JPH066370B2 - 樹脂製装飾品およびその製法 - Google Patents
樹脂製装飾品およびその製法Info
- Publication number
- JPH066370B2 JPH066370B2 JP25078890A JP25078890A JPH066370B2 JP H066370 B2 JPH066370 B2 JP H066370B2 JP 25078890 A JP25078890 A JP 25078890A JP 25078890 A JP25078890 A JP 25078890A JP H066370 B2 JPH066370 B2 JP H066370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- adhesive
- resin
- polyamide
- decorative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C5/00—Processes for producing special ornamental bodies
- B44C5/04—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14688—Coating articles provided with a decoration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14778—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
- B29C45/14811—Multilayered articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
- B60J1/02—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle front, e.g. structure of the glazing, mounting of the glazing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14688—Coating articles provided with a decoration
- B29C2045/14704—Coating articles provided with a decoration ink decorations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2715/00—Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
- B29K2715/006—Glues or adhesives, e.g. hot melts or thermofusible adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0018—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
- B29K2995/002—Coloured
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
施した樹脂性装飾品、特に自動車用窓或いは装飾パネ
ル、住宅用窓、玩具等に利用できる樹脂性装飾品および
その製法に関するものである。
プレー塗装法、スクリーン印刷法、ホットスタンプ法等
が公知であり、幅広く利用されている。これらの方法で
は、予め成形された樹脂にインキ等で図柄をつけるため
樹脂表面の図柄により凹凸があり、この凹凸が図柄を摩
耗させる原因となっていた。この摩耗を防止すべく発明
された方法に、特開昭61−12074号公報に開示さ
れる方法がある。この方法は、摩擦防止の為に施される
ハードコート膜と図柄が印刷されたプラスチックフィル
ムとを樹脂の表面に、又ハードコート膜を施したプラス
チックフィルムを樹脂の裏面にそれぞれ積層して一体と
なるように樹脂を成形してなる、模様付きガラスを製造
する方法である。この方法により成形された模様付きガ
ラスは、表面がハードコート膜で覆われているため模様
が摩耗しにくいというものであった。
ティックフィルムがポリカーボネート樹脂で構成されて
いるため耐油性が悪く、はがれ等を生じる問題があっ
た。
品を提供することを技術的課題とする。
技術的解決手段は、ポリアミド系合成高分子材料よりな
るシートの片面にイソシアネート硬化のポリウレタン系
インクで装飾部が印刷され、前記シートの該装飾部が印
刷された面にイソシアネート硬化のポリウレタン系接着
剤が塗布され、前記シートの前記接着剤の面が、射出成
形によって形成されるポリアミド系合成高分子材料の本
体と向き合うように、前記シートと前記本体が一体化さ
れてなる樹脂製装飾品である。また、該樹脂性装飾部品
は、(イ)ポリアミド系合成高分子材料よりなるシート
の片面に、イソシアネート硬化のポリウレタン系インク
で装飾部を印刷する工程、(ロ)該装飾部の印刷された
前記シートの面に、イソシアネート硬化のポリウレタン
系接着剤を塗布する工程、(ハ)前記シートを前記接着
剤の面が内側にくるようにキャビティー部に装着する工
程、(ニ)該金型を閉じ、ポリアミド系合成高分子材料
を前記金型内に射出し、前記シートと前記ポリアミド系
合成高分子材料とを一体成形する工程、および(ホ)前
記金型から成形品を取り出す工程を有する製法よりな
る。
で、例えば6,6ナイロン、6,10ナイロン、6−ナ
イロン、7−ナイロン、11−ナイロン等が使用でき
る。
リアミド系合成高分子よりなるため、油に浸されても容
易に剥がれが生じない。このため、耐油性に優れた樹脂
製装飾品を得ることができる。
る。
のシート1は、樹脂製成形品と同一の形状に打ち抜かれ
ており、本実施例では厚さ0.3mmの6−ナイロンより
なるシート(東レ製、「CM1021」)が用いられて
いる。
のウレタン系インク(東洋インキ製のSSNY白を10
