JPH0657549U - シリンダ研摩機 - Google Patents

シリンダ研摩機

Info

Publication number
JPH0657549U
JPH0657549U JP067793U JP6779393U JPH0657549U JP H0657549 U JPH0657549 U JP H0657549U JP 067793 U JP067793 U JP 067793U JP 6779393 U JP6779393 U JP 6779393U JP H0657549 U JPH0657549 U JP H0657549U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
bench
axis
cylinder
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP067793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2500608Y2 (ja
Inventor
コラーロ バレリアーノ
Original Assignee
グイスチナ インテルナチオナール エッセ ピ ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グイスチナ インテルナチオナール エッセ ピ ア filed Critical グイスチナ インテルナチオナール エッセ ピ ア
Publication of JPH0657549U publication Critical patent/JPH0657549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500608Y2 publication Critical patent/JP2500608Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/02Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent
    • B24B49/04Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation according to the instantaneous size and required size of the workpiece acted upon, the measuring or gauging being continuous or intermittent involving measurement of the workpiece at the place of grinding during grinding operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/20Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/02Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work
    • B24B5/04Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor involving centres or chucks for holding work for grinding cylindrical surfaces externally

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被加工体の加工を行う工具の運動とは独立し
て被加工体の走査を行うとともに、測定の攪乱源から十
分に離れて保護された位置にトレース機器を支持するシ
リンダ研摩器を得る。 【構成】 研摩工具(3)を担持するリヤベンチ(1)
とは反対側の側面のフロントベンチ(5)に第3ベンチ
(10)を設ける。第3ベンチ(10)には測定キャリッジ
(11)を設け、この測定キャリッジ(11)から上方突出
フレーム(13)を支持する。上方突出フレーム(13)に
はトレース手段(19,21,22)を設け、鉛直線に対して
10°〜30°、好適には15°の角度の傾斜を付けて
測定キャリッジ(11)に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、工具を担持するキャリッジの運動とは独立して加工中に移動かつ動 作し、被加工体のトレースをし、寸法および表面のチェックを行う装置を設けた シリンダ研摩機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
円筒物体、例えばシリンダの研摩を行ったり、繰返したりするため、特にオペ レータなしで自動サイクルでこの加工を行うためには加工中の被加工体の幾何学 的形状および表面状態をトレースし、処理中のサイクルを測定の関数として反映 し、このような加工に要求される最大限の精度が得られるようにする必要がある 。
【0003】 このようなトレースおよびチェック操作は、表面に接触して動作する変換器お よび表面から距離をとって動作する変換器により行い、既知の研摩機の場合、こ れら変換器は研摩工具を支持する可動キャリッジに取付け、工具の移動に追従し て表面を走査する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしこのことは、被加工体の走査速度が加工速度と同一であることを意味す る。しかし、或る種のトレーシングには工具が研摩行程の移動に要する時間より も相当長い走査時間を必要とする場合があり、従ってトレーシング装置が必要と する速度に適合させるのに加工速度を減少させて研摩時間を長くするか、または 工具の各通過中に被加工体を部分的にトレースする不完全走査を行い、多数回の 通過後に統計手法により完全なトレースに至るようにすることが必要となる。
【0005】 更に、工具の近傍に測定機器を位置決めすることは研摩処理中に発生する削り くずおよび蒸気により測定機器の寿命を縮めることになる。また、加工により工 具を担持するキャリッジに振動を発生し、この振動が測定機器に伝わって測定値 の精度を低下させてしまう恐れもある。
【0006】 従って、本考案の目的は、被加工体の加工を行う工具の運動とは独立して被加 工体の走査を行うとともに、測定の撹乱源から十分に離れて保護された位置にト レース機器を保持するシリンダ研摩機を得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため本考案は、被加工体をトレースしまた寸法および表面 のチェックを行う装置を具えるシリンダ研摩機において、 被加工体を支持するレスト、この被加工体を回転させるとともに被加工体の軸 線方向の移動を阻止するワークヘッドおよびカウンタヘッドを設けたフロントベ ンチと、 被加工体の軸線に平行で長手方向に移動可能な工具キャリッジを支持し、また この工具キャリッジに被加工体の軸線に直交する方向に移動自在でありかつ研摩 工具を支持するホイールヘッドを担持したリヤベンチと、 前記フロントベンチのリヤベンチの側とは反対側の側面で被加工体の回転自在 の支持を行う前記フロントベンチに固着し被加工体の軸線に平行に移動自在に取 付けた測定キャリッジを有する第3ベンチと を具えたシリンダ研摩機において、 前記測定キャリッジには、この測定キャリッジから上方に突出するフレームを 支持し、 前記フレームには1対のアームを有するゲージを設け、前記アームは被加工体 の周りに配置してこの被加工体の直径方向に互いに対向する2個の表面領域に接 触可能にし、前記被加工体に接触する前記アーム自体の移動をトレースするトレ ース手段を前記アームに関連させて設け、 更に、前記フレームには、前記被加工体の回転軸線に直交する軸線を有しかつ 前記被加工体に対して前記直交軸線の方向に移動自在の部分を有す抜差アームを 設け、 前記抜差自在アーム部分の端部には、被加工体であるシリンダの表面的および 構造的特徴をトレースするトレース手段を設け、 これら測定を行う各トレース手段は、前記シリンダの加工を行っている間にこ の加工とは独立的にかつこれらトレース手段の案内の実際上の位置関係誤差を補 償してそれぞれの測定を行うことができ、前記フレームは、鉛直線に対して10 °〜30°、好適には15°の角度の傾斜を設け、前記フレームの重心を前記測 定キャリッジに接近した位置に維持した ことを特徴とする。
【0008】
【作用】
この構成により各測定装置(トレース手段)は被加工体の加工を行う工具の運 動とは独立して被加工体の走査を行い、また測定装置は撹乱源から離れた位置に 保持され、精度の高い測定を行うことができる。
【0009】
【実施例】
次に図面につき本考案の好適な実施例を説明する。
【0010】 図示のように本考案によるシリンダ研摩機はリヤベンチ1を有し、このリヤベ ンチにキャリッジ2を軸線Zの方向に摺動自在にし、また研摩ホイールとしての 工具3をこのキャリッジに担持する。 キャリッジ2には作動長さ全体にわたり、リヤベンチ1に沿って移動を行うの に適した動力装置(図示せず)を設ける。
【0011】 研摩ホイール3は動力装置を有するホイールヘッド4に支持し、この動力装置 によって研摩ホイール3を回転可能にし、またキャリッジ2上で軸線Zに直交す る軸線Xの方向に移動し、更にU方向に下降し、被加工体に向かう主前進および 精密な微前進を行うことができるようにする。
【0012】 リヤベンチ1に平行にフロントベンチ5を設け、研摩すべきシリンダ7(第1 図に一点鎖線で示す)を支持するレスト6a,6b、並びにシリンダを回転させ るとともにシリンダの長手方向への移動を阻止するワークヘッド8およびカウン タヘッド9を設ける。
【0013】 更に、フロントベンチ5に第3ベンチ10を固着し、この第3ベンチ10には 測定キャリッジ11を摺動自在に案内する案内を設け、独立した別個の動力装置 12によりこの測定キャリッジ11を軸線Zに平行な軸線Vに沿って移動自在に する。
【0014】 キャリッジ11には上方に突出するフレーム13を設け、測定アーム15を設 けたゲージ14をこのフレーム13に担持し、これら測定アーム15は動力装置 16およびこの動力装置に関連する伝動装置により移動することができ、加工中 のシリンダを包囲し、またこのシリンダに対する寸法トレースを行うことができ る。
【0015】 アーム15の端部15aを結ぶラインは傾斜軸線Cに整列させるとともに、こ れら端部15aをこの傾斜軸線Cに沿って移動自在にする。この傾斜軸線Cはシ リンダ7の長手方向軸線に交差し、被加工体の寸法の測定軸線をなすものとする 。
【0016】 ゲージ14は突片17によりフレーム13にフレームの取付部18に対して回 動自在に支持し、従って第2図に一点鎖線で示すように側方に回転することがで き、これによりゲージのアーム15はシリンダに衝合する領域の外部に転向し、 研摩機に対するシリンダの位置決めおよび取外しを行うことができる。
【0017】 第3図に示すように、ゲージのアーム15の端部15bは位置測定変換器(ト レース手段)19に連結し、アーム自体の運動をトレースし、シリンダの表面と の接触の信号を発生するようにする。
【0018】 フレーム13には、更に抜差自在のアーム20を設け、被加工体の粗さを測定 する粗さ測定変換器21をこのアーム20に支持し、更にアーム20には被加工 体から離れた位置で動作して被加工体の表面的および構造的な欠陥を測定する欠 陥測定変換器(トレース手段)22を設ける。
【0019】 キャリッジ4には研摩ホイール3の側方の所定位置に並置したスライド23を 支持し、このスライド23を加工シリンダの軸線に直交する方向に移動自在にし 、またスライド23には、研摩すべき被加工体の表面からの距離を例えば渦電流 方法で測定し、研摩ホイールの摩耗チェックを行う摩耗測定変換器24を設ける 。
【0020】 スライド23は図示しない動力装置によりシリンダ7の軸線に直交する方向に 移動自在にする。
【0021】 フレーム13は鉛直線に対して10゜〜30゜または好適には15゜の角度を なす傾斜をつけ、フレームの重心がキャリッジ11に近接する位置かつ垂直方向 軸線上にくるようにし、ゲージ14の安定を良くし、最も高い信頼性が得られる ようにする。この目的のため、ゲージおよび研摩ホイールを担持するキャリッジ 2から離れるキャリッジに配置した他の測定装置の位置決めおよびキャリッジ2 からの距離が重要である。
【0022】 即ちこれら測定機器が研摩により生ずる削りくずおよび蒸気の影響から安全で あり、また研摩ホイールの作用による不可避の振動から独立した支持を行い、動 力装置を有する測定機器に伝達しないようにするためである。
【0023】 上述したところは本考案の例を示したに過ぎず、請求の範囲において種々の変 更を加えることができること勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるシリンダ研摩機の実施例の斜視図
である。
【図2】図1の研摩機の平面図である。
【図3】図2の III−III 線上の縦断面図である。 1 リヤベンチ 2 キャリッジ 3 研摩ホイール 4, 12, 16 動力装置 5 フロントベンチ 6a,6b レスト 7 シリンダ 8 ワークヘッド 9 カウンタヘッド 10 第3ベンチ 11 測定キャリッジ 13 フレーム 14 ゲージ 15 測定アーム 17 突片 18 取付部 19 位置測定変換器(トレース手段) 20 アーム 21 粗さ測定変換器(トレース手段) 22 欠陥測定変換器(トレース手段) 23 スライド 24 摩耗測定変換器(トレース手段)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加工体をトレースしまた寸法および表
    面のチェックを行う装置を具えるシリンダ研摩機におい
    て、 被加工体(7)を支持するレスト(6a,6b)、この
    被加工体(7)を回転させるとともに被加工体の軸線方
    向の移動を阻止するワークヘッド(8)およびカウンタ
    ヘッド(9)を設けたフロントベンチ(5)と、 被加工体(7)の軸線に平行で長手方向に移動可能な工具
    キャリッジ(2)を支持し、またこの工具キャリッジに
    被加工体の軸線に直交する方向に移動自在でありかつ研
    摩工具(3)を支持するホイールヘッド(4)を担持した
    リヤベンチ(2)と、 前記フロントベンチ(5)のリヤベンチ(1)の側とは
    反対側の側面で被加工体(7)の回転自在の支持を行う前
    記フロントベンチ(5)に固着し被加工体(7)の軸線
    に平行に移動自在に取付けた測定キャリッジ(11)を有
    する第3ベンチ(10)とを具えたシリンダ研摩機におい
    て、 前記測定キャリッジ(11) には、この測定キャリッジ(1
    1)から上方に突出するフレーム(13)を支持し、 前記フレーム(13)には1対のアーム(15)を有するゲ
    ージ(14)を設け、前記アーム(15)は被加工体の周りに
    配置してこの被加工体の直径方向に互いに対向する2個
    の表面領域に接触可能にし、前記被加工体に接触する前
    記アーム自体の移動をトレースするトレース手段(19)
    を前記アーム(15)に関連させて設け、 更に、前記フレーム(13)には、前記被加工体の回転軸
    線に直交する軸線を有しかつ前記被加工体に対して前記
    直交軸線の方向に移動自在の部分(20)を有す抜差アー
    ムを設け、 前記抜差自在アーム部分(20)の端部には、被加工体で
    あるシリンダの表面的および構造的特徴をトレースする
    トレース手段(21,22)を設け、 これら測定を行う各トレース手段(19,21,22)は、前
    記シリンダの加工を行っている間にこの加工とは独立的
    にかつこれらトレース手段の案内の実際上の位置関係誤
    差を補償してそれぞれの測定を行うことができ、前記フ
    レーム(13)は、鉛直線に対して10°〜30°、好適
    には15°の角度の傾斜を設け、前記フレーム(13)の
    重心を前記測定キャリッジ(11)に接近した位置に維持
    したことを特徴とするシリンダ研摩機。
JP1993067793U 1986-03-20 1993-12-20 シリンダ研摩機 Expired - Lifetime JP2500608Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19820A/86 1986-03-20
IT19820/86A IT1191688B (it) 1986-03-20 1986-03-20 Macchina rettificatrice per cilindri con organi di rilievo e controllo dimensionale e superficiale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657549U true JPH0657549U (ja) 1994-08-09
JP2500608Y2 JP2500608Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=11161546

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62061397A Pending JPS62264856A (ja) 1986-03-20 1987-03-18 シリンダ研摩機
JP1993067793U Expired - Lifetime JP2500608Y2 (ja) 1986-03-20 1993-12-20 シリンダ研摩機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62061397A Pending JPS62264856A (ja) 1986-03-20 1987-03-18 シリンダ研摩機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4811524A (ja)
EP (1) EP0239161B1 (ja)
JP (2) JPS62264856A (ja)
CA (1) CA1312731C (ja)
DE (1) DE3784258T2 (ja)
ES (1) ES2037702T3 (ja)
IT (1) IT1191688B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1213718B (it) * 1987-11-09 1989-12-29 Marposs Spa Apparecchio per il controllo di caratteristiche di pezzi a simmetria di rotazioni
SE502857C2 (sv) * 1990-01-04 1996-01-29 Lundmark E Förfarande och anordning för bearbetning, särskilt slipning, av valsar och liknande arbetsstycken
DE4028076A1 (de) * 1990-09-05 1992-03-12 Hoefler Messgeraetebau Gmbh Dr Messeinrichtung fuer rotationssymmetrische werkstuecke
US5303512A (en) * 1991-06-25 1994-04-19 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for grinding a cylindrical surface of a workpiece by traverse grinding
DE69312838T2 (de) * 1992-09-30 1998-01-29 Toyoda Machine Works Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen eines Werkstückes
ES2117513B1 (es) * 1994-10-18 1999-03-16 Danobat Mejoras en maquinas rectificadoras de alta velocidad para los alabes de rotores de motores de reaccion y similares.
DE19543626B4 (de) * 1994-11-23 2005-02-10 Maschinenfabrik Herkules Hans Thoma Gmbh Meßlehreinrichtung für eine Schleifmaschine
US5551906A (en) * 1994-11-23 1996-09-03 Voith Sulzer Paper Technology North America Inc. Caliper assembly for grinder
IT1274498B (it) * 1995-05-12 1997-07-17 Balance Systems Srl Dispositivo e procedimento di comando e controllo per una macchina rettificatrice
DE19547438C2 (de) 1995-12-11 2001-08-16 Sms Demag Ag Sensorträger
DE19547436A1 (de) 1995-12-11 1997-06-12 Mannesmann Ag Walzenkontur-Meßeinrichtung
JPH09323257A (ja) * 1996-05-31 1997-12-16 Toshiba Mach Co Ltd ロール研削盤におけるロール径計測方法およびロール径計測装置
IT1288922B1 (it) * 1996-06-13 1998-09-25 Danieli Off Mecc Dispositivo di rettifica in linea per cilindri di laminazione e/o rulli di trascinamento
US6206762B1 (en) * 1998-05-11 2001-03-27 Richard Bentley Method and apparatus for cutting mults from a billet
US6099384A (en) * 1998-05-27 2000-08-08 K&P Microsystems, Inc. Side-shifting measurement device for a grinding machine
US6159074A (en) * 1999-01-07 2000-12-12 Kube; Samuel C. Caliper assembly for a grinding machine
US6200204B1 (en) * 1999-09-17 2001-03-13 Voith Sulzer Paper Technology North America, Inc. Roll grinder with vibration dampening
DE10046529A1 (de) * 2000-09-19 2002-04-18 Harald Zimmermann Bohrsystem mit elektronischer Durchmesserüberwachung
JP3959328B2 (ja) * 2002-03-20 2007-08-15 株式会社東芝 紙葉類取出装置および紙葉類取出方法
ES2249128B1 (es) * 2004-05-06 2006-12-01 Danobat, S.Coop Maquina rectificadora de rodillos de impresion y laminacion.
CN101137887B (zh) * 2005-02-04 2011-01-19 Hcc/Kpm公司 用于磨床的形测组件
US7472490B2 (en) * 2005-03-08 2009-01-06 Hcc/Kpm Llc Shape-measuring assembly for a grinding machine
ITMI20051452A1 (it) * 2005-07-27 2007-01-28 Technit Compagnia Tecnica Inte Apparato di misura indipendente per macchine rettificatrici
JP4923549B2 (ja) * 2005-12-08 2012-04-25 株式会社ジェイテクト 定寸装置の取付構造
DE102008045843A1 (de) * 2008-09-05 2010-03-11 Emag Holding Gmbh Schleifmaschine
IT1397518B1 (it) * 2009-12-21 2013-01-16 Tenova Spa Metodo e apparato per la rilevazione della geometria di cilindri operativi.
IT1401502B1 (it) 2010-08-02 2013-07-26 Tenova Spa Dispositivo di taratura per calibri di misura del diametro e delle altre caratteristiche geometriche di cilindri
ES2784149T3 (es) * 2012-03-22 2020-09-22 Balance Systems Srl Dispositivo de medida que incluye galga para piezas de trabajo
US9180559B2 (en) * 2012-08-16 2015-11-10 Nsk Americas, Inc. Apparatus and method for measuring bearing dimension
DE102013205038A1 (de) * 2013-03-21 2014-09-25 Heinrich Georg Gmbh Maschinenfabrik Drehmaschine oder Dreh-/Fräszentrum zur Bearbeitung von Werkstücken sowie Verfahren zur Messung der Werkstücke mit einer Drehmaschine oder einem Dreh-/Fräszentrum
DE102014109149B4 (de) * 2014-06-30 2016-02-04 Fritz Studer Ag Werkstückaufnahmeeinrichtung für eine Werkzeugmaschine sowie Werkzeugmaschine
US9897428B2 (en) * 2014-12-22 2018-02-20 Monte Hieb Diametral measurement system for evaluation of cylindrical objects, including rock cores

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2281817A (en) * 1940-03-21 1942-05-05 Churchill Machine Tool Co Ltd Work gauging instrument for precision grinding machines
US3088250A (en) * 1961-10-18 1963-05-07 Farrel Birmingham Co Inc Automated roll grinder
US3109265A (en) * 1962-01-18 1963-11-05 Cincinnati Milling Machine Co In-process workpiece gaging device
US3187468A (en) * 1963-10-08 1965-06-08 Cincinnati Milling Machine Co Roll grinding machine
US3321869A (en) * 1964-07-13 1967-05-30 Farrel Corp Machine tool
US3391497A (en) * 1964-11-17 1968-07-09 Farrel Corp Roll grinding and gaging apparatus
US3353302A (en) * 1965-11-23 1967-11-21 Mesta Machine Co Roll grinders
US3455064A (en) * 1966-04-15 1969-07-15 Skf Ind Inc Preloaded pivot type feed for grinders
GB1246466A (en) * 1967-12-15 1971-09-15 Toyoda Machine Works Ltd Sizing device
GB1261071A (en) * 1969-01-27 1972-01-19 Wiggins Teape Res Dev Improvements in or relating to grinding machines
US3603044A (en) * 1969-06-10 1971-09-07 Litton Industries Inc Gauge mechanism for grinding machines
US3622287A (en) * 1969-06-26 1971-11-23 Toyoda Machine Works Ltd Numerically controlled grinding machine with a sizing device
JPS496863B1 (ja) * 1970-09-21 1974-02-16
US3691698A (en) * 1970-11-23 1972-09-19 Sundstrand Engelberg Abrasive element dimension sensing mechanism
CS166972B1 (ja) * 1973-04-06 1976-03-29
US3851396A (en) * 1973-06-01 1974-12-03 Giddings & Lewis Measuring gage for turning machines and the like
US3887857A (en) * 1973-11-19 1975-06-03 Inductosyn Corp Measuring apparatus for machine tool systems
DE2500895A1 (de) * 1975-01-10 1976-07-15 Heyligenstaedt & Co Bearbeitungszentrum fuer dreh- und schleifarbeiten insbesondere zur walzenbearbeitung
US4077163A (en) * 1976-07-28 1978-03-07 Usm Corporation Pivot mechanism for grinding wheel infeed
JPS591164A (ja) * 1982-06-23 1984-01-06 Toyoda Mach Works Ltd 数値制御研削盤
US4480412A (en) * 1982-09-03 1984-11-06 Litton Industrial Products, Inc. In-process grinding gage
US4524546A (en) * 1983-06-06 1985-06-25 Armco Inc Roll profile gauge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239161B1 (en) 1993-02-24
EP0239161A2 (en) 1987-09-30
JP2500608Y2 (ja) 1996-06-12
EP0239161A3 (en) 1989-10-18
IT8619820A1 (it) 1987-09-20
ES2037702T3 (es) 1993-07-01
IT1191688B (it) 1988-03-23
DE3784258D1 (de) 1993-04-01
US4811524A (en) 1989-03-14
IT8619820A0 (it) 1986-03-20
JPS62264856A (ja) 1987-11-17
CA1312731C (en) 1993-01-19
DE3784258T2 (de) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500608Y2 (ja) シリンダ研摩機
US4637144A (en) Apparatus for monitoring the diameters of crankpins during treatment in grinding machines
JP3302013B2 (ja) 多機能測定装置
JPH0825141B2 (ja) 研削機械
CN110834242A (zh) 一种龙门磨床
JP3807829B2 (ja) クランクシャフトの自動測定装置及びその測定方法
JPH02237755A (ja) 被加工部品に溝又は歯を研削加工する方法及び装置
GB1585421A (en) Measuring machine
GB2161101A (en) Apparatus for monitoring the diameters of crankpins during treatment in grinding machines
JP2590531B2 (ja) ねじ軸有効径のインプロセス測定方法および装置
EP0018244A1 (en) Automatic machining apparatus
CN211760513U (zh) 一种龙门磨床
JP3716895B2 (ja) R溝測定用の測定子、及びクランクシャフトのr溝測定装置
JP2022063713A (ja) 工作機械におけるドレス原点計測方法
JPS63229251A (ja) 加工ずみワ−クの形状測定方法
US2829442A (en) Means for inspecting screw threads
CN209598832U (zh) 直刀磨刀机
TW201801849A (zh) 平面研磨設備
US3877179A (en) Work locating device for grinding machines
CN113280776B (zh) 直径测量装置
CN216265401U (zh) 一种磨床的工件端面位置测量装置
JPH0335064B2 (ja)
CN216758559U (zh) 复合加工设备
JPH0466286B2 (ja)
CN219426367U (zh) 一种平面磨床自动洗砂轮精准研磨加工设备