JPH0669691B2 - 基板の封止方法 - Google Patents

基板の封止方法

Info

Publication number
JPH0669691B2
JPH0669691B2 JP2331795A JP33179590A JPH0669691B2 JP H0669691 B2 JPH0669691 B2 JP H0669691B2 JP 2331795 A JP2331795 A JP 2331795A JP 33179590 A JP33179590 A JP 33179590A JP H0669691 B2 JPH0669691 B2 JP H0669691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
sealing material
circuit board
printed circuit
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2331795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04197716A (ja
Inventor
英俊 山名
洋志 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2331795A priority Critical patent/JPH0669691B2/ja
Publication of JPH04197716A publication Critical patent/JPH04197716A/ja
Publication of JPH0669691B2 publication Critical patent/JPH0669691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ケース内に実装される基板の封止方法に関し、 該基板に貫通孔を形成し、該貫通孔より基板下部に封止
材を注入して該基板を封止することにより、基板下部に
おける気泡の発生を防止する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はケース内に実装される基板の封止方法に関す
る。
〔従来の技術〕
電子機器にはケース内に電子部品を搭載したプリント基
板等の基板が実装されている。この内、エンジンルーム
に搭載される電子機器のように、電子部品を防湿する必
要のあるものは、通常電子部品を含む基板全体を封止材
で封止することが行われている。
第3図は一般的な封止構造を示す図であり、ケース12の
内部に電子部品15を搭載したプリント基板11を固定し、
上部から封止材14を吐出ノズル13より吐出して電子部品
15を含むプリント基板11全体を覆った後硬化することで
封止を行っている。その際、ボイドと称される封止材内
部に気泡が発生する現象が生じると、気泡自体が水分を
含むことから防湿が不十分になり、また、封止材を硬化
する際気泡が熱により膨張して封止材の一部を破り外気
と連なるブローホールと称される現象が生じるとやはり
防湿が不十分になる。そこで従来では、このボイドやブ
ローホールを防ぐためにワークを温めたり、封止材の温
度を温めたりすることで封止材の回り込みをよくしてい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第4図に示すようにプリント基板11の上
部から封止材14を吐出する方法では、封止材14がプリン
ト基板11の周囲から下部へ回り込むため、プリント基板
11の中央部に気泡16が残ってしまう。また、第5図に示
すようにプリント基板11の側面から封止材を吐出する方
法では、封止材14はまずプリント基板11の図面左側から
下部へ入り込み、その後右側から遅れて下部へ入り込む
ため、プリント基板11の下側部に気泡16が残ってしま
う。
このように、従来の封止方法では基板下部に気泡が残り
易く、ボイド、ブローホールの発生を押えることができ
なかった。
そこで本発明は、基板下部における気泡をなくすことを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記問題点を解決するため、本発明はケース内に実装さ
れる基板の封止方法において、該基板に該貫通孔に封止
材を吐出する吐出ノズルを差し込み、該吐出ノズルによ
り基板下部に封止材を注入して該基板を封止することを
特徴とする。
〔作用〕
基板に形成された貫通孔から基板下部に封止材を注入す
ると、封止材は基板下部から基板周囲を通って基板上部
へ回り込むため、気泡も基板下部から上部へ押し出され
基板の下部に気泡が残ることはなくなる。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す図であり、第2図は本
発明に関するプリント基板の平面図である。プリント基
板1には電子部品5が搭載されており、またプリント基
板1の中央部には封止材吐出用の貫通孔6が形成されて
いる。貫通孔6の大きさは封止材吐出ノズル3が入りこ
めるだけの大きさに設定されている。このプリント基板
1がケース2の内部に実装される。
かかるプリント基板1を封止する場合、まず吐出ノズル
3の先端部をプリント基板1に形成された貫通孔6に挿
入し、その後封止材4を吐出する。すると封止材4はプ
リント基板1の下部から矢印A及びBの経路でプリント
基板1の上部へ押し出され、やがて第3図で示したよう
にプリント基板1及び電子部品5全体が封止材4で覆わ
れる。その際、プリント基板1の下部に気泡が存在して
も、その気泡は封止材4と一緒にプリント基板1の上部
へ押し出され、プリント基板1の下部に気泡が残ること
がなくなる。この状態で加熱して封止材4を硬化させる
ことで封止が完了する。尚、プリント基板1の上部にあ
る封止材4中に気泡が存在しても硬化前に自然に外部へ
抜け出るが、封止材4あるいはプリント基板1を予め温
めておくことでより一層気泡は外部へ抜け出易くなる。
以上の実施例では貫通孔の基板の中央部に形成したが、
本発明は特にこの位置に限定するものではない。しかし
ながら、中央部に形成するのが最も望ましい。なぜなら
基板の一端近傍に形成すると、基板とケースとの間隔に
もよるが封止材が基板下部から基板の他端へ押し出され
る前に基板一端から上部へ押し出された封止材が基板の
上部より他端へ回り込む可能性があり、これにより気泡
が残ってしまう恐れがあるからである。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明によれば簡単な構
成で基板下部の気泡を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、 第2図は本発明に係るプリント基板の平面図、 第3図は封止構造を示す図、 第4図は従来の問題点を示す図、 第5図は従来の他の問題点を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:34 4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース内に実装される基板の封止方法にお
    いて、 該基板に貫通孔を形成し、該貫通孔に封止材を吐出する
    吐出ノズルを差し込み、該吐出ノズルにより基板下部に
    封止材を注入して該基板を封止することを特徴とする基
    板の封止方法。
JP2331795A 1990-11-29 1990-11-29 基板の封止方法 Expired - Fee Related JPH0669691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331795A JPH0669691B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 基板の封止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331795A JPH0669691B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 基板の封止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04197716A JPH04197716A (ja) 1992-07-17
JPH0669691B2 true JPH0669691B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=18247731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2331795A Expired - Fee Related JPH0669691B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 基板の封止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669691B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4856862B2 (ja) * 2004-09-08 2012-01-18 矢崎総業株式会社 電流センサ
WO2011033618A1 (ja) 2009-09-16 2011-03-24 株式会社 東芝 立体画像表示装置
JP5286302B2 (ja) 2010-02-04 2013-09-11 株式会社東芝 立体画像表示装置
JP6439394B2 (ja) * 2013-12-19 2018-12-19 ミツミ電機株式会社 スイッチの製造方法、およびスイッチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164815A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Toshiba Corp Production of resin-sealed type module

