JPH0669106B2 - Led素子 - Google Patents

Led素子

Info

Publication number
JPH0669106B2
JPH0669106B2 JP18608783A JP18608783A JPH0669106B2 JP H0669106 B2 JPH0669106 B2 JP H0669106B2 JP 18608783 A JP18608783 A JP 18608783A JP 18608783 A JP18608783 A JP 18608783A JP H0669106 B2 JPH0669106 B2 JP H0669106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
led element
referred
gaas
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18608783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6077473A (ja
Inventor
雅人 虫上
治夫 田中
Original Assignee
ロ−ム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−ム株式会社 filed Critical ロ−ム株式会社
Priority to JP18608783A priority Critical patent/JPH0669106B2/ja
Publication of JPS6077473A publication Critical patent/JPS6077473A/ja
Publication of JPH0669106B2 publication Critical patent/JPH0669106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/10Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、n(またはp)−GaAs基板上に、必要に応じ
てn(またはp)−AlGa1−xAs層(第1クラッド層
という)と、AlGa1−yAs層(活性層という)と、p
(またはn)−AlGa1−zAs層(第2クラッド層とい
う)とを形成してなるLED素子に関する。
第1図は、従来例のLED素子の構造断面図である。第1
図において、符号1はn(またはp)−GaAs基板、2は
n(またはp)−AlGa1−zAs層(第1クラッド層と
いう)、3はAlGa1−pAs層(活性層という)、4
は、p(またはn)−AlGa1−qAs層(第2クラッド
層という)、5はp(またはn)−GaAs層、6はTi
層、7はAu層、8はAuGe層である。このようなLED素子
は、高輝度用として使用されているが、基板に前記n
(またはp)−GaAs基板を用いているために大部分の発
光光線は、この基板に吸収され、このため外部量子効率
が低かった。
本発明は、発光光線が前記基板に吸収されず、高輝度発
光素子として高い外部量子効率が得られるようにするこ
とをを目的とする。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。第2図はこの実施例の構造断面図であり、第1図
と対応する部分には同一の符号を付す。第2図において
符号1はn(またはp)−GaAs基板、2はn(または
p)−AlGa1−zAs層(第1クラッド層という)であ
る。3はAlGa1−pAs層(活性層という、ただし、p
<z、)、4はp(またはn)−AlGa1−qAs層(第
2クラッド層という、ただしp<q、p,q<1)、5は
(またはn)−GaAs層、6はTi層、7はAu層、8
はAuGe層である。
そして、このとき、第1クラッド層2、活性層3、第2
クラッド層4及びAuGe層8はn(またはp)−GaAs基板
1の上面もしくは下面それぞれの全面わたって形成され
る一方、p(またはn)−GaAs層5、Ti層6、Au層
7は第2クラッド層4の一部を覆って形成されている。
そこで、このLED素子における発光は、p(またはn
)−GaAs層5、Ti層6、Au層7によって覆われていな
い第2クラッド層4からn(またはp)−GaAs基板とは
反対方向に向かって行われることになる。
9は、前記n(またはp)−GaAs基板1と活性層3との
間に、n(またはp)−AlGa1−xAs層91と、n(ま
たはp)−AlGa1−yAs層92(ただし、x,y<1、x
≠y、x≧p、y≧p)とを交互に多層積層されてなる
反射膜層である。この反射膜層9を構成する各層91,92
のそれぞれの膜厚はλ/4n(ただし、λは中心発光波
長、nは屈折率)に設定される。Alの組成が互いに異な
り、かつ膜厚がλ/4nに設定された層がこのように多数
積層されると中心発光波長λを中心とした一定域の波長
が選択的に反射される。したがってこのような反射膜層
9を有するLED素子では前記基板1でその発光光線は吸
収されなくなり、外部量子効率が向上し、非常に高輝度
で発光させることができる。第3図は、縦軸に反射率
を、横軸に波長をそれぞれとり、AlGa1−xAs層にお
ける組成をx=0,35(屈折率n1=3.6)、膜厚450オング
ストロームと、x=0.7(屈折率n2=3.3)、膜厚490オ
ングストロームの合計49層を積層したときの波長に対す
る反射率を示す図である。第3図からあきらかなように
波長λが663nmのときに反射率が94%程度になる。この
ように、この実施例によれば非常に高輝度のLED素子が
得られる。
以上のように本発明によればn(またはp)−GaAs基板
上に、n(またはp)−AlGa1−zAs層(第1クラッ
ド層という)と、AlGa1−pAs層(活性層という)
と、p(またはn)−AlGa1−qAs層(第2クラッド
層という)とが形成される半導体発光素子において、前
記第1クラッド層内に、n(またはp)−AlGa1−x
As層と、n(またはp)−AlGa1−yAs層(ただし、
p,q,x,y,z<1、p<q、x≠y、p<z,x≧p、y≧
p)とを交互に多層積層してなる反射膜層を形成したの
で、発光光線が前記基板に吸収されず、高輝度発光素子
として高い外部量子効率が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の構造断面図、第2図は本発明の実施例
の構造断面図、第3図は前記実施例による反射膜の波長
に対する反射率を示す図である。 1……n(またはp)−GaAs基板、2……n(または
p)−AlGa1−zAs層(第1クラッド層)、3……ノ
ンドープまたはpまたはn−AlGa1−pAs層(活性
層)、4……p(またはn)−AlGa1−qAs層(第2
クラッド層)、5……p(またはn)−GaAs層、6
……Ti層、7……Au層、8……AuGe層、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−199277(JP,A) 第43回応用物理学会学術講演会講演予稿 集(昭57−9−28),P.130(29p−B −7参照)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】n(またはp)−GaAs基板上の全面にわた
    るn(またはp)−AlGa1−zAs層(第1クラッド層
    という)と、AlGa1−pAs層(活性層という)と、p
    (またはn)−AlGa1−qAs層(第2クラッド層とい
    う)とが形成され、かつ、この第2クラッド層上にはそ
    の一部を覆うp(またはn)−GaAs層と、Ti層と、
    Au層とが形成されており、n(またはp)−GaAs基板と
    は反対方向に向かって発光するLED素子において、 前記第1クラッド層内に、n(またはp)−AlGa
    1−xAs層と、n(またはp)−AlGa1−yAs層(た
    だし、p,q,x,y,z<1,p<q,x≠y,p<z,x≧p,y≧p)とを
    交互に多層積層してなる反射膜層を形成してなるLED素
    子。
JP18608783A 1983-10-04 1983-10-04 Led素子 Expired - Fee Related JPH0669106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18608783A JPH0669106B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 Led素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18608783A JPH0669106B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 Led素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077473A JPS6077473A (ja) 1985-05-02
JPH0669106B2 true JPH0669106B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=16182138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18608783A Expired - Fee Related JPH0669106B2 (ja) 1983-10-04 1983-10-04 Led素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669106B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578924B2 (ja) * 1988-07-08 1997-02-05 三菱化学株式会社 化合物半導体発光装置
JP2720554B2 (ja) * 1989-11-22 1998-03-04 大同特殊鋼株式会社 光反射層を備えた発光ダイオード
DE69025273T2 (de) * 1989-11-22 1996-07-11 Daido Steel Co Ltd Lichtemittierende Diode mit lichtreflektierender Schicht
US5260589A (en) * 1990-11-02 1993-11-09 Norikatsu Yamauchi Semiconductor device having reflecting layers made of varying unit semiconductors
US5537433A (en) * 1993-07-22 1996-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitter

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
第43回応用物理学会学術講演会講演予稿集(昭57−9−28),P.130(29p−B−7参照)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6077473A (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317086A (en) Passivation and reflector structure for electroluminescent devices
JP2000164938A (ja) 発光装置及び発光素子の実装方法
JPH04186679A (ja) 発光ダイオード
JP2003031840A (ja) 発光ダイオードアレイ
US6728285B2 (en) Stripe type semiconductor light emitting element having InGan active layer, combined with optical resonator including wavelength selection element
US5282219A (en) Semiconductor laser structure having a non-reflection film
JP2759269B2 (ja) 発光素子
JPS59205774A (ja) 半導体発光素子
JPH0669106B2 (ja) Led素子
EP0724300B1 (en) Semiconductor device having reflecting layer
JPH06151955A (ja) 半導体発光素子
JPH07335975A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ素子
JPS6097684A (ja) 半導体レーザ
JP3330044B2 (ja) 半導体発光ダイオード
JP3134382B2 (ja) チャープ状光反射層を備えた半導体装置
JP2004119756A (ja) 発光ダイオード
JP2586671B2 (ja) 半導体多層膜
JPH0385774A (ja) 半導体発光素子
JP2708784B2 (ja) 半導体レーザ
JPH01264275A (ja) 半導体発光素子
JPH07302953A (ja) 半導体レーザ素子
JPH05259508A (ja) 発光素子
JPH07131070A (ja) 半導体発光素子及び半導体発光素子アレイ
JP2006270073A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JPH06342958A (ja) 面発光半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees