JPH0656023B2 - 傾斜面の表面層形成装置 - Google Patents

傾斜面の表面層形成装置

Info

Publication number
JPH0656023B2
JPH0656023B2 JP30256788A JP30256788A JPH0656023B2 JP H0656023 B2 JPH0656023 B2 JP H0656023B2 JP 30256788 A JP30256788 A JP 30256788A JP 30256788 A JP30256788 A JP 30256788A JP H0656023 B2 JPH0656023 B2 JP H0656023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
soil
injection nozzle
injection
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30256788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02147720A (ja
Inventor
勉 滝川
茂一 堀家
裕康 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP30256788A priority Critical patent/JPH0656023B2/ja
Publication of JPH02147720A publication Critical patent/JPH02147720A/ja
Publication of JPH0656023B2 publication Critical patent/JPH0656023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は傾斜面の表面層形成装置に関するものであ
り、特に、連続長繊維を混入した表面層形成装置に関す
るものである。
[従来の技術] 従来、岩盤や土壌の少ない軟岩、或は砂地等の傾斜面に
土壌を覆土し、植物を生育させるには種々の方法があ
り、例えば別紙第9図に示す泥状客土吹付工法が知られ
ている。この工法は客土等を圧送装置から吹付けホース
(1)にて圧送し、作業者(2)は両肩にヤーンシヨルダ(3)
を背負って前記吹付けホース(1)先端部の噴射ノズル(4)
を把持する。そして、ヤーンシヨルダ(3)から繰り出さ
れる連続長繊維を前記噴射ノズル(4)内で客土等へ混入
し、法面(5)へ吹付けている。又、第10図は急斜面に
於ける作業を示し、法面(5)の途中にステツプ(6)が設け
られ、作業者(2)は該ステツプ(6)上で吹付け作業を行っ
ている。
[発明が解決しようとする課題] 前述した従来の工法では、作業者(2)が噴射ノズル(4)を
把持して、法面(5)に対して下方から吹上げる状態とな
つている。従って、法面(5)に対して直角に吹付けるこ
とができず、客土等の連続長繊維による拘束力が弱くな
る虞れがある。又、作業者(2)はヤーンシヨルダ(3)を背
負っているため作業者(2)の疲労が増長され、長時間の
連続作業は困難であつた。そして、狭いステツプ(6)上
の作業は安全性の見地から問題点があつた。
そこで、作業者によるホースの把持をなくし、リモート
コントロールで傾斜面の表面層を形成するために解決せ
られるべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は
この課題を解決することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明は、上記目的を達成するために提案せられたも
のであり、クレーン付きのトラツクに砂、客土またはコ
ンクリート等の圧送装置を載荷し、該クレーンのブーム
先端部に連続長繊維のボビンを収納した噴射装置を揺動
自在に枢着すると共に、前記圧送装置に接続した吹付け
ホース及び油圧ホースを該噴射装置に連結し、該噴射装
置の噴射ノズルから連続長繊維混入の前記砂、客土等を
法面に対して略直角に吹付けるように構成したことを特
徴とする傾斜面の表面層形成装置、及び撹拌混練タンク
にスラリーポンプを接続して圧送装置を構成し、噴射ノ
ズルの側面に挿通孔を開穿してボビンの連続長繊維を該
噴射ノズルの先端部方向へ挿通させた傾斜面の表面層形
成装置、並びに粉体吹付機にコンプレツサを接続して圧
送装置を構成し、2重管構造の噴射ノズルの外筒に挿通
孔を開穿し、ボビンの連続長繊維を外筒と内筒との間隙
部へ挿通させた傾斜面の表面層形成装置を提供せんとす
るものである。
[作用] この発明の噴射装置には連続長繊維を巻回したボビンが
収納され、該ボビンの連続長繊維とその先端を噴射ノズ
ル内に挿通してある。又、トラツクに載荷した砂、客土
等の圧送装置と前記噴射装置の噴射ノズルとを吹付けホ
ースで連結してあり、圧送された砂、客土等は噴射ノズ
ルにて連続長繊維を混入しながら噴射される。
而して、前記噴射装置はクレーンのブーム先端部に枢着
されているので、該噴射装置を前後左右斜めの任意方向
へ揺動させて法面に対して噴射ノズルを常に略直角に向
けることができる。従って、該噴射装置から噴射される
連続長繊維混入の砂、客土等は、法面に対して直角に吹
付けられて表面層が形成されるため、拘束力が大なる表
面層を形成できる。
又、ヤーンシヨルダを背負う必要がなくなり、作業者が
身体的疲労から解放されると共に、収納するボビンを増
加して多数本の連続長繊維を繰り出すことができ、急傾
斜面に於ける表面層形成が可能になる。
請求項(2)の構成では、水と客土材を撹拌混練タンクに
投入して客土材をスラリー状に混練し、スラリーポンプ
によって吹付けホースを通過させて噴射装置に圧送す
る。噴射装置の噴射ノズルでは、ボビンの連続長繊維が
噴射ノズル内を通過する客土によつて引張されて、客土
と連続長繊維とが混入しながら噴射される。
請求項(3)の構成では、砂或はモルタル、コンクリート
等を粉体吹付機へ投入し、コンプレツサの圧縮空気によ
つて吹付けホースを通過させて噴射装置に圧送する。噴
射装置の噴射ノズルは2重管構造であり、圧送された圧
縮空気によつて外筒と内筒との間隙部が負圧となつて、
挿通孔からボビンの連続長繊維が噴射ノズル内に吸引さ
れ、砂、モルタル、コンクリート等に混入しながら噴射
される。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を別紙添付図面の第1図乃至
第6図に従って詳述する。第1図は本装置の側面を示し
たもので、トラツク(10)のキヤビン(11)後部に油圧クレ
ーン(12)が設けられ、荷台(13)には圧送装置(14)が載荷
されている。該油圧クレーン(12)のブーム先端部(12a)
に噴射装置(15)を揺動自在に枢着し、前記圧送装置(14)
に接続された吹付けホース(16)及び油圧ホース(17)をこ
の噴射装置(15)に連結してある。
ここで、前記圧送装置(14)について説明する。符号(18)
は撹拌混練タンクであり、上部に設けた材料投入口(19)
から客土及び肥料配合の種子等を投入し、給水取付口(2
0)から水を取水して前記撹拌混練タンク(18)内で撹拌・
混練する。該撹拌混練タンク(18)の後部にはスラリーポ
ンプ(21)が設けられ、その上方にホース取付口(22)が突
設されている。混練されてスラリー状になつた客土は、
スラリーポンプ(21)によつてホース取付口(22)へ送ら
れ、吹付けホース(16)を通過して前記噴射装置(15)へ圧
送される。
圧送装置(14)の後部位置には団粒剤撹拌タンク(23)が固
設され、団粒剤投入口(24)から団粒剤を投入し、給水口
(25)から水を取水して該団粒剤撹拌タンク(23)内で撹拌
する。この団粒剤は、客土を団粒化して内部へ空気を流
通させ、植物の生育を良好にするために添加するもの
で、例えばアニオン系の高分子凝集剤等を使用する。撹
拌された団粒剤は、ギヤポンプ(26)によつてホース(27)
を通過して前記噴射装置(15)へ圧送される。
次に、噴射装置(15)について説明する。前記油圧クレー
ン(12)のブーム先端部(12a)には、取付アーム(28)及び
油圧シリンダ(29)が固着され、該取付アーム(28)の先端
部に噴射装置(15)が取付けられている。第2図乃至第5
図に於て、該取付アーム(28)の先端部には固定軸(30)の
基部(30a)が回動自在に枢着され、基部(30a)から延設さ
れたブラケツト(30b)には前記油圧シリンダ(29)の先端
部を枢着してある。この固定軸(30)の上端部に傾き調整
軸(31)をピン(32)にて枢着し、該傾き調整軸(31)の上部
に取付板(33)を固着すると共に、取付板(33)の下面と固
定軸(30)の基部(30a)との間に油圧シリンダ(34)を介装
する。前記取付板(33)には旋回軸(35)が貫通して設けら
れ、その下部を前記傾き調整軸(31)内に遊嵌すると共
に、ロータリアクチユエータ(36)の回動軸(36a)が取付
板(33)の上面に突出されている。旋回軸(35)及び回動軸
(36a)にはスプロケツト(37)(37)を嵌着し、夫々のスプ
ロケツト(37)(37)間にチエン(38)を巻装してある。而し
て、該ロータリアクチユエータ(36)を油圧駆動し、第3
図に於て回動軸(36a)を一定角度範囲内(本実施例の場