0重量部に対し、同じく東洋インキ製のSSNY添加剤
を5重量部を配合)を用い、スクリーン印刷によって第
1図に示すように装飾部2が印刷される。第2図は装飾
部2が印刷された後のシート1の断面図を示す。このよ
うに、装飾部2はシート1の裏面に印刷され、表面には
でないようになっている。
され、次にイソシアネート硬化のウレタン系接着剤(東
洋インキ製のSSNYメジウムを100重量部に対し、
同じく東洋インキ製のSSNY添加剤を5重量部を配
合)がスクリーン印刷によってシート1の裏面全体に塗
布される。こうして接着層3の形成されたシート1を7
0度で30分間乾燥させ、接着剤中の溶剤を揮発させた
後、第5図に示すようにシート1の接着層3が内側とな
るよう、金型の可動型21内にインサートする。
りなる樹脂を、シリンダー(図示せず)よりライナー2
3を経て金型の固定型22へ流入させる。このとき射出
条件は、金型温度60度、シリンダー温度240度、射
出時間15秒とする。こうして金型内に樹脂を射出し、
樹脂板4を一体成形したシート1とともに金型より取り
出して、第6図に示す成形品5を得た。
の添加剤は5重量部としたが、5〜10重量部の範囲で
適宜選択することができる。イソシアネート硬化のウレ
タン系接着剤についても同様に、添加剤は5〜10重量
部とすることができる。またシート1は、本実施例のよ
うに装飾部3を印刷する前に予め成形品5と同様な形に
打ち抜いてもよく、また装飾品3の印刷後に打ち抜いて
もよい。
に示すように、樹脂板4とシート1は接着剤3により剥
がれないよう一体的に接着されている。このため、シー
ト1の裏面に印刷され、装飾部2を構成するインク部分
は、シート1と接着剤3との間に介在している。このよ
うに、装飾部2はシート1により外部からの接触が絶た
れ、常にシート1に保護されている。このため本実施例
の樹脂性装飾品は、耐摩耗性に優れた効果を発揮する。
が大きい場合には、装飾部と接着剤との接着性が問題に
なっていたが、本実施例では装飾部2と接着剤3は同じ
イソシアネート硬化のウレタン系材料を用いているた
め、接着性がよく、剥がれが発生しない。
分子が使用されるため、耐油性に優れ、長時間油に浸し
ても剥がれが生じない。
耗性、耐湿熱サイクル性について以下のように試験し
た。
(トヨタ純正「2400H」)に96時間浸漬し、その
外観を観察した。
の間にJISで規定される6号綿布をはさみ、平面摩耗
試験機(スガ試験機,FR−P型)にて、図示矢印D方
向に500gの荷重で1000回往復させ、外観を観察
した。圧子6はJISで規定されるFC20により形成
され、第8図に示すように、先端に半径10mmのRが設
けられ、20mmの幅を持ったものである。
に17.5時間放置し、100度で6.5時間放置する
ことを1サイクルとして5サイクル実施した。
に外観を観察することにより、剥がれが生じていないか
を検査した。本実施例における成形品の試験結果は、耐
油性、耐摩耗性、耐湿熱サイクル性とも良好で、剥がれ
は見られなかった。
した。初めに6ナイロン(実施例と同一)を用い、射出
成形によって第9図に示す樹脂板4を製造する。この
後、樹脂板4の表面にイソシアネート硬化のウレタン系
インク(実施例と同一)を使用して、スクリーン印刷に
よって装飾部2を印刷し、第10図に示す成形品10を
製造した。第11図に第10図のE−E線断面図を示
す。第11図に示すように、成形品10の表面には装飾
部2が凸部となって残った形状をしている。
料、同じ手順で、ただしシートの裏面に接着剤を塗布せ
ずに成形品を製造した。
料、同じ手順で、ただしシートの裏面に塗布する接着剤
として、エチレンビニルアセテート(EVA)系の接着
剤を使用し、成形品を製造した。
される材料を使用し成形品を製作した。すなわち、ポリ
カーボネート製のシートに、ポリエステル樹脂よりなる
インクを用いて模様部分をスクリーン印刷した。このシ
ートの印刷された面が内側となるように、シートを金型
内に挿入し、ポリカーボネート樹脂を金型内に射出成形
して、樹脂製装飾品を製造した。
同様に耐油性、耐摩耗性について試験した。また装飾部
の表面にシートを有する比較例2、比較例3、及び従来
例については耐湿熱サイクル性も試験した。試験結果を
表1に示す。表中、○は異常なし、×はシートの剥が
れ、あるいは文字の欠落が発生したことを示す。シート
を用いなかった比較例1については耐油性と耐摩耗性が
悪く、文字の欠落がみられた。
2については、耐摩耗性は良好であったが、耐油性と耐
湿熱サイクル性が悪く、シートの剥がれがみられた。
レンビニルアセテート系の接着剤を用いた比較例3で
は、耐油性、耐摩耗性には問題がみられなかったが、耐
湿熱サイクル性が悪く、やはりシートの剥がれがみられ
た。
については良好であったが、耐油性に問題があり、シー
トの剥がれがみられた。
シートは接着剤により剥がれないよう一体的に接着され
ている。そして、シートの裏面に印刷されて装飾部を構
成するインク部分は、シートと接着剤との間に介在する
ため、装飾部はシートにより外部からの接触が絶たれ、
常にシートに保護されている。このため本実施例の樹脂
製装飾品は、耐摩耗製に優れた効果を発揮する。
が大きい場合には、装飾部と接着剤との接着性が問題に
なっていたが、本実施例では本体と接着剤は同じイソシ
アネート硬化のウレタン系材料を用いているため、接着
性がよく、耐湿熱サイクル性にも優れ、剥がれが発生し
ない。
分子が使用されるため、耐油性に優れ、長時間油に浸し
ても剥がれが生じない。
面に装飾部の印刷されたシート、第2図は第1図のA−
A線に沿う断面図、第3図は接着剤の塗布されたシー
ト、第4図は第3図のB−B線に沿う断面図、第5図は
射出成形用金型の断面図、第6図は成形品、第7図は第
6図のC−C線に沿う断面図を示す。第8図は耐摩耗試
験に用いられる圧子、第9図は比較例1の樹脂板、第1
0図は比較例1の成形品、第11図は第10図のE−E
線の沿う断面図を示す。 符号の説明 1……シート、 2……装飾部(インク部分)、 3……接着材、 4……樹脂板(本体)。
Claims (2)
- 【請求項1】ポリアミド系合成高分子材料よりなるシー
トの片面にイソシアネート硬化のポリウレタン系インク
