JPH0658593U - マイカヒーター - Google Patents

マイカヒーター

Info

Publication number
JPH0658593U
JPH0658593U JP825493U JP825493U JPH0658593U JP H0658593 U JPH0658593 U JP H0658593U JP 825493 U JP825493 U JP 825493U JP 825493 U JP825493 U JP 825493U JP H0658593 U JPH0658593 U JP H0658593U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
mica
laminated
generating unit
metal foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP825493U
Other languages
English (en)
Inventor
達也 高地
寛 長谷川
敏彦 池田
Original Assignee
株式会社岡部マイカ工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社岡部マイカ工業所 filed Critical 株式会社岡部マイカ工業所
Priority to JP825493U priority Critical patent/JPH0658593U/ja
Publication of JPH0658593U publication Critical patent/JPH0658593U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 低消費電力においても高発熱性能を持ち,し
かも発熱ユニットの寿命を伸ばすことのできるヒーター
を提供することを目的としている。 【構成】 発熱ユニット1とそれを保護する外側マイカ
板2にシリコーンワニスを用いて密着積層された金属箔
3とで構成されている。あるいは発熱ユニット6および
外側マイカ板7と,それらに含浸積層された無機粉体層
8で構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は,近年のヒーター製品の高性能化と機器の小型化に伴うヒーターサイ ズの縮小化により,厳しい仕様が要求される発熱ユニットに対して適応し得るヒ ーターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来,熱伝導性を高めるためにマイカヒーターの片面あるいは両面と受熱面の 間に金属板が用いられていた。さらにヒーターは金属製の押さえ板によって密着 させられ,スポット溶接で固定されるなど熱伝導性向上が図られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のヒーターでは押さえ金属板により熱伝導性を高めているものの,押さえ 金属板とヒーターは基本的に分離しており,両者の表面状態により空気層が存在 するためその密着性が十分ではない。さらに,発熱ユニットと外側マイカ板の間 においてはヒーター線の厚みのため密着性が更に低下し,結果的に熱伝導性およ びヒーター線寿命が低下し,また均一な温度分布も得られていない。
【0004】 本考案では,前記の欠点を解決することを目的としておりヒーターの熱伝導性 を向上させ,低消費電力においても高発熱性能を持ち,更に線温上昇を抑えるこ とにより発熱ユニットの寿命を伸ばすことのできるヒーターを提供することを目 的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するために,本考案においてはパンチングやエッチングなど により所定の形状にパターン化された金属箔発熱体(1),あるいは適当な形状 に加工されたマイカ板コア(4)に鉄クロムやニッケルクロムなどのヒーター線 (5)を巻きつけた発熱ユニット(6)に対して絶縁層をなす外側マイカ板(2 )の外側面に金属箔層(3)を密着形成させ,発熱ユニットを両側から挟み込ん だものをマイカヒーターとしている。金属箔の積層方法としては,シリコーンワ ニスを含浸乾燥させた集成マイカプリプレグシート(以下マイカプリプレグシー ト)を規定厚さになるよう重ね合わせ,これに直接金属箔を重ねたものを加熱, 加圧成形するといったものがある。または,マイカプリプレグシートを加熱,加 圧成形して得られるマイカ積層板にシリコーンワニスを用いて金属箔を接着積層 することによっても金属箔積層マイカ板を製作できる。ここで,金属箔にはアル ミ,アルミ合金,銅,銅合金などを用い,厚さは10μm〜200μmのものが 用いられる。
【0006】 また,マイカヒーターは発熱ユニットのマイカ板コア(4)および外側マイカ 板(7)の両面または片面に高熱伝導性無機粉体層(8)を形成させ,発熱ユニ ットを両側から挟み込むことによっても構成できる。ここで無機粉体には,窒化 硼素,窒化アルミ,酸化アルミ,水酸化アルミ等の熱伝導性の良いものを使用し ,これをシリコーン樹脂無機接着剤等の耐熱性樹脂および有機溶剤に混練したも のをコーティング液とする。これにマイカプリプレグシートを加熱,加圧成形さ せてできるシリコーン集成マイカ積層板を含浸させた後,風乾または強制乾燥す ることによって無機粉体積層マイカ板を製作することができる。あるいは無機粉 体のかわりに形状追随性のある熱伝導シートを用いてもよい。また無機粉体層( 8)を形成させる部分は,マイカ板コア(4)の片面あるいは外側マイカ板(7 )のどちらか一方のみでも良く,これによって熱の伝導しやすい方向を設定する ことができる。
【0007】
【考案の効果】
本考案により,ヒーター発熱ユニットから受熱体への熱伝導性を高めることが でき,より高出力のヒーターが作製可能となる。さらにこれは,ヒーター線の熱 が外部に放出されやすくなるということであり,従って線温上昇が抑制され,特 に発熱ユニットに直接熱伝導性物質が接触する無機粉体積層マイカヒーターの場 合,長寿命化が期待できる。また,これらのマイカヒーター作製において積層工 程が非常に容易であるため低コストでの品質向上が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本考案に係わる金属箔積層マイカヒーターの
実施例断面図である。
【図 2】図1の構成説明図である。
【図 3】本考案に係わる無機粉体積層マイカヒーター
の実施例断面図である。
【図 4】図3の構成説明図である。
【符号の説明】
1.金属箔発熱体(発熱ユニット) 2.外側マイカ板 3.金属箔層 4.マイカ板コア 5.ヒーター線 6.発熱ユニット 7.外側マイカ板 8.無機粉体層

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒーターの発熱源である発熱ユニットに
    対して絶縁層を構成する外側マイカ板の外側面に金属箔
    層を形成させ,これらを積層させてなるマイカヒータ
    ー。
  2. 【請求項2】 発熱ユニットのコアおよび発熱ユニット
    に対する外側絶縁層を構成するマイカ板に高熱伝導性無
    機粉体層を形成させ,これらを積層させてなるマイカヒ
    ーター。
JP825493U 1993-01-20 1993-01-20 マイカヒーター Pending JPH0658593U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825493U JPH0658593U (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マイカヒーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825493U JPH0658593U (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マイカヒーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0658593U true JPH0658593U (ja) 1994-08-12

Family

ID=11688008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP825493U Pending JPH0658593U (ja) 1993-01-20 1993-01-20 マイカヒーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658593U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024089731A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム
WO2024089732A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024089731A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム
WO2024089732A1 (ja) * 2022-10-24 2024-05-02 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE458378T1 (de) Elektrische heizvorrichtung
CN208094816U (zh) 一种铝基复合加热板
CN215453304U (zh) 一种石墨烯云母发热膜
JPH0658593U (ja) マイカヒーター
CN107270380A (zh) 取暖器、表面绝缘型ptc电热器及其制备方法
CN209462633U (zh) 一种加热贴膜
JP3172112B2 (ja) 積層体の製造方法及び製造装置
CN207099345U (zh) 取暖器及表面绝缘型ptc电热器
CN107152715A (zh) 取暖器、表面绝缘型ptc电热器及其制备方法
CN202121802U (zh) 管式表面不带电ptc发热器
CN207099346U (zh) 取暖器及表面绝缘型ptc电热器
WO2009025429A1 (en) Impregnated heating sheet, heating board and the method thereof
KR100684619B1 (ko) 에폭시 전기온돌판넬
CN210518862U (zh) 一种ptc发热芯用外壳及发热体及ptc加热器
CN220325846U (zh) 一种节能型定向发热板
CN214645932U (zh) 一种3d打印机热床及3d打印机
CN106131980A (zh) 一种电制热器
CN212826922U (zh) 一种可加热的弯弧间壁粘接复合模具
CN207711552U (zh) 碳纤维加热装置
KR100473079B1 (ko) 판형 발열체
JPH0521840Y2 (ja)
JPS6242458Y2 (ja)
JPS5936457Y2 (ja) 複合構造の耐熱マイカ板
JPS57206198A (en) Production of sound composite diaphragm
JP3041549U (ja) マイカヒーター