JPH0654870A - 姿勢矯正装置 - Google Patents

姿勢矯正装置

Info

Publication number
JPH0654870A
JPH0654870A JP3220611A JP22061191A JPH0654870A JP H0654870 A JPH0654870 A JP H0654870A JP 3220611 A JP3220611 A JP 3220611A JP 22061191 A JP22061191 A JP 22061191A JP H0654870 A JPH0654870 A JP H0654870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillow
waist
leg
head
placing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3220611A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Soma
忠昭 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3220611A priority Critical patent/JPH0654870A/ja
Publication of JPH0654870A publication Critical patent/JPH0654870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 立位での正しい姿勢を保持した状態で姿勢を
矯正する。 【構成】 頭部、腰部および脚部の載置部に3分割した
ベッド上に、立位での正しい姿勢の形状を有する頸部用
枕、腰部用枕および脚部用枕を設け、少なくとも脚部を
固定ベルトによって固定した状態で、弓の弦の中央部に
力を加えるのと同様に腰部載置部を駆動装置によって左
右へ揺動して背骨のゆがみ等の姿勢を矯正する装置。 【効果】 姿勢の矯正およびそれにより姿勢性の痛み、
自立神経失調、血行の改善が期待できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、姿勢の矯正装置に関
し、特に腰痛等の解消に有効な背骨の前後左右への矯正
による姿勢の矯正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】背骨の曲がり等の姿勢の悪化から腰痛、
肩こりをはじめとする体の各部の痛みが生じることが知
られており、これらは総称して姿勢性の痛みと呼ばれて
いる。背骨は、それぞれの人の習慣、癖などにより、知
らず知らずのうちに前後あるいは左右に曲がったりする
こととなり、その結果腰痛、肩こり、各種の内臓の不調
が生じるといわれている。
【0003】こうした姿勢の悪化にともなって生じる痛
み等を解消するために、各種の姿勢の矯正器具が提案さ
れている。鉄棒にぶら下がるいわゆるぶら下がり健康器
具といわれるものや、仰臥して両脚を左右に往復運動を
する器具に取り付けて動かして、金魚が泳ぐ際に体を左
右に振るようないわゆる金魚運動を行う器具が知られて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ぶら下がり健康器具と
称するものは、背骨の前後方向へのゆがみを矯正するに
は有効なものであるが、背骨の左右への曲がりの矯正に
は十分な作用を果たすことができない。また、図7は従
来の揺動装置の一例を示す図であり、仰向けとなった人
体14の両脚部15を左右に往復運動をする往復運動装
置16に取り付けて両脚部を揺動させるものである。こ
の装置は背骨の左右の曲がりも矯正する器具であって仰
向けになった状態で両脚部を左右に往復運動をする台上
に固定しているので、脚部から身体を揺動することによ
り背骨を左右へ揺動することが可能であるが、正しい姿
勢への矯正ということはまったく考慮されていなかっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者は正し
い姿勢を保持した状態で背骨を揺動することにより、姿
勢を矯正することを鋭意検討して、本発明を想到した。
本発明は、弓に張られた弦において中央部に与えた振動
が両端にまで伝達されるような弓の弦の運動の原理を利
用したものである。すなわち、人体の頭部と脚部を固定
して、腰の部分を左右へ揺動させることによって矯正を
行うものであり、頭部を固定することにより大きな矯正
の効果が得られるが、頭部は上半身の重量によって大き
くは移動しないので、矯正の開始時に頭部を中央部に載
置するのみで頭部を固定せずに、脚部のみを固定するこ
とによって実質的に頭部と脚部とを固定した場合と同様
な効果を得ることができる。
【0006】人体の正しい姿勢は、身長の測定時のよう
に胸を張ってかかとと頭部を垂直面上に接触することに
より、あるいはかかとは垂直面から数センチ離すことに
よって得られるなどのいくつかの説があるが、いずれの
姿勢も立位すなわち直立している状態で比較的容易に得
られるものである。そこで、本発明の装置においては仰
向けに寝た状態で、正しい立位の姿勢が得られるよう
に、頭部、腰部および脚部にそれぞれの部位の形状に適
合した枕を設け、頭部および脚部を固定して、腰部を左
右へ揺動させるものである。
【0007】また、本発明の装置による姿勢の矯正は、
頭部と脚部とを固定して揺動することによって大きな矯
正効果を得ることができるが、頭部を固定せずに単にベ
ッドの上に横たわるのみでも人体の上半身の重量によっ
て頭部が大きく移動することはないので、同様に矯正の
効果を得ることができる。とくに、鼻筋と踵を正中線上
にそろえて仰臥位で寝ることが困難であったり、苦痛を
感じるほど姿勢がゆがんでいる側弯症の人、円背いわゆ
る猫背で枕を高くしないと寝られない人、頸部にむちう
ち症、リウマチ等があって頭部を固定するのを控えた方
がよい人、高齢者で骨粗鬆症などで骨が脆くなっており
頭部を固定して揺動すると刺激過剰が予測される人、そ
の他頭部を固定されることに抵抗感や不安感を覚え、脚
部固定のみを快適に感ずる人等の場合には、頭部を固定
せずに脚部のみを固定して矯正し、必要があればその後
頭部および脚部を固定して腰部を揺動してもよい。
【0008】
【作用】本発明の姿勢矯正装置は、弓に張られた弦の中
央に加えた力によって弦全体が振動するように、人体を
正しい姿勢に保持した状態で頭部、腰部および脚部に三
分割したベッドの腰部を揺動させることによって姿勢を
矯正する装置であり、人体が正しい姿勢を保持するため
に頭部、腰部および脚部にそれぞれの部位に適合した形
状の枕を設け、少なくとも脚部には固定手段を有してお
り、腰部を左右へ揺動して、弓に張られた弦の中央に加
えた力によって弦全体が振動するように、正しい姿勢に
保持した状態で人体の腰部に左右への力を加えて身体全
体を左右に揺動して、姿勢の矯正を行うものである。
【0009】
【実施例】以下に、本発明の装置の1実施例を図面を参
照して説明する。図1は、本発明の装置上に矯正を受け
る人が仰向けで寝た状態を示している。矯正装置1は、
頭部載置部2、腰部載置部3および脚部載置部4に3分
割したベッドからなり、頭部載置部2には頸部用枕5、
腰部載置部3には腰部用枕6が、また脚部載置部には脚
部用枕7が設けられており、立位の正しい姿勢での人体
8を示している。
【0010】図2は本発明の矯正装置の1例を示す斜視
図であるが、姿勢矯正装置1の頭部載置部2および脚部
載置部4には、目盛り9が設けられている。この目盛り
によって、枕の載置部を定めることが可能となり、さら
に矯正装置の利用前後での身体の状態を比較することが
できる。また、頭部載置部2および脚部載置部4にはそ
れぞれ枕取付用の溝10、11が形成されており、溝に
は枕に取り付けられた枕固定具を挿入して身長に合わせ
て枕の位置を調整することができ、さらにこの溝は、腰
部の揺動によって枕が左右へ揺動することを防止すると
ともに、鼻筋と踵が一直線上にあるか否かを確認するこ
とにも利用される。
【0011】腰部載置部の下部には、左右へ揺動する腰
部載置部を支持する車輪が移動するレール12が取り付
けられており、レールの端部には揺動が必要以上に大き
くならないようにストッパー13が設けられている。
【0012】図3は、頸部用枕の1例を示す図である。
(A)は頸部用枕の斜視図を示し、(B)は側面図を示
している。頸部用枕5には頭部を保持する頭部用凹所5
1が設けられるとともに、頸部保持部52が設けられて
おり、立位の人体の形状に合わせて頸部保持部52から
肩甲骨の中央部にかけて傾斜部53が設けられている。
また頸部用枕の頭部用空所の両側面には、矯正装置上に
おいて頭部を額の部分において固定する頭部固定ベルト
54が取り付けられており、頭部固定ベルトの先端部分
には面状のファスナーのようなベルト止め具55が取り
付けられており、さらに枕を頭部載置部に設けた溝に取
り付けるための枕固定具56が設けられている。
【0013】頸部用枕には、このような形状のものに限
らず、頸部を高くして正しい姿勢をとることができるも
のであれば、任意の形状のものを使用することができる
が、枕の位置の調整を容易にし、枕が左右へ移動するこ
とを防止するために、図3(C)に示すような枕固定具
56を有する枕台57に枕58を設け、頭部載置部に設
けた溝に取り付けることが好ましい。
【0014】また、頸部用枕にはスピーカ、ヘッドホン
を設けても良い。これによって、矯正装置を使用中に音
楽ややすらぎを与える波長の音波を発生させ、姿勢矯正
の効果を高めることができる。さらに枕に設けたヘッド
ホン等によって頭部固定を行っても良い。
【0015】図4には、腰部用枕の斜視図を示し、腰部
用枕6には、立位での腰部の形状に合致した凸部61と
傾斜部62が設けられている。腰部用枕には、頸部用お
よび脚部用の枕と異なり枕固定具や腰部固定用のベルト
は設けられていないが、人体の重量のために位置ずれを
生じることはない。
【0016】図5(A)および(B)は脚部用枕の斜視
図、(C)は側面図であるが、脚部用枕7には、両脚の
足の裏を正しく保持するために、足裏保持板71が設け
られており、かかとの部分を保持するための凹部72、
アキレス腱の部分を支える凸部73を有している。ま
た、足裏保持板には60度の角度に開いた足型74が設
けられているが、実際に本装置を使用する場合には使用
者の状況に合わせて両脚を平行にすることなどを始めと
して所望の角度で足裏保持板に固定して使用しても良
い。足裏保持板に足を固定するための足固定用ベルト7
5が、凸部76の両側面には脚部固定用ベルト76が設
けられており、それぞれのベルトには面ファスナーのよ
うなベルト止め具77、78が取り付けられている。ま
た、足固定用ベルトはベルトを取り付ける足の甲の面に
垂直となるようにして足裏保持板に揺動中も足裏が密着
して姿勢矯正の効果を高める用にしても良い。
【0017】枕には脚部載置部の溝に取り付けて揺動の
際に枕が左右へずれるのを防ぐ固定具79が設けられて
いる。脚部用枕にはこのような形状のものに限らず、脚
部を固定できるものであれば多くの形状のものを使用す
ることができるが、枕の位置の調整を容易にし、枕の左
右への移動を防止するために、図5(D)に使用状態を
示すように足裏保持板71と枕固定具79を有する枕台
80を脚部載置部に設けた溝に取り付けることが好まし
い。また枕台には枕81を設け、足固定用ベルト75、
脚部固定用ベルト76を取り付けて足裏保持板に足の裏
を密着している。
【0018】図6(A)は図2の腰部載置部3をA−A
線で切断した断面図を示すが、腰部載置部は車輪あるい
はローラーのような回転部を有する支持部31を有して
おり、支持部の車輪がレール12上を往復運動して、腰
部を左右に揺動する。レールの端部には腰部載置部の必
要以上の揺動を防止するストッパー13が設けられてい
る。また、腰部載置部の下部には減速機構を有するモー
タ32とクランク機構33が設けられており、腰部載置
部を左右に往復運動する。腰部載置部の左右への移動量
は、クランクの長さあるいは回転半径等によって任意に
調整することができる。揺動装置の左右への揺動量は片
側への揺動量が50〜70mmが適当であるが、揺動量
は適宜調整することが好ましく、最初は揺動量を少なく
し、徐々に左右への移動量を大きくしたり、同一人が使
用する場合に矯正装置の利用回数を経るにしたがって揺
動量を大きくしてもよい。また、揺動速度については5
〜10cm/秒が好ましく、矯正の初期には揺動速度を
小さくし、徐々に早くしたり、使用する人に合わせて調
整することが適当である。
【0019】図6(B)も、腰部載置部の断面図であ
り、ラックと回転方向が周期的に変わるピニオンギヤに
よる揺動機構の1例を示すが、腰部載置部3には支持部
31が、支持部の移動面にはストッパー13が取り付け
られている。腰部載置部3にはラック34が取り付けら
れており、ラックにはピニオン35がかみ合い、ピニオ
ンは回転方向が変わる減速機構を有するモータ36によ
って駆動されて腰部載置部を揺動する。
【0020】また、揺動機構はこうしたものに限らず、
往復運動を行う機構であればウォームギヤ、動作方向が
反転するワイヤー、ベルトあるいは回転方向が変わるカ
ム等の任意の揺動機構によって腰部載置部を往復運動さ
せても良い。
【0021】揺動機構は、手動スイッチあるいはタイマ
ーなどによって一定時間の作動の後に停止する場合に
は、必ず中央で停止するようにし、揺動方向の反転の前
後では、揺動速度を低下して反転のショックを小さくす
ることが好ましい。これらの機構は、周知のモータの制
御装置を用いることによって実現できる。また揺動量、
揺動速度等の揺動パターンを記憶する揺動パターン記憶
装置を設けてあらかじめ記憶した各種の揺動パターンに
よって姿勢矯正装置を電子的に制御しても良い。
【0022】次に本発明の矯正装置を使用する方法につ
いて説明すると、 (1)矯正装置のベッド上の中心線に、身体の正中線を
合わせて本人にとって最も楽な姿勢で、仰臥位すなわち
仰向けに寝かせる。その姿勢で、矯正装置に設けた目盛
りを利用して、左右の肩の上下、左右の足の長短、開く
角度を計測して記録するとともに、同時に写真撮影、ビ
デオ撮影等を行い身体の状態を記録する。 (2)次に、伏臥位すなわちうつ伏せ状態で仰臥位と同
様に測定して記録する。 (3)頸部、腰部および脚部の枕を身長に合わせて矯正
装置上に配置する。 (4)各枕に仰臥位で寝かせ、額部およびくるぶしの関
節部を固定ベルトで固定する。 (5)揺動量および揺動速度を設定する。 (6)腰部の揺動装置を作動させる。 (7)所定時間経過後揺動装置の動作を停止させる。 (8)次に各枕をはずし、伏臥位に寝かせて中心線に合
わせて、脚部のみを脚部載置部にベルトで固定して腰部
を揺動させる。 (9)所定時間経過後、揺動装置の動作を停止する。 (10)再度仰臥位にし、矯正装置に設けた目盛りによ
って(1)と同様に計測するが、これによって矯正装置
の使用の前後における身体の状態を正確に把握すること
が可能である。また、以上のような矯正方法に限らず、
頭部載置部には通常の枕を設けても大きく頭部が移動す
ることはないので、頸部を頭部載置部から浮かせて額の
部分をベルトに固定しないで矯正しても良い。
【0023】また、以上のような操作を、矯正効果を観
察しながら左右への揺動量や時間等を変えて行うことに
よって姿勢の矯正の効果を高めることができる。
【0024】
【発明の効果】立位において得られる人体の正しい姿勢
を保持した状態で、少なくとも脚部を固定して腰部を弓
の弦の様に左右に揺動することによって、身体の左右お
よび前後への姿勢のゆがみを矯正する装置であって、自
立神経失調の改善、血行の改善、足腰の冷えの改善、宿
便の解消、胃部不快感の解消、食欲の改善などの効果が
期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の矯正装置上に矯正を受ける人が仰向け
に寝た状態を示した説明図。
【図2】本発明の矯正装置の一部を切り欠いた斜視図。
【図3】(A)は頸部用枕の斜視図、(B)は側面図、
(C)は頸部用の枕台の側面図。
【図4】腰部用枕の斜視図。
【図5】(A)および(B)は脚部用枕の斜視図、
(C)は側面図、(D)は脚部用枕台の使用状態を示す
側面図。
【図6】図2の腰部載置部をA−A線で切断した揺動機
構を示す断面図。
【図7】従来の揺動装置の一例を示す図。
【符号の説明】
1…矯正装置、2…頭部載置部、3…腰部載置部、4…
脚部載置部、5…頸部用枕、6…腰部用枕、7…脚部用
枕、8…人体、9…目盛り、10…溝、11…溝、12
…レール、13…ストッパー、14…人体、15…両脚
部、16…往復運動装置、31…支持部、32…モー
タ、33…クランク機構、34…ラック、35…ピニオ
ン、36…モータ、51…頭部用凹所、52…頸部保持
部、53…傾斜部、54…頭部固定ベルト、55…ベル
ト止め具、56…枕固定具、57…枕台、58…枕、6
1…凸部、62…傾斜部、71…足裏保持板、72…凹
部、73…凸部、74…足型、75…足固定用ベルト、
76…脚部固定用ベルト、77、78…ベルト止め具、
79…固定具、80…枕台、81…枕

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部載置部、腰部載置部および脚部載置
    部に3分割をしたベッドの腰部載置部には腰部を左右へ
    揺動する揺動装置が設けられていることを特徴とする姿
    勢矯正装置。
  2. 【請求項2】 頭部載置部にはベッドの長さ方向に溝が
    設けられており、該溝には枕固定具を調整可能に取り付
    けた頸部用枕が、腰部載置部には腰部用枕、脚部載置部
    には頭部載置部の溝と同一直線上に溝が設けられてお
    り、脚部載置部の溝には枕固定具を調整可能に取り付け
    た脚部用枕が設けられており、少なくとも脚部用枕には
    脚部の固定具が設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の姿勢矯正装置。
  3. 【請求項3】 頭部載置部および脚部載置部には身体の
    各部の位置を測定することが可能な目盛りが設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の姿勢矯正装置。
JP3220611A 1990-12-28 1991-08-30 姿勢矯正装置 Pending JPH0654870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220611A JPH0654870A (ja) 1990-12-28 1991-08-30 姿勢矯正装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-409328 1990-12-28
JP40932890 1990-12-28
JP3220611A JPH0654870A (ja) 1990-12-28 1991-08-30 姿勢矯正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654870A true JPH0654870A (ja) 1994-03-01

Family

ID=26523807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3220611A Pending JPH0654870A (ja) 1990-12-28 1991-08-30 姿勢矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654870A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007568A (en) * 1998-08-17 1999-12-28 Harrell; Eric A. Traction table
JP2002011114A (ja) * 2000-06-06 2002-01-15 Panatta Sport Srl 姿勢トレーニング装置
JP2004329712A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Tadao Tsukiji 健康器具
WO2008098326A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Bervian Paulo Sergio Medical equipment for hip movement
JP2008289796A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Atex Co Ltd 揺動ベッド
JP2014023857A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Dainippon Printing Co Ltd ゴルフ情報選択装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007568A (en) * 1998-08-17 1999-12-28 Harrell; Eric A. Traction table
JP2002011114A (ja) * 2000-06-06 2002-01-15 Panatta Sport Srl 姿勢トレーニング装置
JP2004329712A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Tadao Tsukiji 健康器具
WO2008098326A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Bervian Paulo Sergio Medical equipment for hip movement
JP2008289796A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Atex Co Ltd 揺動ベッド
JP2014023857A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Dainippon Printing Co Ltd ゴルフ情報選択装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738640A (en) Upper spine and neck support cushion
AU2008357225B2 (en) Spinal three-dimensional orthopaedic equipment
KR20090102595A (ko) 개량형 척추교정장치
JPS63503287A (ja) 横臥または着座エレメント
US20140150803A1 (en) Massage table attachment apparatus
JP5219149B2 (ja) 脊髄治療装置
US20070276438A1 (en) Back alignment device
JPH0654870A (ja) 姿勢矯正装置
JP2880672B2 (ja) 腰痛治療装置
JP2006141694A (ja) ストレッチ台
JP2007044389A (ja) 運動補助具
JPH0723840A (ja)
RU2595057C2 (ru) Способ тренировки, укрепления, профилактики, реабилитации и устранения дисфункций мышечно-связочного аппарата шейного отдела позвоночника "лаби-ринт" и устройство для его осуществления
JP3229852B2 (ja) 腰痛の治療若しくは予防のための装置
KR200456599Y1 (ko) 척추 받침대
RU214872U1 (ru) Устройство для вытяжения позвоночника за счет гравитации под весом собственного тела человека
JP2595762Y2 (ja) 腰痛治療器具
RU72853U1 (ru) Универсальный массажер для спины
JPH0292353A (ja) 肋骨矯正装置
RU43762U1 (ru) Устройство для вытяжения позвоночника
CN211961322U (zh) 一种学生坐姿矫正装置
US20180326240A9 (en) Table attachment apparatus
AU2005201183B2 (en) Physical Therapy Support Surface and Method of Providing Physical Therapy
CN209864479U (zh) 一种骨科用老年人脊柱矫正床
JP3063044U (ja) ベッドヘルパ―