JPH066681Y2 - バッテリ充電装置 - Google Patents

バッテリ充電装置

Info

Publication number
JPH066681Y2
JPH066681Y2 JP13839888U JP13839888U JPH066681Y2 JP H066681 Y2 JPH066681 Y2 JP H066681Y2 JP 13839888 U JP13839888 U JP 13839888U JP 13839888 U JP13839888 U JP 13839888U JP H066681 Y2 JPH066681 Y2 JP H066681Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
rectifier
voltage
constant voltage
alternating current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13839888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260452U (ja
Inventor
英次 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13839888U priority Critical patent/JPH066681Y2/ja
Publication of JPH0260452U publication Critical patent/JPH0260452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH066681Y2 publication Critical patent/JPH066681Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二輪車等の車載用バッテリの充電装置に関する
もので特に装置の小型経済化をはかった充電装置を提供
するものである。第1図はこの種の従来回路図で、図中
Mは永久磁石式発電機、EXTはその発電コイル、D
〜Dは全波(ブリッジ)整流器を形成するダイオー
ド、BATはバッテリ、CONTはバッテリ電圧検出制
御回路、SCR、SCRは夫々ダイオードD、D
に並列(逆方向)に接続されたサイリスタで夫々ゲー
トは該制御回路CONTに接続されている。この動作は
永久磁石発電機Mにより発電した交流電流iは、矢印i
の様にブリッジダイオードD〜Dにより、整流さ
れて、BATに充電される。やがて、BATが、満充電
になると、CONT部により、BAT端子電圧を検出し
て、SCR、SCRに点孤信号を与える。その結
果、SCR、SCRは“ON”の状態となり、発電
電流は点線iの如く、SCRにより、短絡されて、
BATへの充電は停止される。(尚、この時、永久磁石
式発電機は、出力インピーダンスが大きいため、出力を
短絡しても、問題ない。)係る従来装置は主回路にダイ
オードとサイリスタの逆並列回路を複数個要するために
部品点数が多くなる欠点がある。本考案は係る欠点を解
消した充電装置を提供するもので、交流発電機の交流出
力を整流器を介して整流してバッテリを充電すると共に
該バッテリ電圧を検出して該交流出力を短絡し該バッテ
リ電圧を所定値に維持せしめるようにしたバッテリ充電
装置において、前記整流器の入力端に3端子双方向性サ
イリスタを接続すると共に前記バッテリの両端間に2つ
の定電圧ダイオードを同一極性に直列接続し、且つ前記
定電圧ダイオードの接続点と前記3端子双向性サイリス
タのゲートを接続したことを特徴とするものである。
第2図は本考案の一実施例回路図で従来例と同一符号は
同等部分を示す。本考案は従来例の、サイリスタSCR
及びSCRの代りに3端子双方向性サイリスタTR
C(以下トライアックと称す)を整流器の入力端に接続
し、そのゲートを定電圧ダイオードZ、Zの接続点
に抵抗Rを介して接続したものである。この動作は、先
ずバッテリBATの満充電々圧と定電圧ダイオードZ
及びZのツエナー電圧がほぼ同一とすると、バッテリ
電圧が定電圧ダイオードZ、Zの電圧に達しない時
はトライアックTRCはゲート電圧が与えられず動作し
ない。このため整流器を通して通常の充電動作を行う。
一方バッテリ電圧が満充電状態に達すると交流発電機M
の出力端aが(+)の場合はトライアックTRCのゲー
ト電流は定電圧ダイオードZを通して図示の矢印iG
の如く流れてトライアックTRCをオン(ON)にす
る。又、交流発電機の出力端bが(+)の時はトライア
ックTRCのゲート電流は定電圧ダイオードZをのり
越えて図示の点線矢印に示すiGの如く流れトライア
ックTRCをオン状態にし夫々交流発電機Mの出力即ち
整流器の入力を短絡する。このように本考案によればト
ライアックの双方向特性を利用することにより従来の2
個のサイリスタと等価的に置換できるので回路の小型、
経済化が達成でき実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路図、第2図は本考案の一実施例回路図
である。図においてMは発電機、EXTは発電コイル、
〜Dはダイオード、SCR、SCRはサイリ
スタ。TRCは3端子双方向性サイリスタ、Z、Z
は定電圧ダイオード、BATはバッテリである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】交流発電機の交流出力を整流器を介して整
    流してバッテリを充電すると共に、該バッテリ電圧を検
    出して該交流出力を短絡し該バッテリ電圧を所定値に維
    持せしめるようにしたバッテリ充電装置において、前記
    整流器の入力端に3端子双方向性サイリスタを接続する
    と共に前記バッテリの両端間に2つの定電圧ダイオード
    を同一極性に直列接続し、且つ前記定電圧ダイオードの
    接続点と前記3端子双向性サイリスタのゲートを接続し
    たことを特徴とするバッテリ充電装置。
JP13839888U 1988-10-24 1988-10-24 バッテリ充電装置 Expired - Lifetime JPH066681Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13839888U JPH066681Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 バッテリ充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13839888U JPH066681Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 バッテリ充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0260452U JPH0260452U (ja) 1990-05-02
JPH066681Y2 true JPH066681Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=31400699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13839888U Expired - Lifetime JPH066681Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24 バッテリ充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066681Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260452U (ja) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900701096A (ko) 전자제어회로, 전자식 정류모터 시스템, 스위칭 조정기 전원장치 및 그 제어방법
US6555993B2 (en) Voltage regulating system of a vehicle AC generator for charging a battery
US4431959A (en) Regulator for charging a battery with a permanent magnet alternator
JP2837687B2 (ja) 充電装置
US3982169A (en) Excitation system for a self-excited alternator
JPH066681Y2 (ja) バッテリ充電装置
US4079306A (en) Current generating system for motor vehicle
JP2858008B2 (ja) バッテリ充電装置
US4612493A (en) Control device for charging generator
US4222002A (en) Potential generating system including an auxiliary direct current potential producing arrangement
JP2530219Y2 (ja) 磁石式交流発電機の電圧調整器
US4177415A (en) Voltage regulator for use with a polyphase magneto generator
JP2530222Y2 (ja) 磁石式交流発電機の電圧調整器
US4561036A (en) Charging generator controlling device
JPH047676Y2 (ja)
JPH0646195Y2 (ja) 磁石式交流発電機の電圧調整器
JPH036160Y2 (ja)
JPH0736470Y2 (ja) エンジンの回転数指示装置
JPH0412800Y2 (ja)
JP2578742Y2 (ja) 磁石式交流発電機の電圧調整器
JPS6237401Y2 (ja)
JPS5980166A (ja) 電圧調整器
JPS6081619A (ja) 電圧調整器
JPS62144542A (ja) 磁石式発電機の電圧調整装置
JPS5831800U (ja) エンジン発電機の励磁制御装置