JPH0666933A - 方位検知システム - Google Patents

方位検知システム

Info

Publication number
JPH0666933A
JPH0666933A JP4216551A JP21655192A JPH0666933A JP H0666933 A JPH0666933 A JP H0666933A JP 4216551 A JP4216551 A JP 4216551A JP 21655192 A JP21655192 A JP 21655192A JP H0666933 A JPH0666933 A JP H0666933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
antenna
fixed station
transmitter
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4216551A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Sakuma
進 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4216551A priority Critical patent/JPH0666933A/ja
Publication of JPH0666933A publication Critical patent/JPH0666933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯用無線機を用いることが可能で、電波の
利用率が高い方位検知システムを提供する。 【構成】 携帯用無線機19から特定の電波を発射し
て、これを固定局14が受信し、該受信した信号によっ
て特定の電波を親送信機13が発射し、該親送信機13
が発射した電波を指向性アンテナ18を有する前記携帯
用無線機19が受信し、その電界強度から前記固定局1
4の方向を検知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホテル等で外出した来
客が、該ホテルの位置を検知する場合等において使用す
る方位検知システムに関する。
【0002】
【従来の技術】特定周波数の電波を発射し、他の航空機
あるいは船舶に搭載した指向性アンテナを用いてその方
向を検知し、その電界強度の最大方向が電波発射の方向
として検知するシステムは、方向探知機として広く利用
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方向探知機は、極めて装置が大きく、これを携行して歩
くことは極めて困難であり、更には、従来例においては
電波を発信する基地局は常時電波を発信しており、無駄
であるという問題点があった。本発明はかかる事情に鑑
みてなされたもので、携帯用無線機を用いることが可能
で、電波の利用率が高い方位検知システムを提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の方位検知システムは、携帯用無線機から特定の電
波を発射して、これを固定局が受信し、該受信した信号
によって特定の電波を固定局の親送信機が発射し、該親
送信機が発射した電波を指向性アンテナを有する前記携
帯用無線機が受信し、その電界強度から前記固定局の方
向を検知するようにして構成されている。そして、請求
項2記載の方位検知システムは、請求項1記載のシステ
ムにおいて、指向性アンテナはモータによって駆動され
る回転アンテナからなって、回転アンテナの角度毎の受
信データからその最大値を固定局の方向として検知し、
該検知した方向を表面パネルに表示するようにして構成
されている。
【0005】
【作用】請求項1、2記載の方位検知システムにおいて
は、携帯用無線機から特定の電波を発射して、これを固
定局が受信し、受信した信号によって特定の電波を親送
信機が発射するようにしているので、固定局の親送信機
は、常時電波を発射しないで済む。そして、該親送信機
から発射した電波を、指向性アンテナによって携帯用無
線機が受信しているのて、その電波の到来方向の最大方
向を検知することができ、これによって、固定局の親送
信機の方向を検知できる。特に、請求項2記載の方位検
知システムにおいては、指向性アンテナがモータによっ
て回転駆動される回転アンテナからなっているので、自
動的に電波発信方向を検知することができる。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明
を具体化した実施例について説明し、本発明の理解に供
する。ここに、図1は本発明の一実施例に係る方位検知
システムの概略構成図、図2は携帯用無線機の断面図、
図3は該携帯用無線機のアンテナの概略平面図、図4は
方位と電界強度を示すグラフ、図5は本発明の方位検知
システムの概略フロー図である。
【0007】図1に示すように、本発明の一実施例に係
る方位検知システム10は、親受信機11、コンピュー
タ12及び親送信機13を備える固定局14と、内部に
子送信機15、子受信機16、コンピュータ17及び回
転アンテナ18を備える携帯用無線機19とを有する。
なお、前記携帯用無線機19は複数台存在するが、本実
施例においては一台で代表する。
【0008】前記親受信機11と、子送信機15とは対
となって、子送信機15から発射される特定の識別符号
を含む電波を親受信機11が受信し、更に前記親送信機
13と、前記子受信機16とは対となって、前記親送信
機13から発射される電波を前記子受信機16が受信す
るようになっている。なお、前記親送信機13が送信す
る電波と、前記子送信機15とが送信する電波は同一周
波数であっても良いし、異なる周波数であっても良い
が、親送信機13から送信される電波は一定強度のFM
変調電波を使用するのが好ましい。
【0009】前記携帯用無線機19の内部には回転アン
テナ18が設けられているが、該回転アンテナ18は、
図2、図3に示すように3エレの八木アンテナからなっ
て、ガラスエポキシ等の絶縁板20の上にアンテナ線2
1をプリントしてなり、途中に短縮コイル22〜24を
備えている。この回転アンテナ18を駆動するモータ2
