JPH0670872A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPH0670872A
JPH0670872A JP22824892A JP22824892A JPH0670872A JP H0670872 A JPH0670872 A JP H0670872A JP 22824892 A JP22824892 A JP 22824892A JP 22824892 A JP22824892 A JP 22824892A JP H0670872 A JPH0670872 A JP H0670872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
connecting body
vacuum cleaner
hose
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22824892A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Hirano
章浩 平野
Yuichi Shimizu
雄一 清水
Masakazu Onda
雅一 恩田
Masafumi Okamoto
雅史 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22824892A priority Critical patent/JPH0670872A/ja
Publication of JPH0670872A publication Critical patent/JPH0670872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用時に使用者が握るハンドル部分にかかる
重量を削減し、使用性、操作性の向上を図るとともに両
手でハンドル近傍を握って操作する際にかかる肉体的負
担を軽減した電気掃除機を提供することを目的にしてい
る。 【構成】 電気掃除機本体21の吸気口30に接続する
ホース28の先端であるハンドル32に接続する延長管
35Aの上方、かつ、ハンドル32側に隙間40を有す
る把手部38を配設している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使用者が操作するハン
ドルと床ノズルとを連結する連結体を有した電気掃除機
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電気掃除機は、特開平3
−151925号等に示されているように本体に接続し
たホースの先端にハンドルが配設され、その先には吸気
通路を形成した延長管を介して床ノズルを接続した構成
が一般的であった。
【0003】以下、図14、図15に従って説明する。
1は集塵室2、モータ3などを配設した電気掃除機本体
(以下、本体という)である。4は集塵室2前方の本体
1に設けられた吸気口でありホース5の接続パイプ6を
接続する。前記ホース5の先端には使用者が握るハンド
ル7が構成され、その先には延長管8が接続され、さら
に延長管8の先には床ノズルパイプ9を介して床ノズル
10が接続される。また前記ハンドル7内にはモータ3
などの回転を制御するスイッチ11とともに前記スイッ
チ11からの入力を制御信号に変換する変換部12とを
内蔵している。
【0004】また、実開平2−1064に開示されてい
るように図16において本体1にホース5や延長管8な
どを接続したまま収納するスタンド収納する際に本体1
の前面11に形成した凹部12に延長管8へ取りつけた
凸部13を挿入して延長管8を立て、さらにはホース5
のだぶつきをなくすためにハンドル7下面に形成した係
止部14にホース5へ取りつけた引っかけ部15を引っ
かけることにより、ハンドル7側にホース5を保持して
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら以上の構
造においては、掃除を行う際、ハンドル7を握って床ノ
ズル10を操作するが使用者が非力な子供や女性では、
床ノズル10の重さや被掃除面との抵抗などによって大
きな力を必要とするため、多くの人はハンドル7を握る
とともに反対側の手でハンドル7近傍の延長管8を握っ
て掃除を行う。この時、ハンドル7は使用者の背の高さ
によってある高さ(H)に位置し、床ノズル10は当然
被掃除面に設置するため高さは0となり、また、床ノズ
ル10とハンドル7との水平方向の距離(L)によって
延長管8は角度Aを有することとなる。従って、延長管
8を握る位置はハンドル7に比べて低くなり、使用者は
体がねじれてしまうため、無理な姿勢となり疲れてしま
う。また、床ノズル10の方向転換を行う際にもハンド
ル7だけでは操作しにくく、延長管8に片手を添えて行
う必要がある。さらには、床ノズル10を横移動する際
にも同様に延長管8に片手を添える必要があり、掃除時
に体をねじる動作が何度もあり、使用者に肉体的負担を
多く与えていた。
