JPH0659084U - 紙束の綴じ具 - Google Patents

紙束の綴じ具

Info

Publication number
JPH0659084U
JPH0659084U JP662293U JP662293U JPH0659084U JP H0659084 U JPH0659084 U JP H0659084U JP 662293 U JP662293 U JP 662293U JP 662293 U JP662293 U JP 662293U JP H0659084 U JPH0659084 U JP H0659084U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
coil spring
binding
bundle
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP662293U
Other languages
English (en)
Inventor
尚吾 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP662293U priority Critical patent/JPH0659084U/ja
Publication of JPH0659084U publication Critical patent/JPH0659084U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、紙束の綴じ孔に棒状体を挿入し、
綴じ孔より突出した棒状体の両端に止め具を取り付ける
ようにした紙束の綴じ具に関し、その目的とするところ
は紙束の中央部分を開いた場合、略水平状にでき綴じ部
近傍部分を容易に見ることができるようにせんとするに
ある。 【構成】 紙束の綴じ孔に挿入するコイルスプリングの
一端に、綴じ孔外端に係止する第1止め具を取り付け、
コイルスプリングの他端には該コイルスプリングを挿通
し得る挿通孔と係止溝を形成した第2止め具を綴じ孔外
端に着脱自在に取り付けるようにした紙束の綴じ具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紙束の綴じ孔に棒状体を挿入し、綴じ孔両端に止め具を取り付けた 紙束の綴じ具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、穿孔機などによって孔が開けられた複数の紙束を連綴する綴じ具として 実公昭43−5704号公報が知られている。以下詳述すると、合成樹脂製の挿 入主体1の一端部には鍔部2が形成されており、又、前記挿入主体1の側面には 斜面部3′と係止部3″を有する三角形状の嵌合歯3が形成されている。一方、 前記挿入主体1に紙束を挿通後、その挿入主体1に嵌合せしめる抑止部材4には 突起部5′とテ−パ−孔5″を有する嵌合孔5が形成されている。
【0003】 次に使用方法について述べる。穿孔機などによって穿孔された紙束の孔に挿入 主体1を挿入する。次いで、抑止部材4をその抑止部材4が紙束に当接するまで 挿入主体1に挿入する。なお、挿入過程において挿入主体1の係止部3″と抑止 部材4の突起部5′とが順次係合しながら挿入される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来技術においては、前記綴じ具により紙束を綴じた後に、 任意の頁を開くと中央部分が左右に盛り上がった状態となり、その中央部分の文 字が見えなくなってしまい、非常に見づらいものであった。このような状態は紙 束の頁の中心に近づくに従って顕著になるという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題点を解決することを目的とし、紙束の綴じ孔に挿入するコイ ルスプリングの一端に、綴じ孔外端に係止する第1止め具を取り付け、コイルス プリングの他端には該コイルスプリングを挿通し得る挿通孔と係止溝を形成した 第2止め具を綴じ孔外端に着脱自在に取り付けるようにしたことを特徴とする。
【0006】
【実施例】
図1乃至図3は本考案の第1実施例である。1は紙束、2はその綴じ孔である 。3は前記綴じ孔2に挿通するコイルスプリングで、綴じ孔2一端に嵌合係止す る第1止め具4の係止溝4aにコイルスプリング3の一端を丸棒状の止め部材5 により固定している。6は紙束1の綴じ孔2の他端に嵌合係止する第2止め具で 、コイルスプリング3を挿通し得る挿通孔6aと外面に該挿通孔6aと直交する 係止溝6bとを形成し、コイルスプリング3の先端に丸棒状の止め部材7が固定 してある。
【0007】 次に使用方法について説明する。先ず、止め部材7を固定したコイルスプリン グ3を紙束1の綴じ孔2に挿通し、基部に固定した第1止め具4を綴じ孔2の端 部に嵌合し、鍔4bを綴じ孔2外端に係止している。綴じ孔2の他端には第2止 め具6を嵌合し、鍔6cを綴じ孔2外端に係止する。
【0008】 次いで図5に示すような、先端に引っかけ部8aを形成したスプリング引張り 治具8を第2止め具6の挿通孔6aより綴じ孔2内に挿入し、コイルスプリング 3先端に固定した止め部材7を引っかけコイルスプリング3を引き伸ばし、止め 部材7を挿通孔6aより引き出した後、この止め部材7を90°回転させて係止 溝6bに係止する。
【0009】 図4は本考案の第2実施例で、コイルスプリング3の外周に収縮性を有するゴ ム状弾性筒9を被覆し、コイルスプリング3が伸びた際、コイルスプリング3の 間に紙が進入するのを阻止している。
【0010】 綴じた紙束の抜き取り、及び新たな紙束の増綴をするには止め部材7をつまみ 持ち上げて90°回転させて挿通孔6a内に入れると、第2止め具6を外すこと ができる。なお、第1止め具にも第2止め具と同様挿通孔と係止溝を設けてもよ く綴じ孔の双方から紙の抜き取り、増綴が可能となる。又、係止溝はV字溝であ ってもよい。
【0011】
【考案の効果】
本考案によると、紙束の綴じ孔に挿入するコイルスプリングの一端に、綴じ孔 外端に係止する第1止め具を取り付け、コイルスプリングの他端には該コイルス プリングを挿通し得る挿通孔と係止溝を形成した第2止め具を綴じ孔外端に着脱 自在に取り付けられるようにしてあるので、紙束の中央部分を開いてもコイルス プリングが径方向に湾曲し、開いた頁を略水平状態にでき綴じ部近傍部分を容易 に見ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例綴じ部正断面図である。
【図2】図1の第2止め具部分の平面図である。
【図3】図2の第2止め具のA−A側断面図である。
【図4】本考案の第2実施例コイルスプリング正断面図
である。
【図5】本考案取付時使用するコイルスプリング引張り
治具正面図である。
【符号の説明】
1 紙束 2 綴じ孔 3 コイルスプリング 4 第1止め具 4a 第1止め具の係止溝 5 止め部材 6 第2止め具 6a 第2止め具の挿通孔 6b 第2止め具の係止溝 6c 第2止め具の鍔 7 止め部材 9 ゴム状弾性筒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙束の綴じ孔に挿入するコイルスプリン
    グの一端に、綴じ孔外端に係止する第1止め具を取り付
    け、コイルスプリングの他端には該コイルスプリングを
    挿通し得る挿通孔と係止溝を形成した第2止め具を綴じ
    孔外端に着脱自在に取り付けるようにした紙束の綴じ
    具。
JP662293U 1993-01-29 1993-01-29 紙束の綴じ具 Pending JPH0659084U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP662293U JPH0659084U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 紙束の綴じ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP662293U JPH0659084U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 紙束の綴じ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0659084U true JPH0659084U (ja) 1994-08-16

