JPH0659227A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPH0659227A
JPH0659227A JP15918591A JP15918591A JPH0659227A JP H0659227 A JPH0659227 A JP H0659227A JP 15918591 A JP15918591 A JP 15918591A JP 15918591 A JP15918591 A JP 15918591A JP H0659227 A JPH0659227 A JP H0659227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
cell
pressure
electrode substrates
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15918591A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Hisatake
雄三 久武
Kazue Sekikawa
一枝 関川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15918591A priority Critical patent/JPH0659227A/ja
Publication of JPH0659227A publication Critical patent/JPH0659227A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】液晶表示素子の品質向上および生産性向上を行
うと共に、製造工程の簡略化を図る。 【構成】一対の電極基板1、2の主面にラビング処理を
施した後、どちらか一方の主面にスペーサ3を散布し、
減圧下の真空チャンバー10内で液晶充填領域を囲むよ
うにシール剤4を介在させて一対の電極基板1、2を対
向密接させて、液晶充填領域をほぼ真空状態のまま密閉
する。常圧でシール剤4硬化後、減圧下でセル11を切
断し、シール剤4の一部を除去し、この一部にできた液
晶材料注入口9に液晶材料を浸し、減圧下より真空チャ
ンバー10内をリークさせたときのセル11の内部と外
部との気圧差によりセル11に液晶材料を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示素子の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、液晶表示素子は低電圧で動作
し、消費電力が少なく、直射光下で見やすいという実用
上で有利な特長を有している。このため、液晶表示素子
は電子ウォッチ、カメラ、電卓、各種計測器および公衆
表示装置など幅広い分野で応用されており急速に普及し
つつある。
【0003】このような液晶表示素子には、さまざまな
方法により液晶材料が封入されている。
【0004】ここで、従来の液晶表示素子の製造方法の
一例を図3を参照して説明する。
【0005】図3(a)、(b)はシール剤として一液
性熱硬化型樹脂を用いた液晶表示素子の製造方法におい
て、配向膜処理後の製造過程を示す断面図および斜視図
である。
【0006】まず、電極基板31の主面(図示上では、
電極基板31の上面)の液晶充填領域(縁部内側)にス
ペーサを混入させた熱硬化型エポキシ樹脂などのシール
剤を塗布してシールパターン32を形成する。このと
き、シールパターン32は一部を解放して液晶充填口3
3を形成し袋状とする。続いて電極基板31には、シー
ルパターン32の外側に位置ずれ防止用の接着剤34
(紫外線硬化型樹脂)を点打する(図3(a))。
【0007】次に他の電極基板36の主面(図示上で
は、電極基板36の下面)に、ガラスファイバなどのス
ペーサ37を散布後、このスペーサ37を介して電極基
板31の主面に、電極基板36の主面を重ね合わせる。
重ね合わせた電極基板31、36の位置修正後、接着剤
34を点打した部分に紫外線を照射して電極基板31、
32を一体に固定する(図3(b))。(以下の説明で
は、この電極基板31、36の一体品をセル43と称す
る。)次に図4に示すように、加圧治具41に耐熱ゴム
42を介してセル43を積層配置し、加圧治具41のナ
ット44を締め付けることによって、セル43に一定圧
力を加える。そして、この加圧治具41を図示しないオ
ーブンなどに入れて一定時間(シールパターン32が硬
化するまでの間)セル43を加熱する。シールパターン
32が硬化した後、オーブンより加圧治具41を取り出
し、加圧治具41のナット44を緩めてセル43を取り
出す。さらに、このセル43を所定の形状に切断する
と、空の素子(セル)が得られ、真空注入法などを用い
てこの空の素子(セル)の液晶充填口33から図示しな
い液晶材料を充填し、紫外線硬化型樹脂などの封着剤で
液晶充填口33を封着した後、液晶表示素子を得ること
ができる。
【0008】このような液晶表示素子の製造方法では、
電極基板31、36間の間隔(ギャップ)は、加圧治具
41のナット44の締め付け圧の均圧性、あるいは治具
面の平坦性で決定される。これら諸条件(均圧性、平坦
性)を満たすために、加圧治具41には、高い機械的精
度が要求される。また、セル43には、加圧と同時に熱
も加えられる。これによって、電極基板31、36間に
形成されているシールパターン32が硬化しつつ潰れ、
セル43への加圧状態が変化する。近年、特に大型化傾
向にある液晶表示素子には、これらの諸条件を満たすこ
とは極めて困難である。
