JPH0664724U - 吸引瓶 - Google Patents

吸引瓶

Info

Publication number
JPH0664724U
JPH0664724U JP1300893U JP1300893U JPH0664724U JP H0664724 U JPH0664724 U JP H0664724U JP 1300893 U JP1300893 U JP 1300893U JP 1300893 U JP1300893 U JP 1300893U JP H0664724 U JPH0664724 U JP H0664724U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquid
suction
port
valve
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1300893U
Other languages
English (en)
Inventor
宜史 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP1300893U priority Critical patent/JPH0664724U/ja
Publication of JPH0664724U publication Critical patent/JPH0664724U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸引瓶において、廃液を容易に捨てることが
できるようにする。 【構成】 廃液捨て機構として廃液捨て口6を設け、廃
液捨て口6と廃液溜部7の間に廃液捨て弁2を設ける。
また、上部口3に栓5を介してカラム4を装着し、減圧
口1の先に吸引装置を設置する。吸着分離のための吸引
時には、廃液捨て弁2を閉じ減圧口1の先に設置した吸
引装置で減圧しながらカラム4の上方から溶液を流し込
む。流し込む溶液が無くなり、廃液が廃液溜部7に溜ま
れば、吸引装置の吸引操作を緩めるかまたは停止し、廃
液捨て弁2を開く。廃液が廃液捨て弁2を通じ廃液捨て
口6から流れ出した後、再び廃液捨て弁2を閉じ減圧操
作を開始し、カラム4内の乾燥をする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、粘度の高い液体のろ過などに用いる吸引瓶に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、粘度の高い液体のろ過や、カラム、フィルターに吸着させて液体中不純 物の分離をおこなう操作は、ロートやカラムを吸引瓶に装着し、吸引瓶を吸引装 置で吸引しながらおこなっている。またその後、一連の操作としてロート上のろ 紙やカラム内を通風させることにより乾燥させる作業をおこなう場合、ロートや カラムを取り外して別操作として扱うか、吸引瓶を取り外し吸引瓶中の廃液を捨 ててから再び装着し、作業をおこなっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような従来の方法では、ろ過と別に乾燥用の器具を揃 えるか、吸引瓶を取り外す場合はゴムホース等を取り除くなどの煩わしい作業が 必要となる。そこで本考案は、吸引することにより液体中不純物を分離する吸引 瓶において、廃液を容易に捨てることができるようにしたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案では、吸引瓶の下部に廃液捨て機構を設け、さらにその廃液捨て機構に 廃液捨て弁を設ける。
【0005】
【作用】
上記のように構成した本考案の吸引瓶においては、吸引時には廃液捨て弁を閉 じることで吸引作業に支障をきたすことが無く、吸引作業終了後、廃液を次の乾 燥工程に移る前に廃液捨て弁を開いて廃液捨て口から廃液溜部に溜まった廃液を 捨て、再び廃液捨て弁を閉じることで乾燥作業にも支障をきたすことがない。
【0006】
【実施例】
以下、本考案を吸着用カラムを廃液捨て機構を設けた吸引瓶に装着し、溶液を カラム内外に吸着分離後、カラムを乾燥する一連の操作を行う場合を例にとって 図1を用いて説明する。
【0007】 図1は本考案の吸引瓶の断面図である。廃液捨て機構として廃液捨て口6を設 け、廃液捨て口6と廃液溜部7の間に廃液捨て弁2を設ける。また、上部口3に 栓5を介してカラム4を装着し、減圧口1の先に吸引装置を設置する。 吸着分離のための吸引時には、廃液捨て弁2を閉じ減圧口1の先に設置した吸 引装置で減圧しながらカラム4の上方から溶液を流し込む。流し込む溶液が無く なり、廃液が廃液溜部7に溜まれば、吸引装置の吸引操作を緩めるかまたは停止 し、廃液捨て弁2を開く。廃液が廃液捨て弁2を通じ廃液捨て口6から流れ出し た後、再び廃液捨て弁2を閉じ減圧操作を開始することでカラム4内の乾燥をお こなうことができる。
【0008】
【考案の効果】
本考案によれば、上述したように吸引、乾燥の一連の操作を手間無くおこなう ことができ、また、廃液を捨てずに一連の操作をした場合の廃液の気化による吸 引装置への悪影響も防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 減圧口 2 廃液捨て弁 3 上部口 4 カラム 5 栓 6 廃液捨て口 7 廃液溜部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部に廃液捨て機構を設け、さらにその廃
    液捨て機構に廃液捨て弁を設けた吸引瓶。
JP1300893U 1993-03-01 1993-03-01 吸引瓶 Pending JPH0664724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300893U JPH0664724U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 吸引瓶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300893U JPH0664724U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 吸引瓶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664724U true JPH0664724U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11821149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300893U Pending JPH0664724U (ja) 1993-03-01 1993-03-01 吸引瓶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664724U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510611A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 タレスナノ ゼットアールティー. 流れ型実験室水素化装置のためのカートリッジ反応器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510611A (ja) * 2004-08-23 2008-04-10 タレスナノ ゼットアールティー. 流れ型実験室水素化装置のためのカートリッジ反応器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3332122T1 (de) Vorrichtung zum Abtrennen von Abfallprodukten aus einem Flüssigkeits-Gas-Strom
JPH11104408A (ja) 液体処理用のフィルタ
JPH0664724U (ja) 吸引瓶
CN209575973U (zh) 一种实验室用多功能组合式过滤装置
DE4300493C2 (de) Verfahren zum Schlammabschneiden
CN106267981B (zh) 过滤器
US903697A (en) Filter.
US7435344B2 (en) Device for separating impurities from liquids
DE8814124U1 (de) Sauggerät für gewerbliche und industrielle Zwecke
JP7339689B2 (ja) 担体分離回収装置
JP2001058165A (ja) 清掃車
JP4414493B2 (ja) フィルタを利用した原液の処理方法
CN218221726U (zh) 一种废气回收净化处理装置
CN208553286U (zh) 负压果汁过滤机
CN209714501U (zh) 一种去除中药水提取液中重金属离子的设备
JP3600738B2 (ja) 濾過装置
JP2517997Y2 (ja) 加工液清浄装置
CN107052037B (zh) 一种气相抽提三相分离模块
JP2631583B2 (ja) 水平濾板型濾過装置
JP2000153271A (ja) ドレン処理方法および処理装置
JPS6337048Y2 (ja)
JP2678000B2 (ja) 濾過設備
JPH04106602U (ja) 簡易濾過装置
JPS61157315A (ja) 固・液分回収方法及びそれに使用する濾過筒
JPH0323294Y2 (ja)