5は超薄型のパルスモータからなって、1パルスによっ
て一定角度(例えば、2度)づつ回転するようになって
いる。該モータ25はプリント基盤27の上に配置さ
れ、該プリント基盤27には前記子送信機15、子受信
機16及びコンピュータ17を構成するCPU、RO
M、RAM、インターフェイスが配置されている。前記
プリント基盤27は薄型のケース体28に固定されて、
該ケース体28の表面には液晶表示器29、押しボタン
スイッチ30及び表示ランプ31、32が設けられてい
る。
【0010】一方、前記固定局14には、前記親受信機
11及び親送信機13の他に通常のパソコンからなるコ
ンピュータ12を備えている。そして、前記親受信機1
1及び親送信機13には無指向性のアンテナ(例えば、
グランドプレーンアンテナ)33が接続され、携帯用無
線機19と電波の授受を行っている。なお、前記携帯用
無線機19には、図示しない必要な電池は内蔵され、そ
の大きさもポケットに入る程度とするのが好ましい。
【0011】この方位検知システム10の動作につい
て、図5のフローを参照しながら説明すると、携帯用無
線機19の押しボタンスイッチ30を押すと、子送信機
15に電源が供給され、特定の識別符号を含む電波が発
射される(ステップ100)。なお、この子送信機15
に接続される電波は前記回転アンテナ18とは別の固定
アンテナ34が配置され、子送信機15からの電波はこ
の固定アンテナ34を通じて発射されることになる。こ
の電波を親受信機11が受信する(ステップ101)
と、この受信信号をコンピュータ12に送り、その識別
コードを確認した(ステップ102)後、親送信機13
が特定のFM電波を発信する(ステップ103)。ここ
で、前記携帯用無線機19を作動させた機器を特定する
こともできる。この送信時間は、子受信機16の回転ア
ンテナ18が一回転すれば充分であるので、2〜30秒
程度となる。
【0012】前記親送信機13からの電波を子受信機1
6が受信するが、この受信は前記押しボタンスイッチ3
0を押すと同時あるいは多少の時間の遅れを取って回転
する回転アンテナ18によって行い(ステップ10
4)、その出力をコンピュータ17に入力して、各角度
毎の受信感度を記憶する(ステップ105)。回転アン
テナ18が360度以上回転すると、アンテナ回転を終
了し(ステップ106)、前記コンピュータ17によっ
て最大信号方位(例えば、図4に示す矢印方向)を検知
し(ステップ107)、その方位を前記表示器29に表
示する(ステップ108)。なお、図4には360度方
向の受信感度を示す。図においてW方向に固定局がある
ことになる。これによって、固定局14からの電波の方
向が分かるので、その方角に歩いて行けば、固定局14
まで帰れることになる。なお、31は動作表示のラン
プ、32は親送信機13が電波を発信していることの表
示である。
【0013】前記実施例においては、表示器は液晶を用
いたが、例えば、多数の発光ダイオードによって表示す
るようにしても良いし、前記モータ25を利用して、方
向を示す指示板を回転させても良い。そして、前記回転
アンテナには八木アンテナを用いたが、単一指向性を有
するアンテナであれば、如何なるアンテナであっても良
い。また、別に方位を検知する磁石を設け、常時北位置
を検知し、該北位置との関係で固定局の方向を示しても
良い。更には、場合によっては前記回転アンテナを固定
アンテナとし、該固定アンテナを介して受信する子受信
機の出力をメータによって表し、これを目で見ながら携
帯用無線機を持って一回りし、固定局の方向を探すよう
にしても良い。なお、この場合は、親送信機の送信時間
を充分長く(例えば、20秒〜3分)しておく必要があ
る。更には、前記発信電波信号に識別コードを含ませ、
特定の固定局が受信した場合、使用した機器の特定をで
きるようにすることは、前述の如く可能であるが、更
に、該電波信号を受ける回転する指向性アンテナあるい
は物理的には回転しないで電気的に回転する指向性アン
テナを有する固定局を少なくとも2局以上設け、その位
置を固定局で検索するようにすることも可能である。こ
れによって、ホテル等の客先の管理を行うことができ
る。
【0014】
【発明の効果】請求項1、2記載の方位検知システム
は、以上の説明から明らかなように、携帯用無線機の押
しボタンスイッチを入れて、固定局が電波を発信するの
で、固定局は常時電波を発信する必要がなく、不要電波
の発信を抑えることができる。そして、携帯用無線機に
は、指向性アンテナを備えているので、これによって電
波を発信した固定局の方位を検知することができる。特
に、請求項2記載の携帯用無線機は、指向性アンテナは
モータによって駆動される回転アンテナからなっている
ので、自動的に固定局の方向を検知し、表示することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る方位検知システムの概
略構成図である。
【図2】携帯用無線機の断面図である。
【図3】回転アンテナの平面図である。
【図4】回転アンテナによって測定した受信感度の一例
を示すグラフである。
【図5】該方位検知システムのフロー図である。
【符号の説明】
10 方位検知システム 11 親受信機 12 コンピュータ 13 親送信機 14 固定局 15 子送信機 16 子受信機 17 コンピュータ 18 回転アンテナ 19 携帯用無線機 20 絶縁板 21 アンテナ線 22 短縮コイル 23 短縮コイル 24 短縮コイル 25 モータ 27 プリント基盤 28 ケース体 29 表示器 30 押しボタンスイッチ 31 表示ランプ 32 表示ランプ 33 アンテナ 34 固定アンテナ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯用無線機から特定の電波を発射し
    て、これを固定局が受信し、該受信した信号によって特
    定の電波を前記固定局の親送信機が発射し、該親送信機
    が発射した電波を指向性アンテナを有する前記携帯用無
    線機が受信し、その電界強度から前記固定局の方向を検
    知することを特徴とする方位検知システム。
  2. 【請求項2】 指向性アンテナはモータによって駆動さ
    れる回転アンテナからなって、該各回転アンテナの角度
    毎の受信データからその最大値を固定局の方向として検
    知し、該検知した方向を表面パネルに表示する請求項1
    記載の方位検知システム。
JP4216551A 1992-07-21 1992-07-21 方位検知システム Pending JPH0666933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216551A JPH0666933A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 方位検知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216551A JPH0666933A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 方位検知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666933A true JPH0666933A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16690213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4216551A Pending JPH0666933A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 方位検知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666933A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152688A (ja) * 1974-05-28 1975-12-08
JPS5373094A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Hitachi Denshi Ltd Wireless station locator
JPS5997488U (ja) * 1982-12-20 1984-07-02 日本電気株式会社 アンテナ方位自動制御装置
JPS60116752U (ja) * 1983-12-08 1985-08-07 パイオニア株式会社 無線装置
JPS6128076U (ja) * 1984-07-25 1986-02-19 本田技研工業株式会社 車両位置検出装置
JPS61107208U (ja) * 1984-12-20 1986-07-08
JPH05282565A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Fujitsu General Ltd ワイヤレス案内システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50152688A (ja) * 1974-05-28 1975-12-08
JPS5373094A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Hitachi Denshi Ltd Wireless station locator
JPS5997488U (ja) * 1982-12-20 1984-07-02 日本電気株式会社 アンテナ方位自動制御装置
JPS60116752U (ja) * 1983-12-08 1985-08-07 パイオニア株式会社 無線装置
JPS6128076U (ja) * 1984-07-25 1986-02-19 本田技研工業株式会社 車両位置検出装置
JPS61107208U (ja) * 1984-12-20 1986-07-08
JPH05282565A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Fujitsu General Ltd ワイヤレス案内システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005099B1 (ko) 호모트로픽 안테나 시스템
CA2438172C (en) Article locator system
US8624774B2 (en) Method and system of locating objects
US5214410A (en) Location of objects
US20150133170A1 (en) Locator beacon and radar application for mobile device
AU2002255750A1 (en) Article locator system
CN102119340B (zh) 用于对物品和场所进行定位的系统和方法
GB1516740A (en) Radio locating unit
US5790022A (en) Security tracking system
CN108459494A (zh) 便携型电子设备
KR960000930B1 (ko) 전파를 사용한 이동체 위치확인 시스템
JPH0666933A (ja) 方位検知システム
JPH06123767A (ja) 位置探索装置
CN110769498A (zh) 一种基于低功耗蓝牙定位丢失人口的方法及系统
JP2006071380A (ja) 無線タグ探索装置
US2428793A (en) Antenna system
US7567177B2 (en) System and method for article and proximity location
US3020548A (en) Portable radio direction finder
JPH0560853A (ja) 無線信号の発信及び受信を通じて行う移動体のモニター方法
JPH0675031A (ja) 方位検知システム
JPH10124781A (ja) 迷子監視システム
JP2840832B2 (ja) 反射型送信装置
JPH05107331A (ja) 無線信号を利用する発信位置検出方法
JPH06174819A (ja) 無線位置情報検出装置
JPH0685736A (ja) 電波を用いた移動体の位置確認システム