JPH0662648A - コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置 - Google Patents

コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置

Info

Publication number
JPH0662648A
JPH0662648A JP24568992A JP24568992A JPH0662648A JP H0662648 A JPH0662648 A JP H0662648A JP 24568992 A JP24568992 A JP 24568992A JP 24568992 A JP24568992 A JP 24568992A JP H0662648 A JPH0662648 A JP H0662648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
discharge auger
automatic
grain
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24568992A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Fujimoto
俊徳 藤本
Toshiyuki Shinmyo
利幸 神明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP24568992A priority Critical patent/JPH0662648A/ja
Publication of JPH0662648A publication Critical patent/JPH0662648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 排出オ−ガが移動中の非収納状態のとき機体
を高速で急旋回等をさせない。 【構成】 コンバインの穀粒タンクから穀粒を取出す排
出オ−ガを所定の収納位置へ移動させる自動収納スイッ
チ(S1)と、予めセットした所望の位置へ移動させる
自動セットスイッチ(S2)を備えて、高速走行時に前
記自動収納スイッチ(S1)または自動セットスイッチ
(S2)の「ON」作動により車速を低速がわに減速す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行車台上に脱穀部
と、この脱穀部からの穀粒を貯留する穀粒タンクを搭載
し、縦方向の軸芯周りに回動可能の揚穀筒と、その上端
部から水平方向に延出する排出オ−ガにより穀粒タンク
内の穀粒を機外に取出すようにしたコンバインの穀粒排
出オ−ガの安全装置に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】従来、排出オ−ガによって穀粒タンク内
の穀粒を取出すような場合に、その排出オ−ガを所定の
収納位置から非収納状態に、また非収納状態から収納位
置に移動させながら急旋回或は急停止したり急発進する
と排出オ−ガには過大な反動力が加わって排出オ−ガを
移動させるための揚穀筒の回動機構および排出オ−ガの
揚穀筒上端部への装着部材が破損し移動を不能にする。
そこで、このように排出オ−ガが移動不能にならないよ
うにするために非収納状態ではエンジンが始動せず走行
できないようにしてその安全策を施したものが実開昭6
2−162941号公報として開示されてはいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
に排出オ−ガが移動不能に陥るのは機体が高速であるこ
とに起因する急旋回等によって起こる過大な反動力によ
るものであることから排出オ−ガが移動中の非収納状態
のときは機体の高速での急旋回等を回避すればこれを防
止できることに着目し排出オ−ガが移動中には不用意に
高速で走行することのないようにして排出オ−ガの安全
性を確立させるを目的として創作されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明のものは、
この排出オ−ガの安全性を確立する上で冒頭に記載する
構成のコンバインにおいて、排出オ−ガを所定の収納位
置へ移動させる自動収納スイッチと、予めセットした所
望の位置へ移動させる自動セットスイッチを備えて、高
速走行時に前記自動収納スイッチまたは自動セットスイ
ッチの「ON」作動により車速を低速がわに減速する構
成にしたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】これによって、穀粒タンク内の穀粒を取出そう
として排出オ−ガを予めセットした所望の位置に移動さ
せるべく自動セットスイッチを「ON」すると車速が高
速であると自動的に高速から低速がわに減速され、ま
た、所定の収納位置に移動させようとして自動収納スイ
ッチを「ON」するときも車速は低速になるのである。
【0006】
【実施例】以下、本発明による安全装置について実施例
図を参照し具体的に説明するのであるが、その前にこの
装置が施されているコンバイン全体の概略を「図6」に
より記載しておくと、(1)はクロ−ラ式の走行装置に
載設した枠組み構成の走行車台で、この走行車台(1)
上の左側に脱穀部(A)が搭載され、右側には前側部か
ら運転部(5)と穀粒タンク(4)とエンジンル−ム
(6)が配設されるとともに、 脱穀部(A)の前方に刈
取部(B)が連設され、脱穀部(A)の後側に排藁処理
部(7)が設けられている。
【0007】また、穀粒タンク(4)の底部にはエンジ
ンル−ム(6)内を通って後方に延びる穀粒取出樋
(8)が横設され、エンジンル−ム(6)の後側には直
立状態に揚穀筒(2)が立設されていてその上端部から
前方側に向け水平方向に排出オ−ガ(3)が延出され、
穀粒タンク(4)内の穀粒は穀粒取出樋(8)で後方に
搬送され揚穀筒(2)に受継されて揚上され排出オ−ガ
(3)によって所望の位置に排出されるのである。
【0008】そして、前記の揚穀筒(2)は上部側をブ
ラケット(9)によって支持され、また下端部は前記の
穀粒取出樋(8)の後端部で支承されて縦方向の軸芯周
りに回動可能に立設され、この揚穀筒(2)の回動とと
もに前記排出オ−ガ(3)は水平状態で回動して穀粒タ
ンク(4)内に貯留された穀粒を前記の穀粒取出樋
(8)から揚穀筒(2)と排出オ−ガ(3)で受継いで
先端の排出口(10)から機外に取出す構成になってい
る。
【0009】また、前記のように揚穀筒(2)を縦方向
の軸芯周りに回動させるのにこの揚穀筒(2)の下端が
わ外周に回動ギヤ(11)が嵌着され、このギヤ(1
1)に移動用モ−タ(12)の軸に軸着する駆動ギヤ
(13)が噛み合い、運転部(5)に設ける移動操作レ
バ−(14)を直立する中立位置から左側或は右側に傾
倒操作することにより移動用スイッチ(15)を介して
前記移動用モ−タ(12)を正転または逆転させて揚穀
筒(2)を回動させるとともに排出オ−ガ(3)を脱穀
部(A)上に設けたオ−ガレストに載置する収納位置か
ら移動させ先端の排出口(10)を所望の位置に移動さ
せるのである。
【0010】なお、排出オ−ガ(3)は揚穀筒(2)の
上端部から延出する基部を支点にして上下動も可能であ
って先端の排出口(10)の位置を高位または低位に位
置変更自在になっている。
【0011】そして、(16)はベルトテンション式な
どの排出クラッチ(図示省略)を「入切」操作する排出
レバ−で、排出クラッチの「入」操作により前記の穀粒
取出樋(8)と揚穀筒(2)および排出オ−ガ(3)の
それぞれに内装されたスクリュ−コンベヤ(17)(1
8)(19)を回転して穀粒タンク(4)内の穀粒を排
出オ−ガ(4)先端の排出口(10)から連続的に排出
させるのである。
【0012】また、走行装置へはエンジンからミッショ
ンケ−ス(M)を経て左右の駆動スプロケット(21)
を回転して機体を走行させその変速操向は運転部(5)
に設ける走行変速レバ−(20)等によって行うように
なっているから、これについて「図4」と「図1」およ
び「図2」により記載すると、ミッションケ−ス(M)
には入力シヤフト(22)と中間シャフト(23)と変
速シャフト(24)および出力シャフト(25)を有
し、エンジンにより回転する入力プ−リ(26)を入力
シャフト(22)に軸支させて、この入力シャフト(2
2)から変速カム(27)の操作によるベルト変速伝動
機構(28)と遊星歯車機構(29)と正逆転クラッチ
部(30)とによって前記出力シャフト(25)に無段
変速と正逆転切換が行われ、前記出力シャフト(25)
に係合軸支するリングギヤ(31)にサイドクラッチ入
力ギヤ(32)を噛合せ、左右のスプロケット軸(3
3)(33)に係合軸支するファイナルギヤ(34)
(34)に左右サイドクラッチ(35)(35)を介し
て前記出力シャフト(25)の変速出力を伝達するよう
にしてある。
【0013】そして、前記の左右サイドクラッチ(3
5)(35)は各ファイナルギヤ(34)(34)に常
時噛合せるサイドクラッチ出力ギヤ(36)(36)を
有し、サイドクラッチ入力ギヤ(32)のクラッチ爪
(37)(37)に係合させるクラッチ爪(38)(3
8)を出力ギヤ(36)(36)の内側に形成するとと
もに、前記出力ギヤ(36)(36)の外側に輪溝(3
9)(39)を形成し、前記出力ギヤ(36)(36)
の外側端面(40)(40)に対向するミッションケ−
ス(M)の内側にブレ−キシュ−(41)(41)を固
定させて左右サイドブレ−キ(42)(42)を形成す
るとともに、出力ギヤ(36)(36)の輪溝(39)
(39)にシフトホ−ク(43)(43)を夫々係合さ
せてある。
【0014】また、(44)は走行変速レバ−(20)
を案内するガイド溝(45)を形成した操作盤であり、
(46)は前後進切換作動部材で、 走行変速レバ−(2
0)を中立位置にし軸(47)を支点にして揺動させれ
ばその揺動によってア−ム(48)とワイヤ−(49)
とア−ム(50)を介してシフトホ−ク(51)を作動
させ前記正逆転クラッチ部(30)を切換え、また、前
後進切換作動部材(46)には前後方向の長孔(52)
を設けてあって前記走行変速レバ−(20)はガイド溝
(45)と長孔(52)とに貫挿し、一方の軸(53)
を支点とする前後操作によってア−ム(54)をこの軸
(53)を支点にして上下動させることによりア−ム
(54)の先端と前記変速カム(27)とを連杆(5
5)によって連動連結してあるので変速カム(27)は
作動してベルト変速伝動機構(28)と遊星歯車機構
(29)によってその高低調節がなされるようになり、
他方の軸(56)を支点とする左右への操作により前後
進切換作動部材(46)を左右に揺動するようになって
いる。
【0015】これによって、エンジンからの回転動力は
入力プ−リ(26)を介して入力シャフト(22)を駆
動し走行変速レバ−(20)をガイド溝(45)の前進
側にそって前後に移動するときは機体の前進速度が高低
変速され、中立位置においては機体は停止し、中立位置
で後進側に切換え移動させればその後進速度が変速調節
されるようになる。
【0016】次に、本発明の要部について「図1」と
「図2」により説明すると、(57)と(58)は前記
の走行変速レバ−(20)がガイド溝(45)内の中立
位置以外に操作されていることを検出する前進側のスイ
ッチと後進側のスイッチ、(59)は走行クラッチペダ
ル(60)が接触するスイッチで、これらのスイッチ
(57)(58)(59)を総称して機体が走行してい
るか否かを感知する車速センサ−というのであって、前
進側のスイッチ(57)はそのスイッチ片(57a)が
ガイド溝(45)内の前進側にそい中立位置を除く低速
から高速の範囲にわたって位置し、走行変速レバ−(2
0)を中立位置から高速がわに操作することによりスイ
ッチ片(57a)に接触して「ON」し、また、後進側
のスイッチ(58)はそのスイッチ片(58a)がガイ
ド溝(45)内の後進側にそい中立位置を除く範囲に設
けられ走行変速レバ−(20)の接触により「ON」し
て、機体が走行していることを感知し、また、スイッチ
(59)は走行クラッチペダル(60)の接触によって
「ON」し走行クラッチ「入」の検出により走行してい
ることを感知するのである。
【0017】また、(S2)は運転部(5)に設けた自
動セットスイッチで、前記移動用モ−タ(12)によっ
て排出オ−ガ(3)をオ−ガ−レストに収納する収納位
置からタイマ−を介して予めセットした所望の位置へ移
動させるものであり、(S1)はこの所望の位置から排
出オ−ガ(3)を所定の収納位置に復動させる自動収納
スイッチである。そして、(61)は前記操作盤(4
4)の裏面がわにおいて走行変速レバ−(20)の高速
がわに取着され伸縮自在の作動杆(61a)を備えた変
速モ−タであって、前記の各スイッチ(57)(58)
(59)と自動収納スイッチ(S1)と自動セットスイ
ッチ(S2)はコントロ−ラ(C)の入力側に接続され
変速モ−タ(61)はその出力側に電気的に結線され
て、走行変速レバ−(20)の操作によりスイッチ(5
7)または(58)が「ON」するとともにスイッチ
(59)が「ON」して走行クラッチ「入」の検出で車
速センサ−が走行していることをコントロ−ラ(C)に
入力させるようにし、この入力時に自動セットスイッチ
(S2)を「ON」するとコントロ−ラ(C)から変速
モ−タ(61)に通電されて作動杆(61a)が伸長す
るように構成している。なお、前記の移動操作レバ−
(14)のスイッチ(15)は優先回路によってコント
ロ−ラ(C)から移動用モ−タ(12)に接続されてい
る。
【0018】これによって、機体が走行しているときは
車速センサ−がこのことを感知してコンロ−ラ(C)に
入力させているから、入力時に穀粒タンク(4)内の穀
粒を排出させようとして自動セットスイッチ(S2)を
「ON」作動すると排出オ−ガ(3)は収納位置から所
望の位置に移動するのであるがこれと同時にコントロ−
ラ(C)から指令が発せられて変速モ−タ(61)の作
動杆(61a)は伸長し走行変速レバ−(20)を仮想
