JP3007340U - ホースクランプ拡径仮止め具 - Google Patents

ホースクランプ拡径仮止め具

Info

Publication number
JP3007340U
JP3007340U JP1994010390U JP1039094U JP3007340U JP 3007340 U JP3007340 U JP 3007340U JP 1994010390 U JP1994010390 U JP 1994010390U JP 1039094 U JP1039094 U JP 1039094U JP 3007340 U JP3007340 U JP 3007340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose clamp
knob
temporary stopper
diameter
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994010390U
Other languages
English (en)
Inventor
康治 福田
Original Assignee
株式会社カネサン製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネサン製作所 filed Critical 株式会社カネサン製作所
Priority to JP1994010390U priority Critical patent/JP3007340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007340U publication Critical patent/JP3007340U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 コ字形の本体2と該コ字形の本体2から上方
に延びた摘み部3を一体的に形成する。コ字形の本体2
の対向する両挟持部分2a、2bに、その一部を膨隆さ
せて幅の異なるホースクランプの摘み部嵌入溝4、5を
設ける。更に該ホースクランプの摘み部嵌入溝4、5に
縦方向のスリット6、7を設ける。 【効果】 ホースクランプの摘み部の脱落を確実に防止
することができ、且つ強度を増大させることができる。
また、幅の異なるホースクランプに対応させることがで
きる。更にホースクランプの拡径解除を簡単、迅速に行
うことができると共にホースクランプへ被せる作業も容
易に行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はホースクランプ拡径仮止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ホースクランプの一種に、図19に示す如き、円環状に形成した帯状板 ばね本体Aの両端に、食い違い状に夫々該帯状板ばね本体Aの円周方向に沿った 延出片B、Cを設け、更に該延出片B、Cの先端部を帯状板ばね本体Aの径方向 に沿った外方に屈曲し、該部分を摘み部B′、C′として形成したホースクラン プDがあるが、これはそれを使用するまでの間、拡径した状態において仮止めし ておく必要がある。そしてまた、そのための部材として、従来図19及び図20 に示した拡径仮止め具Eが用いられていた。
【0003】 該拡径仮止め具Eは、コ字形の本体Fに舌片状の摘み部Gを一体的に設けたも のである。そしてこれを使用して仮止めするときには、適宜の工具をもって拡径 したホースクランプDの摘み部B′、C′に、コ字形の本体Fを被せて止めるも のである。また、これを外してホースクランプを縮径させるときには、図20に 示す如くペンチ等の部材によって摘み部Gを摘み、上方に引っ張るものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、斯かる従来のホースクランプ拡径仮止め具にはいくつかの問題点があ る。そのうちの一つは、外れる虞があるという問題である。即ち、コ字形の本体 Fは、一枚の金属板を単にコ字形に折曲して形成しただけのものであるから、対 向する挟持部分がフラットであり、且つまた両横が開放状態である。このためホ ースクランプDの摘み部B′、C′が滑って外れる虞がある。
【0005】 また、もう一つは、前記の通りコ字形の本体Fは単に一枚の板を折曲しただけ のものであるから、強度的に弱く、相当な肉厚があって弾力性の高いホースクラ ンプの場合には、対向する挟持部分の間隔が開いてしまう虞があるという問題で ある。
【0006】 そこで、本考案は、コ字形の本体の対向する両挟持部分に、その一部を膨隆さ せてホースクランプの摘み部嵌入溝を設け、もって仮止め中におけるホースクラ ンプの摘み部の脱落を防ぎ、且つまた強度を増大させたホースクランプ拡径仮止 め具を提供せんとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
