JPH0654414B2 - 薄膜el表示装置の駆動回路 - Google Patents

薄膜el表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPH0654414B2
JPH0654414B2 JP61173328A JP17332886A JPH0654414B2 JP H0654414 B2 JPH0654414 B2 JP H0654414B2 JP 61173328 A JP61173328 A JP 61173328A JP 17332886 A JP17332886 A JP 17332886A JP H0654414 B2 JPH0654414 B2 JP H0654414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching circuit
voltage
pull
driver
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61173328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6329798A (ja
Inventor
和雄 庄司
良英 藤岡
茂幸 原田
敏弘 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61173328A priority Critical patent/JPH0654414B2/ja
Priority to DE19873724086 priority patent/DE3724086A1/de
Priority to GB8717368A priority patent/GB2194377B/en
Publication of JPS6329798A publication Critical patent/JPS6329798A/ja
Priority to US07/332,450 priority patent/US4888523A/en
Publication of JPH0654414B2 publication Critical patent/JPH0654414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02B20/343
    • Y02B20/346

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、交流駆動型容量性フラット・マトリックスデ
ィスプレイパネル、すなわち、薄膜EL表示装置の駆動
回路に関するものである。
〈従来の技術〉 例えば、二重絶縁型(又は三層構造)薄膜EL表示装置
は次のように構成される。
第4図に図示のように、ガラス基板1の上にIn2O3より
なる帯状の透明電極2を平行に設け、この上に例えばY2
O3、Si3N4、TiO2、Al2O3等の誘電物質層3、M等の活
性剤をドープしたZnSよりなるEL層4、上記と同じ
くY2O3、Si3N4、TiO2、Al2O3等の誘電物質層3′を蒸着
法、スパッタリング法のような薄膜技術を用いて順次50
0〜10000Åの薄厚に積層して3層構造にし、その上に上
記透明電極2と直交する方向にAl2O3になる帯状の背面
電極5を平行に設ける。
上記薄膜EL素子はその電極間に、誘電物質3、3′で
挾持されたEL物質4を介在させたものであるから、等
価回路的には容量性素子と見ることができる。また、前
記薄膜EL素子は第5図に示す電圧−輝度特性から明ら
かな如く、200V程度の比較的高電圧を印加して駆動
される。
この薄膜EL素子は交流電界によって高輝度発光し、し
かも長寿命であるという特徴を有している。
従来、このような薄膜EL表示装置のためデータ側各電
極には1/2の変調電圧Vを充電するダイオードと0V
に放電させるスイッチング回路を接続すると共に、走査
側電極の駆動回路としてNch MOSドライバーとPch M
OSドライバーを備え、フィールド反転駆動を行ない、さ
らに1走査線毎に絵素に加わる書き込み波形の極性を反
転する駆動回路や、走査側電極数の増加に対応し、デー
タ側電極の各々にEL層に対して変調電圧VMを充電する
Pch高耐圧MOSドライバーと、0Vに放電させるNc
h高耐圧MOSドライバーを接続することにより、書き
込み駆動中にデータ側電極を表示データに従って変調電
圧の充放電を1度に行う駆動回路が提案されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、これらの提案において走査電極の1ラインに対
して2個以上のドライバーIC(Nch高耐圧MOSドラ
イバーIC及びPch高耐圧MOSドライバーIC等)を
必要としていた。また、走査側電極に正,負の高電圧パ
ルスを印加させるため、Nch高耐圧MOSドライバー
及びPch高耐圧MOSドライバーの各制御信号をフロ
ーティングさせる必要があり、そのため各制御信号用の
アイソレーター及び各々フローティング電源(ドライバ
ー制御信号用インタフェース回路)が必要となってい
た。よってEL駆動装置の薄型・コンパクト化及び低コ
スト化を阻んでいた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、薄
型・コンパクト化及び低コスト化が可能となる駆動回路
を提供するものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、EL層を互いに交差する方向に配列した走査
側電極とデータ側電極間に介設して構成された薄膜EL
表示装置において、後述する第1及び第2スイッチング
回路はプッシュ・プル機能をもち、単一電位のシフトレ
ジスタ,ゲート等の論理回路で制御される第1及び第2
の高耐圧ドライバーICを含んでなるものであり、走査
側電極の各々に、データ側電極に対して負極性の電圧及
び正極性の電圧を印加する第1スイッチング回路を接続
し、この第1スイッチング回路における前記第1高耐圧
ドライバーICのプルダウン用共通線には負極性書き込
み電圧と0Vに切り替える第3スイッチング回路を接続
し、プルアップ用共通線には正極性書き込み電圧と0V
に切り替える第4スイッチング回路を接続するととも
に、データ側電極の各々に前記走査側電極に対応するE
L層に対して変調電圧の充・放電を行う第2スイッチン
グ回路を接続し、この第2スイッチング回路における前
記第2高耐圧ドライバーICのプルダウン用共通線は0
Vに接続し、プルアップ用共通線には該共通線をフロー
ティングレベル及び変調電圧Vに切換える第5スイッ
チング回路を接続してなることを特徴とする薄膜EL表
示装置の駆動回路である。
〈作 用〉 上記により、プッシュ・プル機能をもつ高耐圧ドライバ
ーICを用いているので走査側ドライバーに入力する制
御信号のインターフェース回路を簡素化し、かつ、走査
電極1ライン当りのドライバーコストを低減できる。
〈実施例〉 以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明を詳述す
る。なお、これによってこの発明が限定されるものでは
ない。
第1図はこの発明の一実施例を示す駆動回路構成図であ
る。
10は発光しきい電圧Vth(V<Vth<V
)の薄膜EL表示装置を示し、この図ではX方向電
極をデータ側電極としY方向電極を走査側電極として電
極のみを示している。20,30はY方向電極の奇数ライン
と偶数ラインにそれぞれ対応する走査側高耐圧プッシュ
プルタイプドライバーIC(第1スイッチング回路に相
当)である。21,31は各走査側ドライバーIC20,30中
のシフトレジスタ等の論理回路であり、Scan data,
PUP,PDW等の制御信号によりシフトレジスタ中の
Scan data に対応してプルアップもしくはプルダウ
ン素子がONする状態、Scan dataに関係なく全ての
プルアップもしくはプルダウン素子がONする状態をつ
くりだすものである。40はX方向電極に対応するデー
タ側高耐圧プッシュプルタイプドライバーIC(第2ス
イッチング回路に相当)であり、41はデータ側ドライ
バーIC40中のシフトレジスタ等の論理回路である。第
2図(a)に示すプッシュプルタイプドライバーの一構成
例を第2図(b)に示す。501はプルアップ用のPch
高耐圧MOSFET、502はプルダウン用のNch高
耐圧MOSFET、503,504は各々のFETに対
して逆方向に電流を流すためのダイオードである。50
1,502は入力データに応じてレベルシフト等の回路
によりON,OFFが行なわれる。このプッシュプルタ
イプドライバーは、プルアップ機能をもつスイッチング
素子とプルダウン機能をもつスイッチング素子で構成さ
れていれば何ら差しつかえない。
100は走査側ドライバー20,30のプルダウン共通
線電位を切換える回路(第3スイッチング回路に相当)
であり、制御信号NVC,NGCにより負極性の書き込
み電圧−Vと0Vに切換えるスイッチングSW1,SW2よ
り構成されている。
200は走査側ドライバー20,30のプルアップ共通
線電位を切換える回路(第4スイッチング回路に相当)
であり、制御信号PVC,PGCにより正極性の書き込
み電圧V+Vと0Vに切換えるスイッチSW3,SW4よ
り構成されている。
300はデータ側ドライバー40のプルアップ共通線電
位を切換える回路(第5スイッチング回路に相当)であ
り、制御信号MCにより変調電圧Vとフローティング
状態に切換えるスイッチSW5より構成されている。
400はデータ反転コントロール回路である。
次に、第3図のタイムチャートを用いて、第1図の動作
について説明する。
ここでは線順次駆動で絵素Aを含むYと絵素Bを含む
の走査電極が選択されるものとする。また、この駆
動装置では1ライン毎に絵素に印加される書き込み電圧
の極性を反転して駆動されるが、走査側選択電極に接続
されている高耐圧ドライバーIC20,30のプルダウン用
MOSFETをONし、その電極ライン上の絵素に負の
書き込みパルスを印加する1ラインの駆動タイミングを
N駆動タイミングと呼び、一方、プルアップ用MOSFETを
ONし、その電極ライン上の絵素に正の書き込みパルス
を印加する1ラインの駆動タイミングをP駆動タイミン
グと呼ぶことにする。又、走査側奇数ラインに対してN
駆動をし、偶数ラインに対してP駆動を実行するフィー
ルド(画面)をNPフィールド、その逆のフィールドを
PNフィールドと呼ぶことにする。
(A) NPフィールド 1. N駆動における変調電圧充電期間(TN1)走査側の
全てのドライバーSDr1〜SDriのPch MOSFETをONさ
せ、制御信号PGCによりスイッチSW4をONさせるこ
とで、走査側全電極を0Vに保つ。同時に制御信号MC
によりスイッチSW5をONさせ、データ側のドライバ
ーDDr1〜DDriは表示データ信号に従い発光の場合Pch M
OSFETをONにし、非発光の場合Nch MOSFETをONにす
る。ここで表示データ信号が“H”で発光、“L”で非
発光の場合、入力表示データ論理をそのままドライバー
IC40に入力する必要があるので、データ反転コント
ロール回路400における信号RVCは“L”にしてお
く。(但しドライバーICは“H”でPch MOSFETがO
Nし、“L”でNch MOSFETがOFFするものとす
る。)これにより発光絵素だけに変調電圧Vがデータ
側に充電される。充電が完了すると、スイッチSW5は
OFFにする。
2. N駆動における書き込み期間(TN2) 走査側全ドライバーSDr1〜SDriのプルダウン共通線電位
を負極性の書き込み電圧−Vにするため、制御信号N
VCによりスイッチSW1をONさせる。それと同時に
奇数走査側ドライバー20だけシフトレジスタのデータ
に従ってONさせる。つまり選択走査電極に接続のドラ
イバーのみNchMOSFETをONさせ、他はPch MOSFETをO
Nさせる。一方、偶数走査側ドライバー30及びデータ
側ドライバー40は、TN1期間の駆動を継続する。こ
れにより発光絵素にはV−(−V)=V+V
印加され発光する。また非発光絵素には0V−(−
)=Vが印加されるが、発光しきい電圧Vth
下なので発光しない。
3. N駆動における放電期間(TN3) 制御信号NVCによりスイッチSW1をOFFにした
後、制御信号NGCによりスイッチSW2をONさせ、
同時に走査側全ドライバーのNch MOSFETをONさせ
る。これにより、書き込み電圧は放電され、全走査電極
は0Vになる。
4. P駆動における変調電圧充電期間(TP1) 走査側の全てのドライバーSDr1〜SDriのNch MOSFETを
ONさせ制御信号NGCによりスイッチSW2をONさ
せることで、走査側全電極の電位を0Vに保つ。同時
に、制御信号MCによりスイッチSW5をONさせ、デ
ータ側のドライバーDDr1〜DDriは表示データ信号の反転
信号に従い発光の場合Nch MOSFETをONにし、非発光
の場合Pch MOSFETをONにする。ここで入力表示デー
タ逆論理をドライバーIC40に入力する必要があるの
で、データ反転コントロール回路400における信号R
VCは“H”にしておく。これにより非発光絵素だけ
に、変調電圧Vがデータ側に充電される。充電が完了
するとスイッチSW5はOFFにする。
5. P駆動における書き込み期間(Tp2) 走査側全ドライバーのプルアップ共通線電位を正極性の
書き込み電圧V+Vにするため、制御信号PVCに
よりスイッチSW3をONさせる。それと同時に偶数走
査側ドライバー30だけシフトレジスタのデータに従っ
てONさせる。つまり選択走査電極に接続のドライバー
のみPch MOSFETをONさせ、他はNch MOSFETをON
させる。一方奇数走査側ドライバー20及びデータ側ド
ライバー40は、Tp1期間の駆動を継続する。これに
より発光絵素には(V+V)−0V=V+Vが印
加され発光する。また非発光絵素には(V+V)−
=Vが印加されるが、発光しきい電圧Vth以下
なので発光しない。
6. P駆動における放電期間(Tp3) 制御信号PVCによりスイッチSW3をOFFにした後
制御信号PGCによりスイッチSW4をONさせ、同時
に走査側全ドライバーのPch MOSFETをONさせる。こ
れにより書き込み電圧は放電され、全走査電極は0Vに
なる。
(B) PNフィールド 1. P駆動における変調電圧充電期間(Tp4) NPフィールドP駆動における変調電圧充電期間(T
p1)と同様の駆動を行う。
2. P駆動における書き込み期間(Tp5) 走査側の選択電極が奇数側から選択され、偶数側ドライ
バー30はTp4期間の駆動を継続する以外はNPフィ
ールドP駆動における書き込み期間(Tp2)と同様の
駆動を行う。
3. P駆動における放電期間(Tp6) NPフィールドP駆動における放電期間Tp3と同様の
駆動を行う。
4. N駆動における変調電圧充電期間(TN4) NPフィールドN駆動における変調電圧充電期間(T
N1)と同様の駆動を行う。
5. N駆動における書き込み期間(TN5) 走査側の選択電極が偶数側から選択され、奇数側ドライ
バー20はPNフィールドN駆動における変調電圧充電
期間(TN4)期間の駆動を継続する以外はNPフィー
ルドN駆動における書き込み期間(TN4)と同様の駆
動を行う。
6. N駆動における放電期間(TN6) NPフィールドN駆動における放電期間(TN3)と同
様の駆動を行う。
以上のように、この駆動回路ではNPフィールドとPN
フィールドの駆動タイミングより構成されており、NP
フィールドでは走査側の奇数番目選択ラインに対してN
駆動を、偶数番目選択ラインに対してP駆動を実行し、
PNフィールドではその逆の駆動を実行することで薄膜
EL表示装置の全絵素に対して発光に必要な交流パルス
を閉じるものである。第5図には絵素A,絵素Bに印加
される電圧波形を代表例として示している。
ところで、この駆動回路では単一のシフトレジスタとド
ライバー制御信号により出力段ドライバーのプルアップ
及びプルダウンを制御しているが、従来の駆動回路であ
ればプルアップ制御用のシフトレジスタと制御信号、プ
ルダウン制御用のシフトレジスタと制御信号が必要であ
り、また、走査電極に正及び負の高電圧パルスを印加さ
せるためには、両方の制御信号をフローティングさせな
ければならない。しかしプッシュプルタイプ高耐圧ドラ
イバーではフローティング制御信号は従来の半分とな
り、ドライバー制御信号用インタフェース回路の削減に
つながりコスト低減に寄与する。また従来の駆動回路で
は走査電極1ライン当りの高耐圧ドライバーは2個以上
必要としていたが、プッシュプルタイプ高耐圧ドライバ