で装飾部が印刷され、前記シートの該装飾部が印刷され
た面にイソシアネート硬化のポリウレタン系接着剤が塗
布され、前記シートの前記接着剤の面が、射出成形によ
って形成されるポリアミド系合成高分子材料の本体と向
き合うように、前記シートと前記本体が一体化されてな
る樹脂製装飾品。 - 【請求項2】(イ)ポリアミド系合成高分子材料よりな
るシートの片面に、イソシアネート硬化のポリウレタン
系インクで装飾部を印刷する工程、(ロ)該装飾部の印
刷された前記シートの面に、イソシアネート硬化のポリ
ウレタン系接着剤を塗布する工程、(ハ)前記シートを
前記接着剤の面が内側にくるようにキャビティー部に装
着する工程、(ニ)該金型を閉じ、ポリアミド系合成高
分子材料を前記金型内に射出し、前記シートと前記ポリ
アミド系合成高分子材料とを一体成形する工程、および
(ホ)前記金型から成形品を取り出す工程を有する樹脂
製装飾品の製法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25078890A JPH066370B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 樹脂製装飾品およびその製法 |
DE19914131223 DE4131223A1 (de) | 1990-09-19 | 1991-09-19 | Aus harz hergestellte dekorative gegenstaende und verfahren zu ihrer herstellung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25078890A JPH066370B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 樹脂製装飾品およびその製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04128043A JPH04128043A (ja) | 1992-04-28 |
JPH066370B2 true JPH066370B2 (ja) | 1994-01-26 |
Family
ID=17213057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25078890A Expired - Fee Related JPH066370B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 樹脂製装飾品およびその製法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH066370B2 (ja) |
DE (1) | DE4131223A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1274037B (it) * | 1994-07-29 | 1997-07-14 | Graziola Spa | Procedimento e dispositivo per la realizzazione di una rappresentazione grafica su oggetti realizzati con un polimero poliolefinico |
DE19625459C2 (de) * | 1996-06-26 | 1998-07-02 | Orga Kartensysteme Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Ausweiskarte |
CN1158833C (zh) * | 1996-09-27 | 2004-07-21 | 日本写真印刷株式会社 | 携带电话机上盖及其制造方法 |
US6752946B2 (en) | 1996-09-27 | 2004-06-22 | Nissha Printing Co., Ltd. | Cellular phone top cover and method of manufacturing the cellular phone top cover |
US6117384A (en) * | 1997-11-06 | 2000-09-12 | General Electric Co. | In-mold decorating process |
DE19908626A1 (de) * | 1999-02-27 | 2000-09-07 | Alexander Wachsmann | Beschichtung für eine Tablettvorrichtung sowie Verfahren zum Aufbringen derselben |
DE10022019A1 (de) * | 2000-05-05 | 2001-11-08 | Huber Signalbau Ag | Verfahren zur Herstellung einer Streuscheibe, eine Streuscheibe und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE102005042657B4 (de) | 2005-09-08 | 2010-12-30 | Kronotec Ag | Bauplatte und Verfahren zur Herstellung |
US7854986B2 (en) | 2005-09-08 | 2010-12-21 | Flooring Technologies Ltd. | Building board and method for production |
DE102005042658B3 (de) | 2005-09-08 | 2007-03-01 | Kronotec Ag | Bauplatte, insbesondere Fußbodenpaneel |
