JPH0663872B2 - 分布温度センサ - Google Patents

分布温度センサ

Info

Publication number
JPH0663872B2
JPH0663872B2 JP62289676A JP28967687A JPH0663872B2 JP H0663872 B2 JPH0663872 B2 JP H0663872B2 JP 62289676 A JP62289676 A JP 62289676A JP 28967687 A JP28967687 A JP 28967687A JP H0663872 B2 JPH0663872 B2 JP H0663872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
optical fiber
temperature
backscattered
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62289676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63140927A (ja
Inventor
ジオルジオ・グレゴ
Original Assignee
クセルト セントロ・ステユデイ・エ・ラボラトリ・テレコミニカチオーニ・エツセ・ピー・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クセルト セントロ・ステユデイ・エ・ラボラトリ・テレコミニカチオーニ・エツセ・ピー・アー filed Critical クセルト セントロ・ステユデイ・エ・ラボラトリ・テレコミニカチオーニ・エツセ・ピー・アー
Publication of JPS63140927A publication Critical patent/JPS63140927A/ja
Publication of JPH0663872B2 publication Critical patent/JPH0663872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/32Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光フアイバセンサに関し、特に検出素子として
光フアイバを使用する分布温度センサに関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
比較的広い範囲の異なつた場所で温度が決定されなけれ
ばならない場合、分布温度センサが都合よく使用され
る。何故ならば、分布温度センサは、多数の別個のセン
サからの上方の収集及び伝達に固有の障害を除去するか
らである。特に光フアイバセンサは高温に耐えるという
長所を有しており、また、もしフアイバが伝達手段とし
ても使用されるならば、光フアイバセンサは、遠隔監視
を可能にし、且つ接近不可能な環境あるいは困難及び/
又は危険を伴つてのみ接近可能な環境における温度を検
出するのに使用され得る。
検出素子として光フアイバを使用した多数の温度センサ
が従来より知られている。
例えば、米国特許出願第4576485号はセンサを開示し、
該センサでは、フアイバは、監視されている環境の温度
に応答して熱放射を内部で発生することができ、しかも
放射スペクトルの各波長に対して一定且つ離散的な吸収
値を有しており、そしてファイバに沿う温度値は、フア
イバ出力放射が分割されるところの複数のスペクトルバ
ンドについてのパワーを測定することによつて得られ
る。
このようなシステムは多数の問題点を有している。例え
ば、それは商業的に入手できない特殊なフアイバ(赤外
用フアイバ)の使用を必要としており、あるいは又、そ
れは内部で発生した放射の吸収ピークの検出に基づいて
おり、従つて、波長によつては、フアイバ出力が検出に
対して不十分であり、温度データが不正確になり得る。
他の分布温度センサが、M.C.フアーリース(Farrie
s)、M.E.フエルマン(Ferman)、R.I.レイミング(Lam
ing)、S.B.プール(Poole)、D.N.ペイン(Payne)、
及びA.P.リーチ(Leach)によつて、論文「Nd(3+)
をドーピングされた光フアイバを使用した分布温度セン
サ(Distributed tempera-ture sensor using Nd
(3+)doped opticalfibre)」エレクトロニクス・
レターズ(ElectronicsLetters)、第22巻、第8号、19
86年4月10日に開示されている。この公知のセンサで
は、放射がフアイバ内に出射され、そしてドーピングイ
オン濃度と温度とに依存する、後方散乱放射の減衰が、
Ndイオンに起因する吸収ピークに対応する波長で測定さ
れる。後方散乱放射の測定は、減衰に関する情報をフア
イバに沿う位置と関連付けることのできる。光学時間ド
メイン反射率計(OTDR)によつて行われる。外部からフ
アイバ内に出射される放射を使用することにより、もし
光源の出力が十分に大きければ、このシステムは上述し
た米国特許出願のセンサの感度の問題を解決する。しか
しながら、これは特殊なフアイバの使用を必要とし、そ
して得られる情報の精度はドーピング剤の濃度の正確な
知識に依存する。更に減衰の測定が行われるため、結果
は光源の出力の正確な知識に依存する。
これらに対し、本発明は、特別に処理されたフアイバを
必要とせず、しかも使用される光源の出力に依存しない
情報を供給するセンサを提供する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるセンサは、光フアイバーであつて、環境内
に又はその温度が測定される物体の近傍に少なくともそ
の長さ方向の一部が配置されると共に、監視されている
環境又は物体によつて達成される最高温度よりも高い軟