而して、本考案の要旨とするところは、コ字形の本体と摘み部を一体的に形成 し、前記コ字形の本体における対向する両挟持部分に、その一部を膨隆させてホ ースクランプの摘み部嵌入溝を設けたことを特徴とするホースクランプ拡径仮止 め具にある。また、摘み部としては、コ字形の本体から上方に延びた板状の摘み 部としてもよく、或いはまたコ字形の本体の頂部に設けた膨隆部に切欠きを設け て形成した板状の摘み部としてもよい。そして、前者の場合には、摘み部迄補強 用膨隆部を連続設置すると、更に一段と強度を増すことができる。
【0008】 また、ホースクランプの摘み部嵌入溝は、夫々の幅を違えてもよい。更にまた 、コ字形の本体のホースクランプの摘み部嵌入溝に縦方向のスリットを設けても よい。また、コ字形の本体から上方に延びた板状の摘み部の場合には、摘み部の 上端に膨大部を設けるようにしてもよく、更にまた該膨大部にピン等の挿入孔を 設けるようにしてもよい。
【0009】
【作用】
次に、本考案の作用について説明する。 ホースクランプを拡径した状態において、その摘み部にコ字形の本体を上から 被せると、図6乃至図8に示す如く摘み部の少なくとも一方はホースクランプの 摘み部嵌入溝に嵌まり込む。したがって、ホースクランプの摘み部が横方向に滑 って外れることを確実に防ぐことができる。更にまた、ホースクランプの摘み部 嵌入溝は、夫々の幅を違えることにより、幅の異なる複数のホースクランプに対 応させることができる。
【0010】 また、ホースクランプの摘み部嵌入溝は、コ字形の本体の対向する両挟持部分 の一部を膨隆させて形成するものであるから、この膨隆部分が強度の増大に大き な役割を果たす。更に、コ字形の本体から上方に延びた板状の摘み部の場合には 、摘み部にも補強用の膨隆部を設ければ、より一段と強度を増すことができる。
【0011】 また、ホースクランプの摘み部嵌入溝には縦方向のスリットが設けてあるから 、肉厚の薄い挟みつけ工具を用いることにより、コ字形の本体を簡単に被せるこ とができる。更にまた、ホースクランプの摘み部を外すときに、図8に示す如く ピン等の細い棒を摘み部に設けたピン等の挿入孔に差し込んで引き上げることに より、誤って仮止め具を落とすことを防止することができる。また、ペンチ等で 引っ張って外すときには、摘み部の膨大部が引っ掛かりとなって力を入れやすい 。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照しつつ説明する。 図1は本考案の第1の実施例の斜視図、図2は同正面図、図3は同背面図、図 4は同右側面図、図5は同底面図、図6は使用状態の側面図、図7は図6中A− A線切断部端面図、図8は使用状態の拡大中央縦断側面図である。
【0013】 図中、1は金属板からなるホースクランプ拡径仮止め具である。該ホースクラ ンプ拡径仮止め具1は、対向する両挟持部分2a、2bを有するコ字形の本体2 と、該コ字形の本体2と一体的に形成した摘み部3とからなる。また、摘み部3 は上端に膨大部3aを設けてペンチ等の工具で引っ張るときに引っ掛かりやすく している。更にまた、該膨大部3aにはピン等の挿入孔3a′を設けている。
【0014】 また、前記コ字形の本体2の両挟持部分2a、2bには、夫々その中央部を膨 隆させてホースクランプの摘み部嵌入溝4、5を設けている。また、本実施例に おいては、該ホースクランプの摘み部嵌入溝4、5はその幅を違えている。また 、前記摘み部3には、図12に示す如く補強用の膨隆部3bを設けるようにして もよい。更にまた、本実施例においては、該ホースクランプの摘み部嵌入溝4、 5の中央に縦方向のスリット6、7を設けている。尚、その他図中8はホースク ランプ、8a、8bはホースクランプの摘み部、9はピン状の棒を示す。
【0015】 而して、本実施例では、コ字形の本体2をホースクランプ8の摘み部8a、8 bに被せると、少なくとも幅の狭い方の一方の摘み部8bはコ字形の本体2にお けるホースクランプの摘み部嵌入溝4、5のいずれかに嵌まり込み、横方向への ずれが確実に防止される。
【0016】 また、幅の広いホースクランプに使用する場合には、図9に示す如く、幅が狭 い方の摘み部8bが幅の広い方のホースクランプの摘み部嵌入溝4に嵌まるよう にして用いる。したがって、ホースクランプの幅に対応させることができる。
【0017】 そして、ホースクランプ8の摘み部8a、8bを外すときには、図8に示す如 くピン状の棒9を摘み部3に設けたピン等の挿入孔3a′に差し込んで引き上げ ればよい。また、ペンチやプライヤー等でホースクランプ拡径仮止め具1を引っ 張って外すようにしてもよく、その場合には摘み部の膨大部3aがあることから 引っ掛かりができ、力を入れやすい。
【0018】 また、図10と図11には本考案のホースクランプ拡径仮止め具1をホースク ランプの摘み部に被せる方法の一例を示している。即ち、本実施例ではコ字形の 本体2に縦方向のスリット6、7を設けてあることから、ホースクランプの摘み 部を挟んで狭める工具として肉厚の薄い挟みつけ工具10を用いれば、該工具1 0で挟みつけている状態のままコ字形の本体2をホースクランプの摘み部に被せ ることができる。したがって、コ字形の本体を被せる作業を簡単、迅速に行うこ とができる。尚、被せる際挟みつけ工具10はコ字形の本体2の縦方向のスリッ ト6、7内に入り込むから、被せる邪魔にならない。また、ホースクランプの板 厚や幅、内径に左右されずに仮止めすることができる。