US8003202B2 (en) * | 2006-06-16 | 2011-08-23 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Semiaromatic polyamide composite article and processes for its preparation |
JP2008174270A (ja) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Lgc Co Ltd | 通い箱 |
CN112248359A (zh) * | 2020-09-28 | 2021-01-22 | 徐君东 | 一种定向反光膜的制作工艺 |
-
1990
- 1990-09-19 JP JP25078890A patent/JPH066370B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-09-19 DE DE19914131223 patent/DE4131223A1/de active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4131223C2 (ja) | 1993-05-13 |
JPH04128043A (ja) | 1992-04-28 |
DE4131223A1 (de) | 1992-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH066370B2 (ja) | 樹脂製装飾品およびその製法 | |
JPS5855228Y2 (ja) | 自動車用金属様弾性装飾モ−ル | |
US4605575A (en) | Decorative emblems | |
US4446179A (en) | Trim strip for automobile bodies | |
US6010764A (en) | Transfer fabricated from non-compatible components | |
US4556588A (en) | Decorative emblem useful in customizing an automobile and other surfaces | |
US4332074A (en) | Method for making decorative emblems | |
US6110560A (en) | Mixed-media flock heat transfer with insert material | |
US5538576A (en) | Lacquered or painted carrier and method of using the carrier in the manufacture of an article | |
US4645556A (en) | Substrateless decorative embedded article and method of making | |
US4566929A (en) | Process for making a trim strip for automobile bodies | |
US6025064A (en) | Decorative article and process for producing the same | |
ES2194204T3 (es) | Proceso para fabricar articulos decorativos de guarnicion interior para el automovil con revestimiento integral de elastomero de poliuretano estable a la luz. | |
EP1304173B1 (en) | Process of forming a resin molded product having metallic luster surface | |
JPH0469543B2 (ja) | ||
US20120076958A1 (en) | Emblem assembly and method of forming same | |
US5100717A (en) | Surface-patterned polybutylene terephthalate resin molded articles and process for preparing such molded articles | |
US5562954A (en) | Fiber reinforced plastic and an indication method thereof | |
EP0012581B1 (en) | Decorative emblems and method for making same | |
JPH0712615B2 (ja) | 透明母体内の織られた繊維による自動車内装仕上げ材 | |
US4138517A (en) | Article of ornamented clothing and method of ornamenting the same | |
JPH01195155A (ja) | 装飾用部品とその製作法および細長い自動車部分を被覆するための装飾用部品 | |
US6383328B1 (en) | Process for producing decorated article | |
JPH02248247A (ja) | 木目成形品及びその製造方法 | |
JPH11342700A (ja) | 装飾模様シート及び装飾模様を有する合成樹脂成形品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 14 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126 Year of fee payment: 15 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126 Year of fee payment: 16 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |