JPH0666393U - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JPH0666393U
JPH0666393U JP1429593U JP1429593U JPH0666393U JP H0666393 U JPH0666393 U JP H0666393U JP 1429593 U JP1429593 U JP 1429593U JP 1429593 U JP1429593 U JP 1429593U JP H0666393 U JPH0666393 U JP H0666393U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
backrest
movement preventing
connecting rod
seat support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1429593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2560080Y2 (ja
Inventor
葉 薫 松
Original Assignee
株式会社くろがね工作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社くろがね工作所 filed Critical 株式会社くろがね工作所
Priority to JP1429593U priority Critical patent/JP2560080Y2/ja
Publication of JPH0666393U publication Critical patent/JPH0666393U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560080Y2 publication Critical patent/JP2560080Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は所定間隔をおいて立設される左右の
脚体と、脚体間に横設される連結杆と、この連結杆に取
付けられる複数個の座席体よりなるロビーチェアに関す
るものである。背、あるいは座の一部が破損したりした
場合、背、あるいは座のみを簡単に取り替える事が出
来、また、その作業も非常に容易で、取り替え作業に無
理な姿勢を強いられる事のない椅子を提供する事を目的
とする。 【構成】 連結杆に着脱自在に取付けられた座席支持部
材に背もたれ支持杆と座支持杆をもうけ、背もたれ部に
背もたれ支持杆嵌入部を、座部に座支持杆嵌入部をもう
け、さらに座席支持部材にもうけられた前方移動防止部
に係合する座部係止体を座部の後面にもうけたものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は所定間隔をおいて立設される脚体と、脚体の上部間に水平に横設され る連結杆に複数の座席を取付けてなる椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記椅子は、背と座が一体に構成された座席体が脚体間に横設された連 結杆にネジ等にて着脱自在に連結された構成であった。
【0003】 この為、背、あるいは座の一部が破損したり、あるいは汚れたりした場合、座 席体のすべてを取り替えなければならず、非常に高価につく欠点があった。 また、美観上、座席体を連結するネジ頭等は外部から見えない様処理されている ので、座席体を取り外す場合も、座席体の下方にもぐり込む様な無理な姿勢で作 業しなければならず、非常にわずらわしいだけでなく、効率性も悪かった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記欠点を解決する事を課題とし、背、あるいは座の一部が破損、あ るいは汚れた場合、背、あるいは座のみを簡単に取り替える事が出来、また、そ の作業も非常に簡単なだけでなく、背と座の一体感を損なう事もない。 また、背、あるいは座の代わりにテーブル、フラワーボックス等も同一の仕様で 取付けられ、種々のバリエーションに対応できる椅子を提供する事を課題とする 。
【0005】
【課題を解決する為の手段】
脚体間に連結された連結杆に着脱自在にとりつけられた座席支持部材に、背も たれ部と座部が嵌脱自在にもうけられるもので、座席支持部材には連結杆の上方 と、前方に突出する背もたれ支持杆と座支持杆と、座部の支持状態を維持する前 方移動防止部材がもうけられ、座部には座支持杆の嵌入状態で左右上下の移動が 阻止される座支持杆嵌入部と前方移動防止部材に係脱自在な座部係止体が形成さ れると共に、背もたれ部には、背もたれ支持杆の嵌入状態で左右前後の移動が阻 止される背もたれ支持杆嵌入部が形成れれているものである。
【0006】
【作用】
上記手段によれば、背もたれ部を上方に移動させれば、背もたれ支持杆より簡 単に抜き出す事が出来、座部は背もたれ部を取り外した状態で座部係止体と前方 移動防止部材の係合状態を解除して前方に引き出せば、座部の取替えが簡単に出 来るものである。
【0007】
【実施例】
以下、実施例を図面に基づいて説明する。 符号1、1は左右の脚体を示し、符号2は脚体間に連結された連結杆を示し、符 号3は連結杆2に着脱自在に連結された座席支持部材を示し、符号4は座席支持 部材3に着脱自在にとりつけられる座部を示し、符号5は座席支持部材3に着脱 自在に取りつけられる背もたれ部を示している。
【0008】 脚体1、1は対向した同形に構成されているので、一方についてのみ説明する 。脚体1は丸パイプより形成され、下端部にアジャスター11がもうけられ、上 端に合成樹脂製の天キャップ12がもうけられ、上端内方に、他方の脚体1側に 突出する連結突部13がもうけられた縦脚14と、縦脚14の中間部前面に端部 が固着され、他端側先端にアジャスター15が取付けられた横向きL字形の横脚 16より形成されている。 そして、連結突部13には所定数の螺孔17・・・がもうけられている。
【0009】 連結杆2は角パイプ材より形成され、左右端部が前記連結突部13に密に外嵌 する大きさで、螺孔17・・・に対応して連結孔21・・・が形成されている。 そして、左右方向所定個所に座席支持部材3の連結用螺孔22・・・が形成され ている。
【0010】 座席支持部材3は、連結杆2の上面、及び前面に当接し、下端部が前方に突出 した上壁31、前壁32、下壁33よりなる基板34と、基板34の左右両端部 に固着された角パイプより形成され、上壁31より上方に突出する背もたれ支持 杆35、35と、前壁32より前方に突出する座支持杆36、36より構成され ている。 そして、基板34の所定個所には前記連結用螺孔22・・・に対応して連結孔 30・・・が形成されている。
【0011】 また、背もたれ支持杆35、35間の前壁32と、座支持杆36、36間の下 壁33には背もたれ部5、座部4、移動防止部材6が取付けられている。 移動防止部材6は、連結杆2の前側上方に位置し、前端側がやや前下がりに形 成された上方移動防止部61と、上方移動防止部61の下方で、前壁32と所定 寸法離間して前方に位置する前方移動防止部62より構成されている。 そして、上方移動防止部61と、前方移動防止部62には、背もたれ部係止孔 63と座部係止孔64が形成されている。
【0012】 座部4は、座支持杆36、36間の内側に当接する様に離間せしめて配設さ れ、前記座支持杆36・36の厚みを有する内枠材41、41と、その外側に所 定寸法離間せしめて配設された外枠材42、42と、内枠材41、41間の前後 端部に配設された前後枠材43と、各枠材41、42、43の上下面に取付けら れた上下板体44、44よりなる芯材45と、該芯材45の外面にもうけられた クッション材46と、クッション材46をファスナー等にて着脱自在に被包する 外包材より構成されている。 尚、後枠材43は内枠材41、41の後端のやや前側に位置してもうけられて おり、クッション材46、外包材47等にて座部4が形成された時、後端面中央 部分に操作用凹部48が形成され、内枠材41、41の外面と上下板体44、4 4に囲まれた部分の後面が開口する座支持杆嵌入部40となる。
【0013】 そして、操作用凹部48の左右方向中央部後面に前記前方移動防止部62に係 脱自在な座部係止体7が取付けられている。 座部係止体7は、後枠材43の後面に連結される取付基板71と、取付基板7 1の中央部から後方に突出する中央支持突部72と、中央支持突部72の端部か ら2叉状に分かれた弾性係止部73よりなり、弾性係止部73の取付基板71側 に係止段部74、74と、係止段部74、74の取付基板71側に操作突部75 、75が形成されている。 すなわち、係止段部74、74の外側間常態寸法は座部係止孔64の外寸より 大きく、操作突部75、75が中央支持突部72側に変形させられた時、これに 伴って係止段部74、74の外側間寸法が座部係止孔64の外寸より小さくなる 様設定されている。
【0014】 背もたれ部5は、背もたれ支持杆35、35の厚みに相当する厚みを有し、背 もたれ支持杆35、35の外側に当接する様離間せしめて配設された枠材51、 51と、枠材51、51の上下端部に配設された上下枠材52、52と、各枠材 51、52の前後面にもうけられた前後板体53、53よりなる芯材54と、芯 材54の外面にもうけられたクッション材56と、クッション材56をファスナ ー等にて着脱自在に外包した外包材58より構成されている。
【0015】 一方、下枠材52の左右方向中央部下面に前記上方移動防止部61に係脱自在 な背もたれ係止体8が取付けられている。 背もたれ係止体8は前記座部係止体7と同様の仕様で、座部係止体7が前後方 向にとりつけられているのに対し、背もたれ係止体8は上下方向に取りつけられ ている。 すなわち、下枠材52の下面に連結される取付基板81と、取付基板81の中 央部が下方に突出する中央支持突部82と、中央支持突部82の端部から2叉状 に分かれた弾性係止部83よりなり、弾性係止部83の取付基板81側に係止段 部84、84と係止段部84、84の取付基板81側に操作突部85、85が形 成されている。 すなわち、係止段部84、84の外側間常態寸法は背もたれ係止孔63の外寸よ り大きく、操作突部85、85が中央支持突部82側に変形させられた時、これ に伴って係止段部84、84の外側間寸法が背もたれ係止孔63の外寸より小さ くなる様設定されている。
【0016】 本考案は上記如く構成されており、脚体1、1間に連結杆2を連結した状態で 、連結杆2の所定個所に形成された連結用螺孔22・・・と座席支持部材3の連 結孔30・・・を対応せしめて、座席支持体3を連結杆2に所定数取りつける。
【0017】 次に、座部4の操作用凹部48の後面を、座席支持体3側に臨ませ、座席支持 杆36、36に座支持杆嵌入部40を嵌入し、座部係止体7と、前方移動防止部 材62の座部係止孔64が係合し、座部4の上下左右前後方向の移動は阻止され る。
【0018】 次に背もたれ部5の下面を座席支持体3側に臨ませ、背もたれ支持杆35、3 5に背もたれ支持杆嵌入部50を嵌入し、背もたれ係止体8と上方移動防止部6 1の背もたれ係止孔63が係合し、背もたれ部5の左右前後上下方向の移動は阻 止される。 この時、背もたれ部5の下面が座部4の操作用凹部48の上側に位置し、移動 防止部材6、座部係止体7等を隠蔽する。
【0019】 背もたれ部5と、座部4を取り外す場合は、座部4の後端部上面と、背もたれ 部5の前面下端面間に指先を挿入し、操作突部85、85を中央支持突部82側 に指先で押しやり、その姿勢を維持しながら、背もたれ部5を上方に押し上げる 。 すると、係止段部84、84の外側間寸法が背もたれ係止孔63の外寸より 小さくなっているので、背もたれ係止体8は、上方移動係止部61より抜け出し 、背もたれ部5は取り外される。 次に同様にして座部4を座席支持体3より取り外す。
【0020】
【考案の効果】
以上説明した様に、本考案に係る椅子は左右の脚体と、連結杆と、座席支持部 材と、背もたれ部と、座部よりなる構成であり、しかも座席支持部材には座支持 杆と背もたれ支持杆が固着され、座部には座支持杆嵌入部が、背もたれ部には背 もたれ支持杆嵌入部が形成されているので、座席支持部材に背もたれ部、及び座 部を嵌入した状態で保管すれば、脚体と連結杆と座席支持部材の3つに部品点数 が削減でき、在庫の管理も容易である。 さらに、連結杆の長さを変える事により、座席支持部材を1個、2個あるいは 3個と付ける事が出来るので、1人掛け、2人掛け、3人掛けの構成も容易であ る。 さらに、座席支持部材に前方に突出する座支持杆と、上方に突出する背もたれ 支持杆を構成し、座部と背もたれ部に、座支持杆嵌入部と、背もたれ支持杆嵌入 部を形成しているので、座席支持部材に対する座部と背もたれ部の取付けも、座 部と背もたれ部を差し込む作業だけで良く、組み立てが非常に容易である。 また、連結杆に前方移動防止部材をもうけ、これに座部の後端部にもうけた座 部係止体を係合する様にしているので、座部の組み立てはワンタッチで行なう事 ができる。 さらに、背もたれ部を座席支持体に取付けた状態で、その下面で座部の前方移動 防止部材と座部係止体が隠蔽されるので、不用意に座部が抜け出したりする恐れ が全くない。 さらに、座部の後端面中央部分に操作用凹部をもうけているので、この操作用 凹部に移動防止部材が位置するから、連結杆に座部の左右端部後面を密着して取 付ける事が出来、非常に体裁がよい。 また、背もたれ部を座席支持体より抜き出すと、操作用凹部内に座部係止体が 臨むので、座部の抜き出しは容易である。 さらに、座部と背もたれ部を座席支持部材にそれぞれ別々に着脱自在となして いるので、背部、背もたれ部の一部が破損したり、汚れたりした場合であっても 、その部分を簡単に取り替える事が出来る。 また、その取り替え作業も、背もたれ部と座部間に指先を挿入して操作するだ けであるから、無理な姿勢で行なう必要がなく、スピーディ、且つ容易である。 。さらに、座部後面中央部に操作用凹部を形成しているので、座席支持部材の基 板に移動防止部材が前方に突出してもうけられていても、座部、及び背もたれ部 の取付けに支障をきたすこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の要部分解斜視図
【図2】本考案の要部縦断面図
【図3】座部と座支持杆の嵌合状態を示す断面図
【図4】背もたれ部と背もたれ支持杆の嵌合状態を示す
断面図
【図5】前方上方移動防止部材と座部係止体、背もたれ
係止体の係合状態を示す断面図
【符号の説明】
1 脚体 2 連結杆 3 座席支持部材 35 背もたれ支持杆 36 座支持杆 4 座部 40 座支持杆嵌入部 48 操作用凹部 5 背もたれ部 50 背もたれ支持杆嵌入部 6 移動防止部材 61 上方移動防止部材 62 前方移動防止部材 7 座部係止体 8 背もたれ係止体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、左右に所定間隔を有して立
    設される脚体と、該脚体間に着脱自在に連結される連結
    杆と、連結杆に着脱自在に連結される座席支持部材と、
    座席支持部材に着脱自在に取りつけられる背もたれ部と
