JPH0664846A - リボン体のスプールヘの止着構造 - Google Patents

リボン体のスプールヘの止着構造

Info

Publication number
JPH0664846A
JPH0664846A JP23259492A JP23259492A JPH0664846A JP H0664846 A JPH0664846 A JP H0664846A JP 23259492 A JP23259492 A JP 23259492A JP 23259492 A JP23259492 A JP 23259492A JP H0664846 A JPH0664846 A JP H0664846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
ink ribbon
clamper
ribbon
ribbon body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23259492A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kondo
真一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23259492A priority Critical patent/JPH0664846A/ja
Publication of JPH0664846A publication Critical patent/JPH0664846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リボン体のスプールへの止着構造に関し、リ
ボン体のスプールへの止着を両面粘着テープ等の特別な
止着部材を用いることなく簡単に行う。 【構成】 スプール9をスプール本体10とクランパ1
1から構成し、そして、スプール本体10の軸部10a
の外周面の円周方向における一部を残して薄肉状に切り
欠いて外径を小さくした薄肉部10bを形成し、この薄
肉部10bにインクリボンの端部を巻き付け、その上か
らクランパ11を補完状に外嵌することによって、薄肉
部10bとクランパ11内面との間にインクリボンを挟
み込んで止着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なリボン体のスプー
ルへの止着構造に関する。詳しくは、帯状をしたリボン
体が巻回されるスプールへリボン体の端部を止着する構
造に関し、両面接着テープ等のリボン体止着用部材を用
いることなしにリボン体をスプールに簡単かつ確実に止
着することを可能にしたリボン体のスプールへの止着構
造を提供しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、プリンターに使用するインクリ
ボンカートリッジにあっては、ケース内にインクリボン
が巻装された供給スプールと該供給スプールから繰り出
されたインクリボンを巻き取る巻取スプールとが回転可
能に収納されており、このようなインクリボンカートリ
ッジにあっては、インクリボンの両端部を供給スプール
と巻取スプールとにそれぞれ止着しておく必要がある。
【0003】そこで、インクリボンの端部を両面接着テ
ープ等の止着部材を用いてスプールに貼り付けることが
一般的に行われている。
【0004】図9においてaは略円筒状をしたスプール
であり、その両端部にはにはフランジb、bが形成さ
れ、このフランジbとbの間の部分cがインクリボン巻
装部となっている。
【0005】dはインクリボンであり、その端部eが上
記スプールaのインクリボン巻装部cに両面接着テープ
fによって接着固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したよ
うな方法でインクリボンの端部eのスプールaへの止着
を行う場合には、両面接着テープfのような止着部材が
別に必要なため、部品点数が多くなり、コストもかさむ
という問題がある。
【0007】また、スプールaに両面接着テープfなど
の止着部材を張り付け、または接着剤を塗布した後にイ
ンクリボンdの端部eをこれに止着しなければならない
ため、インクリボンdをスプールaにまっすぐに貼り付
けることが難しく、また、インクリボンカートリッジの
組み立て作業行程が複雑化してしまうという問題もあ
る。
【0008】更に、インクリボンdの端部eはスプール
aのインクリボン巻装部cの表面に両面接着テープf等
を用いて接着するだけであるから、温度変化や経時変化
による接着力の低下などによって剥がれやすいという欠
点もある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明リボン体のスプー
ルへの止着構造は上記した課題を解決するために、スプ
ールのリボン体巻回部となる軸部の外周面の円周方向に
おける一部を残して薄肉状に切欠いて外径を小さくした
薄肉部を形成し、更に、この薄肉部に補完状に外嵌され
るクランパを設け、これら2つの部材を組み合わせてス
プールとして一体化する時にリボン体の端部を上記クラ
ンパの内面と上記薄肉部との間で挟み込むことによって
リボン体をスプールへ止着するようにしたものである。
【0010】
【作用】従って、本発明リボン体のスプールへの止着構
造にあっては、リボン体はその端部がスプールのリボン
体巻回部となる軸部の薄肉部とクランパとの間に挟みこ
まれるだけでスプールに取着されるため、別部材として
の両面接着テープ等のリボン体止着用部材が不要とな
り、コストダウン及び省資源に貢献し、また、両面接着
テープ等を用いた時のように温度変化や経時変化などの
影響を受け、リボン体が剥がれたりすることもない。
【0011】更に、リボン体は挟みこまれるだけでスプ
ールへ取着されるため、作業性が良好であり、そして、
薄肉部がリボン体を巻回するときのガイドとしても作用
するので、常にリボン体をスプールにまっすぐに止着す
ることができ、作業の正確性をも期すことができる。
【0012】
【実施例】以下に本発明リボン体のスプールへの止着構
造の詳細を図示した実施例に従って説明する。
【0013】図1乃至図5は本発明リボン体のスプール
への止着構造の第1の実施例を示すものである。
【0014】尚、図示した各実施例は本発明をインクリ
ボンカートリッジにおけるインクリボンのスプールへの
止着構造に適用したものである。
【0015】1はインクリボンカートリッジである。
【0016】2は合成樹脂製のケースであり、一端が開
放され他端が閉じた略円筒状をした2つのスプール収納
部3、3´がその両端近くを連結部4、4´で連結され
て互いに稍離間して平行に並んだ状態で一体に形成され
て成る。
【0017】スプール収納部3、3´の互いに対抗した
側の側面壁には両端部を残して軸方向に伸びるスリット
5、5´が形成されている。
【0018】スプール収納部3、3´の内面のうち開口
端(前側)に近い位置に全周に亘って突条6、6´が突
設されている。
【0019】以上のようなケースは上下2つ割に形成さ
れ、各ハーフ7、8が上下で突き合わされた状態で結合
されることによって形成される。
【0020】9、9´は略円筒状をした供給側と巻取側
のスプールであり、それぞれ、スプール本体10とクラ
ンパ11とから成る。
【0021】スプール本体10には、両端部からある程
度離間した位置の2ヶ所には、突出量のあまり大きくな
いフランジ12、13が一体に形成されており、そし
て、該フランジ12と13との間の部分がインクリボン
巻装部である軸部10aである。そして、この軸部10
aには外周面における両端部寄りの部分と周方向の一部
を除いて切り欠かれて肉厚を薄くして外径を小さくした
凹部10bが形成されている。
【0022】クランパ11は、互いに独立した周方向に
おける両端部が重なりあった筒状をしており、その軸方
向における長さと周方向における幅は、前記凹部10b
の軸方向における長さと周方向における長さと同じにさ
れており、更に、該クランパ11の厚みαは前記スプー
ル本体10の凹部10bの底面から軸部10aの外周面
迄の高さβと略同じにされている。そして、クランパ1
1は、凹部10bの外周面の直径よりも小さく円筒状に
丸まっており、また、弾性を有している。
【0023】また、スプール本体10の一方のフランジ
13から他端までの部分14は被駆動部とされており、
該被駆動部14には他端に開口した連結凹部14aが形
成されており、該連結凹部14aの内周面にはそれぞ
れ、軸方向に延びる係合突条15、15、・・・が周方
向に一定の間隔で配列形成されている。
【0024】従って、インクリボンカートリッジ1がプ
リンター等の装置に装着されると、該装置の図示しない
駆動軸がスプール9、9´の被駆動部14、14の連結
凹部15、15内に内嵌状に連結される。
【0025】16はインクリボンであり、その両端部1
6a、16bが後述する方法でスプール9、9´に止着
され、供給側のスプール9にその大部分が巻装されてい
る。
【0026】そして、インクリボン16のスプール9と
9´との間に位置した部分はスプール収納部3、3´の
スリット5、5´を通されて外部に露出されている。
【0027】尚、前記スプール本体10の凹部10bの
軸方向における長さはインクリボン16の幅と同じかま
たはそれよりも大きくされている。
【0028】従って、上記したような部材を組み合わせ
て成るスプール9、9´はケース2のスプール収納部
3、3´内に回転可能な状態で収納され、フランジ1
3、13がスプール収納部3、3´の突条6、6´の内
側に位置し、これによって、スプール9、9´がケース
2から脱落しないようになっている。
【0029】しかして、スプール9又は9´の組立及び
インクリボン16の両端部の止着は、以下のようにして
為される。
【0030】先ず、インクリボンの端部16a又は16
bをスプール本体10の凹部10bの底面に沿うように
して凹部10bの円周方向の一端部から他端部に達する
まで巻き付ける(図3参照)。そして、クランパ11
を、その周方向における端部間を押し拡げながら、軸部