ーでは1個の為、大幅なコスト低減かつ、薄型コンパク
ト化が行なわれる。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によればプルアップ機能とプルダウ
ン機能を合せ持つ高耐圧ドライバーを使用することで、
走査側ドライバーに入力する制御信号のインタフェース
回路を簡素化しかつ、走査電極1ライン当りのドライバ
ーコストが低減するため、装置全体として大幅なコスト
低減が可能となりかつ薄型・コンパクトな薄型EL表示
装置の駆動回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す電気回路図、第2図
(a),(b)はプッシュプルタイプドライバーの一構成例、
第3図は第1図の動作を説明するタイムチャート、第4
図は薄膜EL表示装置の一部切欠き斜視図、第5図は薄
膜EL表示装置の印加電圧に対する輝度特性を示すグラ
フである。 10……薄膜EL表示装置、20,30……走査側プッシュ
プルタイプドライバー(第1スイッチング回路)、40
……データ側プッシュプルタイプドライバー(第2スイ
ッチング回路)、100……走査側ドライバープルダウ
ン共通線電位切換回路(第3スイッチング回路)、20
0……走査側ドライバープルアップ共通線電位切換回路
(第4スイッチング回路)、300……データ側ドライ
バープルアップ共通線電位切換回路(第5スイッチング
回路)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】EL層を、互いに交差する方向に配列した
    走査側電極とデータ側電極間に介設して構成した薄膜E
    L表示装置において、 走査側電極の各々に、該走査側電極を介してデータ側電
    極に対して負極性及び正極性の電圧を印加する第1スイ
    ッチング回路を接続するとともに、データ側電極の各々
    に、前記走査側電極に対応するEL層に対して変調電圧
    を充放電する第2スイッチング回路を接続し、 前記第1及び第2スイッチング回路は、プッシュ・プル
    機能をもちプッシュ用スイッチ及びプル用スイッチのオ
    ン・オフを単一電位の論理回路で制御される第1及び第
    2高耐圧ドライバICを含んでなり、 前記第1スイッチング回路における第1高耐圧ドライバ
    ICのプルダウン用共通線には、負極性の書き込み電圧
    (−V)と0Vに切り替える第3スイッチング回路、
    およびプルアップ用共通線には正極性の書き込み電圧
    (V+V)と0Vに切り替える第4スイッチング回
    路を接続し、 前記第2スイッチング回路における第2高耐圧ドライバ
    ICのプルダウン用共通線は0Vに接続し、プルアップ
    用共通線には該共通線をフローティングレベルと前記変
    調電圧Vに切り替える第5スイッチング回路を接続し
    てなり、 N駆動時には、前記第4スイッチング回路により走査側
    全電極を0Vにした後、データ側電極では前記第5スイ
    ッチング回路より供給されるVを前記第2スイッチン
    グ回路の第2高耐圧ドライバICにより発光絵素を含む
    データ電極にのみ印加し、走査側電極では前記第3スイ
    ッチング回路より供給される−Vを前記第1スイッチ
    ング回路の第1高耐圧ドライバICにより選択走査電極
    にのみ印加して発光絵素に印加される電圧をV+V
    とし、その後、前記第3スイッチング回路により走査側
    全電極を0Vにし、 P駆動時には、前記第3スイッチング回路により走査側
    全電極を0Vにした後、データ側電極では前記第5スイ
    ッチング回路より供給されるVを前記第2スイッチン
    グ回路の第2高耐圧ドライバICにより発光絵素を含ま
    ないデータ電極にのみ印加し、走査側電極では前記第4
    スイッチング回路より供給されるV+Vを前記第1
    スイッチング回路の第1高耐圧ドライバICにより選択
    走査電極にのみ印加して発光絵素に印加される電圧をV
    +Vとし、その後、前記第4スイッチング回路によ
    り走査側全電極を0Vにすることを特徴とする薄膜EL
    表示装置の駆動回路。
JP61173328A 1986-07-22 1986-07-22 薄膜el表示装置の駆動回路 Expired - Fee Related JPH0654414B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173328A JPH0654414B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 薄膜el表示装置の駆動回路
DE19873724086 DE3724086A1 (de) 1986-07-22 1987-07-21 Treiberschaltung fuer eine duennschichtige elektrolumineszenzanzeige
GB8717368A GB2194377B (en) 1986-07-22 1987-07-22 Driving circuit of thin membrane el display apparatus
