JPH0662880B2 - 染料分散物 - Google Patents

染料分散物

Info

Publication number
JPH0662880B2
JPH0662880B2 JP1344656A JP34465689A JPH0662880B2 JP H0662880 B2 JPH0662880 B2 JP H0662880B2 JP 1344656 A JP1344656 A JP 1344656A JP 34465689 A JP34465689 A JP 34465689A JP H0662880 B2 JPH0662880 B2 JP H0662880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
salt
dispersant
dye dispersion
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1344656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03199270A (ja
Inventor
昌信 河村
敏弘 杉脇
昭治 中川
淳司 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP1344656A priority Critical patent/JPH0662880B2/ja
Priority to US07/566,760 priority patent/US5153299A/en
Priority to GB9018212A priority patent/GB2236533B/en
Priority to DE4027667A priority patent/DE4027667C2/de
Publication of JPH03199270A publication Critical patent/JPH03199270A/ja
Priority to US07/895,133 priority patent/US5233012A/en
Publication of JPH0662880B2 publication Critical patent/JPH0662880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、染料分散物に関するものであり、特に高温分
散性に優れ、汚染性が少なく、しかも均染性に優れる分
散剤を含有する染料分散物に関する。
〔従来の技術〕
従来から、ポリエステル繊維等の染色に主として分散染
料が使用されている。これは分散染料の染料自身は、水
に不溶、あるいは難溶であるため、分散剤を用いて、水
に安定を分散できるようにしたものである。
この場合の分散剤として、リグニンスルホン酸や、ナフ
タレンスルホン酸ホルマリン縮合物等が使用されてき
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
リグニンスルホン酸は、高温分散性に優れ、ポリエステ
ル繊維等の染色時のような高温域でも良好な分散性を示
す。しかし一方で、布を汚染する傾向がある。
また、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物は、常温
域での汚染性は少なく、この点では優れているが、高温
分散性については問題があり、高温域では分散性が極度
に低下する。
このリグニンスルホン酸,ナフタレンスルホン酸ホルマ
リン縮合物の他に、クレゾール,2−ヒドロキシナフタ
レン,亜硫酸塩及びホルマリンからなる縮合生成物(特
開昭54-30983号)などが開発されているが、高温分散
性,汚染性,均染性のいずれかにおいて、不充分であっ
た。
そこで本発明者らは、高温域においても優れた分散性を
示し、しかも汚染性が少なく、均染性に優れる染料分散
物について、鋭意検討の結果、本発明に到達したもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、本発明は、一般式(I) 〔式中Xは のいずれかを示す(但しR,R,Rは夫々独立し
て水素、またはアルキル基、Rはアルキレン基を示
す)〕 であらわされる化合物、またはその塩に、一般式(II) (式中、Yは水素、またはアルキル基を示す) で表わされる芳香族アミノスルホン酸、またはその塩を
アルカリ触媒下、ホルムアルデヒドとの反応により得ら
れる縮合生成物を分散剤として含有することを特徴とす
る染料分散物を提供するものである。
本発明に用いる一般式(I)で表わされる化合物として
は、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン,
4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン,4,4′−ジヒ
ドロキシビフェニル,4,4′−ジヒドロキシジフェニル
メタン,4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)吉草
酸,4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)酪酸が好ん
で用いられるが、これらの組み合わせにより、その性状
を変化させることも可能である。
〔作用〕
本発明において、縮合反応は、一般式(II)で表わされ
る芳香族アミノスルホン酸またはその塩100重量部に対
し、一般式(I)で表わされるビスフェノール類または
その塩20から150重量部、ホルムアルデヒド20から65重
量部の割合で行うが適当である。
また、用いるアルカリ触媒は、金属水酸化物、アンモニ
ウム基の水酸化物等でよいが、一般式(II)で表わされ
る芳香族アミノスルホン酸1モルに対し、0.5から2.0モ
ル当量使用するのが好ましい。
これらの縮合反応は、通常、反応温度60から110℃、反
応時間2から15時間で行う。
〔発明の効果〕
本発明の方法によって得られる分散剤を含有する染料分
散物は、下記の効果を有する。
1)染色時の高い温度域でも優れた分散性を示し、ター
リング,染めむら等の障害が起こらない。
2)ポリエステル繊維や木綿の汚染が少なく、淡色の染
色時においても優れた効果を示す。
3)本発明の組成物は低起泡性のものであり染色作業に
使用する際染色トラブルがなく、また均染に染色でき
る。
なお本発明の方法によって得られる分散剤は、単独使用
だけでなく、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物,
リグニンスルホン酸、またクレゾール,シェファー酸ソ
ーダ,水酸化ナトリウム及びホルマリンからなる縮合生
成物、その他公知の界面活性剤と併用使用することがで
きる。
〔実施例〕
以下、分散剤の合成例、及び実施例によって本発明を詳
細に説明する。
合成例1 攪拌装置,還流装置,温度計,ホルムアルデヒド水溶液
滴下装置のついた反応器に下記の物質を所定量仕込ん
だ。
・4−アミノベンゼンスルホン酸 173.20g(1mol) ・2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン 11
4.15g(0.5mol) ・95%水酸化ナトリウム 42.11g(1mol) この後、水を上記物質と水との重量比が0.3:0.7になる
ように仕込んだ(水、768.74g)。この固液に、温度90
℃にて、35%ホルムアルデヒド水溶液171.43g(ホルム
アルデヒド、2mol)を1時間で仕込んだ。
次に温度100℃にて9時間還流させ、縮合物の水溶液を
得た。
また合成例1の2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
プロパンを第1表記載の化合物に変える他は、モル比等
同様にして、合成例2〜6を得た。
実施例1 合成例1〜6の縮合物水溶液を、スプレードライヤーで
粉末化し、粉末化した試料の布への汚染性の試験を行っ
た。
また比較サンプルとして、ナフタレンスルホン酸ホルマ
リン低縮合物(以下NSFと略)、部分脱スルホンリグ
ニンスルホン酸(以下LIGと略)の汚染性試験を同時
に行った。
汚染性の試験法は以下の通りである。
分散剤600mg(絶乾量)を水に溶解し酢酸を用いてpH5.0
に調整した後、全量を250mにする。8gの試験布と
共に、染色試験機に仕込み、105℃にて1時間染色した
後、試験布を乾燥し、白色度を測定する。
得られた結果を第2表に示した。
実施例2 合成例1〜6の縮合物水溶液をスプレードライヤーで粉
末化したもの、及び比較サンプルとして、NSF及びL
IGの高温分散性の比較を行った。
試験法は以下の通りである。
染料,分散剤、及び水を所定料混合し、微粒化後ろ過
し、スプレードライヤーで乾燥した(入口温度100〜150
℃、出口温度50〜55℃)。
その後、スペック試験、及び熱処理後(80℃,15時
間)、スペック試験を行った。
結果を第3表に示した。
〔発明の効果〕 本出願人は特願平1-279230(平成1年10月26日付)をも
って新規なビスフェノール類と芳香族アミノスルホン酸
からなる縮合物の製造法及びその縮合物を提供したが、
本発明はこれら縮合物の用途発明に係わるもので、高温
域でも優れた分散性を示し、均染性に優れ、しかも汚染
性の少ない染料分散物を提供したものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) 〔式中Xは のいずれかを示す(但しR,R,Rは夫々独立し
    て水素、またはアルキル基、Rはアルキレン基を示
    す)〕 であらわされる化合物、またはその塩に 一般式(II) (式中、Yは水素、またはアルキル基を示す) で示される化合物またはその塩とホルムアルデヒドとの
    反応により得られる縮合生成物を分散剤として含有する
    ことを特徴とする染料分散物。
  2. 【請求項2】一般式(I)で表わされる化合物またはそ
    の塩の2種以上と、一般式(II)で表わされる化合物ま
    たはその塩、およびホルムアルデヒドとの反応により得
    られる縮合物を分散剤として含有することを特徴とする
    染料分散物。
JP1344656A 1989-09-01 1989-12-27 染料分散物 Expired - Fee Related JPH0662880B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344656A JPH0662880B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 染料分散物
US07/566,760 US5153299A (en) 1989-09-01 1990-08-14 Production of novel condensates comprising bisphenols and aromatic aminosulfonic acids, condensates and dispersant, additive and water-reducing agent based thereon
GB9018212A GB2236533B (en) 1989-09-01 1990-08-20 Bisphenol condensates
DE4027667A DE4027667C2 (de) 1989-09-01 1990-08-31 Kondensate auf der Grundlage von aromatischen Aminosulfonsäuren, Bisphenolen und Formaldehyd, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Kondensate enthaltende Farbdispersionen, Additive und wasserreduzierende Mittel
US07/895,133 US5233012A (en) 1989-09-01 1992-06-08 Production of novel condensates comprising bisphenols and aromatic aminosulfonic acids, condensates and dispersant, additive and water-reducing agent based thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344656A JPH0662880B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 染料分散物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03199270A JPH03199270A (ja) 1991-08-30
JPH0662880B2 true JPH0662880B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=18370962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344656A Expired - Fee Related JPH0662880B2 (ja) 1989-09-01 1989-12-27 染料分散物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662880B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03199270A (ja) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0523306B2 (ja)
JPS588765A (ja) 反応染料−液体配合物及びその使用法
US4386037A (en) Sulphonic acids of tolyl ether sulphones
US4073615A (en) Stable dye solution
JPS591314B2 (ja) 染料、顔料及び光学的明色化剤を微分散及び安定化するための分散剤
US3872056A (en) Manufacture of phenol/formaldehyde resins
US4389216A (en) Navy dye mixtures
US4391718A (en) Sulphonated mono-hydric diaryl phenol formaldehyde condensates, their preparation, their use as dispersing agents and formulations containing them
CN110128848B (zh) 一种红色酸性染料组合物及其在纤维上的染色应用
JPH0662880B2 (ja) 染料分散物
KR920000745B1 (ko) 모노아조 염료 조성물 및 이의 제조방법
US4217103A (en) Dyestuff formulations containing salts of diaryl ether sulfonic acids
JP4131087B2 (ja) 染料分散剤
US3993439A (en) Dispersing and stabilizing agents for dyestuffs
JPH0674387B2 (ja) 染料分散物
JPH0251566A (ja) 染料分散剤
JP2002146028A (ja) 変性リグニンスルホン酸塩及び用途
JPS6036225B2 (ja) 塩基性染料液状組成物
JP3365492B2 (ja) 染料分散剤
JP4187295B2 (ja) 染料分散剤
US4280814A (en) Dyeing process and compositions
JPS6261238B2 (ja)
KR0151789B1 (ko) 반응성 흑색염료 조성물 및 그의 제조방법
JP2628382B2 (ja) 染料の熱に安定な結晶変態及びその製造法
JP2785980B2 (ja) モノアゾ色素

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees