JPH0657174A - 加熱溶融型道路標示塗料 - Google Patents
加熱溶融型道路標示塗料Info
- Publication number
- JPH0657174A JPH0657174A JP4211826A JP21182692A JPH0657174A JP H0657174 A JPH0657174 A JP H0657174A JP 4211826 A JP4211826 A JP 4211826A JP 21182692 A JP21182692 A JP 21182692A JP H0657174 A JPH0657174 A JP H0657174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass beads
- calcium carbonate
- compsn
- road marking
- paint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Abstract
に用いる加熱溶融型道路標示塗料であって、持続性のあ
る再帰反射性が発揮できるものを提供する。 【構成】 充填材として、少なくとも炭酸カルシウムと
ガラスビーズとを含有する加熱溶融型道路標示塗料にお
いて、炭酸カルシウムに代えて粒度の比較的小さいガラ
スビーズ2を用いることにより、優れた再帰反射性を長
期にわって発揮させる。
Description
ン、横断歩道、指示ラインその他の道路標示を施す際に
使用される加熱溶融型道路標示塗料に関するものであ
る。
熱溶融式、ホットペイント式、コールドペイント式、シ
ート貼着式、鋲式、埋め込み式等の多くの方法がある
が、中でも加熱溶融式がその主流を占めている。その理
由は、道路標示塗料に要求される、視認性、耐スリップ
性、耐久性等の品質特性に優れているからである。
ンダーとなる樹脂成分を主材とし、これに充填材、顔料
等の添加剤を配合したものからなる。そして、この塗料
を施工機に仕込み、道路の所定箇所においてこの施工機
を操作して路面に塗布し、道路標示を施すのである。
ム、寒水石、セラミック粉、ガラスビーズ等が用いら
れ、これらの充填剤は、道路に塗布して道路標示とした
ときに、塗膜に適度の硬度と耐摩耗性及び耐汚染性を具
備させるために用いるものであり、更に、ガラスビーズ
にあっては、その外に再帰反射性を具備させることも狙
いの一つである。
雨等で路面が濡れていると、道路標示が見難い為、車の
ライトを反射させて視認性を確保する為に具備させるの
である。つまり、ガラスビーズは、塗布面から通常1/
3〜1/2程度露出させておく必要があり、このように
頭を出したガラスビーズにより再帰反射機能が発揮され
るのである。
塗料としては、JIS規格としては、JIS3種1号及
び2号の二種類が規定されている。JIS3種1号は、
塗料中にガラスビース(以下「混入用ガラスビーズ」と
いう)を15〜18%(質量%)含むものであり、JI
S3種2号は、同じく混入用ガラスビースを20〜23
%(質量%)含むものである。このJIS3種1号と2
号の使い分けは、各道路管理を行う役所の仕様によって
なされている。また、塗料中に含まれるこのガラスビー
ズの粒度は、106〜850μmである。
料中に予め含有させた混入用ガラスビーズだけでは不十
分である。何故ならば、施工直後は塗料が未だ硬化して
いないので、塗布層におけるガラスビーズが塗料中を沈
降し、表面には全く現れないからである。そこで、この
対策として、路面に塗料を塗布した直後に、この塗布面
上に別途用意したガラスビーズ(以下「散布用ガラスビ
ーズ」という)を散布機などを用いて散布し、施工直後
における再帰反射性を具備させるのである。この散布用
ガラスビーズの粒度もまた、通常106〜850μmで
ある。
道路は、とみに通行量が増大して過酷な条件下で使用さ
れるので、想像以上にその摩耗が激しく、道路標示もそ
の例外ではない。その結果、施工直後は上述の通り、散
布用ガラスビーズの存在により問題ないが、経時により
摩耗した場合の、再帰反射性を受け持つ混入用ガラスビ
ーズでは、必要とする充分な再帰反射性が発揮できない
傾向にあり、この傾向は、ガラスビーズの混入量を少し
ばかり増加させても、所期の効果が得られないのであ
る。
明すると、図3は上述のJIS3種1号及び2号を用い
て路面上に道路標示を施工した場合の正面図であり、図
4は同上の平面図である。図3において、a、a・・は
混入用ガラスビーズであり、塗布面bが経時により摩耗
してその一部が塗布面b上に露出した状態を示してい
る。また、c、c・・は炭酸カルシウムである。
充填材の一種として用いられている炭酸カルシウムが何
らかの影響を与えていることを知見し、本発明を完成す
るに至ったものである。
路標示塗料の欠点を解消し、再帰反射性の持続性のある
ものを提供することを目的としてなされたものである。
て、少なくとも炭酸カルシウムと混入用ガラスビーズを
含有する加熱溶融型道路標示塗料において、炭酸カルシ
ウムに代えて粒度の比較的小さいガラスビーズを用いた
ことを特徴とする加熱溶融型道路標示塗料」をその要旨
とするものである。
炭酸カルシウムの代わりに、比較的粒度の小さいガラス
ビーズ(以下「置換用ガラスビーズ」という)に置き換
えることにより、炭酸カルシウムの影響を排除するとと
もに、ガラスビーズ全体の含有量を増大させることによ
りその目的を達成することを狙いとするものである。
は、従来一般に用いられてきた上記JIS規格に規定す
る粒度範囲を持つものを指し、本発明塗料の使用に際し
てその塗布面にもし散布用ガラスビーズを用いる場合、
その粒度範囲もまた上記の通りである。
の粒度としては、75〜212μmの範囲のものが、置
換用ガラスビーズ全体の80重量%以上含有するのが好
