JPH0656135U - 鋼管矢板等における止水型継手構造 - Google Patents

鋼管矢板等における止水型継手構造

Info

Publication number
JPH0656135U
JPH0656135U JP9285992U JP9285992U JPH0656135U JP H0656135 U JPH0656135 U JP H0656135U JP 9285992 U JP9285992 U JP 9285992U JP 9285992 U JP9285992 U JP 9285992U JP H0656135 U JPH0656135 U JP H0656135U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
water
steel pipe
joint member
pipe sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9285992U
Other languages
English (en)
Inventor
太雅 黒澤
義孝 近藤
規彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP9285992U priority Critical patent/JPH0656135U/ja
Publication of JPH0656135U publication Critical patent/JPH0656135U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋼管矢板等における継手部分の止水性を良好
にする。 【構成】 鋼管矢板A,Aどうしを、それらの継手部材
2,3を嵌め合せて連結する継手構造において、他方の
継手部材3を嵌め入れる一方の継手部材2の内面に水膨
潤性ゴム6を塗着するとともに、その継手部材2の下端
を蓋で塞ぎ、上端および継手スリット部4を保護フィル
ム8で被覆しておく。継手部材2,3を嵌合せると、保
護フィルム8が破れて水が侵入し、水膨潤性ゴム6が膨
張して両継手部材2,3間に充満し、止水シールが形成
される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、鋼管矢板等を相互に連結する止水型の継手構造に関するものである 。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
鋼管矢板を連続して施設する止水壁等では、鋼管矢板に設けた継手部材を互い に嵌合して連壁とするが、その際、継手個所の止水性が重要となる。継手部材が 大きな断面の場合には、継手内部にモルタル等の充填物を連壁施設後に打設する 方法があるが、継手部材の断面が小さい場合には、充填物の回り込みが充分でな く、止水性を確保するのが難しい。そのため、従来では、止水性の要求されると ころでは、大きな断面の継手によるか、連壁施工後に止水処理を施すようにして おり、そのため、施工コストが高くなるということが問題であった。
【0003】 本考案は、上記従来の欠点を解決するためになされたもので、小さな断面の継 手部材でも、必要充分な止水性が確保でき、施工にも特別な手段を加えることな く容易にできるようにした継手部材の止水構造を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本考案の構成について、実施例に対応する図面を 参照して説明すると、本考案は、鋼管矢板等を互いにそれらの継手部材どうしの 嵌合により連結する構造であって、相手の継手部材3を嵌め入れる継手スリット 部4と空所5とを有する一方の継手部材2の内面に、水膨潤性ゴム6を塗着し、 該継手部材の下端を閉塞7するとともに、上端及び継手スリット部4を樹脂性の 保護フィルム8で被覆したことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
本考案は上記のように構成されており、鋼管矢板の建込みにおいては、一方の 継手部材2は蓋7および保護フィルム8で覆われているので、継手部材2中への 水の侵入は防止されている。この鋼管矢板A1に対し次の鋼管矢板A2を建込む際は 、図3に示すように、鋼管矢板A1の継手部材2に鋼管矢板A2の継手部材3を嵌め 入れて行くが、それによって、継手部材3の保護フィルム8が破られて行くこと になり、継手部材3内に水が侵入し、水膨潤性ゴム6が膨張して、両継手部材2 ,3間に充満し、止水シールが形成されることになる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照して説明する。図1、図2において 、1は鋼管矢板Aの主体をなす鋼管で、その外面の一側には、嵌め合せできる継 手部材2,3の一方が、また、その継手部材2と対向する他側には他方の継手部 材3が、それぞれ鋼管1の長さ方向に延長して設けられている。
【0007】 同図の実施例は、一方の継手部材2は雌型として用いる断面C形に形成され、 他方の継手部材3を嵌め入れる継手スリット部4と広がりのある空所5とを有し ている。また、他方の継手部材3は雄型として、一方の継手部材2内に嵌入でき る小径のパイプ状に形成されている。そして、一方の継手部材2には、その内面 に水を吸収して膨張する、水膨潤性ゴム6が塗着されているとともに、下端は鋼 製等の蓋7で閉塞され、また、継手部材2の上端と継手スリット部4は、継手部 材2,3の嵌め合せによる破れる強さの合成樹脂製等の保護フィルム8により被 覆されている。
【0008】 鋼管矢板は、連続した掘削孔中に逐次建込み、その際、互いに一方の継手部材 2に隣の鋼管矢板の他方の継手部材3を嵌め込んで連結する。建込みにあたって は、一方の継手部材2は蓋7および保護フィルム8で覆われているので、水膨潤 性ゴム6は掘削孔中のソイルセメントや水分に触れることなく施工できる。そし て、図3に示すように、この鋼管矢板A1に連結する他の鋼管矢板A2を建込む際は 、鋼管矢板A2の継手部材3が鋼管矢板A1の継手部材2に嵌入することにより、継 手部材2の上端とスリット部4を覆っている保護フィルム8が図示のように破ら れることになって、その個所やらソイルセメント等が継手部材2中に侵入し、そ れによって水膨潤性ゴム6が膨張して、図5に示すように、両継手部材2,3間 に充満し、止水シールが形成されることになるのである。
【0009】 上記の実施例は、鋼管矢板での一般的な継手部材を例として示したものである が、本考案はこの例に限定されるものではなく、互いに嵌め合う形式のものであ って、少なくとも一方の継手部材2が、他方の継手部材3を嵌め入れる継手スリ ット部4と空所5を有している構造のものであればよい。例えば、図6に示すよ うに、一方の継手部材2がさきに示した実施例のように断面C形のものであり、 他方の継手部材3が断面T形のものでもよい。また、図7に示すように、一方の 継手部材2が断面チャンネル形で、他方の継手部材3が断面T形のものでもよい 。また、図8に示すように、両継手部材2,3をほぼ同形の断面C形とすること もできる。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、従来使用されている継手部材に、予め 工場等で水膨潤性ゴムの塗着と、保護フィルムの被覆、蓋の取付けをしておくだ けで、鋼管矢板どうしの連結による建込み時に継手部分の止水シールが形成され ることになるため、継手部材の断面が小さなものでも対応でき、また、連壁施工 後において特に止水処理をしなくて済むことになる。したがって、鋼管矢板のコ スト高を抑制できるとともに、工期を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案で使用する鋼管矢板の要部を示す横断面
図である。
【図2】同縦断面図である。
【図3】継手部材どうしの嵌合せ過程を説明する斜視図
である。
【図4】同嵌合せ状態を示す横断面図である。
【図5】水膨潤性ゴムによる止水シールの状態を示す横
断面図である。
【図6】継手部材の他の例を示す横断面図である。
【図7】同さらに他の例を示す横断面図である。
【図8】同さらに他の例を示す横断面図である。
【符号の説明】
A,A1,A2 鋼管矢板 1 鋼管 2,3 継手部材 4 継手スリット部 5 空所 6 水膨潤性ゴム 7 蓋 8 保護フィルム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋼管矢板等を互いにそれらの継手部材どうしの嵌合によ
    り連結する構造であって、相手の継手部材を嵌め入れる
    継手スリット部と空所とを有する一方の継手部材の内面
    に、水膨潤性ゴムを塗着し、該継手部材の下端を閉塞す
    るとともに、上端及び継手スリット部を樹脂性の保護フ
    ィルムで被覆したことを特徴とする、鋼管矢板等におけ
    る止水継手構造。
JP9285992U 1992-12-25 1992-12-25 鋼管矢板等における止水型継手構造 Pending JPH0656135U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9285992U JPH0656135U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 鋼管矢板等における止水型継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9285992U JPH0656135U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 鋼管矢板等における止水型継手構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656135U true JPH0656135U (ja) 1994-08-05

Family

ID=14066163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9285992U Pending JPH0656135U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 鋼管矢板等における止水型継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656135U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363974A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Kawasaki Steel Corp 鋼矢板の打設方法および鋼矢板
WO2023166364A1 (en) * 2022-03-01 2023-09-07 Goldwave Steel Structure Engineering Limited Pipe pile

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363974A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Kawasaki Steel Corp 鋼矢板の打設方法および鋼矢板
JP4514990B2 (ja) * 2001-06-11 2010-07-28 Jfeスチール株式会社 鋼矢板の打設方法および鋼矢板
WO2023166364A1 (en) * 2022-03-01 2023-09-07 Goldwave Steel Structure Engineering Limited Pipe pile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203654328U (zh) 一种装配式止水结构
EP0501004A1 (en) Seal for joint, and method of installing same seal
JPH0656135U (ja) 鋼管矢板等における止水型継手構造
JPH0714535Y2 (ja) 外装材の目地部分の水仕舞い構造
JP2626441B2 (ja) 沈埋函接合用接続函
JPH0315689Y2 (ja)
DE19945056C1 (de) Verfahren zur Montage einer Wanne
JP2523813Y2 (ja) パイプ貫通部の止水材
JPS6115078Y2 (ja)
JPS59217836A (ja) 地下構造物
CN213332810U (zh) 一种管根处防水处理结构
JPS624591Y2 (ja)
JPS62121236A (ja) 目地シ−ル構造
CN213508834U (zh) 一种排污池侧面垂直防渗结构
JPS6324166Y2 (ja)
KR200201192Y1 (ko) 수팽창성 수밀형 고무 지수재
JPH08284152A (ja) ソイルセメント地中連続壁用補強鋼材
JPH028000Y2 (ja)
JP3936299B2 (ja) 地中連続遮水壁構築工法
JP2755641B2 (ja) サッシュ廻りの防水工法
JPH0357467Y2 (ja)
JPH0336586Y2 (ja)
JP2918977B2 (ja) サイディングジョイナー
JPS5818427Y2 (ja) 止水治具
JPS60199123A (ja) コンクリ−ト壁の防水方法