JPH0655009A - 洗浄可能フィルター - Google Patents

洗浄可能フィルター

Info

Publication number
JPH0655009A
JPH0655009A JP23188592A JP23188592A JPH0655009A JP H0655009 A JPH0655009 A JP H0655009A JP 23188592 A JP23188592 A JP 23188592A JP 23188592 A JP23188592 A JP 23188592A JP H0655009 A JPH0655009 A JP H0655009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
chamber
water
layer
filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23188592A
Other languages
English (en)
Inventor
Lutz Lange
ランゲ ルーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0655009A publication Critical patent/JPH0655009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2806Anaerobic processes using solid supports for microorganisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/007Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with multiple filtering elements in series connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/02Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration
    • B01D24/20Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration the filtering material being provided in an open container
    • B01D24/22Downward filtration, the filter material being supported by pervious surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/02Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration
    • B01D24/20Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof with the filter bed stationary during the filtration the filtering material being provided in an open container
    • B01D24/26Upward filtration
    • B01D24/263Upward filtration the filtering material being supported by pervious surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/38Feed or discharge devices
    • B01D24/44Feed or discharge devices for discharging filter cake, e.g. chutes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/06Aerobic processes using submerged filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/02Aerobic processes
    • C02F3/10Packings; Fillings; Grids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水を精製するための洗浄可能なフィルターに
関する。 【構成】 その上方領域に原料水のための入口(2)を
有し、前記入口の下に、2つのフィルターチャンバーか
ら成る濾過ゾーン(4)が、下部に配置される沈降チャ
ンバー(3)と共に位置設定され、ここで、前記第1チ
ャンバー(6)は前記入口(2)の下に配置される、直
立容器(1)から成る水を精製するための洗浄可能フィ
ルターに関し、 a)前記容器(1)の上部が開口し、 b)沈降チャンバー(3)の上部に配置される垂直壁
(5)が前記濾過ゾーン(4)を2つのフィルターチャ
ンバー(6,7)に分割し、その結果、後者は、単に、
沈降チャンバー(3)を通してお互いに連結され、 c)濾過された水のための出口(8)が第2チャンバー
(7)の上部に配置され、そして d)スラッジ出口パイプ(10)を有する重質材料ポン
プが沈降チャンバー(3)に配置されることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、水を精製するための新規洗浄可
能フィルターに関する。従来技術によれば、ほとんどの
フィルターは、水を濾過するために使用され、ここで濁
った水がフィルター材料により満たされた濾過ゾーンを
通して下方又は上方に導かれる。砂、砂利又は活性炭が
そこでフィルター材料として使用される。通常、そのよ
うなフィルターは、いわゆるバックウォッシングにより
定期的に清浄される。これは、すすぎ液体が、スラッジ
から水を生成するためにそのフィルター材料を通して濾
過の流れに対して逆方向に送られることを意味する。
【0002】そのような配置の例は、アメリカ特許第
3,886,071号、アメリカ特許第4,246,1
19号、アメリカ特許第311,487号、アメリカ特
許第3,239,061号、DE−AS103318
4、DE−AS1183050、DE3245093及
びDE公開1962881に記載される。すべてのこれ
らの配置は、フィルターを取り扱い、ここで精製される
べき水が、濾過の間、上部から底部にフィルター層を通
して送られる。フィルター層を清浄するためには、すす
ぎ液体が再び逆方向に、すなわちフィルター層を通して
底から上部に送られる。
【0003】そのような配置は、相当の欠点を有する。
フィルター層の下に配置される沈降チャンバーに蓄積す
るスラッジは、この工程によって除去するのは困難であ
る。このためには、スラッジは、まず、全フィルター層
に通されるべきである。これは、相当の圧力及び/又は
時間の浪費が、洗浄の場合に必要であることを意味す
る。さらに、濾過は、スラッジ工程の間、続けられ得な
い。
【0004】さらにそのようなバックウォッシュフィル
ターは、異なった粒度を有するいくつかのフィルター層
の構成のために適切でない。細かな粒子は、バックウォ
ッシュ工程の間、上方に取られるが、粗い粒子は低層に
漸進的に移動される。何回かのすすぎの後、ひじょうに
細かな粒子から成り、そして続く濾過の間、ひじょうに
すばやく目詰まりを生じるフィルターベッドの上部に外
層が存在する。結果的に、細かな粒子層下の残る全濾過
層が次にいづれかの効果をほとんど有さない。
【0005】逆流洗浄のさらなる欠点は、フィルター層
内での微生物相の配置が大きな程度に破壊される事実で
ある。濾過工程の間、種々の組成の微生物の蓄積が、こ
れらの微生物の影響下で変化する水の汚染組成に依存し
て形成される。それは、微生物集団が進行する濾過距離
により変えられ、そして従って、異なった汚染画分が水
から徐々に除去されることを従える。この場合、形成す
る酸素グラジェントは、相当の影響をまた有する。高い
酸素化は、新鮮な原料水が供給される上方部分において
起こるので、酸素含有率は低部層においてより低い。こ
の理由のために、好ましくは微好気性微生物がこれらの
層に安定する。逆流洗浄により、この微生物相の順位が
破壊される。それは、個々の新しい濾過相の開始によ
り、一定の予備段階が、微生物がそれらの順位を再び見
出すまで、進行すべきであることを従える。
【0006】アメリカ特許第3,534,855号、D
E公開1536867及びDE公開2848660か
ら、清浄されるべき液体が、低部から上部にフィルター
を通して圧縮され、そしてすすぎが上部から低部に起こ
る工程が現在知られている。これらの工程は、濾過層下
の沈降チャンバーにたぶん沈降するスラッジが、下に配
置される出口により排出される欠点を有することが事実
である。しかしながら、上記のように逆流洗浄のさらな
る欠点は、ある程度大きく存在したままである。この他
に、下部に配置される出口は、たとえば、池フィルター
に良くあるように、土壌に固定される予定であるそのよ
うなフィルター配置のために適切でない。なぜならば、
土壌内での配管は、追加の構成及びサービス費用を必要
とするからである。他方、土壌中への活性化されたスラ
ッジの直接的な出口は、好ましくない。なぜならばこの
工程はフィルターのまわりの土壌の毒性化及び目詰まり
をすばやく導く。
【0007】最後に、DE−PS1355550から、
水が洗浄するために濾過の方向にフィルター材料上に供
給される、水を濾過するための装置が知られている。こ
のためには、水供給管が濾過層の上部に配置される。こ
の管の末端で、回転可能な噴霧アームが配置される。洗
浄工程の間、水はこれらの噴霧アームから濾過層上に供
給される。そのようにすることで、その噴霧アームは永
久的に回転され、そして同時に、フィルター材料中にゆ
っくり伝動される。
【0008】このフィルターシステムは、洗浄の場合、
上記欠点を有さない。しかし、噴霧アームのゆっくりし
た回転は、フィルター砂が使用される場合においてのみ
作動する。しかしながら、噴霧アームのノズルが徐々に
目詰まりする危険性が生じる。他の材料、たとえば粗い
粒状砂利が使用される場合、噴霧アームは動くには困難
である。さらに、それらは損傷を受ける危険性を有す
る。敏感なフィルター材料、たとえば多孔性クレーを用
いる場合、これらの材料が目詰まりを起こし、そして所
望する濾過効果が失われる追加の危険性が存在する。さ
らに、そのような回転可能な装置の構成は、構成上の浪
費を要する。この他に、回転のために必要なエネルギー
浪費が考慮される必要がある。
【0009】最後に、またこのシステムは、微生物相の
配置の破壊をもたらす。濾過層への噴霧アームの永久的
な回転により、濾過層は一定して攪拌される。従って、
濾過サイクルのそれぞれの開始は、微生物集団が再びそ
の順序を見出すまで、一定の開始時間を必要とする。
【0010】DE公開3214419は、フィルター装
置を備えられた密閉容器から成る配置を記載する。最初
に、原料水が上方領域に配置される供給管1を通してフ
ィルター予備チャンバー2に運ばれる。前記フィルター
予備チャンバーは、多孔層によりチャンバー2から分離
されるフィルターベッド7を取り囲む。図1は、フィル
ター予備チャンバー2からの水がその側でフィルター層
7に入ることを明確に示す。濾過された水は、下方に配
置される管8を通して排出される。追加の換気装置4が
フィルター予備チャンバー2の下部に供給され、これは
チャンバーにおける水の一定した混合を提供する。
【0011】この配置の企画により、相当の欠点がもた
らされる。従って、濾過能力及び濾過結果はそれぞれひ
じょうに不安定である。なぜならば層7における濾過時
間は、濾過されるべき水が多孔層5に入る場合に依存す
るからである。低部に入る水の本体は、上部に入る水の
本体よりも、排出管8に達するためのは相当に短い距離
を通過すべきである。
【0012】さらに、空気ノズル4により引き起こされ
る一定の乱流により、スラッジの沈降が、水がフィルタ
ー層7に入る前、有意な程度になるのに不可能である。
結果的には、予備フィルターからの多数のスラッジ粒子
がフィルター層に直接的に達し、それに従って、より短
い使用時間に寄与する。
【0013】最後に、スラッジ引取9が集成装置の下部
に配置されることが注目されるべきである。この集成装
置はバックウォッシュ水10の排水管8及び供給管を供
給する。この理由のために、その集成装置は、土壌中に
固定され得ない。さらに、下部に配置されるバックウォ
ッシュ管10により、フィルター層7の清浄は、濾過流
の逆方向に単に達成され得る。これは、操業の間、集成
装置を清浄することが不可能であることを再び意味す
る。
【0014】DE公開3124556は、軽質液体によ
り汚染された廃棄水を精製するための特別なフィルター
を言及する。原則として、それは、フィルターマスによ
り単に充填される分離装置を論じる。ここで、次の工程
が同じ容器で起こる:一方では、分離された軽質液体の
重力的分離及び貯蔵及び他方では、凝集濾過。この場
合、容器は2つのフィルターチャンバーから構成されな
い。清浄されるべき液体は、下部に配置された供給管2
及び上方に伸びる管5を通して、フィルター層に導か
れ、ここで液体は上部から底に流れる。下部に配置され
るチャンバー11から、水は特別な排水チャンバー14
に達する。
【0015】これによれば、妨げられた沈降を伴って濾
過を実施する効果は、この集成装置により達成されな
い。装置の上部における表面24上に軽質液体を集める
ことが本装置の目的である。装置の連続操作の間、より
厚く成長する軽質液体層24はフィルター充填4中に延
びる表面上に集まる。軽質液体はチャンバー14に達す
る。しかしながら、この点で、フロート21が、排水の
閉鎖を提供する。
【0016】次に必要な集成装置の清浄が、下部に配置
されたバックウォッシュ管12によりもたらされ;すな
わちこの集成装置は、清浄が逆流で実施される事実に向
けられる。従って、生物学的清浄装置がこのシステムに
より操作され得、そしてそうすることで、清浄が操作の
間、平行した流れで達成され得る示唆は、DE公開31
24556からは見出され得ない。これとは別に、この
集成装置は、土壌中にも固定され得ない。なぜならば、
供給管2及びバックウォッシュ管12は低い領域に固定
されているからである。
【0017】最後に、ドイツ実用新案第7816518
号は、たった1つのフィルターチャンバーから構成され
るドリッパーを言及する。この場合、下部から管3を通
して供給される水は、ノズル7によりフィルター層の表
面上に分布される。水は、上部から底部にフィルター層
9を通して流れ、そして最終的に、集成装置の管12を
通して再び使用される。
【0018】従って、妨げられた沈降を伴ってのフィル
ター層による清浄の原理は、この集成装置から得られな
い。ページ2の第1段落に、フィルターマスの除去がい
かに促進され得るかがかなり考慮されている。それは次
のことを意味する:この出版物は、清浄が連続操作の
間、不可能である事実から出発している。
【0019】現在、上記欠点を有さない、水を清浄する
ための洗浄可能なフィルターを製造することが本発明の
目的であり、ここで前記フィルターは、その上方領域に
原料水のための入口を有し、前記入口の下に、2つのフ
ィルターチャンバーから成る濾過ゾーンが、下部に配置
される沈降チャンバーと共に位置設定され、ここで、前
記第1チャンバーは前記入口(2)の下に配置される、
直立容器から成る。
【0020】この問題は、a)前記容器の上部が開口
し、b)沈降チャンバーの上部に配置される垂直壁が前
記濾過ゾーンを2つのフィルターチャンバーに分割し、
その結果、後者は、単に、沈降チャンバーを通してお互
いに連結され、c)濾過された水のための出口が第2チ
ャンバーの上部に配置され、そしてd)スラッジ出口パ
イプを有する重質材料ポンプが沈降チャンバーに配置さ
れることで解決される。
【0021】本発明によれば、沈降チャンバーは好まし
くは、多孔板により2つのフィルターチャンバーから分
離される。ここで、この板はさらに、支持体によりそり
を妨げられる。沈降チャンバーの床は、いづれかの材料
により製造され得る。それは、上部の濾過層による支持
体の圧力を耐えるように十分に安定すべきである。最も
単純な場合、たとえばコンクリートが、使用され得る。
【0022】本発明によれば、商業上慣習的な支持体
は、フィルター支持体として使用される。最も単純な場
合、これは砂利であり得る。異なった支持体又は粒度を
有する層がまた、使用され得る。たとえば、細かな砂利
を有する層及び粗い砂利を有する層が適用され得る。
【0023】所望には、これらの異なった層は、再分セ
グメント、たとえば多孔板又はフィルターマットにより
お互い分離され得る。水の入口の部分においては、フィ
ルターネットがさらに配置され得る。
【0024】濾過装置をすすぐためには、管が濾過層の
上部に配置され、これから水が高圧下で濾過ゾーン上に
噴霧される。最も単純な場合、たとえば庭の池のフィル
ターの集成装置に関しては、これはまた、通常の庭用ホ
ースにより達成され得る。このすすぎ水の噴霧により、
スラッジは低部の沈降チャンバー中に圧縮され、これか
ら、それは沈殿ポンプを用いて濾過容器の外部に取られ
る。
【0025】このためには、沈降ポンプは、降水管を通
してフィルター装置の上部側に連結される。降水管にお
いては、管は、沈降材料の除去のために配置される。
【0026】本発明の集成装置の利点は、スラッジから
のフィルター材料の最適な生成が、細菌相の配置を破壊
しないである間隔で保証される事実にある。なぜなら
ば、従来技術とは対照的に、本発明の集成装置は平行し
た流れで使用するからである。また、攪拌により引き起
こされる濾過支持体の追加の破壊が発生せず、その結
果、濾過支持体及び細菌相の損傷が生じない。沈降チャ
ンバーにおける重質材料ポンプの使用を通して、スラッ
ジの除去が、従来技術に比べて、さらに促進される。
【0027】重質材料ポンプの配置は、濾過工程の間に
蓄積するスラッジが、いづれかの環境下で濾過工程を妨
げないで沈降チャンバーから除去され得る利点をさらに
有する。最後に、原料水、濾液及びスラッジのためのす
べての供給管及び排水管が、容器の上部端で配置され、
すなわちその集成装置は、容器の壁の低部領域に管の連
結が存在しないので、土壌中に固定するのに適切であ
る。従って、その集成装置はいづれの時でも、風景に合
って最適に組込まれ得る。特に、池用フィルターに関し
ては、これは通常の閉鎖システムと比較して、相当の利
点を有する。
【0028】風景への最適な組込みは、植物がフィルタ
ー支持体層上に置かれることでさらに改良され得る。そ
れらは、既知の根領域浄化植物の例に従って追加の濾過
を引き起こす。
【0029】本発明の集成装置のさらなる利点は、ひじ
ょうに単純な成分の使用及びそれらの容易な取扱いであ
る。従って、任意の材料、たとえばプラスチック材料が
この容器のために利用され得る。さらに、コンクリート
がさらに大きな集成装置のために使用され得る。商業的
に慣習的である適度な価格の製品がポンプのためにまた
使用され得る。最後に、最も単純な場合、庭用ホースに
よりフィルター層を洗浄する可能性は、趣味用庭師のた
めの適用能力の保証を引き起こす。
【0030】
【実施例】清浄するために、原料水を、供給管2を通し
てチャンバー6に運ぶ。図2の本発明の例においては、
このフィルター層は、その上部領域に細かく粉砕された
砂利層13を備え付けられ、そして粗く粉砕された層1
4はその低部領域に配置される。両層を、フィルターマ
ット15によりお互い分離する。砂利層13の表面を、
フィルターネット16によりさらに被覆する。
【0031】入口2を通して供給される原料水は、チャ
ンバー6のフィルター層13及び14を通して、沈降チ
ャンバー3中に滲出する。同様に、図3においては、原
料水が粗い砂利層14を通して単に浸透する。砂利に付
着する微生物を通して、原料水に含まれるきたない粒子
の連続した転換がここでもたらされる。水流の方向の逆
転により、スラッジ粒子は、沈降チャンバー3の床18
上に沈殿する。沈降チャンバーの床18は、本発明に従
ってコンクリートにより構成される。このコンクリート
層上に、支持カラム19が配置され、この上に、再び多
孔板12が配置される。このためには、商業上市販され
ている十分な安定性のスクリーニングシート又は多孔板
が使用され得る。
【0032】沈降チャンバーを通して及びチャンバー6
から来る水は、濾過チャンバー7において再び上方に上
昇する。そのようにすることにおいて、それはさらに、
連続した清浄にゆだねられる。最終的に精製された水
は、出口8を通して濾過容器から流出する。
【0033】重質材料ポンプ9は、沈降チャンバーに配
置される。このポンプにより、スラッジが重質材料降水
管21に配置される排水管10を通して沈降チャンバー
から外部に輸送され得る。スラッジ引取20は、濾過装
置の上部容器端11で配置される、原料水2のためのパ
イプ供給及び濾液のための出口管8とまさに同等であ
り、その結果、濾過容器の低部領域にまったく連結が存
在しない。それによれば、この集成装置はまた、いづれ
の時でも土壌中に固定され得る。
【0034】濾過層をすすぐためには、水は、管17を
通して高圧下で濾過支持体上に上部から噴霧される。そ
のようにすることで、スラッジは、チャンバー6を通し
て沈降チャンバー中に濾過の方向に圧縮される。重質材
料ポンプにより、スラッジはそれらから外部に直接的に
排出される。同じ態様において、分離用壁5を通してチ
ャンバー6から分離されるチャンバー7が基本的に清浄
され得る。なぜならば、この特定の集成装置により、ス
ラッジは、チャンバー6においてよりもチャンバー7の
フィルター層においてほとんど付着しないからである。
さらに、沈降チャンバーから来る水は、低含有率の汚れ
及び酸素を有する。従って、汚れグラジエント及び酸素
グラジエントは、チャンバー6においてよりもチャンバ
ー7においてほとんど著しくない。これによれば、微生
物相の厳格な配置がここではほとんど生じない。この理
由のために、すすぎ管17は、チャンバー7の上部に配
置され、その結果、すすぎ水は、濾過の流れに対して逆
方向に濾過層を通して圧縮される。
【0035】上記から、引用された従来技術からの決定
的な差異が見出され得ることが明らかになる。本発明に
よれば、沈降チャンバーの上部に配置される垂直壁は、
2つのフィルターチャンバーに濾過ゾーンを分割し、そ
の結果、前記フィルターチャンバーは沈降チャンバーを
通して、単にお互い連結される。
【0036】この集成装置により、入口2を通してチャ
ンバー6に運ばれる原料水は、そこのフィルター層を通
して沈降チャンバー3中に浸透する。そのようにするこ
とで、原料水の1回目の精製が生じる。逆方向の水流に
より、スラッジ粒子は、沈降チャンバーの床18上に付
着する。結果的に、沈降チャンバーを通して流れる水は
チャンバー7において再び上昇し、そしてそのようにす
ることで、それは続く濾過にゆだねられる。精製された
水は、出口8を通して濾過容器を去る。
【0037】沈降チャンバーに配置される重質材料ポン
プ9により、スラッジは排水管10を通して沈降チャン
バーから外部に輸送され得る。このポンプの配置は、濾
過工程の間に蓄積するスラッジが、濾過工程を妨げない
で沈降チャンバーから除去され得る利点を有する。
【0038】上流のフィルター層、下流の沈降チャンバ
ー及びそれらに続く濾過層による個々の濾過セクション
の記載される順序は、また特に効果的であることがわか
った。なぜならば、この配置により、スラッジがチャン
バー7にほとんど付着せず、そしてこの理由のために、
このチャンバーはひじょうに長い作用寿命に達するから
である。従って、濾過工程のその清浄並びに可能な必要
とされる中断が、従来技術に従って達成され得ない間隔
で単に必要である。
【0039】清浄は操作の間に可能であることが、本発
明の集成装置において好都合であることがわかってお
り;なぜならば、従来技術に比較して、チャンバー6は
平行した流れで清浄され得るからである。フィルター層
から圧縮されるスラッジは、装置の操作を中断しない
で、重質材料ポンプにより沈降チャンバーから除去され
得る。それによれば、本発明の集成装置は、ひじょうに
長い作用寿命を維持して作動され得る。なぜならば、上
記のように、第2フィルターチャンバー7の清浄は、ひ