10aとインクリボン16に被せるようにして、凹部1
0bに嵌合させる。その時、クランパ11は本来の直径
よりも大きく押し拡げられて軸部10aの凹部10bに
外嵌されるので、内周方向、すなわち、軸部10aの中
心方向への弾発力が生じ、図5に示すように、クランパ
11内面と凹部10b底面との間にインクリボンの端部
16a又は16bが挟持され、インクリボン16が確実
に止着される。そして、クランパ11はインクリボン巻
装部が均一な面となるように凹部10bと嵌合されるた
め、軸部10a上でのクランパ11の回転が阻止され、
インクリボン16の確実な止着状態が保持される。
【0031】また、上記のようにして組み立てられ、イ
ンクリボン16の両端部が止着されたスプール9及び9
´を用いたインクリボンカートリッジ1においては、プ
リンタ等での使用によって供給側スプール9から巻取側
スプール9´へインクリボン16が巻き取られていき、
そして、インクリボン16が終端部に達した時には、供
給側スプール9にクランパ11とスプール本体10とで
挟み込まれて止着されたインクリボン16の端部16a
が巻取側スプール9´の巻取トルクによって引っ張られ
て抜け出し、これによって、インクリボン16がなくな
ったことを使用者に知らせることができる。
【0032】更に、スプール本体10にクランパ11を
外嵌させて成るスプールは再度分解することも可能であ
り、使い終わったインクリボン16のみを新しいものと
交換することも簡単に行える。
【0033】次に、本考案リボン体のスプールへの止着
構造の第2の実施例について図6乃至図8によって説明
する。
【0034】この第2の実施例においては、スプールに
インクリボンを挿入するスリットが設けられているの
で、スプールへのインクリボンの巻装方法が細部におい
て上記第1の実施例のものと異なる。
【0035】従って、この第2の実施例の説明は、上記
した第1の実施例と異なる点についてのみ行い、その他
の点については、上記第1の実施例におけると同様の部
分には上記第1の実施例における同様の部分に付した符
号と同じ符号を付して、説明を省略する。
【0036】スプール9Aは、スプール本体17とクラ
ンパ18とから成る。
【0037】スプール本体17には、両端部からある程
度離間した位置の2ヶ所に突出量のあまり大きくないフ
ランジ19、20が一体に突設されており、そして、該
フランジ19と20との間の部分がインクリボン巻装部
である軸部17aである。そして、この軸部17aの外
周面17bには軸方向へ延びる突条17cが形成されて
いる。
【0038】また、クランパ18は、第1の実施例にお
けるクランパ11と同様、互いに独立した周方向におけ
る両端部が重なりあった筒状をしており、その軸方向に
おける長さは、前記突条17cの軸方向における長さ
と、周方向における幅は軸部17aの外周長から突条1
7cの周方向における幅を差し引いた長さと同じにされ
ており、更に、該クランパ18の厚みαは前記外周面1
7bから突条17cの外周面迄の高さβと略同じにされ
ている。そして、クランパ18は、軸部17aの外周面
17bの直径よりも小さく円筒状に丸まっており、ま
た、弾性を有している。
【0039】そして、スプール本体17の軸部17aの
外周面17bの突条17cの周方向における中央部から
角度で約90度周方向に離間した位置と、同様にこれと
逆方向の同様の位置にはインクリボンの幅よりも略長い
軸方向の長さを有する2つのスリット21a、21bが
形成されている。即ち、スリット21a、21bは、そ
れぞれが他方に対して周方向に180度の角度をおいて
形成されている。
【0040】また、スプール本体17の一方のフランジ
20から他端までの部分22は被駆動部とされており、
該被駆動部22には他端に開口した連結凹部22aが形
成されており、該連結凹部22aの内周面にはそれぞ
れ、軸方向に延びる係合突条23、23、・・・が周方
向に一定の間隔で配列形成されている。
【0041】従って、インクリボンカートリッジ1がプ
リンター等の装置に装着されると、該装置の図示しない
駆動軸がスプール9A、9´Aの被駆動部22、22の
連結凹部22a、22a内に内嵌状に連結される。
【0042】また、上記したような部材を組み合わせて
成るスプール9A、9´Aはケース2のスプール収納部
3、3´内に回転可能な状態で収納され、フランジ2
0、20がスプール収納部3、3´の突条6、6´の内
側に位置し、これによって、スプール9A、9´Aがケ
ース2から脱落しないようになっている。
【0043】しかして、スプール9A又は9´Aの組立
及びインクリボン16の止着は、以下のようにして為さ
れる。
【0044】先ず、インクリボンの端部16a又は16
bをスプール本体17の2つのスリット21aと21b
のうちの一方から挿入し、端部を少し他方のスリットか
ら引き出すようにする。そして、クランパ18の端部間
を押し拡げるようにして、軸部17aの突条17cが形
成された部分を除く部分にクランパ18の両端部と突条
10bの周方向の端面とを突き合わせるようにして嵌合
させる。その時、クランパ18は本来の直径よりも大き
く押し拡げられるので、内周方向、すなわち、軸部17
aの中心方向への弾発力が生じ、図8に示すように、ク
ランパ18の内面と軸部17aの外周面17bとの間に
2つのスリット21a、21bから突出したインクリボ
ン16が挟持され、インクリボン16が確実に止着され
る。そして、突条17cによってクランパ18の軸部1
7a上での回転が阻止され、インクリボン16の確実な
止着状態が保持される。
【0045】また、上記のようにして組み立てられ、イ
ンクリボン16の両端部が止着されたスプール9Aを用
いたインクリボンカートリッジ1においては、プリンタ
等での使用によって供給側スプール9Aから巻取側スプ
ール9´Aへインクリボン16が巻き取られていき、そ
して、インクリボン16が終端部に達した時には、供給
側スプール9Aのスリット21aと21b内に挿入され
クランパ18とスプール本体17とで挟み込まれて止着
されていたインクリボン16の端部16aが巻取側スプ
ール9´Aの巻取トルクによって引っ張られて抜け出
し、これによって、インクリボン16がなくなったこと
を使用者に知らせることができる。
【0046】更に、スプール本体17にクランパ18を
外嵌させて成るスプールは再度分解することも可能であ
り、使い終わったインクリボン16のみを新しいものと
交換することも簡単に行える。
【0047】
【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明リボン体のスプールへの止着構造は、帯状を
したリボン体が巻回されるスプールへリボン体の端部を
止着するリボン体のスプールへの止着構造であって、ス
プールのリボン体巻回部となる軸部の外周面の円周方向
における一部を残して薄肉状に切欠いて外径を小さくし
た薄肉部を形成し、該薄肉部に補完状に外嵌されるクラ
ンパを設け、該クランパ内面と前記薄肉部との間にリボ
ン体の端部を挟着保持したことを特徴とする。
【0048】従って、本発明リボン体のスプールへの止
着構造にあっては、リボン体はその端部がスプールのリ
ボン体巻回部となる軸部の薄肉部とクランパとの間に挟
みこまれるだけでスプールに取着されるため、別部材と
しての両面接着テープ等のリボン体止着用部材が不要と
なり、コストダウン及び省資源に貢献し、また、両面接
着テープ等を用いた時のように温度変化や経時変化など
の影響を受け、リボン体が剥がれたりすることもない。
【0049】更に、上記したようにリボン体は挟みこま
れるだけでスプールへ取着されるため、作業性が良好で
あり、そして、薄肉部がリボン体を巻回するときのガイ
ドとしても作用するので、常にリボン体をスプールにま
っすぐに止着することができ、作業の正確性をも期すこ
とができる。
【0050】尚、上記した各実施例に示した各部の具体
的な構造あるいは形状は本発明の具体化に当たってのほ
んの一例を示したものにすぎず、これらによって本発明
の技術的範囲が限定的に解釈されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明リボン体のスプールへの止着構造をイン
クリボンカートリッジにおけるインクリボンのスプール
への止着構造に適用した実施の一例を示すものでインク
リボンカートリッジの斜視図である。
【図2】インクリボンカートリッジの水平断面図であ
る。
【図3】スプールを分解して示す拡大斜視図である。
【図4】スプールを分解し、かつ、拡大して示す断面図
である。
【図5】インクリボンをスプールに止着した状態を拡大
して示す横断面図である。
【図6】本発明リボン体のスプールへの止着構造の第2
の実施例の要部を分解して示す拡大斜視図である。
【図7】本発明リボン体のスプールへの止着構造の第2
の実施例のスプールを分解し、かつ、拡大して示す断面
図である。
【図8】本発明リボン体のスプールへの止着構造の第2
の実施例のインクリボンをスプールに止着した状態を拡
大して示す横断面図である。
【図9】従来のリボン体のスプールへの止着構造の一例
を示す拡大斜視図である。
【符号の説明】
9、9´ スプール 10a 軸部 10b 薄肉部 11 クランパ 16 リボン体 16a、16b リボン体の端部 9A スプール 17a 軸部 17b 薄肉部 18 クランパ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状をしたリボン体が巻回されるスプー
    ルへリボン体の端部を止着するリボン体のスプールへの
    止着構造であって、スプールのリボン体巻回部となる軸
    部の外周面の円周方向における一部を残して薄肉状に切
    欠いて外径を小さくした薄肉部を形成し、該薄肉部に補
    完状に外嵌されるクランパを設け、該クランパ内面と前
    記薄肉部との間にリボン体の端部を挟着保持したことを
    特徴とするリボン体のスプールへの止着構造。
  2. 【請求項2】 スプールの軸部外周面に軸方向に延びる
    突条を設け、クランパの肉厚が前記軸部外周面から前記
    突条の頂部までの高さと略同じにされたことを特徴とす