Family

ID=11643465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP662293U Pending JPH0659084U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 紙束の綴じ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659084U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190040750A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 구본섭 문자 학습 카드
JP2019155615A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 コニカミノルタ株式会社 綴じ構造、綴じ装置、および綴じ方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190040750A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 구본섭 문자 학습 카드
JP2019155615A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 コニカミノルタ株式会社 綴じ構造、綴じ装置、および綴じ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150366301A1 (en) Clip for Object Grouping and Organized Storage
JPH0659084U (ja) 紙束の綴じ具
GB2558862A (en) File note apparatus
JP4408687B2 (ja) ファイル用綴じ具の取付構造
NZ203160A (en) Paper clip:stud engages slit
US6224035B1 (en) Staple removing device
KR200363870Y1 (ko) 서류철용 용지 고정장치
JPH0659085U (ja) 紙束の綴じ具
US1727882A (en) Ribbon spool
US5639016A (en) Document folder
JPH0674375U (ja) 紙束綴じ具
CN212048686U (zh) 一种珠形束线带
JP3061797U (ja) 保護筒におけるしんきゅう針抜け止めストッパ―
US4250608A (en) Label insert aid
JPH069329U (ja) すべり止め付きクリップ
JP3046356U (ja) ゼムクリップ
JP3007340U (ja) ホースクランプ拡径仮止め具
JPH0513785U (ja) 書類綴じ具
JP4614587B2 (ja) ファイリング装置
JPH063681U (ja) 金具とフックの組合せによるファイル用具
JPH0717577U (ja) 紙束綴じ装置
JPH0712048Y2 (ja) ルーズリーフ用ファイル
JP3010298U (ja) バインダーの書類挟持装置
JP3061009U (ja) 画筆及びそれを収容する筆収容具
JP3407098B2 (ja) 書類綴じ具