JPH066811A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH066811A
JPH066811A JP4188667A JP18866792A JPH066811A JP H066811 A JPH066811 A JP H066811A JP 4188667 A JP4188667 A JP 4188667A JP 18866792 A JP18866792 A JP 18866792A JP H066811 A JPH066811 A JP H066811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image pickup
color
processing section
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4188667A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Fukatsu
勉 普勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4188667A priority Critical patent/JPH066811A/ja
Publication of JPH066811A publication Critical patent/JPH066811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消費電力の低減をはかることのできる撮像装
置を得る。 【構成】 撮像素子からA/D変換器20を介して入力
した信号から、輝度信号生成処理部10Aにより輝度信
号Yを得ると共に色信号分離処理部10Bにより色信号
を得るように成され、かつ上記輝度信号Yがモニタ装置
に加えられるように成された撮像装置において、上記輝
度信号生成処理部10A、色信号分離処理部10Bに別
々に電源を与えるための電源スイッチ211、212を
設ける。 【効果】 撮像した信号の記録を行わずモニタだけする
場合に、モニタに必要のない色信号分離処理部の動作を
停止させて電力の無駄な消費をなくすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、色フィルタを配した固
体撮像素子から得られる信号をディジタル処理すること
により、色信号と輝度信号とを得るようにしたビデオカ
メラ等の撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、微小色分解フィルタから成る
色フィルタを全面に配した2次元CCD等の固体撮像素
子から得られる信号をA/D変換し、そのディジタルデ
ータを処理して色信号と輝度信号とを出力するようにし
た撮像装置が提案されている。このような撮像装置から
得られる色信号及び輝度信号は、例えば、磁気テープ、
固体メモリ等を記録媒体とするVTRその他の記録装置
により記録される。またこのような撮像装置にはモニタ
装置が設けられており、撮像中あるいは撮像前の被写体
の状態を、上記輝度信号から得られる白黒画像としてモ
ニタできるように成されている。
【0003】また、上記撮像装置においては、A/D変
換器から得られるデータを処理する信号処理回路が設け
られており、この信号処理回路は、主として、色信号を
分離する部分と輝度信号を生成する部分とで構成されて
いる。撮像装置を記録装置に接続して撮像を行う場合、
記録を開始する前にモニタ装置により被写体の状態を確
認することがあるが、この場合、上記信号処理回路全体
が動作されるように成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の撮像装置は上記
のように構成されているので、モニタ装置で記録開始前
に白黒画像のモニタを行う場合でも、上記信号処理回路
の上記色信号の分離を行う部分の回路が動作するため、
無駄な電力が消費され、電源電池の消耗を早める等の問
題があった。
【0005】この発明は上記の問題を解決するためにな
されたもので、消費電力の低減をはかるようにした撮像
装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明においては、上記
信号処理回路を構成する色信号分離処理部と輝度信号生
成処理部とにそれぞれ電源を供給するスイッチ手段を設
けている。
【0007】
【作用】撮像装置を記録装置に接続して撮像を行う場
合、記録開始前に白黒画像のモニタを行うときは、上記
色信号分離処理部への電源の供給を停止することによ
り、無駄な電力の消費をなくすことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明す
る。
【0009】図1は記録装置を含む撮像装置の構成を示
し、図において、1はレンズなどの撮像光学処理系、2
は撮像光学処理系1のレンズの焦点を制御する焦点制御
系、3は入射光量を制御する絞り、4は入射光量を制御
する絞り制御系、5は図3に示すような色配列を持つ微
小色分解フィルタ5aを含む光電変換素子であるところ
の2次元カラー撮像素子、6は撮像素子5を駆動する駆
動回路であって、テレビジョン信号の垂直ブランキング
期間にあたる期間内に撮像素子内の光電変換素子に蓄積
された電荷を垂直転送部へ転送するための制御信号や、
テレビジョン信号の映像信号有効期間内に相当する期間
内に垂直転送部から転送された水平転送部の電荷を転送
するための制御信号を含む信号DRVSを出力する。
【0010】7は撮像素子5の出力信号のリセットノイ
ズやクロックノイズを取り除く相関2重サンプリング回
路(CDS)、8はCDS7の出力を制御電圧入力端子
の制御電圧AGCに応じて利得を制御する利得可変増幅
器(AGC)、9は入力映像信号の黒レベルを所定の電
圧に固定させるクランプ回路、20は黒レベルがクラン
プされたAGC出力信号をディジタルデータに変換する
A/D変換器、10はディジタルデータからテレビジョ
ン信号における輝度信号、色信号を生成するための信号
処理回路、11は信号処理回路10で得られた原色信号
から色差信号R−Y・B−Yを生成するための色差マト
リクス処理部、13は色差マトリクス処理部11から得
られた色差信号から所定の放送規格に準拠した搬送信号
を生成するための搬送色信号変調回路、14bはディジ
タルの搬送色信号をアナログの搬送色信号に変換するた
めのD/A変換器、15は搬送色信号出力端子である。
【0011】12は信号処理回路10より得られた信号
IMGが入力され、この信号IMGを処理して得られた
データにより、信号処理回路10、焦点制御系2、絞り
制御系3、利得可変増幅器8等へ各種制御信号を出力し
たり、後述する電源スイッチの開閉を行う信号を出力す
るマイクロコントロールユニット(MCU)である。
【0012】17は信号処理回路10から得られる輝度
信号Yと複合同期信号CSYNCとを合成する加算器、
14aは同期信号が挿入されたディジタルの輝度信号を
アナログの輝度信号に変換するD/A変換器、16はア
ナログの輝度信号の出力端子である。
【0013】200は出力端子15、16に得られる搬
送色信号及び輝度信号を記録するVTR等の記録装置、
201は上記輝度信号が加えられるモニタ装置で、小型
CRT、LCD等が用いられている。
【0014】18は基準クロックMCKを発振する水晶
発振器、19は基準クロックMCKに基づいて、入力信
号に応じたディジタルデータを出力するためのA/D変
換用クロックCK、水平同期信号HD、垂直同期信号V
D、NTSC、PAL規格切り替え信号N/P、各処理
部で必要とする各周波数、位相のクロックCLKS、テ
レビジョン信号形成のためのブランキングパルスBL
K、バーストフラグパルスBF、色副搬送波SC、線順
次信号ALT、点順次信号PALT、複合同期信号CS
YNC、等を生成するタイミングコントローラである。
【0015】300は信号処理部10の一部と他の各部
11、13、14b、15、200とで構成される色信
号に関する処理と記録処理とを行う処理部、301は、
信号処理回路10の一部と他の1〜9、12、18〜2
0とで構成される輝度信号に関する処理とモニタと各種
制御とを行う処理部である。
【0016】210は電源PWRを出力する電源部、2
11は処理部300に電源PWRを供給する電源スイッ
チ、212は処理部301に電源PWRを供給する電源
スイッチである。電源スイッチ211はMCU12から
の信号PWR・RECにより制御され、電源スイッチ2
12はMCU12からの信号PWR・EEにより制御さ
れるように成されている。
【0017】図2は図1の信号処理回路10の内部の構
成例を示すもので、10Aは輝度信号生成処理部、10
Bは色信号分離処理部である。
【0018】101は固定長(1水平画素)の遅延回路
(DP1〜DP6)、102は固定長(1水平ライン−
2画素)の遅延回路(DL1〜DL2)、103は入力
及び遅延されたディジタルデータの加算平均を求める平
均回路、104は平均回路103の出力を切り替える切
替器、106は切替器104の出力とマトリクス係数M
ATとを乗算する乗算器、107は各乗算出力を加算す
る加算器、105bは各加算出力のガンマ補正および高
輝度部分のレベル圧縮を行うガンマニー処理部である。
【0019】108はDP3の出力が加えられる低減ろ
波器、109はMCU12が各処理系を制御する際に必
要なデータ信号IMGをMCU12が取り込み処理する
のが容易なように前処理を行なうデータ処理部、105
aは輝度信号用のガンマニー処理部である。
【0020】次に、上記構成による動作について説明す
る。
【0021】図1において、被写体(図示せず)は撮像
光学処理系1、絞り制御系3により入射光量を調節さ
れ、撮像素子5の受光蓄積部に電荷として蓄積される。
蓄積された電荷は、映像信号の垂直ブランキング期間に
相当する期間内に撮像素子内の垂直転送部へ転送され
る。垂直転送部へ転送された電荷は水平ブランキング期
間に撮像素子内の水平転送部へ送出される。水平転送部
に転送された電荷は有効映像期間内で水平転送部より出
力され電圧に変換される。以下に、読み出される信号の
シーケンスと信号組成を示す。
【0022】 偶数フィールド nライン m 行 Mg + Cy = R + G + 2B ; WB m+1 行 G + Ye = R + 2G ; GR 偶数フィールド n+2ライン m 行 G + Cy = 2G + B ; GB m+1 行 Mg + Ye = 2R + G + B ; WR 奇数フィールド n+1ライン m 行 Cy + G = 2G + B ; GB m+1 行 Ye + Mg = 2R + G + B ; WR 奇数フィールド n+3ライン m 行 Cy + Mg = R + G + 2B ; WB m+1 行 Ye + G = R + 2G + ; GR
【0023】次に記録装置200による記録時の全体の
信号処理について説明する。
【0024】記録動作のモード信号を操作釦(図示せ
ず)等より入力されたMCU12は信号PWR・REC
・PWR・EEにより電源スイッチ211、212を閉
じる。これによって信号処理回路10中の輝度信号生成
処理部10A、色信号分離処理部10Bの動作が開始さ
れる。走査により撮像素子5から読みだされた撮像映像
信号は、CDS7によりクロック成分とリセットノイズ
が除去された後、利得可変増幅器8により利得制御信号
AGCに応じた利得で増幅される。次にこのAGC出力
信号はクランプ回路9で黒レベルをA/D変換器20の
入力レンジの概ね下限の基準に固定された後、ディジタ
ルデータに変換される。
【0025】このディジタルデータは、図2の1画素の
遅延回路101DP1〜DP6及び1水平ライン−2画
素の遅延回路102DL1、DL2が接続された遅延回
路部に入力され、上記各遅延回路からの出力は、
【0026】 A/D,DP2,DL2,DP6 DP1,DP5 DL1,DP4
【0027】の組合せで平均回路103に入力される。
平均回路103の出力及びDP3の出力は切替器104
に入力される。切替器4の制御信号入力には、線順次信
号ALT、点順次信号PALTが入力され、これによっ
て切替器4の出力からは同種の色信号データ系列が得ら
れる。
【0028】切替器4の出力データは乗算器106に入
力される。各乗算器106の入力のもう一方には、MC
U12の出力が加えられており、切替器4の出力に対す
る乗数がMCU12から制御可能なようになっている。
このMCU12からはホワイトバランスのための係数を
乗じて算出されたマトリクス係数MATが出力される。
各乗算器106の出力のうち、異種の信号の乗算結果を
加算器107で加算して、原色信号成分を得る。上記原
色信号データは、ガンマニー処理部105bによってガ
ンマ補正処理すると共に高レベルデータの圧縮が施さ
れ、色差マトリクス処理部11によって原色信号データ
から、所定の比率に従って2つの色差信号データを生成
する。
【0029】上記2つの色差信号データの各々は搬送色
信号変調回路13により、所定の放送規格に準拠した位
相基準をカラーバーストフラグタイミング信号BFに従
って加えた後、信号データと同一振幅で符号が反対であ
る4つのデータを生成する。この4つのデータ系列を所
定の規格の副搬送周波数の4倍の周波数で反対符号のデ
ータ系列が反対位相になるように、副搬送波の4種の位
相に対応されて出力する。この出力はD/A変換器14
bによりアナログ信号に変換され、副搬送波周波数を中
心としたバンドパスフィルタ(図示せず)を介して記録
装置200へ入力される。
【0030】また輝度信号Yは、撮像素子5の色成分抽
出画素の画素配列により決定される色信号変調搬送波を
低域ろ波器108で除去した後、ガンマニー処理を行う
輝度信号生成処理部10Aで生成され、記録装置200
及びモニタ装置201へ出力される。
【0031】次に、記録装置200による記録処理が行
われない状態で、モニタ装置201の画面に被写体の映
像を表示するモードにおける動作について説明する。
【0032】このモードではMCU12は信号PWR・
RECにより電源スイッチ211を開き、信号PWR・
EEにより電源スイッチ212を閉じる。これによって
図1の処理部300の動作が停止し、図2の信号処理回
路10の色信号分離処理部10Bの動作が停止する。ま
た図1の処理部301及び図2の輝度信号生成処理部1
0Aが動作される。従って、モニタ装置201に輝度信
号Yが加えられて、白黒のモニタ画像が得られる。以上
によれば、モニタのみのときは必要のない色信号分離処
理部10Bには電源が供給されないので無駄な電力の消
費をなくすことができる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、輝度信号生成処理部と
色信号分離処理部とにそれぞれ電源を供給するスイッチ
手段を設けているので、実際に記録処理を行っていない
ときに色信号分離処理部の動作を停止させることによ
り、消費電力の低減をはかることができる効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】信号処理回路の実施例を示すブロック図であ
る。
【図3】色フィルタの配列を示す構成図である。
【符号の説明】
5 撮像素子 5a 微小色分解フィルタ 10A 輝度信号生成処理部 10B 色信号分離処理部 201 モニタ装置 211、212 電源スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 色フィルタを配した撮像素子から得られ
    る信号に基づいて、輝度信号生成処理部により輝度信号
    を得ると共に色信号分離処理部により色信号を得るよう
    に成され、かつ上記輝度信号が加えられるモニタ装置が
    設けられた撮像装置において、 上記輝度信号生成処理部に電源を供給する第1のスイッ
    チ手段と、 上記色信号分離処理部に電源を供給する第2のスイッチ
    手段とを具備する撮像装置。
JP4188667A 1992-06-23 1992-06-23 撮像装置 Pending JPH066811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188667A JPH066811A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188667A JPH066811A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066811A true JPH066811A (ja) 1994-01-14

Family

ID=16227749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4188667A Pending JPH066811A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066811A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0719036A2 (en) Electronic still picture camera
JP2001086391A (ja) 撮像装置
KR100768639B1 (ko) 촬상 장치
JP3674413B2 (ja) 画像撮影装置
JPH07135592A (ja) 撮像装置
JP3374651B2 (ja) ディジタル電子撮像装置および撮像方法
JP2001086394A (ja) 撮像装置
JPH066811A (ja) 撮像装置
US5552836A (en) Image signal processing apparatus in which the ADC and/or the 1DHL have low power consumption during vertical blanking
JPH09163294A (ja) ディジタルスチルカメラ
JPH0622323A (ja) 撮像装置
JP3524112B2 (ja) 固体撮像装置
JP3059920B2 (ja) 撮像装置
JP2602949B2 (ja) ビデオカメラ
JP3059921B2 (ja) 撮像装置
JP3501472B2 (ja) 撮像装置
JP2000041159A (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
US4924313A (en) Still picture signal processing apparatus having high resolution image pickup device with 4-to-1 interlace
JP3667784B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH07322114A (ja) 撮像装置
JPH0888866A (ja) スチル撮像装置およびスチル映像信号処理方法
JPH09270959A (ja) ディジタル電子撮像装置、撮像システムおよび撮像方法
JP3119529B2 (ja) 撮像装置
JPH09172575A (ja) ビデオカメラ及び調整方法
JP3232576B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置