JPH0665779B2 - 無杼織機の運転制御方法 - Google Patents

無杼織機の運転制御方法

Info

Publication number
JPH0665779B2
JPH0665779B2 JP4538886A JP4538886A JPH0665779B2 JP H0665779 B2 JPH0665779 B2 JP H0665779B2 JP 4538886 A JP4538886 A JP 4538886A JP 4538886 A JP4538886 A JP 4538886A JP H0665779 B2 JPH0665779 B2 JP H0665779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cheese
weft
shuttleless loom
control method
operation control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4538886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62206060A (ja
Inventor
洋一 牧野
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP4538886A priority Critical patent/JPH0665779B2/ja
Publication of JPS62206060A publication Critical patent/JPS62206060A/ja
Publication of JPH0665779B2 publication Critical patent/JPH0665779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ジェットルーム等の無杼織機に関し、特に、
緯糸供給部の径変化に伴って機台回転数を制御する運転
制御方法に関するものである。
[従来の技術] 無杼織機の分野においては、各機台に複数のチーズを割
り当て、1つのチーズからの緯糸の緯入れが終了した
ら、該チーズの緯糸に端部で結ばれている別のチーズか
らの緯糸を緯入れすることが一般的に行なわれている。
一方、織機の高速化に伴い、チーズ(緯糸供給部)から
の緯糸の引き出し速度も当然高くなってきている。
[発明が解決しようとする問題点] このように織機を高速運転する場合、織機の運転に連れ
てチーズ径が徐々に小さくなり、チーズにおける緯糸が
残り数巻になると、チーズから解除されている緯糸がボ
ビン上の緯糸を強く引っ張るため、残り数巻の緯糸がボ
ビンから輪状に抜け出て次の工程に運ばれ、緯入れミス
が発生し機台が停止することがある。
従って、本発明はかかる問題点を解決する無杼織機の運
転制御方法を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] この目的から本発明は、少なくとも1つの緯糸供給部か
らの緯糸のメインノズルにより緯入れする無杼織機の運
転制御方法において、前記緯糸供給部における緯糸残糸
量を検出し、該残糸量が所定値に達した際に、前記無杼
織機のメインモータの回転速度を所定値まで低下させる
ことを特徴とするものである。
[作用] 無杼織機はメインモータによって駆動されており、緯糸
供給部からの緯糸の引き出し速度もメインモータの回転
速度に依存している。従って、残糸量が所定値に達し緯
入れミスにつながると判断される場合に、メインモータ
の回転速度を所定値まで低下させると、緯糸供給部から
の緯糸引き出し速度も低下し、緯入れミスを未然に防止
することができる。
[実施例] 次に、本発明の好適な実施例について添付図面を参照し
て詳細に説明するが、図中、同一符号は同一又は対応部
分を示すものとする。
第1図は、本発明の方法を実施するための装置を備えた
無杼織機の概要図を示しており、緯糸Yの端部が相互に
接続された2つのチーズ5a、5bのどちらか一方(図では
5a)からの緯糸は、ガイド7、測長装置8等を経てメイ
ンノズル9から周知の態様で緯入される。
チーズ5a、5bのボビン(図示せず)上の残糸量を検出す
るために、図示の装置ではチーズ径検出装置4a、4bが使
用されており、緯入れに使用されている側のチーズ5aに
ついてのチーズ径検出装置4aが所定のチーズ径を検出す
ると、その信号がマイクロコンピュータのような制御装
置3に送られて、該制御装置3からの出力信号によりイ
ンバータ2を介して機台メインモータ1の速度制御が行
なわれる。
その結果、機台が通常の運転速度から所定の低速に切り
替えられるため、緯糸Yの引き出し速度も低下し、チー
ズ5a上の緯糸は全て円滑にチーズ5aから引き出され、然
る後測長装置8への緯糸供給はチーズ5bに切り換えられ
る。6は、チーズ5aの尻糸とチーズ5bの先端糸端とを結
んだ糸をチーズ切り換え時まで保持し、チーズや引き出
されている緯糸に絡み付かないように設けられた尻糸ホ
ルダである。
一方、緯糸の供給がチーズ5aから径の大きいチーズ5bに
切り換えられると、最早機台を低速で運転する必要はな
いので、切り換え時間を検知して機台回転数を元に戻
す。そのために、図示しないが、例えば、チーズ径検出
信号によりタイマーを作動し、該タイマーのタイムアッ
プ時に、前述した制御装置3によりインバータ2を介し
て機台メインモータ1を増速させたり、或は尻糸ホルダ
ー6の部位に図示しないフィーラを配置し、同フィーラ
からの信号により制御装置3を介して機台メインモータ
1の増速を行う。
尚、チーズ上の残糸量を検出する手段としてのチーズ径
検出装置4a、4bの各々は、第2図に示すようにチーズを
挾んで配置された投光器11と、受光器12とから構成され
ているが、チーズの径を検出するのではなく、当該チー
ズの最初の緯入れからの緯入れ回数を検出するなど様々
な方法が考えられる。
また、本発明の実施例では2つのチーズの間で緯糸を切
り換えているが、本発明は各機台に1つのチーズが割り
当てられている場合にも適用可能である。
[発明の効果] 以上のように、本発明によればボビン上の緯糸が輪状に
抜け出そうになる前に、機台の運転速度、延いてはチー
ズからの緯糸の引き出し速度を低下させるので、緯入れ
ミスが減少し、機台の運転効率が上昇する。
しかも、チーズを複数用いて切り換える場合には、次の
チーズに円滑に受け渡した後に機台を元の高速回転に戻
すので、高速且つ連続的な機台の運転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による運転制御方法を実施する装置を
含む無杼織機の概要図、第2図は本発明の運転制御方法
で用いるチーズ径検出装置の斜視図である。 Y……緯糸、1……メインモータ 3……制御装置、4a、4b……チーズ径検出装置 5a、5b……チーズ(緯糸供給部) 9……メインノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの緯糸供給部からの緯糸を
    メインノズルにより緯入れする無杼織機において、前記
    緯糸供給部における緯糸残糸量を検出し、該残糸量が所
    定値に達した際に、前記無杼織機の回転速度を所定値ま
    で低下させることを特徴とする無杼織機の運転制御方
    法。
JP4538886A 1986-03-04 1986-03-04 無杼織機の運転制御方法 Expired - Lifetime JPH0665779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4538886A JPH0665779B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 無杼織機の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4538886A JPH0665779B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 無杼織機の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62206060A JPS62206060A (ja) 1987-09-10
JPH0665779B2 true JPH0665779B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=12717884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4538886A Expired - Lifetime JPH0665779B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 無杼織機の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665779B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62206060A (ja) 1987-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0164773A1 (en) Adjustable control of the weft on a weaving loom
US4832091A (en) Method and mechanism for repairing the weft supply on weaving machines in case of an interruption between the supply package and the weft accumulator
EP1891257B1 (en) Method for introducing weft threads and weaving machine for applying this method
EP0292044B1 (en) Method of weaving, and a weaving machine which uses this method
US5050647A (en) Damaged weft thread elimination in airjet weaving machines
EP0306079B1 (en) Method for repairing a weft thread on weaving machines
JP3944727B2 (ja) 異種糸の糸継ぎ巻取装置
JPH0665779B2 (ja) 無杼織機の運転制御方法
JP3498267B2 (ja) 織機のよこ糸挿入の制御におけるフィーラ感度を連続的に調整する装置
EP0580267B1 (en) A device for feeding a periodically operating yarn-consuming device
JP2791806B2 (ja) よこ糸通し装置
JPH0423019B2 (ja)
JP2561087B2 (ja) 無杼織機における給系案内装置
US5322090A (en) Method and apparatus for readying a defined weft thread reserve when there is a loom stoppage
JP2524735B2 (ja) 給糸体交換装置
JP3736633B2 (ja) 異種糸の糸継ぎ巻取装置
US6305435B1 (en) Weaving machine with an insertion system for a plurality of generally different weft threads
JP2519915B2 (ja) 給糸体交換装置
JPS6257968A (ja) よこ糸の自動修復方法およびその装置
JP4104061B2 (ja) サンプル整経機
JP2919019B2 (ja) 織機における緯糸の切換方法
SU1666591A1 (ru) Устройство управлени сматыванием нитей основы со шпул рника на шлихтовальной машине
JPS6262955A (ja) よこ糸貯留装置の自動修復方法およびその装置
JPH0241501B2 (ja)
JPS58220849A (ja) ジエツトル−ムの緯入れ阻止装置