化点を有するものと、前記光フアイバー内に電磁放射パ
ルスを送る手段と、前記光フアイバー内で後方散乱され
た放射を集める手段と光源と放射を集める該手段が最適
時間領域での反射測定器の電気回で連結されているの
で、上記手段(4,5,9)によって発生する信号から温度
の値を得る計算手段とを具備する分布温度センサにおい
て、後方散乱された放射を集める前記手段が、後方散乱
の放射のスペクトルの周波数と光フアイバーに送られた
その放射周波数を比較し、かつ後方散乱の放射スペクト
ルの中のスペクトル線から巾を測定し、光フアイバー長
軸に沿って複数の後方散乱の放射点に対する該巾の温度
を決定する手段からなることことを特徴としている。
本発明のセンサは以下の考察に基づいている。即ち、光
フアイバ内に出射された電磁放射は、減衰のみならず、
材料の分子による散乱のため、その周波数スペクトルに
おける、温度に依存する変化をも受ける。特に、後方散
乱放射スペクトルは、入射放射スペクトルの線に重畳す
る、レイリー散乱に起因する新しい線を示し、この新し
い線は次式で与えられる幅δνRWを有する。
上式において、 Kは測定に使用される放射の波数ベクトル、 Tは絶対温度、 aは粒子の半径、 ηは材料の粘度である。
線幅δνRWを測定することにより、物体の温度が即座に
得られる。何故ならば、監視されている環境又は物体の
温度がフアイバの軟化点よりも十分に低い限り、フアイ
バの粘度は実質的に一定であるからである。
散乱の解析に基づくセンサは、上述した問題点を解決す
る。実際、散乱は総てのフアイバで起こり、従つて、在
来のフアイバ、例えば石英ガラス製のフアイバが、特殊
な物質で作られているフアイバあるいは特別のドーピン
グを施されているフアイバに頼ることなく、使用され得
る。更に、スペクトルの線幅の測定は、減衰の測定とは
逆に、フアイバに出射される光学パワーに独立な結果を
与える。
スペクトル変化を検出する手段は、フアイバから出て行
く散乱ビームに直接的に作用する光学手段であつてもよ
く、例えばフアブリ−ペロ干渉計からなり得る。しかし
ながら、電磁放射の各パルスについて、フアイバの外の
光路に沿つて検出器に送られるパルスの一部分と、パル
スの残りの部分の後方散乱の結果として生ずる放射との
間でうなりを生成し、そしてそのうなりを表す電気パル
スの周波数変化を解析するのが好ましい。この後者の具
体化例は、感度がより高いという利点を有する。
スペクトル変化がフアイバに沿う位置と関連付けられ得
るようにするため、そのような変化を検出する手段は、
上述した光学時間ドメイン屈折率計技術に基づく測定シ
ステムによつて具体化される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
図面は本発明による分布温度センサの一実施例を概略的
に示す図である。同図において、在来の石英ガラス製光
フアイバ1の少なくとも長さ方向の一部は環境を形成す
る囲い2内に配置されており、該囲い2は、その内部環
境の温度が監視されるか、又は温度が測定される物体を
包含する。
光源3は、フアイバ1の一端に向けて、所定の持続時間
及び周波数を有する光パルスを、ビームスプリツタ4を
通して送るように配設されており、該ビームスプリツタ
4は、フアイバ内で後方散乱された放射を集め、それを
検出器5に送るように配設されている。
検出器5は、フアイバに送られる各パルスが有するパワ
ーの一部を受光し、光源3によつて出射された放射とフ
アイバによつて後方散乱された放射との間のうなりを表
す電気信号を生成する。上記のパワーの一部は、例えば
第2のビームスプリツタ6によつて取り出され、そして
鏡7,8によつて検出器に送られる。後方散乱放射の周波
数は、少なくともレイリー散乱線の存在のため、入射放
射の周波数と異なるので、うなりが生じる。レイリー線
の幅は温度で変化するので、検出器の出力信号の周波数
(2つの入力信号の周波数の差に等しい)も又温度で変
化する。
検出器5の出力信号は装置9に送られる。該装置9は、
その信号の周波数の値を測定することができると共に、
信号それ自体の到着の瞬間、従つてフアイバに沿う散乱
地点の位置、の関数である値を供給する。この目的のた
め、例えば装置9は、ブロツク11によつて示されている
OTDRシステムの電気回路に、光源と共に接続されるスペ
クトル分析器を具備し得る。OTDRシステムの電気回路の
構造は当業者にとつては公知であるので、その詳細は図
示しない。計算システム10は、対応する位置における温
度の値を、各周波数の値から得る。
上述した利点以外に、本発明によるセンサは高い感度を
提供する。実際において、散乱線は数十MHzの幅であ
り、そして、特殊仕様ではない、従つて比較的低い価格
の、商業的に入手可能なスペクトル分析器は、そのよう
な値を数KHzの精度で測定することができる。従つて、
石英ガラス製光フアイバによつて測定可能な温度の範囲
(約1500゜K迄)において、センサは、Tの値に応じ
て、1度の1/100から1/10の温度差を検出すること
ができる。
上述した感度が要求されないならば、うなりの周波数の
測定に代えて、例えば、周波数の情報がフアイバの位置
と関連付けられることを可能にするOTDRシステムに接続
されるフアブリ−ペロ干渉計により、レイリー線の幅が
フアイバ出力放射上で直接的に測定され得る。
上述した記載は非限定的な例としてのみ与えられている
ということ、並びに変形及び変更が本発明の範囲から逸
脱することなく可能であるということは明白である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を概略的に示す図である。 1……光フアイバ、2……囲い 3……光源、4,6……ビームスプリツタ 5……検出器、7,8……鏡 9……装置、10……計算システム 11……OTDRシステム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバー(1)であって、環境(2)