【0006】また、延長管8の長さが一定であり、背の
低い使用者に対してはハンドル7の高さが標準的な高さ
より低くなりハンドル7から床ノズル10までの水平方
向の距離(L)が長くなり使用者から床ノズル10まで
の距離が遠くなるため、操作しにくい、また、使用者近
傍の掃除ができないなど使用性が悪いという問題点を有
している。さらには、床ノズルパイプ9の角度が代わり
床ノズル10前面が浮きやすく、集塵性能を損なう可能
性があった。また、スタンド収納のためのハンドル7に
形成した係止部14や引っかけ部15が使用中に使用者
の足に当たりいずれも突出部であるため、足を傷つけて
しまったり、ストッキングを破ってしまうことが度々あ
った。
【0007】このように従来の構造では、使用時におけ
る使用者への肉体的負担が非常に大きく、また、非常に
使い勝手の悪いものであった。
【0008】本発明はこのような問題点を解決するもの
であり、使用時における使用者への肉体的負担を軽減し
て使用性の向上を図るとともに操作性の向上を図った電
気掃除機を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解消するため
の第1の発明の技術的な手段は、モータなどを内蔵し、
前部に吸気口を形成した電気掃除機本体とこの電気掃除
機本体の吸気口に接続するホースと床面に接地する床ノ
ズルと使用者が操作するハンドルとを具備し、前記床ノ
ズルとハンドルとを連結する連結体を配設し、前記連結
体のハンドル近傍に使用者が握る把手部を構成するもの
である。
【0010】第2の発明の手段は、連結体の把手部のハ
ンドルと反対側を連結体と連結し、かつ、連結体との間
にホースの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハ
ンドル側を開口して、前記連結体と把手部に対してハン
ドルを着脱自在とし、連結体にハンドルを取りつけたと
きに把手部とも連結し、前記把手部と連結体で形成され
た開口を閉蓋する構成としたものである。
【0011】第3の発明の手段は、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側を開口し
て構成したものである。
【0012】第4の発明の手段は、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側に開口を
有して、把手部と連結体との間にホースの外径よりも大
きい隙間を形成するとともに把手部の開口近傍に開口側
に突出した突出部を形成して開口をホースの外径よりも
若干小さく形成したものである。
【0013】第5の発明の手段は、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、かつ、連結体との間にホー
スの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハンドル
と反対側を開口し、前記開口を閉蓋する蓋体を具備した
ものである。
【0014】第6の発明の手段は、連結体の把手部の連
結体と連結した部分を回動中心として把手部の握り部が
回動自在に構成するとともに握り部を任意の位置に固定
する手段を有するものである。
【0015】第7の発明の手段は、連結体の把手部にモ
ータなどの回転を制御する基板やLEDなどの表示部な
どを配設し、ハンドルにはモータの起動、停止を行うス
イッチを配設するものである。
【0016】
【作用】上記構成による作用は次のようになる。
【0017】第1の発明によれば、ハンドルのほかにハ
ンドル近傍の連結体に把手部を形成することにより、掃
除をする際にハンドルを握るとともに連結体に形成した
把手部を握ることにより、両手で床ノズルを操作するこ
とができ使用時におけるハンドル部分での重量が低下し
使用性の向上が図れるものである。また、床ノズルの操
作や横移動も非常に容易に行え、操作性の向上も図れる
ものである。
【0018】さらには、背の低い使用者はハンドルを握
らず把手部を握って床ノズルを操作することにより、連
結体の角度が大きく変わらず床ノズルの集塵性能を損な
うことなく、また床ノズルと使用者の距離も大きく変わ
らないため使用者の背の高さに合わせてハンドルから床
ノズルまでの距離を2段階で調整でき、ある程度の最適
長さを得ることができ、操作性の向上が図れるものであ
る。
【0019】第2の発明によると、連結体の把手部のハ
ンドルと反対側を連結体と連結し、かつ、連結体との間
にホースの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハ
ンドル側を開口して、前記連結体と把手部に対してハン
ドルを着脱自在とし、連結体にハンドルを取りつけたと
きに把手部とも連結し、前記把手部と連結体で形成され
た開口を閉蓋する構成とすることにより、把手部と連結
体をハンドルから外し把手部と連結体とで形成される隙
間にホースを挿入してスタンド収納する際にホースの収
納が行え、従来のように別体を用いる必要がなく部品点