【0009】ところで、特開昭 63-267914号公報では、
機械的加圧方法ではなく、気圧差を利用したセルの加圧
方法が開示されている。この方法は液晶材料を充填した
セルを可撓性のある容器(袋)に1個づつ入れて容器内
を排気する、いわゆる真空パック処理を用いる方法であ
る。この方法では、大気圧により容器が潰され、これに
伴って容器内のセルに容器の圧力が加えられる。しかし
ながら、上記した加圧方法は、セルを加圧する工程の前
後に、加圧治具または容器とセルとの着脱工程を必要と
する。このため、この方法では、製造工程を量産に有効
な枚様式にすることができない。
【0010】そこで、特開昭 57-2022号公報では、製造
工程を枚様式にすることの可能な減圧槽を用いた加圧方
法が開示されている。この方法は液晶材料充填口を有
し、凸状に湾曲させたセルを液晶材料と共に減圧槽に入
れ、槽内を減圧することによって液晶材料充填口よりセ
ルの内部の気圧を徐々に減圧する。その後、セルの液晶
材料注入口を槽内の液晶材料に浸し、槽内に大気を導入
することによって、大気圧によりセルに液晶材料が充填
される。そして湾曲していたセルが平面に戻ったところ
で液晶材料の注入を中止する。しかし、この方法はセル
形成後、セル内部を減圧するので高真空状態が実現しに
くく、かつセル内部の減圧に時間がかかるという問題が
ある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】このように上述した従
来の液晶表示素子の製造方法では、加圧治具あるいは容
器と電極基板との着脱工程が必要なため枚様式の製造工
程が導入できない。またセル内部を高真空状態にしにく
くセル内部の減圧に時間を要する。したがって、液晶表
示素子の品質向上および生産性向上を行うと共に製造工
程全般の簡略化を図ることが重要課題となる。
【0012】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、液晶表示素子の品質向上および生産性
向上を行うと共に、製造工程の簡略化を図ることができ
る液晶表示素子の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するために、一対の電極基板の主面にラビング処理
を施した後、前記一対の電極基板のいずれか一方の主面
にスペーサを散布し、かつ液晶充填領域を囲むようにシ
ール剤を介在させると共に、減圧下で前記一対の電極基
板の主面どうしを対向密接させて前記液晶充填領域を密
閉する工程と、前記対向密接した電極基板を囲む雰囲気
を常圧に戻し、大気圧により前記スペーサで規制される
間隔となるまで前記電極基板を圧縮すると共に、前記電
極基板を加熱して前記シール剤により両電極基板を一体
に固定する工程と、前記固定した電極基板を液晶材料を
収容した減圧槽に入れ、減圧下で前記シール剤の一部を
除去すると共に、この除去部を前記液晶材料に浸透する
工程と、前記減圧槽内を常圧に戻し大気圧により前記一
対の電極基板内に前記液晶材料を充填する工程と、前記
シール剤の除去部を封着する工程とを有することを特徴
としている。
【0014】
【作用】この発明の液晶表示素子の製造方法では、スぺ
ーサを散布し液晶充填領域を囲むようにシール剤を介在
させて、減圧下で一対の電極基板を対向させ液晶充填領
域を密閉することで液晶充填領域から排気する工程を不
要とすることができる。また、液晶充填領域を密閉した
一対の電極基板を減圧下より常圧に戻すことにより、電
極基板に均等に大気圧が加圧され、電極基板の間隔を電
極基板間に散布したスぺーサで制限される間隔まで均一
に圧縮される。さらに、大気を利用するので、加圧治具
あるいは容器などを不要とし、これらの加圧治具あるい
は容器の着脱工程も不要となる。
【0015】この結果、製造工程の簡略化および液晶表
示素子製造時間の短縮化を図ることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明に係る一実施例の液晶表示素子
の製造方法を図面に基づいて説明する。図1(a)、
(b)、(c)はこの液晶表示素子の製造方法を示す斜
視図および各斜視図に対応する断面図である。
【0017】この実施例では、まず、主面上に透明電極
および配向膜(いずれも図示省略)を有する一対の電極
基板1、2(透明電極を有するのは一方の電極基板のみ
でもよい)にラビング処理を施した後、電極基板1、2
のどちらか一方、例えば電極基板2の主面上にスチレン
ボールなどのスペーサ3を散布する。また、他方の電極
基板1の主面上には、スクリーン印刷法あるいはディス
ペンサ塗布法などにより、エポキシ樹脂などの一液性熱
硬化型樹脂からなるシール剤4を塗布してシールパター
ン5を形成する。このシールパタ―ン5は電極基板1の
縁部からはみ出さないよう一部を突出させて、液晶材料
の注入口となる部分を形成しつつ、液晶充填領域を囲む
ように形成されている。ここで用いるシール剤4には、
電極基板1、2の間隔を一定に保つため、ガラスファイ
バなどのスペーサ6が混入されている。なお、このスペ
ーサ6はスペーサ3と同径のものが用いられている。続
いてシールパターン5の形成とほぼ同時に電極基板1の
シールパターン5の外方に紫外線硬化型樹脂などの接着
剤7を塗布する。この接着剤7は、電極基板1、2を重
ね合わせ、位置修正を行った後、両電極基板がずれない
ように位置決めを行うためのものである(図1
(a))。
【0018】次に図2に示すように、減圧槽としての真
空チャンバー10内に電極基板1、2を入れ、液晶材料
の充填に必要な圧力( 1/1000Toll以下の減圧状態)が