    内にその温度が測定される物体の近傍に少なくともその
    長さ方向の一部が配置されると共に、監視されている環
    境(2)又は物体によって達成される最高温度よりも高
    い軟化点を有するものと、 前記光ファイバー(1)内に電磁放射パルスを送る手段
    (3)と、 前記光ファイバー(1)内で後方散乱された放射を集め
    る手段(4,5,9)と、 光源と放射を集める該手段が最適時間領域での反射測定
    器の電気回路で連結されているので上記手段(4,5,9)
    によって発生する信号から温度の値を得る計算手段(1
    0)と を具備する分布温度センサーにおいて、後方散乱の放射
    を集める該手段(4,5,9)が、後方散乱の放射のスペク
    トルの周波数と光ファイバーに送られたその放射周波数
    を比較し、かつ後方散乱の放射スペクトルの中のスペク
    トル線から巾を測定し、光ファイバー長軸に沿って複数
    の後方散乱の放射点に対する該巾の温度を決定する手段
    (9)からなることを特徴とする分布温度センサー。
  2. 【請求項2】センサーであって、線巾を測定する該手段
    (9)がレイリー散乱により、スペクトル線の巾を測れ
    るように配備されていること、及び、レイリー散乱によ
    り該計算手段(10)がスペクトル線の巾から温度を得る
    ことを特徴とする特許請求項1のセンサー。
  3. 【請求項3】前記スペクトル変化を決定する前記手段
    (9)が、前記光ファイバーから出て行く放射を直接的
    に解析するように配設されている光学手段であることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の分布温度センサ
    ー。
  4. 【請求項4】ビームスプリッタ(6)が、前記光源
    (3)と前記光ファイバー(1)との間に、該光ファイ
    バー(1)内に送られる各電磁放射パルスの一部分を取
    り出すように配設され、 後方散乱された放射を集める前記手段(4,5,9)が、該
    光ファイバー(1)の外の光路に従う前記パルスの一部
    分と該パルスの残りの部分の後方散乱の結果として生じ
    る放射とを受光し、且つその入力に存在する放射の周波
    数の間の差異に等しい周波数を有すると共に該放射の間
    のうなりを表す電気信号を発生する検出器(5)を備
    え、そして 前記スペクトル変化を決定する前記手段(9)が、該電
    気信号の周波数変化を決定するように配設されている ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の分布温度
    センサー。
JP62289676A 1986-11-24 1987-11-18 分布温度センサ Expired - Lifetime JPH0663872B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67871/86A IT1196798B (it) 1986-11-24 1986-11-24 Sensore distribuito di temperatura utilizzante una fibra ottica come elemento sensibile
IT67871-A/86 1986-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140927A JPS63140927A (ja) 1988-06-13
JPH0663872B2 true JPH0663872B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=11305963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289676A Expired - Lifetime JPH0663872B2 (ja) 1986-11-24 1987-11-18 分布温度センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4830513A (ja)
EP (1) EP0272466B1 (ja)
JP (1) JPH0663872B2 (ja)
CA (1) CA1308935C (ja)
DE (2) DE3781122T2 (ja)
IT (1) IT1196798B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035511A (en) * 1990-04-10 1991-07-30 The Babcock & Wilcox Company Distributed fiber optic temperature sensor based on time domain transmission
US5093568A (en) * 1990-12-14 1992-03-03 John Maycock Monitoring system for fiber optic cables utilizing an OTDR for detection of signal loss and automatic location of faults in the cable
US5212099A (en) * 1991-01-18 1993-05-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for optically measuring concentration of an analyte
US5191206A (en) * 1991-04-16 1993-03-02 Electric Power Research Institute, Inc. Distributed fiber optic sensor using clad material light backscattering
US5348396A (en) * 1992-11-20 1994-09-20 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for optical temperature measurement
US5365876A (en) * 1993-02-01 1994-11-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Crystal face temperature determination means
DE4304545C2 (de) * 1993-02-11 1998-10-01 Felten & Guilleaume Energie Kabel mit Lichtwellenleitern
CA2178076A1 (en) * 1994-10-03 1996-04-11 Arnold Harold Hartog Monitoring wall temperatures of reactor vessels
US6769805B2 (en) * 1998-08-25 2004-08-03 Sensor Highway Limited Method of using a heater with a fiber optic string in a wellbore
US6494617B1 (en) 1999-04-30 2002-12-17 General Electric Company Status detection apparatus and method for fluid-filled electrical equipment
US6853798B1 (en) * 2001-10-15 2005-02-08 Sandia Corporation Downhole geothermal well sensors comprising a hydrogen-resistant optical fiber
AU2003270727A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Luna Innovations, Inc. Remote temperature sensing of small volume and related apparatus thereof
JP4553181B2 (ja) * 2004-03-25 2010-09-29 株式会社サタケ 残留農薬分析方法
US7628533B2 (en) * 2006-03-13 2009-12-08 SensorTran, Inc Systems and methods for detecting corrosion
US8414186B2 (en) * 2007-07-20 2013-04-09 Sensortran, Inc. Pure silica core multimode fiber sensors for DTS applications
DE102008017740A1 (de) * 2008-04-07 2009-10-15 Lios Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Kalibrierung eines faseroptischen Temperaturmesssystems
DE102008040520A1 (de) * 2008-07-17 2010-01-21 Volkswagen Ag Elektrochemische Energiequelle mit Temperatursensor und Verfahren zum Erfassen der Betriebstemperatur innerhalb einer elektrochemischen Energiequelle
GB201618036D0 (en) * 2016-10-25 2016-12-07 Fotech Solutions Limited Distributed optical temperature sensor
CN113607277B (zh) * 2021-07-21 2022-08-12 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种窄线宽激光器线宽测量系统的解调方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948790B1 (ja) * 1968-11-09 1974-12-23
US4151747A (en) * 1978-06-21 1979-05-01 Electric Power Research Institute, Inc. Monitoring arrangement utilizing fiber optics
US4365896A (en) * 1980-04-03 1982-12-28 Bethlehem Steel Corp. Optical attenuation monitor system and method
US4542987A (en) * 1983-03-08 1985-09-24 Regents Of The University Of California Temperature-sensitive optrode
US4576485A (en) * 1983-04-29 1986-03-18 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for measuring temperature profile with a single optical fiber
DE3318678A1 (de) * 1983-05-21 1984-11-22 Adolf Friedrich Prof. Dr.-Phys. Fercher Verfahren und vorrichtung zur interferometrie rauher oberflaechen
GB2140554A (en) * 1983-05-26 1984-11-28 Plessey Co Plc Temperature measuring arrangement
JPS6048134U (ja) * 1983-09-09 1985-04-04 株式会社 潤工社 温度検知装置
GB2170593B (en) * 1985-02-01 1988-09-14 Central Electr Generat Board Temperature measurement
US4710026A (en) * 1985-03-22 1987-12-01 Nippon Kogaku K. K. Position detection apparatus
GB8520827D0 (en) * 1985-08-20 1985-09-25 York Ventures & Special Optica Fibre-optic sensing devices
DE3627198A1 (de) * 1986-08-11 1988-02-18 Bbc Brown Boveri & Cie Anordnung zur zeitlich aufgeloesten optischen rueckstreumessung an lichtwellenleitern
JPH071221B2 (ja) * 1986-11-20 1995-01-11 日本電信電話株式会社 後方散乱光測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0272466A2 (en) 1988-06-29
EP0272466B1 (en) 1992-08-12
JPS63140927A (ja) 1988-06-13
DE3781122D1 (de) 1992-09-17
IT1196798B (it) 1988-11-25
IT8667871A0 (it) 1986-11-24
US4830513A (en) 1989-05-16
CA1308935C (en) 1992-10-20
DE272466T1 (de) 1990-09-27
DE3781122T2 (de) 1992-12-17
EP0272466A3 (en) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0663872B2 (ja) 分布温度センサ
CA1265938A (en) Temperature measurement
US10151626B2 (en) Fibre optic distributed sensing
US6285446B1 (en) Distributed sensing system
EP0225023B1 (en) Temperature measurement
US4418338A (en) Optical fibre U.V. and/or I.R. line fire detector
EP0457941B1 (en) Apparatus and method for measuring temperatures by using optical fiber
US4576485A (en) Method and apparatus for measuring temperature profile with a single optical fiber
JPH0364812B2 (ja)
Wait et al. A theoretical comparison of spontaneous Raman and Brillouin based fibre optic distributed temperature sensors
EP0454124B1 (en) Optical dispersion evaluation system
EP0096696B1 (en) Method and apparatus for measuring moisture content
CN110440837B (zh) 一种多参量光纤同步传感采集仪和传感采集方法
RU2428682C1 (ru) Способ теплового неразрушающего контроля теплотехнического состояния протяженных, сложнопрофильных и труднодоступных объектов
CN113091947B (zh) Ase时域相关压缩的分布式光纤拉曼温度传感装置和方法
GB2196112A (en) Optical fibre measurement apparatus and method
JPH0599659A (ja) 光ビーム入射角の測定方法、測定装置及び距離測定装置の使用
JPS637327B2 (ja)
JP2516613B2 (ja) 光フアイバによる温度測定方法
EP1476740A1 (en) Method and apparatus for validating the operation of an optical scanning device
JPH02145933A (ja) 光ファイバ線状温度分布測定装置
US4522065A (en) Remote pressure sensor
KR0171312B1 (ko) 광서큘레이터를 이용한 분포형 광온도센서의 광학계
JP3385670B2 (ja) 赤外分光光度計
JPH11183135A (ja) 分布型歪計測装置