    座部より構成され、座席支持部材は連結杆より上方に突
    出する背もたれ支持杆と、連結杆より前方に突出する座
    支持杆と、座部の支持状態を維持する前方移動防止部を
    有し、座部は後端面に前記前方移動防止部に係脱自在な
    座部係止体が形成されると共に、後端面に開口して座支
    持杆の嵌入状態で左右上下の移動が阻止される座支持杆
    嵌入部が形成され、背もたれ部には下端面に開口して、
    背もたれ支持杆の嵌入状態で左右前後の移動が阻止され
    る背もたれ支持杆嵌入部が形成されており、背もたれ部
    の取付状態で背もたれ部の下端面で前記前方移動防止部
    と座部係止体が隠蔽されている事を特徴とする椅子。
  2. 【請求項2】 上記座部は後端面中央部分に操作用凹部
    を有し、この操作用凹部に上記前方移動防止部に係脱自
    在な座部係止体が形成され、上記背もたれ部は、その取
    付状態で前記操作用凹部を隠蔽する事を特徴とする請求
    項1に記載の椅子。
  3. 【請求項3】 上記座席支持部材は背もたれ部の支持状
    態を維持する上方移動防止部を有し、上記背もたれ部は
    その下端面に上方移動防止部に係脱自在な背もたれ係止
    体を有する事を特徴とする請求項1、又は請求項2に記
    載の椅子。
JP1429593U 1993-03-02 1993-03-02 椅 子 Expired - Fee Related JP2560080Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1429593U JP2560080Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1429593U JP2560080Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 椅 子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666393U true JPH0666393U (ja) 1994-09-20
JP2560080Y2 JP2560080Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=11857111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1429593U Expired - Fee Related JP2560080Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560080Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327351A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Kotobuki Corp 椅子固定構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327351A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Kotobuki Corp 椅子固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2560080Y2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477766B2 (ja) 椅子の背板
CA2247863C (en) Device for ganging chairs
US20040021359A1 (en) Modular sofa
JP6765182B2 (ja) 椅子の肘掛け、椅子
JP4046393B2 (ja) 椅子
JPH0666393U (ja) 椅 子
JP2001186954A (ja) 椅 子
CN210630926U (zh) 一种防积尘沙发
JP5671280B2 (ja) 椅子のショルダーレスト又は背もたれ若しくはヘッドレスト
JPH0717149U (ja) 椅 子
JP5876276B2 (ja) 椅子
JP3776726B2 (ja) 椅子
JP5926033B2 (ja) 椅子
JP6312296B2 (ja) 椅子
JP7154935B2 (ja) 椅子の背凭れ、およびそれを備える椅子
JPH052115Y2 (ja)
JP4063043B2 (ja) 椅子
JP3782713B2 (ja) 椅子の座の構造
CN210989241U (zh) 一种扶手
JP5936105B2 (ja) 椅子
JP3220941U (ja) 椅子の座構造
JPH0733148U (ja) 椅子のクッション座板取付構造
JP2023031705A (ja) 組み替え可能家具
JPH0523100Y2 (ja)
JP7174595B2 (ja) オプション部材、背凭れおよび椅子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees