JPH0658525B2 - 画像走査複製における鮮鋭度強調方法 - Google Patents

画像走査複製における鮮鋭度強調方法

Info

Publication number
JPH0658525B2
JPH0658525B2 JP2379088A JP2379088A JPH0658525B2 JP H0658525 B2 JPH0658525 B2 JP H0658525B2 JP 2379088 A JP2379088 A JP 2379088A JP 2379088 A JP2379088 A JP 2379088A JP H0658525 B2 JPH0658525 B2 JP H0658525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pixel
color
sharp
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2379088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01200359A (ja
Inventor
晋次 朝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2379088A priority Critical patent/JPH0658525B2/ja
Priority to US07/306,659 priority patent/US4972256A/en
Priority to DE68916661T priority patent/DE68916661T2/de
Priority to EP89101924A priority patent/EP0327107B1/en
Publication of JPH01200359A publication Critical patent/JPH01200359A/ja
Publication of JPH0658525B2 publication Critical patent/JPH0658525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、製版用カラースキヤナ等の走査型画像複製記
録装置により複製画像を走査記録する際に、複製画像の
鮮鋭度を強調する方法に関する。
[従来の技術] 製版用カラースキヤナ等を用いて複製画像を記録する際
に、画像中の絵柄輪郭線部における濃度差を拡張して、
視覚的に画像の鮮鋭度を強調して記録する手法が適用さ
れている。この手法としては、たとえば特開昭61-11517
7号公報、特開昭61-115178号公報、特開昭61-117974号
公報、あるいは特開昭61-230571号公報等に記載されて
いるように、マトリックス状に配列した複数個の画素点
における各画像信号を加重平均してアンシャープ信号を
得て、このアンシャープ信号とマトリックスの中心画素
の画像信号(シャープ信号)とから鮮鋭度強調信号を生
成し、この鮮鋭度強調信号を原信号に加算して、鮮鋭度
を強調した記録用画像信号とする手段が知られている。
[発明が解決しようとする課題] 上述の手段で、イロエー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)、ブラック(K)等の各色版信号の中の、マゼンタ(M)
版あるいはシアン(C)版の信号から、鮮鋭度強調信号を
生成して、Y,M,C,Kの各主信号に加算するように
すると、各色版について同じ量の鮮鋭度強調が行なわれ
るため、輪郭部に黒い線が発生する不都合があり、これ
を解決するためには、特定の色相については鮮鋭度強調
が行なわれないようにする等の対策があるが、当該色相
の絵柄については鮮鋭度強調がされないため、絵柄がそ
の色を主張とする場合には、記録された画像の見かけ上
の品質が低下する問題がある。
また各色版ごとに、その色版信号から鮮鋭度強調信号を
生成して鮮鋭度強調を行なうと、その色版信号が飽和し
たときに、鮮鋭度を強調した部分に色相の異なる線が発
生する問題がある。この現象は、グレイ(中間色)の領
域と高彩度の純色の領域との境界部で発生しやすく、原
画には存在しない不自然な色輪郭線が生じる。したがっ
て、この色輪郭線を軽減することが必要となる。
本発明は、これらの問題を解決した鮮鋭度強調手段を提
供するものである。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するための本発明は、次のとおりに構
成されている。
カラー原画を色分解して得られた各画素ごとの複数色の
画像信号について相互に比較して各画素ごとの最小値を
選択し、 前記最小値に基づいて各画素ごとのグレイ成分信号を求
めて、これをシャープ信号とし、 注目画素の周辺における各画素のシャープ信号を平均し
てアンシャープ信号を求め、 前記注目画素におけるシャープ信号から前記アンシャー
プ信号を減算して差信号を求め、 前記差信号に基づく鮮鋭度強調信号を、注目画素におけ
る元の各色ごとの画像信号に加算することを特徴とする
画像走査複製における鮮鋭度強調方法。
この方法において、前記グレイ成分信号に特定の色相領
域の信号を加減算したものをシャープ信号とすることが
望ましい。
[作用] 各画素ごとに色分解された画像信号の最小値に基づいて
得たグレイ成分信号をシャープ信号とし、注目画素の周
辺における各画素のシャープ信号の平均値をアンシャー
プ信号として、鮮鋭度強調信号を生成するため、視覚的
に自然な印象を与える複製画像を記録することができ
る。
さらに、特定の色相領域の信号をグレイ成分信号に加減
算して、シャープ信号とすることにより、より良好な鮮
鋭度強調効果が得られる。
[実施例] 第2図は、第1及び第2の発明の方法を適用した製版用
カラースキャナにおける鮮鋭度強調回路の1例を示す。
カラー原画を色分解光電走査装置により線順次に走査し
て得た、各画素点の色調に応じた色版入力信号(Yi)(Mi)
(Ci)(Ki)を、シャープ信号生成回路(1)により合成し
て、グレイ成分に基づくシャープ信号(So)を生成する。
第1及び第2の発明は、このシャープ信号(So)を後述す
る理論に基いて生成することを要旨とするものであり、
シャープ信号生成回路(1)の詳細については後述する。
走査線順次の各画素点のシャープ信号(So)は、後続のラ
インバッフア(2)、アンシャープ信号生成回路(3)、加算
器(4)及び3個のルックアップテーブル(5)(6)(7)によ
り、各色版に対する鮮鋭度強調信号(EY)(EM)(EC)(EK)を
生成する。
これらの鮮鋭度強度信号生成手段は、製版用カラースキ
ヤナにおける慣用技術に準じたもので、簡単に説明す
る。
第3図は、ラインバッフア(2)の1構成例を示すブロッ
ク図である。ラインメモリI(10)及びラインメモリII(1
1)は、それぞれ1走査線分の画像信号の記憶容量を有し
て、クロックパルスにより制御されるメモリコントロー
ラ(12)の指令により、順次、隣接する2走査線分の画像
信号を記憶する。シャープ信号としての画像信号(So)
は、直列に配置した3個のレジスタ(13)(14)(15)に順次
入力して、順次1画素ずつラツチされ、一方、順次にラ
インメモリI(10)及びII(11)に入力する。
各ラインメモリ(10)及び(11)の後段には、レジスタ(13)
〜(15)と並列に3個ずつのレジスタ(16)〜(18)及び(19)
〜(21)が付設してあり、各レジスタは、メモリコントロ
ーラ(12)の指令により、画像信号(So)とラインメモリ(1
0)(11)に記憶画された像信号とを、順送りに1画素ずつ
ラッチする。この構成により、9個のレジスタ(13)〜(2
1)は、第4図示のように「3×3=9個」の方眼状に配
列された画素の信号(PA)〜(PI)が記憶される。
これらの9個の画素の中、中心画素(注目画素)の信号
(PE)を最終的なシャープ信号(S)として出力し、一方、
9個の画素の信号(PA)〜(PI)を、次段のアンシャープ信
号生成回路(3)に並列に入力させて加重平均することに
より、アンシャープ信号(U)を出力させる。第5図は、
第2図示装置の各処理段階における信号波形を模式的に
示したもので、「I」はシャープ信号(S)を、「II」は
アンシャープ信号(U)を示す。
次いで、シャープ信号(S)の正値とアンシャープ信号(U)
の負値とを、加算器(4)に入力させて、それらの差「S-U」
を出力する。第5図の「III」は、「S-U」の信号波形を示
す。「 S-U」信号は、直列に配置した2個のルツクアップテー
ブルLUT1(5)及びLUT2(6)に順次入力して、次の
(4)式に基いてゲイン補正等を施して、鮮鋭度強調信号
(E)を得る。
E=f(U・f(S-U)) ‥‥・(1) f:LUT1(5)の関数 f:LUT2(6)の関数 第5図の「IV」は、鮮鋭度強調信号(E)の波形を示す。
次いで、鮮鋭度強調信号(E)をLUT3(7)により、色版
信号ごとの鮮鋭度強調信号(EY)(EM)(EC)(EK)に分離す
る。色版信号ごとの鮮鋭度強調信号は、たとえば E=C・E E=C・E E=C・E ‥‥(2) E=C・E C,C,C,C:定数 のように、(E)を各色別に係数を乗じて補正することに
より得られる。
一方、色版信号入力(Yi)(Mi)(Ci)(Ki)は、上述の(1)〜
(7)の回路群と並列に配置したタイミング補正バッフア
(8)に入力し、LUT3(7)からの色版信号ごとの鮮鋭度
強調信号(EY)(EM)(EC)(EK)の出力に同期するタイミング
で加算器群(9)に出力し、各色版信号(Y)(M)(C)(K)に対
応する色種の鮮鋭度強調信号(EY)(EM)(EC)(EK)が加算さ
れ、所望の鮮鋭度を強調した種信号(Y)(M)(C)
(K)を得る。第5図の「V」は、出力信号の波形を示
す。
上述の鮮鋭度強調手段は、前記のように周知の製版用カ
ラースキャナにおける慣用技術に準じたものであるが、
第1発明は、シャープ信号生成回路(1)において、各色
版信号からグレイ成分を求めてシャープ信号(So)として
適用することを特徴とする。
シャープ信号生成回路(1)の構成を説明する前に、第1
発明方法の理論を説明する。以下は、カラー原画を色分
解走査して得た赤(R)、緑(G)、青(B)の1次色分解信号
を変換処理して得たイエロー(Y)マゼンタ(M)、シアン
(C)、ブラツク(K)の記録用画像信号について、鮮鋭度強
調処理を施す場合として説明するが、本発明方法は、R
GBの1次色分解信号を対象としても実施することがで
きる。
4色記録用画像信号の入力値を、Yi,Mi,Ci,Kiとし、そ
れらのグレイ成分をGiとすると、グレイ成分(Gi)は、次
の(3)式で求められる。
Gi=a・[Min(Yi,Mi,Ci)]+a・Ki ‥‥(3) a、a:定数 Min(Yi,Mi,Ci):Yi,Mi,Ciの中の最小値 なお、(3)式は、Yi,Mi,Ci,Kiが、ポジチブ画像データで
ある場合であり、これらがネガチブ画像データである場
合は、下記の(4)式を適用する。
Gi=a・[Max(Yi,Mi,Ci)]+a・Ki ‥‥(4) Max(Yi,Mi,Ci):Yi,Mi,Ciの中の最大値 本発明方法は、(3)式または(4)式により得られたグレイ
成分の信号(Gi)を、シヤープ信号(So)として処理するも
のであり、以下の説明では、ポジチブ画像の場合につい
て記載する。
なお第2発明として、製版用カラースキヤナ等の色分解
画像複製装置では、ある特定の色相領域について、鮮鋭
度を強調あるいは緩和して複製することが要求される場
合に、上述のシャープ信号(So)として、次の(5)式によ
り求めた値を適用することにより、対応することができ
る。
So=Gi+a3・(b1・Yi+b2・Mi+b3Ci) =a・Min(Yi,Mi,Ci)+a・Ki +a・(b・Yi+b・Mi+b・Ci) ……(5) a,a,a,b,b,b:定数 (5)式において、(b1・Yi+b2・Mi+b3・Ci)の係数b〜b
を適宜の値に設定することにより、任意の色相領域の信
号に対応させることができ、また、a・(b1・Yi+b2・M
i+b3・Ci)の係数aを適宜に設定することにより、その
色相領域における鮮鋭度の強調あるいは緩和の程度を定
めることができる。
第1図は、第1及び第2発明の上述理論に基づく鮮鋭度
強調方法のための、グレイ成分によるシャープ信号(So)
を生成する回路(1)の実施例を示すブロック図である。
第1発明の主眼とするところは、色版入力信号の中、(K
i)を除く(Yi)(Mi)(Ci)の3種は、比較器(22)及びセレク
タ(23)に入力し、それらの最小値[Min(Yi,Mi,Ci)]が
選択されて、セレクタ(23)から出力する。これは、比較
器(22)の出力によりセレクタ(23)を制御して、たとえば
次の表に示すような関係で出力させればよい。
次いで、セレクタ(23)の出力[Min(Yi,Mi,Ci)]は、L
UTa(24)に入力して係数(a1)が乗算され、a
[Min(Yi,Mi,Ci)]を出力する。
一方、ブラック色版信号(ki)は、LUTa(25)に入力
して係数(a2)が乗算され、a・Kiを出力する。
また、第2発明として、第1発明に追加される構成の実
施例は、以下の回路部分である。イエロー、マゼンタ、
シアンの色版信号(Yi)(Mi)(Ci)は、3個のLUTb1(26),LU
Tb2(27),LUTb3(28)に入力して、それぞれ係数(b1)(b2)
(b3)が乗算され、それらの出力を加算器(29)で加算し、
さらにLUKa(30)により係数(a3)を乗算して、 a・(b1・Yi+b2・Mi+b3・Ci)を出力する。
3個のLUT(24)(25)及び(30)の出力を加算器(31)に入
力させて、それらの和を演算することにより、前述の
(5)式に基づくシャープ信号(So)が得られる。
So=a・Min(Yi,Mi,Ci)+a2・Ki +a・(b1・Yi・+b2・Mi・+b3・Ci) かくして得られたシャープ信号(So)を、前述の第2図示
の(2)〜(8)の回路群により処理をして、鮮鋭度強調信号
(EY)(EM)(EC)(EK)を生成し、加算器群(9)により対応す
る色版信号(Yi)(Mi)(Ci)(Ki)にそれぞれ加算し、所望の
鮮鋭度を強調した画像信号を得て、記録側走査手段に出
力する。
上述説明は、色版信号がイエロー、マゼンタ、シアン、
ブラックの記録用画像信号である場合であるが、対象色
版信号が赤(R)、緑(G)、青(B)の1次色分解画像信号で
ある場合に、本発明方法を適用する場合は、次の(6)式
を適用すればよい。
S′=a1・Min(R・G・B)+a2(b1R+b2G+b3B) ……(6) S′:シャープ信号 MIN(R・G・B):R,G,Bの中の最小値 a1,a2,b1,b2,b3:定数 この場合の処理回路としては、第1図示装置から、LU
Ta(25)を省略し、入力信号の(Yi)(Mi)(Ci)をそれぞ
れ(R)(G)(B)信号に置換えて、前述と同様に処理すれば
よい。
[発明の効果] (1)第1の発明によれば、カラー原画の走査複製に際
し、各画素ごとに色分解された画像信号の最小値に基づ
いて得たグレイ成分信号をシャープ信号とし、注目画素
の周辺における各画素のシャープ信号の平均値をアンシ
ャープ信号として、鮮鋭度強調信号を生成するため、視
覚的に自然な印象を与える複製画像を記録することがで
きる。
(2)従来手段においては生じがちであった不要な色輪郭
線が発生しないので、従来手段で必要とされた複雑な補
正回路が不要となり、装置コストの低下及び処理効率の
向上に寄与する。
(3)第2の発明の効果として、グレイ成分に任意の色相
信号を加味したものを対象として、鮮鋭度強調処理を施
すことにより、視覚的により自然な複製画像が記録され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシャープ信号生成回路の1実施例を示
すブロック図、第2図は鮮鋭度強調回路のブロック図、
第3図及び第4図はアンシャープ信号生成を示す図、第
5図は第2図示回路の各段階における信号波形を模式的
に示すグラフである。 (1)……シャープ信号生成回路、 (2)……ラインバッフア、 (3)……アンシャープ信号生成回路、 (4)……加算器、 (5)(6)(7)……ルックアップテーブル(LUT)、 (8)……タイミング補正バッフア、 (9)……加算器群、(10)(11)……ラインメモリ、 (12)……メモリコントローラ、 (13)〜(21)……レジスタ、 (22)……比較器、(23)……セレクタ、 (24)(25)(26)(27)(28)……ルックアップテーブル、 (29)……加算器、(30)……ルックアップテーブル、 (31)……加算器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラー原画を色分解して得られた各画素ご
    との複数色の画像信号について相互に比較して各画素ご
    との最小値を選択し、 前記最小値に基づいて各画素ごとのグレイ成分信号を求
    めて、これをシャープ信号とし、 注目画素の周辺における各画素のシャープ信号を平均し
    てアンシャープ信号を求め、 前記注目画素におけるシャープ信号から前記アンシャー
    プ信号を減算して差信号を求め、 前記差信号に基づく鮮鋭度強調信号を、注目画素におけ
    る元の各色ごとの画像信号に加算することを特徴とする
    画像走査複製における鮮鋭度強調方法。
  2. 【請求項2】前記グレイ成分信号に特定の色相領域の信
    号を加減算したものをシャープ信号とすることを特徴と
    する請求項(1)に記載の画像走査複製における鮮鋭度強
    調方法。
JP2379088A 1988-02-05 1988-02-05 画像走査複製における鮮鋭度強調方法 Expired - Lifetime JPH0658525B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379088A JPH0658525B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 画像走査複製における鮮鋭度強調方法
US07/306,659 US4972256A (en) 1988-02-05 1989-02-03 Method of enhancing image sharpness for image reproduction using sharp/unsharp signal processing
DE68916661T DE68916661T2 (de) 1988-02-05 1989-02-03 Bildschärfeverbesserungsverfahren und -prozessor für Bildreproduktion mit Abtaster.