得られるまで、この真空チャンバー10内の大気圧を減
圧する。さらに減圧下(ほぼ真空状態)の真空チャンバ
ー10内で、一対の電極基板1、2の主面どうしをシ―
ル剤を介在させて対向密接させて重ね合わせ、シールパ
ターン5が軽く潰れるように押圧する。こうすることに
よって一対の電極基板1、2間とシールパターン5とで
挾まれた空間は、ほぼ真空状態のまま密閉されて減圧層
8が形成される(図1(b))。(以下一対の電極基板
1、2が重ね合わされ内部に液晶材料を充填可能な空間
を有する一体形状のものをセル11と称する。)しかる
後、真空チャンバー10内にN2 ガスなどをリークさせ
ると、真空チャンバー10内は常圧に戻り、セル11の
内部とセル11を囲む雰囲気中に気圧差が生じる。した
がって、セル11には、およそ1気圧の大気圧(ガス
圧)が均等に加えられる。するとセル11の減圧層8
は、大気圧によりセル11内に散布されたスペーサ3の
直径まで均一に圧縮され、この状態のまま維持される
(図1(c))。
【0019】なお、高精度なパターンを有する液晶表示
素子(TFT-LCD など)を製造する場合は、シールパター
ン5が硬化していないこの状態の内に正確に一対の電極
基板1、2の位置合わせを行っておく必要がある。位置
修正後、予めシールパターン5の外方に塗布しておいた
接着剤7に紫外線を照射して電極基板1、2の位置決め
を行う。これにより、シールパターン5の硬化中に2枚
の電極基板1、2がずれることはなくなる。
【0020】続いて、セル11を真空チャンバー10か
ら取り出し、ホットプレートもしくはオーブンなどの図
示しない加熱装置に入れ、セル11に熱を印加してシー
ルパターン5を硬化させてセル11を一体に固定する。
この工程には、治具などを用いる必要がないので枚様式
の工程とすることができる。
【0021】次に所望のセル形状、例えば、長方形の単
位形状あるいは液晶材料を注入するのに適した形状にセ
ル11を切断する。このセル11の素材がガラスの場合
は、常圧でセル11をスクライブし真空チャンバー10
に入れ、真空チャンバー10内を減圧した後、セル11
をブレイクする。また、セル11の素材がプラスチック
などのフィルムの場合は、真空チャンバー10内にセル
11を直接入れ、真空チャンバー10内を減圧した後、
カッターなどを用いて切断する。
【0022】本実施例のセル11はガラス素材のため、
図1(c)の斜視図に示すように、シールパターン5の
一部(突出部)が除去できるD−D線の位置でスクライ
ブし減圧下でセル11をブレイクして、セル11の一部
に液晶材料注入口9を形成している。
【0023】しかる後、図示しないボート状の器に収容
した液晶材料に液晶材料注入口9を浸し、真空チャンバ
ー10内にN2 ガスなどをリークさせることによって、
セル11の内部(ほぼ真空状態)とセル11を囲む雰囲
気中(常圧)に気圧差を生じさせ、大気圧により液晶材
料注入口9から液晶材料を充填する。液晶材料充填後瞬
時の硬化が可能な光硬化型アクリル系樹脂あるいは紫外
線硬化型樹脂などの図示しない封着剤により液晶材料注
入口9を封着すれば、所望の液晶表示素子を得ることが
できる。
【0024】このように本実施例の液晶表示素子の製造
方法よれば、減圧下で一対の電極基板1、2を密閉し常
圧に戻すことによって、電極基板1、2の間隔は治具な
どを用いずにスペーサ3の直径で均一に維持することが
できる。また電極基板1、2の加圧工程では、この加圧
工程の前後に設けていた加圧治具あるいは可撓性容器の
着脱工程を省くことができる。この結果、製造工程の簡
略化を図ることができる。
【0025】さらに、セル内を減圧することなく液晶材
料が充填できるので、液晶材料の充填時間が短時間で済
むようになる。また、セル11の内部気圧は、電極基板
1、2を重ね合わせるときの真空チャンバー10内の減
圧状態で決まるため、極めて高真空状態とすることがで
きる。この結果、液晶材料充填後のセル11に、残留気
泡などが発生するのを防止することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶表示素
子の製造方法によれば、液晶表示素子の品質向上および
生産性向上を行うと共に、製造工程の簡略化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)、(b)、(c)はこの発明の一実施例
の液晶表示素子の製造方法を示す斜視図および断面図で
ある。
【図2】この液晶表示素子の製造過程において、電極基
板を重ね合わせる時に投入される真空チャンバーを示す
図である。
【図3】(a)、(b)は従来の液晶表示素子の製造方
法を示す斜視図および断面図である。
【図4】従来の液晶表示素子の製造方法における加圧治
具を示す図である。
【符号の説明】
1、2……電極基板 3、6……スペーサ 4…………シール剤 5…………シールパターン 7…………接着剤 8…………減圧層 9…………液晶材料注入口 10………真空チャンバー 11………セル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図4】
【図3】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の電極基板の主面にラビング処理を
    施した後、前記一対の電極基板のいずれか一方の主面に
    スペーサを散布し、かつ液晶充填領域を囲むようにシー
    ル剤を介在させると共に、減圧下で前記一対の電極基板
    の主面どうしを対向密接させて前記液晶充填領域を密閉
    する工程と、 前記対向密接した電極基板を囲む雰囲気を常圧に戻し、
    大気圧により前記スペーサで規制される間隔となるまで
    前記電極基板を圧縮すると共に、前記電極基板を加熱し
    て前記シール剤により両電極基板を一体に固定する工程
    と、 前記固定した電極基板を液晶材料を収容した減圧槽に入
    れ、減圧下で前記シール剤の一部を除去すると共に、こ
    の除去部を前記液晶材料に浸透する工程と、 前記減圧槽内を常圧に戻し、大気圧により前記一対の電
    極基板内に前記液晶材料を充填する工程と、 前記シール剤の除去部を封着する工程とを有することを
    特徴とする液晶表示素子の製造方法。
JP15918591A 1991-06-28 1991-06-28 液晶表示素子の製造方法 Withdrawn JPH0659227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15918591A JPH0659227A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15918591A JPH0659227A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0659227A true JPH0659227A (ja) 1994-03-04

Family

ID=15688174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15918591A Withdrawn JPH0659227A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100529758B1 (ko) * 2001-08-02 2005-11-17 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 플랫형 표시 장치의 제조 방법 및 그에 따라 제조된플랫형 표시 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100529758B1 (ko) * 2001-08-02 2005-11-17 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 플랫형 표시 장치의 제조 방법 및 그에 따라 제조된플랫형 표시 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8253919B2 (en) Method and apparatus for fabricating liquid crystal display device and substrate base material for liquid crystal display device
JPH034888B2 (ja)
JPS5827126A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH11264991A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2001255542A (ja) 基板貼り合わせ方法及び基板貼り合わせ装置、並びに、液晶表示素子の製造方法及び製造装置
JPH0659227A (ja) 液晶表示素子の製造方法
KR100369778B1 (ko) 액정 주입용 장치 및 이를 이용한 액정 패널의 제조 방법
JP3433550B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH11281988A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS61145586A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4021258B2 (ja) 液晶表示素子の製法
JP2002341356A (ja) 液晶表示パネルのギャップ形成方法及びその装置
JPH10104562A (ja) 液晶ディスプレイの製造方法及び製造装置
JP3632457B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JP2000199911A (ja) 液晶表示装置の製造方法および製造装置
JP2868132B2 (ja) カラー液晶表示素子の製造方法
JP2003255359A (ja) 液晶パネルの製造方法およびそのための液晶パネルの製造装置
JPS61209419A (ja) 液晶セルの製造方法
JPH06175097A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP4518293B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JPH0439651B2 (ja)
KR930005556B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPH10161137A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP3222563B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JPH0766127B2 (ja) 液晶パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903