線(イ)のように低速がわに動作させて前進または後進
いずれのときも車速を低速がわに減速して排出オ−ガ
(3)を所望の位置に移動させるのである。また、この
所望の位置から収納位置に復動させるときも同様に低速
がわに減速されて排出オ−ガ(3)は収納位置に戻るよ
うになる。
【0019】また、「図3」に示すように、穀粒タンク
(4)内には貯留される穀粒の量を検出するレベルセン
サ−、即ち穀粒の量が3分の1・3分の2・満杯等数段
階のレベルセンサ−(62)(63)(64)を取り付
け、穀粒タンク(4)の天井にはその穀粒量を識別でき
る表示ランプ(65)(66)(67)を設置して各レ
ベルセンサ−(62)(63)(64)を前記コントロ
−ラ(C)の入力側に接続し各表示ランプ(65)(6
6)(67)を出力側に接続して、各レベルセンサ−
(62)(63)(64)の穀粒量の検出によってそれ
ぞれの表示ランプ(65)(66)(67)を点灯さ
せ、外部より穀粒タンク(4)内に貯留された量が一見
してわかるようにしてある。
【0020】そして、この穀粒の量を検出するところの
各レベルセンサ−(62)(63)(64)とコントロ
−ラ(C)の入力側に接続された前記の自動セットスイ
ッチ(S2)の関係を少なくともレベルセンサ−(6
2)が3分の1の量を検出しないと自動セットスイッチ
(S2)を作動しても「ON」しないように結線して排
出するに足る穀粒が貯留されてないときは自動で排出オ
−ガ(3)は移動しないようにすることもできるのであ
る。
【0021】さらに、「図5」のように、穀粒タンク
(4)内の穀粒を排出させるためのテンション式排出ク
ラッチ操作用の排出レバ−(68)を「入」操作する
と、排出クラッチ(69)が作動して穀粒の排出口(1
0)からの排出を開始するとともに走行クラッチペダル
(60)が踏み込まれる状態になって走行クラッチ(7
0)は「切」となり駐車ブレ−キをかけ、穀粒を排出中
に排出口(10)の位置がズレるようなことがない。そ
して、この図のものでは排出レバ−(68)部でピン
(71)の抜き差しにより排出クラッチ(69)と走行
クラッチ(70)および駐車ブレ−キの連結操作ができ
て排出レバ−(68)の操作で駐車ブレ−キも可能にな
る。
【0022】
【発明の効果】本発明による装置のものは、走行車台
(1)上に脱穀部(A)と、この脱穀部(A)からの穀
粒を貯留する穀粒タンク(4)を搭載し、縦方向の軸芯
周りに回動可能の揚穀筒(2)と、その上端部から水平
方向に延出する排出オ−ガ(3)により穀粒タンク
(4)内の穀粒を機外に取出すものにおいて、前記の排
出オ−ガ(3)を所定の収納位置へ移動させる自動収納
スイッチ(S1)と、予めセットした所望の位置へ移動
させる自動セットスイッチ(S2)を備えて、高速走行
時に前記自動収納スイッチ(S1)または自動セットス
イッチ(S2)の「ON」作動により車速を低速がわに
減速する構成にしたことを特徴とするものであるから、
穀粒タンク(4)内の穀粒を取出そうとして排出オ−ガ
(3)を予めセットした所望の位置に移動させるべく自
動セットスイッチ(S2)を「ON」すると車速が高速
であると自動的に高速から低速がわに減速され、また、
所定の収納位置に移動させようとして自動収納スイッチ
(S1)を「ON」するときも車速は低速になるので、
排出オ−ガ(3)が移動中の非収納状態のとき機体の高
速での急旋回等が回避できて排出オ−ガ(3)の安全性
を高めることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明要部の説明図である。
【図2】操作盤部の平面図である。
【図3】穀粒タンク部の説明図である。
【図4】ミッションケ−ス部の伝動系統図である。
【図5】排出クラッチと走行クラッチの関連図である。
【図6】コンバイン全体の概略を示す側面図である。
【符号の説明】
1 走行車台 A 脱穀部 4 穀粒タンク 2 揚穀筒 3 排出オ−ガ S1 自動収納スイッチ S2 自動セットスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車台(1)上に脱穀部(A)と、こ
    の脱穀部(A)からの穀粒を貯留する穀粒タンク(4)
    を搭載し、縦方向の軸芯周りに回動可能の揚穀筒(2)
    と、その上端部から水平方向に延出する排出オ−ガ
    (3)により穀粒タンク(4)内の穀粒を機外に取出す
    ものにおいて、前記の排出オ−ガ(3)を所定の収納位
    置へ移動させる自動収納スイッチ(S1)と、予めセッ
    トした所望の位置へ移動させる自動セットスイッチ(S
    2)を備えて、高速走行時に前記自動収納スイッチ(S
    1)または自動セットスイッチ(S2)の「ON」作動
    により車速を低速がわに減速する構成にしたことを特徴
    とするコンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置。
JP24568992A 1992-08-20 1992-08-20 コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置 Pending JPH0662648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24568992A JPH0662648A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24568992A JPH0662648A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662648A true JPH0662648A (ja) 1994-03-08

Family

ID=17137352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24568992A Pending JPH0662648A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662648A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101225197B1 (ko) * 2011-01-27 2013-01-22 농업회사법인 주식회사 네오 구동레버 안전장치 및 이를 장착한 파쇄기
KR101357209B1 (ko) * 2012-11-27 2014-01-29 농업회사법인 주식회사 네오 파쇄기 안전장치
JP2014150755A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Yanmar Co Ltd コンバインの穀粒排出装置
JP2020000005A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社クボタ 収穫機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101225197B1 (ko) * 2011-01-27 2013-01-22 농업회사법인 주식회사 네오 구동레버 안전장치 및 이를 장착한 파쇄기
KR101357209B1 (ko) * 2012-11-27 2014-01-29 농업회사법인 주식회사 네오 파쇄기 안전장치
JP2014150755A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Yanmar Co Ltd コンバインの穀粒排出装置
JP2020000005A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社クボタ 収穫機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0662648A (ja) コンバインの穀粒排出オ−ガ安全装置
JP2610435B2 (ja) コンバイン
JPH063044U (ja) コンバインの穀粒排出オ−ガ安全制御装置
JP3665320B2 (ja) コンバイン
JPS61227708A (ja) コンバインの穀粒収容装置
JPH0637640Y2 (ja) コンバインの速度制御装置
JP3367015B2 (ja) コンバイン
JP5029528B2 (ja) コンバイン
JP3184932B2 (ja) コンバイン
JP2887637B2 (ja) コンバイン
JP3284382B2 (ja) コンバイン
JP3348346B2 (ja) コンバイン
JPH0739242A (ja) コンバイン
JP3230084B2 (ja) コンバイン
JP3184934B2 (ja) コンバインの穀粒排出操作装置
JP3607896B2 (ja) コンバイン
JP3184935B2 (ja) コンバインの穀粒排出操作装置
JPS6223297Y2 (ja)
JP3401644B2 (ja) コンバイン
JP4775549B2 (ja) コンバイン
JP3184936B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPH11346551A (ja) コンバイン
JP2005065648A (ja) コンバインのオーガ作動装置
JPH11275947A (ja) コンバインの穀粒排出制御装置
JPH11346552A (ja) コンバイン