数の削減が図れるものである。
【0020】第3の発明によると、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側を開口し
て構成することにより、机や壁に把手部の開口部を引っ
かけて立てかけることができるとともに、本体を立てて
本体前面に形成したさげてなどの凸部、あるいは凹部に
引っかけてスタンド収納が行え、使用性、収納性の向上
が図れるものである。
【0021】第4の発明によると、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側に開口を
有して、把手部と連結体との間にホースの外径よりも大
きい隙間を形成するとともに把手部の開口近傍に開口側
に突出した突出部を形成して開口をホースの外径よりも
若干小さく形成することにより、片持ちである把手部の
弾性とホースの径方向などの弾性により開口よりホース
を挿入して隙間にホースを位置させ、開口の突出部によ
ってホースの外径よりも開口が若干小さくなっているた
め、ホースの抜け止めが行えスタンド収納状態でのホー
スの保持が容易に行えるものである。また、ホースを取
り外すときには開口からホースを引っ張るだけでよい。
【0022】第5の発明によると、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、かつ、連結体との間にホー
スの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハンドル
と反対側を開口し、前記開口を閉蓋する蓋体を具備する
ことにより、蓋体を開閉するだけで把手部と連結体とで
形成される隙間へのホースの取外しが行え、スタンド収
納を容易にするものである。
【0023】第6の発明によると、連結体の把手部の連
結体と連結した部分を回動中心として把手部の握り部が
回動自在に構成するとともに握り部を任意の位置に固定
する手段を有することにより、把手部を上方に回転させ
て固定させるとハンドルとほぼ同じ高さとなり、使用時
に腰をかがめなくても操作が行えるものである。
【0024】また、把手部を横方向に回転させて固定さ
せることにより、把手部が使用者側に突出して握りやす
いとともに体をねじる必要がなく、楽な姿勢で掃除が行
えるものである。
【0025】第7の発明によると、連結体の把手部にモ
ータなどの回転を制御する基板やLEDなどの表示部な
どを配設し、ハンドルにはモータの起動、停止を行うス
イッチを配設することにより、連結体をハンドルに接続
したときにはモータの回転を可変させて使用でき、ま
た、LEDなどの表示を活用して使用でき、連結体を外
してハンドルに隙間ノズルや棚ノズルなどを接続して使
用するときにはハンドルに制御基盤やLEDなどの表示
部が配設されていないため、ハンドルが非常に軽く、使
用性の向上が図れるものである。
【0026】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづ
いて説明する。
【0027】図1において、21は前側に上方開口状の
集塵室22を形成し、後方には塵埃吸引用のモータ2
3、電源コード24を巻装したコード巻き取り装置25
などを組み込んだ電気掃除機本体(以下本体という)
で、前記集塵室22には塵埃を集積する紙袋26を着脱
自在に取着し、その上方開口を覆うように蓋体27が本
体21に回動自在に配設されている。本体21の前方の
蓋体27にはホース28の接続パイプ29が取着される
吸気口30を形成しており、ホース28の先端にはハン
ドル32が形成され、床ノズル33が床ノズルパイプ3
4と延長管35A,35Bを介して取りつけられてい
る。前記本体21には下面に移動用のキャスター36
を、側面にローラ37をそれぞれ配設している。また、
ハンドル32に接続する延長管35Aのハンドル32側
には上方に形成した把手部38を形成している。
【0028】上記構成における作用は次のようになるも
のである。ハンドル37を握って床ノズル33を操作し
て掃除を行うがこのとき延長管35Aに形成した把手部
38を握って両手で操作することにより、ハンドル32
にかかっていた重量を両手に分散でき、重量が半減して
使い勝手の向上が図れる。また、延長管35Aよりも把
手部38が上方に位置してハンドル32に近いことによ
り、ハンドル32と把手部38を握るときに使用者の体
のねじれや腰をかがめる度合が少なくなるものである。
【0029】また、背の低い使用者が把手部38(高さ
h)を握って床ノズル33を操作することにより、平均
的な背の高さの使用者でのハンドル32の高さ(H)に
よって決まる延長管35の角度(A)と大きく差がでな
いため、使用者と床ノズル33の距離が大きく離れず操
作性を劣化させないとともに使用者近傍も十分掃除でき
使用性の向上が図れるものである。
【0030】第2の発明においては、図2、図3に示す
ように把手部38によって形成されるハンドル32側に
開口39を有した隙間40を延長管35Aとの間に形成
して前記開口をハンドル32の着脱によって開閉するよ
うに構成している。また前記隙間の幅aをホースの外形
bよりも大きく構成している。
【0031】これにより、ハンドル32から把手部38
と延長管35Aを取外し、開口した隙間40にホース2
8を挿入してハンドル38を接続して開口39を閉蓋す
ることで図3に示すようにスタンド収納状態でのホース
28の保持が行えるものである。
【0032】第3の発明によれば、図4、図5に示すよ
うにハンドル32と反対側に開口39を有した隙間40
を把手部38と延長管35Aとで形成している。
【0033】これにより、前記の下方に開口した把手部
38を机や壁などに立てかけることができ、掃除時の一
時置きや収納が容易に行えるものである。また、図5に
示すように把手部を形成した延長管35Aを床ノズル側
に付け替えれ把手部38を本体21の前面に形成した凹
部41に引っかけることにより、スタンド収納時での延
長管35Aの本体21への保持が行えるものである。
【0034】第4の発明によれば、図6に示すようにハ
ンドル32と反対側に開口39を有した隙間40(a)
をホースの外径(b)よりも大きく把手部38と延長管
35Aとで構成し、把手部38の開口39に突出する突
出部38Aを形成し、前記開口39(c)をホース28
の外径(b)よりも若干小さく形成している。
【0035】これにより、ホース28を隙間40に保持
するときには開口39に押しつけたときの把手部38の
片持ち構造による弾性で開口39が広がるのとホース2
8の弾性による径方向などの縮みでホース28が隙間4
0内に位置し、開口部39をホース28外径よりも若干
小さくする突出部38Aによって、ホース28の抜け止
めが行えスタンド収納時のホース28の保持が容易、か
つ、確実に行えるものである。また、ホース28を取り
外すときには、開口39に向かってホース28を引っ張
れば同様に容易に取り外せるものである。
【0036】さらには、把手部38を握って操作すると
きに突出部38Aが手のストッパーの役目を果たし、把
手部38に力がかかりやすく使用性の向上が図れるもの
である。
【0037】第5の発明によれば、図7、図8に示すよ
うにハンドル32と反対側に開口39を有した隙間40
を把手部38と延長管35Aとで形成し、把手部38の
先端に配設した回動軸42を回動中心とする蓋体43に
よって前記開口39を開閉する構成となっている。44
は前記蓋体43を係止する係止体であり、延長管35A
に配設されている。また、隙間40の幅aはホース28
の外形bよりも大きくなっている。
【0038】これにより、スタンド収納時にホース28
を前記隙間40に保持、あるいは、取外しを行うのが蓋
体43を回動させて開口39の開閉を行うだけで容易に
行えるものである。
【0039】第6の発明によれば、図9、図10および
図11に示すようにハンドル32と反対側に開口39を
有した隙間40を把手部38と延長管35Aとで形成
し、把手部38の握り部45が延長管35Aとの連結部
46を回動中心として上下左右に回動自在で、かつ、任
意の位置に固定するストッパー47が把手部38に配設
されている。
【0040】ストッパーとしては様々なものが適用可能
であるが、図11を用いてその一例を示す。延長管35
Aに形成したベース60に弾性を有するリング60を挿
入し、ベース60に形成した穴A67よりリング60に
配設した凸部62が突出するようとりつける。そしてこ
の凸部62は中間棒63に複数形成した穴B63に嵌合
し中間棒63の回転を規制することとなる。又、握り部
45は中間棒63の上方に形成した軸65に穴D66が
はまり回動自在に保持される。さらに、中間棒63の上
方に設けた穴C64に握り部45の穴E68が嵌合し位
置規制されることとなる。
【0041】これにより、握り部45の位置が任意に変
えることができそれぞれの使用者に合わせて握り部45
を可変させ使いやすい位置を選ぶことができるため、使
用者にあった使いやすい把手部を提供することができる
ものである。
【0042】例えば、図9に破線で示すように握り部4
5を上方に位置させることにより、握り部45がハンド
ル32とほぼ同じ高さとなり、腰をかがめなくてすむも
のである。
【0043】また、図10に示すように握り部45を横
方向に位置させると握り部45が使用者側に位置して、
体をねじる必要がなくなるものである。
【0044】第7の発明によれば、図12、図13に示
すように把手部38にモータ23の回転を制御する基盤
48やLED49などの表示部を配設し、かつ、ハンド
ル32にはモータ23の起動、停止を行うスイッチ50
を配設している。また、51、52はそれぞれ把手部3
8、ハンドル32に配設した電源供給用の凸端子と凹端
子である。
【0045】これにより、通常の掃除はハンドル32に
把手部38を接続して使用するため、モータ23の回転
制御が行えるとともにLED49を用いることができ、
また、図12に示すように把手部38を外して棚ノズル
51などを使用する際にはハンドル32に配設したスイ