合約90°)で左右何れかに回動させれば、旋回軸(35)
も同範囲内で回動するように形成されている。該旋回軸
(35)の上端部にはスレツドボツクス(39)の下面がピン(4
0)にて支承され、旋回軸(35)の一側部に斜めに取付けら
れた油圧シリンダ(41)の先端部(41a)を、前記スレツド
ボツクス(39)の下面へ枢着してある。
前記スレツドボツクス(39)は平面視略扇形の樹脂製で左
右対称位置に設けられており、上部スレツドボツクス(3
9a)(39a)と下部スレツドボツクス(39b)(39b)に分割さ
れ、夫々の側面合接部は蝶番(42)(42)…を取付けて開閉
自在に形成されている。各スレツドボツクス(39a)(39a)
及びスレツドボツクス(39b)(39b)の内部には、高さ位置
及び曲率を異にした円周上にボビン(43)(43)…が取付け
られ、各ボビン(43)(43)…に連続長繊維(44)(44)…を巻
回してある。そして、該スレツドボツクス(39)の前部に
は噴射ノズル(45)が前方に突出して設けられ、この噴射
ノズル(45)に前記圧送装置(14)からの吹付けホース(16)
が接続され、且つ、噴射ノズル(45)の側部に団粒剤圧送
用のホース(27)を接続してある。又、該噴射ノズル(45)
の両側面に挿通孔(46)(46)を開穿し、前記各ボビン(43)
(43)…の連続長繊維(44)(44)…がスレツドガイド(47)(4
7)…に案内されて、この挿通孔(46)(46)から噴射ノズル
(45)の先端部(45a)方向に挿通されている。更に、噴射
ノズル(45)の先端部(45a)は、回転シリンダ(48)に巻回
されたチエーン(49)によって、噴射ノズル(45)の軸方向
に回転自在に形成されている。尚、スレツドボツクス(3
9)の前部には客土量調整用の回転シリンダ(50)が設けら
れている。
次に、第6図に於て傾斜面への表面層形成工法を説明す
る。先ず、第1図にて前述したように、油圧クレーン(1
2)のブーム先端部(12a)に前記噴射装置(15)を取付けて
ブームを伸長し、圧送装置(14)の撹拌混練タンク(18)に
て形成されたスラリー状の客土が、吹付けホース(16)内
を通って噴射ノズル(45)へ圧送される。これと同時に、
端粒剤がホース(27)内を通って該噴射ノズル(45)へ注入
され、第2図に示したように、前記スレツドボツクス(3
9)に収納された各ボビン(43)(43)…の連続長繊維(44)(4
4)…は、挿通孔(46)(46)…から噴射ノズル(45)内部へ引
き込まれて前記客土に混入される。然るときに、前記油
圧シリンダ(29)を伸縮して固定軸(30)を前後に揺動し、
油圧シリンダ(34)を伸縮して傾斜調整軸(31)を左右に揺
動する。
斯くして、第6図に示すように、傾斜した法面(51)に対
して、略直角に噴射ノズル(45)を向けることができる。
更に、前記ロータリーアクチユエータ(36)によってスレ
ツドボツクス(39)を左右に首振り移動させたり、或は、
油圧シリンダ(41)によって傾きの微調整を行いながら、
連続長繊維混入の客土が吹付けられて表面層(52)が形成
される。前記客土は、団粒剤を注入しながら噴射される
ので、法面(51)に吹付けられたとき短時間で客土が団粒
化されて連続長繊維と三次元的に絡み合った状態とな
り、安定した客土層が構成されると共に客土内へ空気が
流通し植物の生育に良好な表面層(52)を形成することが
できる。又、法面(51)に対して直角に客土を吹付けるた
め、例えば、ラス網(53)を下地とした場合には、連続長
繊維がラス網(53)の奥まで混入するので極めて拘束力が
大となる。
次に、第7図及び第8図に従って他の実施例について詳
述する。尚、説明の都合上、前述した実施例と同一構成
部分には同一符号を付して説明を省略する。前記トラツ
ク(10)の荷台(13)にはコンプレツサ(54)及び急結剤供給
機(55)が載置され、荷台(13)後部の昇降デツキ(56)には
粉体吹付機(57)を載置して圧送装置(14)を構成してい
る。該粉体吹付機(57)にはコンプレツサ(54)が接続さ
れ、圧縮空気によってホツパ(58)から投入される材料を
吹付けホース(16)へ圧送する。又、急結剤供給機(55)は
ホース(59)にて噴射装置(15)に連結してある。
一方、噴射装置(15)は第2図乃至第5図にて説明した構
成と略同じ構成であり、前記噴射ノズル(45)のみを第8
図に示した噴射ノズル(60)に交換して使用する。第8図
に於て、該噴射ノズル(60)は2重管構造となっており、
外筒(61)の内側後部には内筒(62)が設けられている。前
記外筒(61)には複数個の挿通孔(63)(63)…を開穿してあ
り、該挿通孔(63)(63)…から外筒(61)と内筒(62)との間
隙部(63)へ連続長繊維(44)(44)…を挿通してある。そし
て、後部フランジ(65)に前記吹付けホース(16)を接続
し、急結剤のホース(59)を接続する。而して、前記圧送
装置(14)のホツパ(58)へ砂を投入し、コンプレツサ(54)
を駆動すれば、該砂は圧縮空気によって、吹付けホース
(16)を通って噴射ノズル(60)へ圧送される。又、吹付け
コンクリート材或はモルタル材を前記ホツパ(58)へ投入
し、コンプレツサ(54)によって噴射ノズル(60)へ圧送す
ると共に、急結剤供給機(55)から急結剤をホース(59)内
を通過させて圧送することもできる。
上記のように、前記噴射ノズル(60)へ砂或はモルタルが
空気圧送され、該噴射ノズル(60)が2重管構造であるこ
とから間隙部(64)が負圧となって、各挿通孔(63)(63)…
から連続長繊維(44)(44)…が内部に吸引される。斯くし
て、第6図にて前述したのと同様にしてこの実施例に於
ても、噴射装置(15)の傾きを調整して法面(51)に対して
略直角に噴射ノズル(60)を向け、連続長繊維混入の砂或
はモルタル等が吹付けられ、拘束力が大なる表面層(52)
が形成される。
尚、この発明の実施例は叙述せる如き構成を有するもの
であるが、この発明の精神を逸脱しない範囲に於て種々
の改変をなすことができ、そして、この発明がそれに及
ぶことは当然である。
[発明の効果] この発明は、上記一実施例に詳述したように、クレーン
のブーム先端部に噴射装置を揺動自在に枢着してあるの
で、地上からのリモートコントロールで油圧シリンダを
操作し、噴射装置の傾きを調整することができる。依っ
て、法面に対して略直角に噴射ノズルを向けて砂、客
土、モルタル、コンクリート等を吹付けるので、連続長
繊維が三次元的に混入された安定した表面層を得ること
ができる。又、該噴射装置には連続長繊維を巻回したボ
ビンが収納されており、前記噴射ノズルへ連続的に繰り
出して砂、客土等へ混入する。従来型のように作業者が
ヤーンシヨルダを背負う労力がなくなり、収納するボビ
ンを増加して多数本の連続長繊維を繰り出すことができ
る。従って、急傾斜面に於ても安全性を確保しつつ表面
層形成が可能となる。そして、地上でのリモートコント
ロールによって吹付け作業を行うことができるため、作
業時間を短縮して作業効率を著しく向上できると共に、
作業の安全性にも貢献できる等正に諸種の効果を奏する
発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の一実施例を示したものであ
り、第1図は装置全体の側面図、第2図は噴射装置の一
部切欠側面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4
図は第2図のB−B線断面図、第5図は噴射装置の一部
切欠正面図、第6図は表面層形成工法を説明する解説図
である。第7図及び第8図は他の実施例を示したもの
で、第7図は装置全体の側面図、第8図は噴射ノズルの
要部断面図である。第9図及び第10図は従来型の表面
層形成工法を説明する解説図である。 (10)……トラツク、(12)……油圧クレーン (12a)……ブーム先端部 (14)……圧送装置、(15)……噴射装置 (16)……吹付けホース、(17)……油圧ホース (18)……撹拌混練タンク、(21)……スラリーポンプ (43)……ボビン、(44)……連続長繊維 (45)(60)……噴射ノズル (45a)……先端部、(46)(63)……挿通孔 (51)……法面、(52)……表面層 (54)……コンプレツサ、(57)……粉体吹付機 (61)……外筒、(62)……内筒 (64)……間隙部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クレーン付きのトラツクに砂、客土または
    コンクリート等の圧送装置を載荷し、該クレーンのブー
    ム先端部に連続長繊維のボビンを収納した噴射装置を揺
    動自在に枢着すると共に、前記圧送装置に接続した吹付
    けホース及び油圧ホースを該噴射装置に連結し、該噴射
    装置の噴射ノズルから連続長繊維混入の前記砂、客土等
    を法面に対して略直角に吹付けるように構成したことを
    特徴とする傾斜面の表面層形成装置。
  2. 【請求項2】撹拌混練タンクにスラリーポンプを接続し
    て圧送装置を構成し、噴射ノズルの側面に挿通孔を開穿
    してボビンの連続長繊維を該噴射ノズルの先端部方向へ
    挿通させた請求項(1)記載の傾斜面の表面層形成装置。
  3. 【請求項3】粉体吹付機にコンプレツサを接続して圧送
    装置を構成し、2重管構造の噴射ノズルの外筒に挿通孔
    を開穿し、ボビンの連続長繊維を外筒と内筒との間隙部
    へ挿通させた請求項(1)記載の傾斜面の表面層形成装
    置。
JP30256788A 1988-11-30 1988-11-30 傾斜面の表面層形成装置 Expired - Lifetime JPH0656023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30256788A JPH0656023B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 傾斜面の表面層形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30256788A JPH0656023B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 傾斜面の表面層形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147720A JPH02147720A (ja) 1990-06-06
JPH0656023B2 true JPH0656023B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=17910534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30256788A Expired - Lifetime JPH0656023B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 傾斜面の表面層形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656023B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3343721B2 (ja) * 1998-03-24 2002-11-11 三和産業株式会社 吹付機に於ける安全装置
JP6865155B2 (ja) * 2017-12-19 2021-04-28 東興ジオテック株式会社 高所吹付施工方法及び吹付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02147720A (ja) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3125294A (en) Apparatus for handling fiber in suspension
US5141366A (en) Method of improving ground and apparatus used therefor
CN212041993U (zh) 一种土壤修复装置
JP5033942B2 (ja) 緑化補強土基盤造成方法
US5503091A (en) Apparatus for conditioning golf green
JPH0656023B2 (ja) 傾斜面の表面層形成装置
CN219124750U (zh) 一种拖挂式边坡生态基材喷播机
CN112343636B (zh) 一种矿山隧道施工用支护装置
JP3256917B2 (ja) 立坑吹付け装置及び立坑吹付け工法
JPH0757956B2 (ja) 連続長繊維混入客土の吹付け装置
KR20020024028A (ko) 공압을 이용한 연약지반용 모래포설기
CN1200174C (zh) 使用连续纤维的加强土施工法及其装置
CN215247799U (zh) 一种可移动式螺旋送料机
CN214014945U (zh) 一种带有吹填功能的土壤改良机
CN218998862U (zh) 一种环保绿化环境养护机构
JPH08302695A (ja) 連続繊維による補強土工法用繊維配設装置
JPH02183016A (ja) 傾斜面補強緑化用肥料含有保水性補強地層およびその施工法
CN208798335U (zh) 一种机械式移动客土喷播机
CN217999613U (zh) 一种喷砼回弹的自动回收支架结构
JPH04179773A (ja) 散水圧砕機
CN220666815U (zh) 砂浆喷射设备
CN220858912U (zh) 小麦种植用肥料均匀抛洒装置
JP2002317444A (ja) 連続繊維による補強土工法における連続繊維の混入量管理方法
JP2000073375A (ja) 連続繊維補強土工法及び装置
JPS5836502Y2 (ja) 補強繊維の分散供給装置