【0019】 更にまた、ホースクランプを、そのリングの内面を外側に押し拡げることによ って拡径する従来方法では、ホースクランプの内面に傷をつける虞があり、また 、小さい径のものは技術的に困難である。しかし、本実施例によるとホースクラ ンプの摘み部を両側から挟んで行うことができるから、ホースクランプの内面に 傷をつけることもなく、且つまた径の小さなホースクランプにも実施することが できる。
【0020】 次に、本考案の第2実施例について図13乃至図18を参照しつつ説明する。 本実施例のホースクランプ拡径仮止め具11は、摘み部を、コ字形の本体12 の頂部に設けた膨隆部12aに切欠き12b、12bを設けて形成した掛止板状 の摘み部12cとしたものである。尚、本実施例においては、膨隆部12aはコ 字形の本体12の両挟持部分の膨隆部と連続している。
【0021】 そして、本実施例の使用方法は前記第1実施例と同様であり、また、ホースク ランプの摘み部を外すときには、摘み部12cを両側から挟みつけて上に引っ張 るか、或いはL字形の工具をコ字形の本体12の内部に挿し込んで摘み部12c を引っ張るものである。
【0022】
【考案の効果】
本考案は上記の如き構成、作用であり、コ字形の本体を被せたときにホースク ランプの摘み部の少なくとも一方が、該コ字形の本体のホースクランプの摘み部 嵌入溝に嵌まり込むから、確実に脱落を防止することができるものである。
【0023】 且つまた、ホースクランプの摘み部嵌入溝は、コ字形の本体の両挟持部分の一 部を膨隆させて形成するものであるから、この膨隆部によって強度が増大される 。また、摘み部がコ字形の本体から上方に延びた板状の摘み部である場合には、 該摘み部にも連続した補強用膨隆部を設ければ、更に一段と強度増加が可能であ り、材料の節約もできる。
【0024】 また、ホースクランプの摘み部嵌入溝の幅を夫々違えれば、幅の異なる複数の ホースクランプに対応させることができる。そして多種のクランプに共用するこ とができるため、使用個数も飛躍的に増加される。また、樹脂材で作る場合は厚 い部分をストレートに上まで延ばして抜き孔等を設けるとよい。
【0025】 更にまた、ホースクランプの摘み部嵌入溝に縦方向のスリットを設ければ、肉 厚の薄い挟みつけ工具を用いることにより、ホースクランプの肉厚や、幅、内径 等に左右されることなく、コ字形の本体を被せる作業を簡単、迅速に行うことが でき、その上、ホースクランプの拡径作業を行うときにホースクランプの内面を 傷つけることがなく且つ径の小さなホースクランプの拡径作業も容易に行うこと ができる。
【0026】 また、摘み部がコ字形の本体から上方に延びる板状の摘み部である場合には、 該摘み部の上端に膨大部を設ければ、適当な工具で引っ張るときに引っ掛かりが でき、力を入れやすく、更に摘み部の上端にピン等の挿入孔を設ければ、これに ピン等の細い棒を差し込むことにより、誤って仮止め具を落とすことを防止する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の斜視図である。
【図2】本考案の第1実施例の正面図である。
【図3】本考案の第1実施例の背面図である。
【図4】本考案の第1実施例の右側面図である。
【図5】本考案の第1実施例の底面図である。
【図6】本考案の第1実施例の使用状態の側面図であ
る。
【図7】図6中A−A線切断部端面図である。
【図8】使用状態の拡大中央縦断側面図である。
【図9】幅の異なるホースクランプへの使用方法の説明
図である。
【図10】本考案の第1実施例をホースクランプへ被せ
る場合の一例の説明図である。
【図11】本考案の第1実施例をホースクランプへ被せ
る場合の一例の説明図であり、図10と見る角度を違え
て示すものである。
【図12】本考案の他の実施例の側面図である。
【図13】本考案の第2実施例の斜視図である。
【図14】本考案の第2実施例の展開状態の平面図であ
る。
【図15】本考案の第2実施例の正面図である。
【図16】本考案の第2実施例の背面図である。
【図17】本考案の第2実施例の側面図である。
【図18】本考案の第2実施例の底面図である。
【図19】従来品の使用状態の斜視図である。
【図20】従来品の仮止め解除方法の説明図である。
【符号の説明】
1 ホースクランプ拡径仮止め具 2 コ字形の本体 2a、2b コ字形の本体の両挟持部分 3 摘み部 3a 膨大部 3a′ ピン等の挿入孔 3b 補強用の膨隆部 4、5 ホースクランプの摘み部嵌入溝 6、7 スリット 11 ホースクランプ拡径仮止め具 12 コ字形の本体 12a コ字形の本体に設けた膨隆部 12b 切欠き 12c 切欠き 12d 摘み部

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コ字形の本体と摘み部を一体的に形成
    し、前記コ字形の本体における対向する両挟持部分に、
    その一部を膨隆させてホースクランプの摘み部嵌入溝を
    設けたことを特徴とするホースクランプ拡径仮止め具。
  2. 【請求項2】 摘み部がコ字形の本体から上方に延びた
    板状の摘み部である請求項1記載のホースクランプ拡径
    仮止め具。
  3. 【請求項3】 摘み部がコ字形の本体の頂部に設けた膨
    隆部両端に切欠きを設けて形成した掛止板状の摘み部で
    ある請求項1記載のホースクランプ拡径仮止め具。
  4. 【請求項4】 摘み部に補強用の膨隆部を設けた請求項
    1又は2記載のホースクランプ拡径仮止め具。
  5. 【請求項5】 ホースクランプの摘み部嵌入溝の夫々の
    幅を異ならしめた請求項1、2又は3記載のホースクラ
    ンプ拡径仮止め具。
  6. 【請求項6】 ホースクランプの摘み部嵌入溝に縦方向
    のスリットを設けた請求項1、2、3又は5記載のホー
    スクランプ拡径仮止め具。
  7. 【請求項7】 摘み部の上端に膨大部を設けた請求項
    1、2、4、5又は6記載のホースクランプ拡径仮止め
    具。
  8. 【請求項8】 摘み部の上端にピン等の挿入孔を設けた
    請求項1、2、4、5、6又は7記載のホースクランプ
    拡径仮止め具。
JP1994010390U 1994-07-29 1994-07-29 ホースクランプ拡径仮止め具 Expired - Lifetime JP3007340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010390U JP3007340U (ja) 1994-07-29 1994-07-29 ホースクランプ拡径仮止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010390U JP3007340U (ja) 1994-07-29 1994-07-29 ホースクランプ拡径仮止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3007340U true JP3007340U (ja) 1995-02-14

Family

ID=43143188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994010390U Expired - Lifetime JP3007340U (ja) 1994-07-29 1994-07-29 ホースクランプ拡径仮止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007340U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980587B1 (ja) 固定具
US4129059A (en) Staple-type fastener
US5240224A (en) Anchor bolt holder
US5004194A (en) Pipe/wire gripping and fixing clamp
US20020000026A1 (en) Binding tool
JP5821048B2 (ja) クランプ具
EP2184499A2 (en) Clip for attaching a cover or other component
CA2247793A1 (en) Hose clamp
US5693910A (en) Easy-insertion integrally hinged C-shaped connector
US5546641A (en) Clip for retaining shirt sleeves or cuffs in a folded position
JP3007340U (ja) ホースクランプ拡径仮止め具
US5979020A (en) Hose clip and releasing bar tool therefor
US5387019A (en) Drill handling tool
JPH0626263A (ja) 自動車のガラスとケーブル式ガラス巻き上げ機構とを連結する装置
JPH073224U (ja) コルゲートチューブ用治具
DE2826121A1 (de) Radzierblende
JP3863698B2 (ja) ホースクランプ
US4097966A (en) Binding clip for bundling and/or attaching cables and similar objects
JP3090436U (ja) ホースクランプ拡径仮止め具
JP4296882B2 (ja) ホースクランプ
KR200481773Y1 (ko) 절개형 케이블 타이
JP6544754B1 (ja) 係止具及び係止方法
KR200166167Y1 (ko) 사무용 클립 어셈블리
JP3355547B2 (ja) スリット付可撓管取付工具
JPH0735190Y2 (ja) ホース締付バンドの仮止め用ホルダ