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04197716A (ja) 1992-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663106A (en) Method of encapsulating die and chip carrier
JP3313067B2 (ja) 射出モールド・フリップ・チップ・カプセル封じのための方法と装置
US5909915A (en) Resin-molded electronic circuit device
US6656773B2 (en) Transfer molding of integrated circuit packages
JPH01192154A (ja) リードフレーム
JPH0669691B2 (ja) 基板の封止方法
EP3950261B1 (en) Injection mold and injection molding method
KR950015726A (ko) 수지밀봉형 반도체장치 및 그 제조방법
EP3933897B1 (en) Packaging structure and formation method therefor
JPH02204096A (ja) Icカード製造方法
JP3168859B2 (ja) Ccdモジュールの樹脂封止方法
KR100208471B1 (ko) 방열판이 부착된 bga패키지의 몰딩방법
JP2658116B2 (ja) ポツテイング方法
JPS59202642A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH1126483A (ja) 樹脂封止半導体装置及びその樹脂封止方法
JPH1120358A (ja) Icカード用半導体装置の樹脂封止装置及び樹脂封止方法
KR960035929A (ko) 비지에이 패키지와 그 형성방법
JPH079614Y2 (ja) 熱硬化性樹脂封止用金型
JP3057884B2 (ja) リードフレーム
JPS60244512A (ja) 成形方法
JP2872799B2 (ja) 半導体封止方法
JP2606858B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0212844A (ja) 電子部品の実装方法
JPH01154540A (ja) 半導体装置
JPH01276657A (ja) リードフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees