JPH0661992U - エアフックガン - Google Patents

エアフックガン

Info

Publication number
JPH0661992U
JPH0661992U JP008438U JP843893U JPH0661992U JP H0661992 U JPH0661992 U JP H0661992U JP 008438 U JP008438 U JP 008438U JP 843893 U JP843893 U JP 843893U JP H0661992 U JPH0661992 U JP H0661992U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow needle
cutting tool
rotary cutting
rotary
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP008438U
Other languages
English (en)
Inventor
周平 辰村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON SHORYOKU CO., LTD.
Original Assignee
NIHON SHORYOKU CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON SHORYOKU CO., LTD. filed Critical NIHON SHORYOKU CO., LTD.
Priority to JP008438U priority Critical patent/JPH0661992U/ja
Publication of JPH0661992U publication Critical patent/JPH0661992U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カット織りにも、ループ織りにも対応できる
エアフックガンを提供する。 【構成】 カーペットの織成に使用するエアフックガン
において、中空針(2)の内部に突入して毛糸(3)を切断
する回転切断具(4)を中空針(2)の先端寄り部分に固定
してこの回転切断具(4)を中空針(2)と同行出退可能に
構成する。この回転切断具(4)の駆動回転軸(5)に中空
針(2)の出退作動機構を同期作動可能に連動連結して中
空針(2)の1ストロークに対応して回転切断具(4)が一
回転するように構成する。回転切断具(4)の駆動回転軸
(5)に回転切断具(4)への回転伝達を断続するクラッチ
機構(9)を装着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カーペットを織成する際、基布に毛糸を植設するエアフックガンの 改良に関する。
【0002】
【従来技術】
カーペットの織成時に使用するエアフックガンとして、従来、内部に圧縮空気 を流通させる中空針を直線的に進退移動可能に構成し、この中空針の内部に送り 込んだ植毛用毛糸を圧縮空気で搬送するように構成し、糸の切断機構を中空針の 出退移動と連動して作動させるようにしたものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、糸切断機構を具備したエアフックガンでは、糸の切断機構が常時作 動することからカット織りの専用機となり、糸切断機構を具備しないエアフック ガンはループ織りの専用機となっていた。このため、カット織りのカーペットと ループ織りのカーペットとを織成するユーザーは両方のエアフックガンを用意し ておかなければならず、経済負担が大きいうえ、段取り換え作業が面倒であると いう問題がある。 本考案は、カット織りにも、ループ織りにも対応できるエアフックガンを提供 することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本考案は、中空針の内部に突入して毛糸を切断 する回転切断具を中空針の先端寄り部分に固定して回転切断具と中空針とを同行 出退可能に構成し、この回転切断具の駆動回転軸に中空針の出退作動機構を同期 作動可能に連動連結して中空針の1ストロークに対応して回転切断具が一回転す るように構成し、回転切断具の駆動回転軸に回転切断具への回転伝達を断続する クラッチ機構を装着したことを特徴としている。
【0005】
【作用】
本考案では、中空針の内部に突入して毛糸を切断する回転切断具を中空針の先 端寄り部分に固定して回転切断具と中空針とを同行出退可能に構成し、この回転 切断具の駆動回転軸に中空針の出退作動機構を同期作動可能に連動連結して中空 針の1ストロークに対応して回転切断具が一回転するように構成し、回転切断具 の駆動回転軸に回転切断具への回転伝達を断続するクラッチ機構を装着している ので、クラッチが接続している状態では、中空針の出退移動に連動して回転切断 具が作動し、中空針が一定の姿勢になった状態で回転切断具によって毛糸を切断 することになりカット織りのカーペットを織成することができ、クラッチが断た れている状態では、回転切断具自体が回転しないことから、連続した毛糸により ループ織りのカーペットを織成することができる。
【0006】
【実施例】
図面は本考案の実施例を示し、図1は連動機構を示す概略斜視図、図2はエア フックガンの縦断面図である。 このエアフックガンは、ケーシング(1)の先端に中空針(2)を出退移動可能に 装着し、この中空針(2)の内部に圧縮空気を供給して中空針(2)の先端から空気 を噴出させるともに、この中空針(2)の内部に植毛用毛糸(3)を挿通させて中空 針(2)の先端から突出させるように構成してある。
【0007】 中空針(2)には周面の1個所に刃部を形成した円盤状の回転切断具(4)がその 周縁部の一部を中空針(2)の内部に突入させた状態で配置固定してある。この回 転切断具(4)の駆動回転軸(5)は中空針(2)の出退移動方向に平行となる状態で 配置してあり、この駆動回転軸(5)は先端に回転切断具(4)を固定した従動軸( 6)と、この従動軸(6)にボールスプライン継手(7)を介して原動軸(8)が接続 してある。