    る請求項1に記載のリボン体のスプールへの止着構造。
  3. 【請求項3】 スプールの軸部の外周面にスリットが形
    成され、該スリットにリボン体の端部を挿入した後でク
    ランパで固定することを特徴とする請求項1又は請求項
    2に記載のリボン体のスプールへの止着構造。
  4. 【請求項4】 スリットがスプールの軸部の所望の箇所
    に形成された第1のスリットと、該第1のスリットから
    円周方向に隔たった位置に形成された第2のスリットの
    二つから成ることを特徴とする請求項3に記載のリボン
    体のスプールへの止着構造。
JP23259492A 1992-08-10 1992-08-10 リボン体のスプールヘの止着構造 Pending JPH0664846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23259492A JPH0664846A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 リボン体のスプールヘの止着構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23259492A JPH0664846A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 リボン体のスプールヘの止着構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664846A true JPH0664846A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16941809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23259492A Pending JPH0664846A (ja) 1992-08-10 1992-08-10 リボン体のスプールヘの止着構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019218185A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社カンミ堂 テープ巻取り器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019218185A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社カンミ堂 テープ巻取り器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0770572A2 (en) Mechanism for the supply and takeup of a transfer tape in an applicator
KR20000069644A (ko) 캐리어 테입으로부터 바탕재로의 필름 전사용 수동 장치
US11627779B2 (en) Lacing module
JPH0664846A (ja) リボン体のスプールヘの止着構造
US6363992B1 (en) Manual device for transferring a film from a supporting strip to a substrate
JPH0655794A (ja) インクリボンカートリッジ
US4986486A (en) Spool with clip for attaching a web to the spool
EP0579228B1 (en) Photographic film cassette and method of assembling the photographic film cassette
JPH10297175A (ja) 塗布具の供給リール
JP4182377B2 (ja) 塗膜転写具の巻取りリールの軸着構造
JPH0664847A (ja) リボン体のスプールへの止着構造
JP2881301B1 (ja) テープカセット
JPH0312539Y2 (ja)
JP2000029293A (ja) 現像剤収容容器
JPH0747734A (ja) インクリボンカートリッジ
JPH023476Y2 (ja)
JP2543417Y2 (ja) 帯状感光材の包装体
JPH06238977A (ja) インクリボンカートリッジ
JPS593420Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
JP2002119677A (ja) 遊技機の可変表示装置用リール
JPH0741012Y2 (ja) トナーカートリッジ
JPH05318866A (ja) インクリボンカートリッジ
JPS6336554Y2 (ja)
KR0140823Y1 (ko) 예비 피막테이프롤이 내설된 수정테이프
JP2535185Y2 (ja) 感熱転写フイルム用カセツト