JPH0665259U - ガス機器容器の密封構造 - Google Patents

ガス機器容器の密封構造

Info

Publication number
JPH0665259U
JPH0665259U JP1127393U JP1127393U JPH0665259U JP H0665259 U JPH0665259 U JP H0665259U JP 1127393 U JP1127393 U JP 1127393U JP 1127393 U JP1127393 U JP 1127393U JP H0665259 U JPH0665259 U JP H0665259U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid substance
flange
gas
gas equipment
equipment container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127393U
Other languages
English (en)
Inventor
孝浩 岩上
Original Assignee
株式会社高岳製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高岳製作所 filed Critical 株式会社高岳製作所
Priority to JP1127393U priority Critical patent/JPH0665259U/ja
Publication of JPH0665259U publication Critical patent/JPH0665259U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案はガス機器容器の密封構造のフランジ
面の加工,ガス漏れの確認を容易にする。 【構成】 フランジ2の凹部にパッキン9,液体物質3
を順に入れた後に、突起部の付いたフランジ1をパッキ
ン8,10を介して、ボルト4、ワッシャ5、ロックワ
ッシャ6、ナット7により締付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はガス機器容器の密封構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のガス機器容器の密封構造の例を図3と図4に示す。図3においてフラン ジ2のA部に施されたOリングみぞにOリング11を挿入し、ボルト4,ワッシ ャ5,ロックワッシャ6,ナット7により締付けてフランジ1とフランジ2とを 密着する。これによりOリング11の断面形状が円からフランジ1およびフラン ジ2の表面に沿う様に変形し、この変形に伴う反発力でOリング11とフランジ 1およびフランジ2が圧接されて密封性能を保っている。また図4はフランジ1 とフランジ2を密接部12により溶接することで密封性能を保っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、この従来のガス機器容器の密封構造においては、ガスは分子径 が小さく、かつ表面張力が働かない気体であるため、一般的に密封性の高いOリ ングが採用される。しかし、Oリングを使用する場合、Oリングと接触するフラ ンジ面は高い加工精度が必要となり、この面の加工のために多大な時間を要して いた。またフランジとフランジを溶接する密封構造においても同様に溶接に多大 な時間が必要であった。また、万が一、ガスが漏れた場合、漏れた部分の確認が 困難であった。そこで、本考案は、フランジ面の加工およびガス漏れ部分の確認 を容易にしたガス機器容器の密封構造を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案においては、フランジとフランジの間に液体物質とパッキンを挿入し、 これをボルト、ナット等により締付ける。また、前記液体物質を着色した液体物 質あるいは外気に触れると発色する液体物質とする。
【0005】
【作用】
上記のように構成された、本考案の密封構造においては、容器内のガスが外部 に漏れるためには、パッキンを液体物質が通過し、液体物質が外部に漏れる必要 があるが、液体物質がパッキンを通過することは一般にガスがパッキンを通過す るのに対し困難となる。また、万が一、ガス漏れが生じた場合も、ガスよりも先 に液体物質がフランジ部からにじみでる。
【0006】
【実施例】
図1は、本考案の密封構造の一例を示す断面図である。図1においてフランジ 2の凹部にパッキン9,液体物質3を順に入れた後に、突起部の付いたフランジ 1をパッキン8,10を介して、ボルト4、ワッシャ5、ロックワッシャ6、ナ ット7により締付ける。フランジ1およびフランジ2のパッキン8,9,10と の接触面は、液体物質3が通過しない程度の加工精度とする。容器内のガスがパ ッキン10を通過した場合には、液体物質3に圧力がかかり、液体物質3がパッ キン8を通過し外部に漏れようとするが、気体に比し液体の場合一般に漏洩性が 低いため、液体物質3がパッキン8を通過して外気に漏れることはなく、容器内 のガスの密封性能に問題ない。加えて、パッキン9および10が不良であった場 合にも、着色または外気に触れると発色する液体物質3を用いておけば、これが ガスより先に漏出するため、外部よりガス漏れ部分を確認できる。図2は密封構 造の他の例を示した断面図である、フランジ2の凹部に液体物質3のみを入れた ものである。
【0007】
【考案の効果】
本考案によれば、上述したように、次に示す効果を得ることができる。 (1)フランジのOリングと接触する面の加工精度を低くできるため加工時間を 短縮できる。 (2)フランジとフランジを溶接する密封構造とした場合よりも加工が容易であ る。 (3)ガス漏れ部分の確認が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の密封構造の一例を示す断面図である。
【図2】本考案の密封構造の他の例を示す断面図であ
る。
【図3】従来の密封構造の一例を示す断面図である。
【図4】従来の密封構造の他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1,2 パッキン 3 液体物質 4 ボルト 5 ワッシャ 6 ロックワッシャ 7 ナット 8,9,10 パッキン 11 Oリング 12 溶接部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器内にガスを封入したガス機器容器の
    密封部を、液体物質とパッキンにて密封性を保つように
    したガス機器容器の密封構造。
  2. 【請求項2】 前記液体物質に、着色した液体物質また
    は外気に触れると発色する液体物質を使用した請求項1
    記載のガス機器容器の密封構造。
JP1127393U 1993-02-22 1993-02-22 ガス機器容器の密封構造 Pending JPH0665259U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127393U JPH0665259U (ja) 1993-02-22 1993-02-22 ガス機器容器の密封構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127393U JPH0665259U (ja) 1993-02-22 1993-02-22 ガス機器容器の密封構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665259U true JPH0665259U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11773378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127393U Pending JPH0665259U (ja) 1993-02-22 1993-02-22 ガス機器容器の密封構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665259U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057100A (ja) * 2006-09-20 2007-03-08 Fuji Electric Systems Co Ltd 真空容器
JP2020070054A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社吉野工業所 液体吐出容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057100A (ja) * 2006-09-20 2007-03-08 Fuji Electric Systems Co Ltd 真空容器
JP2020070054A (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社吉野工業所 液体吐出容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6769697B1 (en) Gasket
JPH038869Y2 (ja)
JPH0665259U (ja) ガス機器容器の密封構造
JP2603175Y2 (ja) 二重シール構造
US4950000A (en) Flanged pipeline connections
US20040188955A1 (en) Ring-shaped metal gasket
JPH0220658Y2 (ja)
JPH018765Y2 (ja)
JP3012087U (ja) 配管用補修具
JPH0545957Y2 (ja)
US6006956A (en) Valve stabilizing bracket for chemical canister
JPH0583576U (ja) 管フランジ用ガスケット
JPH0669524U (ja) 漏れ探し装置
JPH024280Y2 (ja)
JP2555555Y2 (ja) ガスケット
KR200189243Y1 (ko) 금속보강 가스켓
JPH0514753U (ja) ソフトシール仕切弁のケーシング止水構造
JP2524045B2 (ja) 蒸気タ―ビンの十字継手フランジ構造
JPS6155497A (ja) 配管耐圧試験用治具
JPH0336799Y2 (ja)
JPH0350977Y2 (ja)
KR100315985B1 (ko) 금속관 연결 방법 및 그 장치
JPH047397Y2 (ja)
KR20020042279A (ko) 버티컬 설비의 진공 라인 연결 구조
KR200269750Y1 (ko) 이음쇠에 연결되는 배관의 조임장치