ましく、75μmに満たないものは、再帰反射性を失う
可能性が高く、また、212μmを越えると、ガラスビ
ーズが脱離した後、ピンホールのような穴が目立つ傾向
にある。また、その屈折率については、他の混入用ガラ
スビーズや、散布用ガラスビーズと同様に、1.50〜
1.64のものが好ましい。
体として21〜33重量%、ガラスビーズ全体に占める
配合割合は48〜69重量%とするのが好ましい。本発
明の塗料を配合するに当たって、その他の成分について
は、特に限定はない。尚、本発明において混入用ガラス
ビーズ、或いは置換用ガラスビーズに対して例えば、溶
剤により洗浄処理して、その再帰反射性の持続性を高め
たりする公知の技術を用いることは任意である。
ウムを、置換用ガラスビーズに置き換えることにより、
何故再帰反射機能の優れたものが得られるかについて
は、未だ完全に解明されたわけではないが、本発明者等
の研究結果から推測するには、混入用ガラスビーズが具
有する本来の再帰反射機能を、この炭酸カルシウムが妨
害するのではないかと思われる。この炭酸カルシウム
は、天然の石灰石やその粉砕物からなる所謂重質炭酸カ
ルシウムが主たるものであって、比較的その粒度が大き
いものであるから、この中にガラスビーズが入り込むこ
とにより再帰反射性が阻害されるものと思われる。
の代わりに置換用ガラスビーズを用いたので、ガラスビ
ーズとしての全体量が増大し、その具有する再帰反射性
が増大したことも付随的な要因と言えることは確かであ
る。
いづれも充填材であるから、充填材としての全体の使用
割合にはさほど変更がなく、従って、加熱溶融型道路標
示塗料において、充填材に対して要求される品質に与え
る影響は殆ど無い。
ついて詳細に説明する。図1は、本発明の加熱溶融型道
路標示塗料を実際の道路に施工して、一般国道と同じ条
件下を現出するブラストの装置を用いて、60秒経過後
における表面の摩耗中の状態を示す正面図であり、図2
は、同上の平面図である。
ガラスビーズであって、従来から塗料の配合成分の一つ
として使用してきたものであって、本実施例の場合、そ
の粒度範囲は106〜850μmである。また、2、2
・・は置換用ガラスビーズであって、その粒度範囲は7
5〜212μmである。
屈折率は、1.50〜1.64の範囲のものを用いてい
る。なお、3は石油樹脂等を主成分とするビヒクルが硬
化した部分である。そして、本実施例における各成分の
配合割合は、ビヒクル=48重量%、混入用ガラスビー
ズ=16重量%、置換用ガラスビーズ=33重量%、顔
料=3重量%とした。
の夜間視認性についての試験結果を比較例と共に表1に
示す。
に自動車のヘッドライトを照射して目視により判定し
た。 .比較例は、置換用ガラスビーズの代わりに従来通り
炭酸カルシウムを用いたもの。 .評価記号 ◎=再帰反射性が優秀、○=再帰反射
性が良好、×=再帰反射性が不良
ルシウムを、置換用ガラスビーズに置き換えることによ
り、混入用ガラスビーズが具有する本来の再帰反射機能
を妨害されることがない。また、炭酸カルシウムの代わ
りに置換用ガラスビーズを用いたので、ガラスビーズと
しての全体量増大し、その具有する再帰反射性が増大し
た。また、炭酸カルシウムも、ガラスビーズもいづれも
充填材であるから、充填材としての全体の使用割合には
変更がなく、従って、加熱溶融型道路標示塗料におい
て、充填材に対して要求される品質に与える影響は殆ど
無い。
しての機能を維持し得ることにより、道路上の車等の運
行に支承を来すこともなく安全性の向上を図り得る。ま
た、ドライバーにとって悪天候下でも道路標示が見やす
いので、神経を酷使することなく安全な運転ができる。
一定の時間が経過した段階での道路標示の状態を模式図
として示す正面図である。
の、一定の時間が経過した段階での道路標示の状態を模
式図として示す正面図であって、図1に対応する図であ
る。
る。
ルシウムを置換用ガラスビーズに置き換えることによ
り、混入用ガラスビーズが具有する本来の再帰反射機能
が妨害されることがなく、また混入用ガラスビーズと共
に置換用ガラスビーズも再帰反射機能を有しているの
で、全体としての再帰反射機能が従来に較べて増大す
る。さらに磨耗しやすい炭酸カルシウムに較べて置換用
ガラスビーズは硬度が高いので、従来の加熱溶融型道路
標示塗料よりも磨耗しにくく、従って磨耗に対する再帰
反射機能の低下が防止される。さらにまた、置換用ガラ
スビーズが従来の炭酸カルシウムの如く充填材として作
用しているので、従来の施工方法や施工機で施工できる
ばかりでなく、かえって置換用ガラスビーズにより塗料
の分散性、流動性がよくなって、施工が極めて容易とな
る。
Claims (1)
- 【請求項1】充填材として、少なくとも炭酸カルシウム
とガラスビーズとを含有する加熱溶融型道路標示塗料に
おいて、炭酸カルシウムに代えて粒度の比較的小さいガ
ラスビーズを用いたことを特徴とする加熱溶融型道路標
示塗料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4211826A JP2735984B2 (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 加熱溶融型道路標示塗料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4211826A JP2735984B2 (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 加熱溶融型道路標示塗料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0657174A true JPH0657174A (ja) | 1994-03-01 |
JP2735984B2 JP2735984B2 (ja) | 1998-04-02 |
Family
ID=16612236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4211826A Expired - Lifetime JP2735984B2 (ja) | 1992-08-07 | 1992-08-07 | 加熱溶融型道路標示塗料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2735984B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970027230A (ko) * | 1995-11-24 | 1997-06-24 | 한상관 | 도로의 반사 도포제 |
KR102129921B1 (ko) * | 2019-03-22 | 2020-07-03 | 주식회사 동아에이블 | 고효율 반사도료 시공방법 |
KR20210024620A (ko) | 2018-10-04 | 2021-03-05 | 아키라 카도와키 | 낚시 미끼 부착구 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5337258A (en) * | 1976-07-09 | 1978-04-06 | Ford Motor Co | Compound regenerative engine |
-
1992
- 1992-08-07 JP JP4211826A patent/JP2735984B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5337258A (en) * | 1976-07-09 | 1978-04-06 | Ford Motor Co | Compound regenerative engine |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970027230A (ko) * | 1995-11-24 | 1997-06-24 | 한상관 | 도로의 반사 도포제 |
KR20210024620A (ko) | 2018-10-04 | 2021-03-05 | 아키라 카도와키 | 낚시 미끼 부착구 |
KR102129921B1 (ko) * | 2019-03-22 | 2020-07-03 | 주식회사 동아에이블 | 고효율 반사도료 시공방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2735984B2 (ja) | 1998-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1183301C (zh) | 对运输表面作耐磨标记的组件,标记方法和标记的材料 | |
US3036928A (en) | Retroreflective composition and method of applying same | |
Babić et al. | Application and characteristics of waterborne road marking paint | |
US3587415A (en) | Roadway surface marking,and marked road | |
JP3378247B2 (ja) | 黄色の再帰反射性道路標識 | |
CN101338152B (zh) | 道路反光标线涂料 | |
CN102325943B (zh) | 利用大聚集体以改进长期防滑性并减少轮胎痕迹的预成型热塑性路面标记和方法 | |
US1986591A (en) | Pavement marking | |
US5213711A (en) | Fluorescent coating | |
CN111909585B (zh) | Pmma型双组份标线涂料、使用该涂料的环保耐久双组份标线材料及其施工方法 | |
KR102261217B1 (ko) | 우천시 및 야간시 시인성이 향상된 테이프형 차선의 제조방법 | |
JPH0657174A (ja) | 加熱溶融型道路標示塗料 | |
Naidoo et al. | Performance of thermoplastic road-marking material | |
GB2429978A (en) | A thermoplastic road-marking composition | |
CN107165074A (zh) | 一种交通标线的施工方法 | |
US2355430A (en) | Delineated area | |
US20060062965A1 (en) | Retroflective device and method of manufacture thereof | |
JPH07179787A (ja) | 加熱溶融型道路標示塗料 | |
JPH0610319A (ja) | 路面標示およびその形成方法 | |
JPH07258583A (ja) | 加熱溶融型道路標示塗料 | |
KR100290455B1 (ko) | 그라스비드를 이용한 도로표지판의 표시지 | |
JPH03501040A (ja) | 蛍光道路表面形成材料 | |
JP3892548B2 (ja) | 加熱溶融型路面標示塗料 | |
JPH08193306A (ja) | ガラス粒子固着による反射型アスファルト舗装道路 | |
Naidoo | The Development of a Thermoplastic Road Marking Material Standard |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 15 |