じょうに長い間隔で単に実施され得るからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】これは、本発明の概略的な装置の側面図であ
る。
【図2】これは、構造上詳細な本発明の装置の例の側面
図を示す。
【図3】これは、細かな砂利層を有さない集成装置の構
成を示す。
【図4】これは、本発明の装置の上面図である。
【図5】これは、沈降チャンバーの上面図である。
【図6】これは、分離壁及び重質材料の降下管の上方部
分を示す。
【符号の説明】
1…直立容器 2…入口 3…沈降チャンバー 4…濾過ゾーン 5…垂直壁 6…第1チャンバー 7…第2チャンバー 8…出口 9…重質材料ポンプ 10…スラッジ出口パイプ 12…多孔板 13,14…フィルター支持体 16…フィルターネット 20…スラッジ引取

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その上方領域に原料水のための入口
    (2)を有し、前記入口の下に、2つのフィルターチャ
    ンバーから成る濾過ゾーン(4)が、下部に配置される
    沈降チャンバー(3)と共に位置設定され、ここで、前
    記第1チャンバー(6)は前記入口(2)の下に配置さ
    れる、直立容器(1)から成る水を精製するための洗浄
    可能フィルターであって、 a)前記容器(1)の上部が開口し、 b)沈降チャンバー(3)の上部に配置される垂直壁
    (5)が前記濾過ゾーン(4)を2つのフィルターチャ
    ンバー(6,7)に分割し、その結果、後者は、単に、
    沈降チャンバー(3)を通してお互いに連結され、 c)濾過された水のための出口(8)が第2チャンバー
    (7)の上部に配置され、そして d)スラッジ出口パイプ(10)を有する重質材料ポン
    プが沈降チャンバー(3)に配置されることを特徴とす
    るフィルター。
  2. 【請求項2】 前記スラッジ出口パイプ(10)が、重
    質材料ポンプ(9)から容器(1)の上部縁(11)に
    及びそれから外部に導くことを特徴とする請求項1記載
    のフィルター。
  3. 【請求項3】 前記沈降チャンバー(3)が多孔板(1
    2)によりフィルターチャンバー(6,7)から分離さ
    れることを特徴とする請求項1又は2記載のフィルタ
    ー。
  4. 【請求項4】 異なったフィルター支持体(13,1
    4)が、フィルターチャンバー(6,7)の層に配置さ
    れることを特徴とする請求項1〜3のいづれか1項記載
    のフィルター。
  5. 【請求項5】 前記フィルター支持体(13,14)が
    砂利であることを特徴とする請求項1〜4のいづれか1
    項記載のフィルター。
  6. 【請求項6】 前記フィルターチャンバー(6,7)の
    上部領域が細かく粋砕された砂利(13)から成り、そ
    してその下部領域が粗く粋砕された砂利(14)から成
    ることを特徴とする請求項5記載のフィルター。
  7. 【請求項7】 前記異なったフィルター支持体が、水に
    対して浸透性である層(15)によりお互い分離される
    ことを特徴とする請求項4〜6のいづれか1項記載のフ
    ィルター。
  8. 【請求項8】 前記層(15)が多孔板であることを特
    徴とする請求項7記載のフィルター。
  9. 【請求項9】 前記層(15)がフィルターマットであ
    ることを特徴とする請求項7記載のフィルター。
  10. 【請求項10】 前記フィルターネット(16)がさら
    に、前記フィルター層(13)の表面上に配置されるこ
    とを特徴とする請求項1〜9のいづれか1項記載のフィ
    ルター。
  11. 【請求項11】 洗浄水供給のための1又は複数のパイ
    プ(17)が前記第1チャンバー(6)の上部に配置さ
    れることを特徴とする請求項1〜10のいづれか1項記
    載のフィルター。
JP23188592A 1991-08-30 1992-08-31 洗浄可能フィルター Pending JPH0655009A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4128843:2 1991-08-30
DE19914128843 DE4128843C2 (de) 1991-08-30 1991-08-30 Auswaschbarer filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0655009A true JPH0655009A (ja) 1994-03-01

Family

ID=6439502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23188592A Pending JPH0655009A (ja) 1991-08-30 1992-08-31 洗浄可能フィルター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5238560A (ja)
EP (1) EP0530672B1 (ja)
JP (1) JPH0655009A (ja)
AT (1) ATE146094T1 (ja)
DE (2) DE4128843C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101036279B1 (ko) * 2009-12-10 2011-05-23 최희택 집배수시설용 침투식 비점오염 정화장치

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9308085D0 (en) * 1993-04-20 1993-06-02 British Nuclear Fuels Plc Liquid filtration system
US5616243A (en) * 1994-06-17 1997-04-01 Levy; Ehud Filter for inverted bottle type water dispenser
DE4422496A1 (de) * 1994-06-28 1996-01-11 Juergen Stadelmann Inverses Bio-Filter
NO302290B1 (no) * 1994-12-27 1998-02-16 Bakelittfab As Filtreringskum og innretninger for etterrensing av gråvann
DE19610743C2 (de) * 1995-03-20 2001-01-04 Thilo Herrmann Bodenfilter für Regen- und Abwasser
DE19655160C2 (de) * 1995-03-20 2002-02-21 Thilo Herrmann Bodenfilter für Regen- und Abwasser mit Verschlußeinrichtung
TW330153B (en) * 1995-05-10 1998-04-21 Mitsubishi Heavy Industry Kk Flue gas desulfurization device with slurry filtration device
DE19527060A1 (de) * 1995-07-25 1997-04-24 Guenter Linzmaier Vorrichtung zur Behandlung von Flüssigkeiten
DE19541014B4 (de) * 1995-11-03 2011-06-01 Applied Materials Gmbh & Co. Kg Antireflexschichtsystem und Verfahren zur Herstellung eines Antireflexschichtsystems
DE29609915U1 (de) * 1996-06-05 1996-08-22 Fürderer, Peter, 78089 Unterkirnach Pflanzenbewachsenes Klärbecken zur Abwasserreinigung
HK1050105A2 (en) * 2002-04-04 2003-05-16 Ying Tsui Jewellery & Goldsmit A water purifier with filter cotton that is automatically cleaned
DE102008044950A1 (de) * 2008-08-29 2010-03-04 Oase Gmbh Teichfilter
DE102012006873B3 (de) * 2012-04-04 2013-10-02 Joachim Dorow Teichfilter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665608A (en) * 1979-11-02 1981-06-03 Shigeru Kobayashi Sludge sump on filter chamber bottom
JPS6261606A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Okada Sangyo Kk 汚水ろ過装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7434785U (de) * 1975-07-17 Dietzel K RückspUlbares Aquarienfilter
DE135550C (ja) *
US904389A (en) * 1908-05-29 1908-11-17 John P White Filter.
US1362125A (en) * 1919-10-27 1920-12-14 Maple Wilbert Water-filter
FR555145A (fr) * 1921-11-11 1923-06-25 Filtre à eau
DE1033184B (de) * 1956-01-05 1958-07-03 Ewald A Zdansky Schnellfilter
US2879891A (en) * 1957-06-13 1959-03-31 Pfaudler Permutit Inc Filtering apparatus and method of operating same
US3111487A (en) * 1960-11-25 1963-11-19 Filtration & Water Softening P Suction filters
US3239061A (en) * 1963-06-05 1966-03-08 Koppers Co Inc Automatic backwash sand filter and process of cleaning same
DE1536867A1 (de) * 1966-05-12 1970-02-26 Osear Pauser Filterapparat
FR1522285A (fr) * 1967-02-16 1968-04-26 Cie Des Eaux Et De L Ozone Clarificateur à sable
DE1962881A1 (de) * 1969-12-16 1971-07-15 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Kristallviolett-Lacton
US3886071A (en) * 1973-01-29 1975-05-27 Ecodyne Corp Filter
JPS54168678U (ja) * 1978-05-19 1979-11-28
DE7816518U1 (de) * 1978-06-02 1978-09-28 Passavant Werke Einrichtung zur Feinfilterung von Wasser oder Abwasser
US4246119A (en) * 1979-02-12 1981-01-20 Alldredge Robert L Liquid sand filter
DE3124556C2 (de) * 1981-06-23 1986-04-30 Passavant-Werke AG & Co KG, 6209 Aarbergen Verfahren zum Betrieb eines Leichtflüssigkeitsabscheiders für Abwasser und Leichtflüssigkeitsabscheider zu seiner Durchführung
DE3214419C2 (de) * 1982-04-20 1986-10-09 Ivan Prof. Dr.-Ing. 2000 Hamburg Sekoulov Verfahren und Vorrichtung zur Trennung von suspendierten Stoffen aus Flüssigkeiten
DE3240813A1 (de) * 1982-11-05 1984-05-10 Vereinigte Füllkörper-Fabriken GmbH & Co, 5412 Ransbach-Baumbach Anordnung zur umsetzung von in nichtfliessenden, der zucht, haltung und mast von wassertieren, insbesondere fischen, dienenden gewaessern enthaltenen schadstoffen
DE3245093A1 (de) * 1982-11-16 1984-05-17 Maschinenfabrik Karl Brieden & Co, 4630 Bochum Rueckspuelfilter
US4578187A (en) * 1984-06-29 1986-03-25 Alhaeuser Erich Ion exchange apparatus to improve the quality of potable water
DE3545672A1 (de) * 1985-12-21 1987-06-25 Iwts Consulting Engineers Gmbh Verfahren und vorrichtung zur biologischen reinigung von wasser, vorzugsweise vorgeklaertem abwasser
IT1223293B (it) * 1987-08-07 1990-09-19 Snam Progetti Procedimento per la depurazione bilogica di acque reflue
DE8711511U1 (de) * 1987-08-25 1987-10-08 Reschreiter, Matthias, 6370 Oberursel Wasserbehandlungsvorrichtung, insbesondere für Aquarien
DE3827715A1 (de) * 1988-08-16 1990-02-22 Metz Mannheim Gmbh Einrichtung und verfahren zur mikrobiologischen wasseraufbereitung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665608A (en) * 1979-11-02 1981-06-03 Shigeru Kobayashi Sludge sump on filter chamber bottom
JPS6261606A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Okada Sangyo Kk 汚水ろ過装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101036279B1 (ko) * 2009-12-10 2011-05-23 최희택 집배수시설용 침투식 비점오염 정화장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE4128843C2 (de) 1993-11-04
US5238560A (en) 1993-08-24
DE59207656D1 (de) 1997-01-23
EP0530672A1 (de) 1993-03-10
EP0530672B1 (de) 1996-12-11
DE4128843A1 (de) 1993-03-04
ATE146094T1 (de) 1996-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1084182A (en) Method for separating pollutants from liquid
US5006230A (en) Dual-action aquarium filter
JPH0655009A (ja) 洗浄可能フィルター
KR101757211B1 (ko) 침전 및 여과 기능이 병행되는 수처리 장치
RU204652U1 (ru) Устройство для разделения дисперсий
US4964987A (en) Cross flow filter apparatus
WO1989001814A1 (en) Filtration plant
US20070051675A1 (en) Filter device and method for filtering
EP0785911B1 (en) Biological waste fluid cleaner
US5154824A (en) Granular media filtration system with improved backwashing
KR100949058B1 (ko) 여과장치
KR100689855B1 (ko) 자동 역세 사여과기
EP1734014A1 (en) Device and method for filtration of fluids
JPS6385B2 (ja)
US20020139758A1 (en) Method and apparatus for removing particulate contaminants from commercial laundry waste water
CN2406715Y (zh) 循环洗砂连续流过滤装置
JPS61291098A (ja) 有機汚水の生物濾過装置
JPH07100491A (ja) 自然ろ過装置の運転方法
JPH0520126B2 (ja)
JPS6261606A (ja) 汚水ろ過装置
KR101954161B1 (ko) 탈부착이 용이한 알갱이형 여재를 사용하는 다단 상향류 균일 흡착 정수장치
JPH078001Y2 (ja) 汚泥処理用沈殿装置
JPS589609Y2 (ja) 充填層濾過器
KR200307799Y1 (ko) 자동 역세 사여과기
JPH0337683Y2 (ja)