US07/332,450 US4888523A (en) 1986-07-22 1989-04-03 Driving circuit of thin membrane EL display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61173328A JPH0654414B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 薄膜el表示装置の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6329798A JPS6329798A (ja) 1988-02-08
JPH0654414B2 true JPH0654414B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=15958393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61173328A Expired - Fee Related JPH0654414B2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 薄膜el表示装置の駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654414B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022131114A (ja) * 2021-02-26 2022-09-07 Necプラットフォームズ株式会社 通信ケーブルの診断装置及び通信ケーブルの診断方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086595A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 関西日本電気株式会社 Elパネル駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086595A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 関西日本電気株式会社 Elパネル駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022131114A (ja) * 2021-02-26 2022-09-07 Necプラットフォームズ株式会社 通信ケーブルの診断装置及び通信ケーブルの診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6329798A (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4888523A (en) Driving circuit of thin membrane EL display apparatus
US4686426A (en) Thin-film EL display panel drive circuit with voltage compensation
US4864182A (en) Driving circuit for thin film EL display device
JPH0748137B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動方法
JPS61282895A (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JPH0634152B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
US4999618A (en) Driving method of thin film EL display unit and driving circuit thereof
JPS6097394A (ja) 薄膜el表示装置の駆動装置
US5206631A (en) Method and apparatus for driving a capacitive flat matrix display panel
JPH0528387B2 (ja)
JP2647859B2 (ja) 薄膜el表示装置
JPH0634153B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JP2914234B2 (ja) El表示装置
JPH0654414B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JP2728582B2 (ja) El表示装置の駆動方法
JPH0620318Y2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JPH0654415B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JP3058543B2 (ja) 表示装置
JPH0748134B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JPH0748135B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路
JPS63232293A (ja) 薄膜el表示装置の駆動方法
JPH05333815A (ja) 表示装置の駆動方法
JPH0528386B2 (ja)
JPH07109543B2 (ja) 表示装置
JPH01177075A (ja) 薄膜el表示装置の駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees