JPH0654604B2 - 誘電体磁器 - Google Patents

誘電体磁器

Info

Publication number
JPH0654604B2
JPH0654604B2 JP61021395A JP2139586A JPH0654604B2 JP H0654604 B2 JPH0654604 B2 JP H0654604B2 JP 61021395 A JP61021395 A JP 61021395A JP 2139586 A JP2139586 A JP 2139586A JP H0654604 B2 JPH0654604 B2 JP H0654604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
porcelain
relative permittivity
high frequency
unloaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61021395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61198505A (ja
Inventor
和順 松本
哲朗 中村
健裕 日向
博司 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP61021395A priority Critical patent/JPH0654604B2/ja
Priority to GB8604379A priority patent/GB2185973B/en
Publication of JPS61198505A publication Critical patent/JPS61198505A/ja
Publication of JPH0654604B2 publication Critical patent/JPH0654604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は誘電体磁器に関し、特に高い比誘電率を有しか
つSHF帯の高周波領域においも高い無負荷Qを有す
る。高周波用誘電体磁器に関する。
[従来の技術] 一般に、マイクロ波やミリ波などの高周波領域の信号回
路に使用される誘電体共振器や誘電体基板には、ある程
度高い誘電率を有しかつ高い無負荷Qを有する誘電体磁
器を用いることが望まれる。ところで、近年、通信に使
用される高周波の高周波化が進み、SHF帯を利用した
衛星放送も実用化の段階に入りつつあるため、このよう
な高周波領域においても一層高い無負荷Qを有する低損
失誘電体磁器が強む求められている。すなわち、具体的
には、SHF帯においても比誘電率が30〜100程度
であり、無負荷Qが6000以上である誘電体磁器が求
められている。
ところで、従来、高周波用の誘電体磁器としては、Ti
2 系の磁器、例えばBaO−TiO2 系、ZrO2
SnO2 −TiO2 系、MgO−CaO−La2 −O3
−TiO2 系の磁器が用いられ、特にペロブスカイト型
構造を有する誘電体磁器が主であり、さらに最近ではB
a(Zn1/3Ta2/3)O3 系、Ba(Mg1/3Ta2/3)
3 系の複合ペロブスカイト型構造の誘電体磁器も提案
されている。しかし、これらの磁器は、注目されている
SHF帯の、特にX帯の高周波領域においては、無負荷
Qが5000以下であったり、あるいは比誘電率が30
未満であるなど、誘電率と無負荷Qがともに前記の要求
を満足することができなかった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、従来の高周波用誘電体磁器がSHF帯、特に
X帯の高周波領域において比誘電率および無負荷Qにお
いて満足できるものでなかったという問題を解決するも
のである。すなわち、本発明の目的は、かかる高周波領
域においても一定の高い比誘電率と高い無負荷Qを有す
る誘電体磁器を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前記の問題点を解決するためのものとして、
一般式(I): aSrO・bCaO・cTiO2 ・dSnO2 …(I) [ただし、0.39≦a≦0.70 0≦b≦0.28 0.27≦c≦0.35 0≦d≦0.04 であって、a+b+c+d=1である] で表され、実質的にK2 NiF4 型結晶構造を有する新
規な高周波用誘電体磁器を提供する。
前記式(I)におけるa、b、cおよびdの値は相互に
関連して磁器の誘電体特性を決定するものであり、それ
ぞれの作用を独立に述べることは難かしいが、大体にお
いてaが0.39未満では無負荷Qが小さく、0.70
を超えると無負荷Q、比誘電率がともに小さい。cが
0.27未満では比誘電率が小さく、0.35を超える
と比誘電率は一層増大する無負荷Qが小さい。また、b
が0.28を超えたりdが0.04を超えると無負荷Q
が小さくなり、好ましくない。さらに、aとbの和は、
0.65≦a+b≦0.70であることが好ましく、こ
の和が0.65未満または0.70より大であると比誘
電率が30以下に低下したり、無負荷Qが6000未満
に小さくなることがある。
本発明の誘電体磁器の製法は特に限定されず、通常の方
法により製造することができる。例えば、目的とする組
成を有する加圧成形物を約1200〜1600℃の温度
で焼成することにより製造することができる。焼成に供
する加圧成形物は、常法にしたがって、例えば炭酸スト
ロンチウム、炭酸カルシウム、酸化チタン、酸化スズ等
から所要組成の磁器が得られるように原料粉末を選び配
合し、仮焼によりすべて酸化物に転化し、加圧成形する
ことにより調製される。この加圧成形物の焼成は窒素ガ
ス、アルゴンガス等の不活性雰囲気または空気、酸素ガ
ス等の酸化性雰囲気中で行なうことが好ましい。
[実施例] 以下、本発明を次の実施例により具体的に説明するが、
これら実施例に限定されるものではない。
実施例1 金属元素としてSrとTiのみを含み、第1表に示す各
種組成を有する誘電体磁器(実験No.1〜11、N
o.1およびNo.11は比較例)を次のように製造し
た。
原料としてそれぞれ純度99.9%である炭酸ストロン
チウムと二酸化チタンを使用し、これらの物質を第1表
に示す組成からなる磁器が得られるように秤取し、表面
を樹脂コーティングしたボールを用いて、純水とともに
ポリエチレン製ポットに入れ16時間湿式混合した。こ
の混合物をポットより取り出し、150℃で5時間乾燥
した後、700kg/cm2の圧力で加圧成形して塊と
し、空気中において1100℃で2時間仮焼した。仮焼
後、アルミナ乳鉢で塊を粉砕し、42メッシュの篩を通
して整粒した。得られた粉末を圧力500kg/cm2
で直径10mm、厚さ約5mmの円板状に一次成形した
後、圧力2000kg/cm2の等方圧で圧縮し成形体
とした。この成形体を、空気中あるいは酸素中におい
て、1550℃で4時間焼成して磁器を得た。各実験に
おける焼成条件も第1表に示す。
得られた磁器の比誘電率(εγ)および無負荷Q(Q
u)を誘電体共振器法により9GHz付近の周波数にお
いて測定した。得られた結果を第1表に示す。
実施例2 原料としてそれぞれ純度99.9%である炭酸ストロン
チウム、炭酸カルシウム、二酸化チタンおよび二酸化ス
ズを使用し、実施例1と同様の手順で種々の組成を有す