【0008】 原動軸(8)には先端側から、クラッチ機構(9)、カップリング(10)、従動歯車 (11)、原動歯車(12)が順に装着してあり、従動歯車(11)の上側部に原動軸(8)と 平面視で直交する状態に動力取り出し軸(13)を配置し、この動力取り出し軸(13) の中央部に前記従動歯車(11)と咬合う動力取り出し歯車(14)を配置するとともに 、動力取り出し軸(13)の一端に糸送りローラ(15)を、また、他端に中空針(2)へ の圧縮空気の給排気を制御する制御バルブ(16)の切換えを行う周面カム(17)をそ れぞれ固定してある。
【0009】 この周面カム(17)の外側面に連結ロッド(18)が揺動可能に枢支してあり、この 連結ロッド(18)の他端部は中空針(2)に連結固定してある。また、糸送りローラ (15)の周面に接触する状態でフリーローラ(19)が配置してある。
【0010】 このような構成からなるエアフックガンでは、原動軸(8)の一端部に固定した 原動歯車(12)を図示を省略した電動モータに接続してエアフックガンを作動させ る。原動軸(8)の回転はボールスプライン継手(7)を介して従動軸(6)に伝達さ れ、回転切断具(4)が回転する。一方、原動軸(8)に固定されている従動歯車(1 1)に動力取り出し歯車(14)がかみ合っていることから、原動軸(8)の回転で動力 取り出し軸(13)が回転し、動力取り出し軸(13)の両端部に配置固定されている糸 送りローラ(15)と周面カム(17)が回転する。そして、この周面カム(17)の回転を 連結ロッド(18)の進退移動に変換して中空針(2)を出退させる。
【0011】 このとき、原動軸(8)に固定した従動歯車(11)と動力取り出し軸(13)に固定し た動力取り出し歯車(14)の同じ歯数のハスバ歯車で構成してあり、中空針(2)の 1ストロークと回転切断具(4)の1回転とが対応するようになっている。そして 、回転切断具(4)は中空針(2)に固定してあることから、回転切断具(4)は中空 針(2)と同行移動するが、この回転切断具(4)の移動に伴う駆動回転軸(5)の長 さの変化はボールスプライン継手(7)で吸収するように構成してある。
【0012】 したがってこのエアフックガンでは、原動軸(8)に介装してあるクラッチ機構 (9)が接続状態にあると、中空針(2)の1回の出退ごとに回転切断具(4)が1回 転することになるから、中空針(2)が特定姿勢になるとその内部を走行する植毛 用毛糸(3)が回転切断具(4)で切断され、カット織りカーペットを織成すること ができる。一方、クラッチ機構(9)が伝動遮断状態にあると、原動軸(8)の回転 で動力取り出し軸(13)は回転するが、原動軸(8)の回転は従動軸(6)には伝達さ れず、回転切断具(4)が中空針(2)の出退移動と連動して作動することがない。 このため中空針(2)の内部を走行する植毛用毛糸(3)は切断されなくなるから、 ループ織りカーペットが織成されることになる。
【0013】
【考案の効果】
本考案では、中空針の内部に突入して毛糸を切断する回転切断具を中空針の先 端寄り部分に固定して回転切断具と中空針とを同行出退可能に構成し、この回転 切断具の駆動回転軸に中空針の出退作動機構を同期作動可能に連動連結して中空 針の1ストロークに対応して回転切断具が一回転するように構成し、回転切断具 の駆動回転軸に回転切断具への回転伝達を断続するクラッチ機構を装着している ので、クラッチの断続で回転切断具が中空針の出退移動に連動する状態と、連動 しない状態とに切り換えることができ、1台のエアフックガンでカット織りとル ープ織りとを行うことかできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エアフックガンの連動機構を示す概略斜視図で
ある。
【図2】エアフックガンの縦断面図である。
【符号の説明】
1…ケーシング、 2…中空針、
3…毛糸、 4…回転切断
具、5…駆動回転軸、 9…クラ
ッチ機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシング(1)から出退する中空針(2)
    の内部に圧縮空気を流通させるとともに、中空針(2)の
    内部に毛糸(3)を挿通させ、中空針(2)の基布に対する
    挿拔作動で、基布に毛糸(3)を植設するエアフックガン
    において、 中空針(2)の内部に突入して毛糸(3)を切断する回転切
    断具(4)を中空針(2)の先端寄り部分に固定して回転切
    断具(4)と中空針(2)とを同行出退可能に構成し、この
    回転切断具(4)の駆動回転軸(5)に中空針(2)の出退作
    動機構を同期作動可能に連動連結して中空針(2)の1ス
    トロークに対応して回転切断具(4)が一回転するように
    構成し、回転切断具(4)の駆動回転軸(5)に回転切断具
    (4)への回転伝達を断続するクラッチ機構(9)を装着し
    たことを特徴とするエアフックガン。
JP008438U 1993-02-05 1993-02-05 エアフックガン Pending JPH0661992U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP008438U JPH0661992U (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エアフックガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP008438U JPH0661992U (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エアフックガン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661992U true JPH0661992U (ja) 1994-09-02