ッチ50でモータ23の起動、停止が行えるものであ
り、この時、ハンドル32にはスイッチ50のみが配設
されているだけなので非常に軽く操作性の向上が図れる
ものである。
【0046】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、以下の大
きな効果を得るものである。
【0047】第1の発明によれば、モータなどを内蔵
し、前部に吸気口を形成した電気掃除機本体とこの電気
掃除機本体の吸気口に接続するホースと床面に接地する
床ノズルと使用者が操作するハンドルとを具備し、前記
床ノズルとハンドルとを連結する連結体を配設し、前記
連結体のハンドル近傍に使用者が握る把手部を構成する
ことにより、両手で操作するときにハンドルと把手部と
の高さがあまりなく、腰をかがめたり、体をねじるなど
の姿勢をとる度合が少なく肉体的負担を軽減するもので
ある。また、両手で操作することにより、ハンドルにか
かっていた重量が半減することとなり、さらに肉体的負
担が軽減されるものである。また、把手部を用いること
により、床ノズルの方向転換や横移動も非常に容易に行
え、操作性の向上が図れるものである。さらには、背の
低い使用者に対して把手部を握って床ノズルの操作を行
うことにより、連結体の角度が変化することがなく床ノ
ズルの下面を被掃除面に十分接地させることができ集塵
性能を損なうことがなく、また、使用者近傍の掃除も十
分行えるものである。
【0048】第2の発明によれば、連結体の把手部のハ
ンドルと反対側を連結体と連結し、かつ、連結体との間
にホースの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハ
ンドル側を開口して、前記連結体と把手部に対してハン
ドルを着脱自在とし、連結体にハンドルを取りつけたと
きに把手部とも連結し、前記把手部と連結体で形成され
た開口を閉蓋する構成とすることにより、把手部と連結
体をハンドルから外し把手部と連結体とで形成される隙
間にホースを挿入してスタンド収納する際にホースの収
納が行え、従来のように別体を用いる必要がなく部品点
数の削減が図れるとともに収納性の向上が図れるもので
ある。
【0049】第3の発明によれば、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側を開口し
て構成することにより、机や壁に把手部の開口部を引っ
かけて立てかけることができるとともに、本体を立てて
本体前面に形成したさげてなどの凸部、あるいは凹部に
引っかけてスタンド収納が行え、使用性、収納性の向上
が図れるものである。
【0050】第4の発明によれば、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、ハンドルと反対側に開口を
有して、把手部と連結体との間にホースの外径よりも大
きい隙間を形成するとともに把手部の開口近傍に開口側
に突出した突出部を形成して開口をホースの外径よりも
若干小さく形成することにより、片持ちである把手部の
弾性とホースの径方向などの弾性により開口よりホース
を挿入して隙間にホースを位置させ、開口の突出部によ
ってホースの外径よりも開口が若干小さくなっているた
め、ホースの抜け止めが行えスタンド収納状態でのホー
スの保持が容易に行えるものである。また、ホースを取
り外すときには開口からホースを引っ張るだけでよく、
収納性の向上が図れるものである。
【0051】さらには、把手部を握って操作するときに
突出部が手のストッパーの役目を果たし、把手部に力が
かかりやすく使用性の向上が図れるものである。
【0052】第5の発明によれば、連結体の把手部のハ
ンドル側を連結体と連結し、かつ、連結体との間にホー
スの外径よりも大きい隙間を形成するとともにハンドル
と反対側を開口し、前記開口を閉蓋する蓋体を具備する
ことにより、蓋体を開閉するだけで把手部と連結体とで
形成される隙間へのホースの取外しが行え、スタンド収
納を容易にするものである。
【0053】第6の発明によれば、連結体の把手部の連
結体と連結した部分を回動中心として把手部の握り部が
回動自在に構成するとともに握り部を任意の位置に固定
する手段を有することにより、それぞれの使用者にあっ
た把手部の位置を提供して使用性の向上、および肉体的
負担を軽減するものである。
【0054】第7の発明によると、連結体の把手部にモ
ータなどの回転を制御する基板やLEDなどの表示部な
どを配設し、ハンドルにはモータの起動、停止を行うス
イッチを配設することにより、連結体をハンドルに接続
したときにはモータの回転を可変させて使用でき、ま
た、LEDなどの表示を活用して使用でき、連結体を外
してハンドルに隙間ノズルや棚ノズルなどを接続して使
用するときにはハンドルに制御基盤やLEDなどの表示
部が配設されていないため、ハンドルが非常に軽く、使
用性の向上が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の一実施例を示した電気掃除機の側
面図
【図2】第2の発明の一実施例を示した電気掃除機の側
面図
【図3】第2の発明の収納状態を示した側面図
【図4】第3の発明の一実施例を示した電気掃除機の側
面図
【図5】第3の発明の収納状態を示した側面図
【図6】第4の発明の一実施例を示した要部側面図
【図7】第5の発明の一実施例を示した電気掃除機の側
面図
【図8】第5の発明の一実施例を示した要部側面図
【図9】第6の発明の一実施例を示した電気掃除機の側
面図
【図10】第6の発明の一実施例の使用状態の正面図
【図11】同実施例におけるストッパーの一例を示す斜
視図
【図12】第7の発明の一実施例を示した要部断面図
【図13】第8の発明のアタッチメントの使用状態の側
面図
【図14】従来例を示す電気掃除機の側面図
【図15】従来例を示すハンドルの断面図
【図16】従来例を示す収納状態の側面図
【符号の説明】
21 本体 28 ホース 32 ハンドル 33 床ノズル 34 床ノズルパイプ 35A 延長管 35B 延長管 38 把手部 38A 突出部 39 開口 40 隙間 42 回動軸 43 蓋体 44 係止体 45 握り部 46 連結部 47 ストッパー 48 基盤 49 LED 50 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 雅史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータなどを内蔵し、前部に吸気口を形成
    した電気掃除機本体とこの電気掃除機本体の吸気口に接
    続するホースと床面に接地する床ノズルと使用者が操作
    するハンドルとを具備し、前記床ノズルとハンドルとを
    連結する連結体を配設し、前記連結体のハンドル近傍に
    使用者が握る把手部を構成したことを特徴とする電気掃
    除機。
  2. 【請求項2】連結体の把手部のハンドルと反対側を連結
    体と連結し、かつ、連結体との間にホースの外径よりも
    大きい隙間を形成するとともにハンドル側を開口して、
    前記連結体と把手部に対してハンドルを着脱自在とし、
    連結体にハンドルを取りつけたときに把手部とも連結
    し、前記把手部と連結体で形成された開口を閉蓋する構
    成としたことを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  3. 【請求項3】連結体の把手部のハンドル側を連結体と連
    結し、ハンドルと反対側を開口して構成したことを特徴
    とする請求項1記載の電気掃除機。
  4. 【請求項4】連結体を複数本で形成し、かつ、複数本の
    連結体は相互に着脱自在とするとともに前記連結体は床
    ノズル、ハンドルとも着脱自在とした構成を特徴とする
    請求項1記載の電気掃除機。
  5. 【請求項5】連結体の把手部のハンドル側を連結体と連
    結し、ハンドルと反対側に開口を有して、把手部と連結
    体との間にホースの外径よりも大きい隙間を形成すると
    ともに把手部の開口近傍に開口側に突出した突出部を形
    成して開口をホースの外径よりも若干小さく形成した構
    成を特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  6. 【請求項6】連結体の把手部のハンドル側を連結体と連
    結し、かつ、連結体との間にホースの外径よりも大きい
    隙間を形成するとともにハンドルと反対側を開口し、前
    記開口を閉蓋する蓋体を具備した構成を特徴とする請求
    項1記載の電気掃除機。
  7. 【請求項7】連結体の把手部の連結体と連結した部分を
    回動中心として把手部の握り部が回動自在に構成すると
    ともに握り部を任意の位置に固定する手段を有したこと
    を特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  8. 【請求項8】連結体の把手部にモータなどの回転を制御
    する基板やLEDなどの表示部などを配設し、ハンドル
    にはモータの起動、停止を行うスイッチを配設したこと
    を特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
JP22824892A 1992-08-27 1992-08-27 電気掃除機 Pending JPH0670872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22824892A JPH0670872A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22824892A JPH0670872A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0670872A true JPH0670872A (ja) 1994-03-15

Family

ID=16873490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22824892A Pending JPH0670872A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670872A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510783A (ja) * 2008-02-07 2011-04-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 吸い込みアタッチメントのためのハンドグリップアセンブリ
JP2015213647A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 三菱電機株式会社 電気掃除機
US10383493B2 (en) 2015-07-09 2019-08-20 Makita Corporation Dust collector
US11109725B2 (en) 2015-07-09 2021-09-07 Makita Corporation Dust collector
US11191405B2 (en) 2019-02-06 2021-12-07 Makita Corporation Vacuum cleaner
US11707176B2 (en) 2019-03-05 2023-07-25 Makita Corporation Upright vacuum cleaner

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510783A (ja) * 2008-02-07 2011-04-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 吸い込みアタッチメントのためのハンドグリップアセンブリ
JP2015213647A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 三菱電機株式会社 電気掃除機
US10383493B2 (en) 2015-07-09 2019-08-20 Makita Corporation Dust collector
US11109725B2 (en) 2015-07-09 2021-09-07 Makita Corporation Dust collector
US11191405B2 (en) 2019-02-06 2021-12-07 Makita Corporation Vacuum cleaner
US11707176B2 (en) 2019-03-05 2023-07-25 Makita Corporation Upright vacuum cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7000288B2 (en) Hose and wand assembly
CA2674761C (en) Surface cleaning apparatus with different cleaning configurations
US8370993B2 (en) Bendable support rod for a surface cleaning apparatus
JPH09505748A (ja) 入れ子式の柄を備えた掃除機
US6526623B1 (en) Handle for a vacuum cleaner
JP6863673B2 (ja) スティック型電気掃除機
JPH0670872A (ja) 電気掃除機
US20100229334A1 (en) Dirt collection chamber for a cyclonic surface cleaning apparatus
JP2010075471A (ja) 電気掃除機
JP2000070188A (ja) 電気掃除機
CN217938097U (zh) 一种清洁设备
CN214650890U (zh) 一种新型垃圾桶
CN215272393U (zh) 一种可更换刷头的马桶刷
JP2737523B2 (ja) 電気掃除機
JP3732922B2 (ja) 電気掃除機
JPH0436781Y2 (ja)
JP2648035B2 (ja) 電気掃除機
JP2533114Y2 (ja) 電気掃除機
JP2000175856A (ja) 電気掃除機
JP2000271047A (ja) 電気掃除機及びその連結体
JPH0739485A (ja) 電気掃除機とホースユニット
JP3100105U6 (ja) 吊し紐具付の電気掃除器用パイプ、及び電気掃除器のパイプ吊し紐具
JP3100105U (ja) 吊し紐具付の電気掃除器用パイプ、及び電気掃除器のパイプ吊し紐具
JP2005198941A (ja) 電気掃除機
JPH0274225A (ja) 電気掃除機