る誘電体磁器を製造した(実験No.12〜15)。得
られた磁器の比誘電率および無負荷Qを9GHz付近に
おいて実施例1と同様にして測定した。各実験における
磁器組成、焼成条件および得られた測定結果を第2表に
示す。
比較例 比較のために、組成が室質的にSrTiO3であるペロブスカ
イト型結晶構造を有する磁器について、実施例1と同様
にして比誘電率および無負荷Qを9GHz 付近で測定した
ところ、比誘電率297.2で、無負荷Qが249 であった。
[発明の効果] 従来の高周波用誘電体磁器は、SHF帯の高周波領域に
おいて比誘電率と無負荷Qの両特性を同時に満足し得る
ものではなかったが、本発明の誘電磁器はSHF帯の高
周波領域においても高い比誘電率を有しかつ6000以
上の高い無負荷を示し。したがって、本発明の誘電体磁
器は誘電体共振器、MIC用誘電体基板等に用いられる
高周波用誘電体磁器として優れている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式: aSrO・bCaO・cTiO2・dSnO2 〔ただし、0.39≦a≦0.70 0≦b≦0.28 0.27≦c≦0.35 0≦d≦0.04 であって、a+b+c+d=1である〕 で表され、実質的にK2NiF4型結晶構造を有する高周波用
    誘電体磁器。
JP61021395A 1986-02-03 1986-02-03 誘電体磁器 Expired - Lifetime JPH0654604B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021395A JPH0654604B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 誘電体磁器
GB8604379A GB2185973B (en) 1986-02-03 1986-02-21 Dielectric ceramics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021395A JPH0654604B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 誘電体磁器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61198505A JPS61198505A (ja) 1986-09-02
JPH0654604B2 true JPH0654604B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=12053869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021395A Expired - Lifetime JPH0654604B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 誘電体磁器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0654604B2 (ja)
GB (1) GB2185973B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3831148C1 (ja) * 1988-09-13 1990-03-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
JPH0664934B2 (ja) * 1988-12-27 1994-08-22 三菱電機株式会社 高周波用誘電体磁器
US5134101A (en) * 1991-12-12 1992-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dielectric porcelain for use at high frequencies
JP2014019589A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Ohara Inc 光路長変化の小さい材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61198505A (ja) 1986-09-02
GB2185973A (en) 1987-08-05
GB2185973B (en) 1989-10-25
GB8604379D0 (en) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934639B2 (ja) 誘電体セラミック組成物
JPH0568802B2 (ja)
JPH0654604B2 (ja) 誘電体磁器
JP2902923B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3027031B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物およびその製造方法
US4692421A (en) Dielectric ceramics
JPH06338221A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0644407B2 (ja) 誘電体磁器
JPH0625025B2 (ja) 誘電体磁器の製造方法
JPH06333426A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3443859B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3006188B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3242243B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JP2842756B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0580764B2 (ja)
JP3162208B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JPH0669904B2 (ja) 誘電体磁器
JPH0664934B2 (ja) 高周波用誘電体磁器
JP2835253B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物および誘電体材料
JP2821705B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2887244B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0617263B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0721970B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0550083B2 (ja)
JPH0773735A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物