Family

ID=11693138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP008438U Pending JPH0661992U (ja) 1993-02-05 1993-02-05 エアフックガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661992U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527187A (en) * 1978-08-14 1980-02-27 Abbott Lab Salt of 2*33dichloroo44*44hydroxybenzoyl* phenoxyacetic acid
JPS63264961A (ja) * 1987-04-21 1988-11-01 サンカ−ペツト株式会社 フツク機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527187A (en) * 1978-08-14 1980-02-27 Abbott Lab Salt of 2*33dichloroo44*44hydroxybenzoyl* phenoxyacetic acid
JPS63264961A (ja) * 1987-04-21 1988-11-01 サンカ−ペツト株式会社 フツク機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7218987B2 (en) Tufting machine
JP5821080B2 (ja) ミシン
JP2646041B2 (ja) 三次元対象物に対しシームを作成する装置
CN109440312B (zh) 一种缝纫机上剪线和抬压脚装置的控制方法
WO2006035270A1 (en) Automatic multi-function multi-needle sewing machine, and relative sewing method
US3122904A (en) Pile fabric knitting machine for striped pile
WO2018135251A1 (ja) 単環縫い式縫製装置
US3144844A (en) Portable machine for tufting cut pile
US6260493B1 (en) Two pile height mending gun
US3968758A (en) Arrangement for the tufting of carpets
JPH0661992U (ja) エアフックガン
KR101039467B1 (ko) 웨이브패턴 형성장치를 구비한 경편기
CN103469499A (zh) 缝纫机倒固缝送布机构
JPH05295648A (ja) 飾り付けミシン
JPH0661991U (ja) エアフックガン
CN101058924B (zh) 使用不同的布置和针迹缝制织物的多功能缝纫机
CN109706648B (zh) 一种缝纫机上的自动剪线装置
JPH08395Y2 (ja) エアフックガンの刺込み針
CN213925356U (zh) 一种针杆旋转机机头
CN216129757U (zh) 一种便于装卸的缝纫机送线装置
CN211771906U (zh) 一种可切换缝纫模式进行缝纫的花样机
CN211872259U (zh) 一种带有工装夹具的帽子缝纫设备
CN110685084A (zh) 一种全自动地毯编织装置
KR102323158B1 (ko) 의류 제작용 3d 프린터
CN219137104U (zh) 一种花样缝纫机