EP89101924A EP0327107B1 (en) 1988-02-05 1989-02-03 Method and processor for enhancing image sharpness for image reproduction with scanner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379088A JPH0658525B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 画像走査複製における鮮鋭度強調方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01200359A JPH01200359A (ja) 1989-08-11
JPH0658525B2 true JPH0658525B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=12120121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2379088A Expired - Lifetime JPH0658525B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 画像走査複製における鮮鋭度強調方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658525B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596105B2 (ja) * 1977-03-11 1984-02-09 大日本スクリ−ン製造株式会社 画像走査方法
JPS5419801A (en) * 1977-07-12 1979-02-14 Dainippon Screen Mfg Method of heightening sharpness of recorded image at image scanning recorder
JPS5827145A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像信号の輪郭強調処理方法及びカラ−画像走査装置
JPS603269A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像の鮮鋭度強調方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01200359A (ja) 1989-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4972256A (en) Method of enhancing image sharpness for image reproduction using sharp/unsharp signal processing
JP2696333B2 (ja) カラー画像処理装置
JP4308392B2 (ja) デジタル画像処理方法及びマッピング方法
JPH06197216A (ja) 地肌除去方法
JPH07184072A (ja) 露光変更方法及び画像処理システム
JPH07193725A (ja) デジタルカラー画像信号変換方法及び装置
JP3623673B2 (ja) カラー画像記録装置およびカラー画像記録方法
JP4244105B2 (ja) 画像処理方法および装置並びに記録媒体
US8064112B1 (en) Color separation and reproduction method to control a printing process
JP2906974B2 (ja) カラー画像処理方法および装置
JP4058244B2 (ja) 画像処理方法
JPH07152904A (ja) 画像処理装置
JPH01259464A (ja) 鮮鋭度改善回路
JP4321698B2 (ja) 画像出力方法および装置並びに記録媒体
JP3749102B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、並びに画像処理方法
JPH0658525B2 (ja) 画像走査複製における鮮鋭度強調方法
JP2006238025A (ja) 画像処理装置および色変換方法
JPH08275010A (ja) 画像処理方法及び装置
JPH09326941A (ja) 画像処理装置
JPH0946529A (ja) 画像処理装置及び方法
JPH0630272A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3736648B2 (ja) 色変換方法および装置
JP2001352456A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JPS61273073A (ja) カラ−階調画情報のエツジ強調処理装置
JPH11252388A (ja) カラー画像処理方法及び装置