JPH065356U - 回転電機コイルのコイルエンド固定装置 - Google Patents

回転電機コイルのコイルエンド固定装置

Info

Publication number
JPH065356U
JPH065356U JP4381892U JP4381892U JPH065356U JP H065356 U JPH065356 U JP H065356U JP 4381892 U JP4381892 U JP 4381892U JP 4381892 U JP4381892 U JP 4381892U JP H065356 U JPH065356 U JP H065356U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
spacer
coil end
electric machine
rotating electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4381892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592327Y2 (ja
Inventor
隆士 徳田
昭彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1992043818U priority Critical patent/JP2592327Y2/ja
Publication of JPH065356U publication Critical patent/JPH065356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592327Y2 publication Critical patent/JP2592327Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コイルエンドへのスペーサの取付けを強化
し、より信頼性の高い回転電機コイルのコイルエンド固
定装置を提供する。 【構成】 回転電機の固定子コイル2の隣接するコイル
エンド6の間に介設されたコの字形のスペーサ3と、コ
イルエンド6とスペーサ3とにまたがって当接するポリ
エステルフェルト5と、コイルエンド6、スペーサ3及
びポリエステルフェルト5を一体に緊縛する緊縛部材4
を有し、スペーサ3のコイルエンド6への取付を強化し
たものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は回転電機コイルのコイルエンド固定装置に関し、特に水車発電機等の 大形回転電機におけるコイルエンドの固定状態を強化する場合に適用して有用な ものである。
【0002】
【従来の技術】
回転電機の隣接するコイルエンド間には、通常、スペーサと呼ばれる電気的絶 縁物が介在させてある。これは次の理由による。すなわち、回転電機が接続され ている電気系統において短絡事故等が発生し、回転電機コイルに過大な電流が流 れた場合、隣接するコイル間には過大な電磁力が発生する。この時コイルエンド には強大な曲げ荷重がかかり、この荷重に耐えられない場合には、絶縁層が折れ 、絶縁破壊事故につながることもある。スペーサは、このスペーサとコイルエン ドとを緊縛部材で緊縛するとともに樹脂で一体化することにより、この部分のコ イルエンドの位置を規制して機械的強度を増大させるために設けてある。
【0003】 また、水車発電機等の大形回転電機は、輸送上の制約から鉄心部分を分割して 、現地へ搬入されることが多い。従って、コイルも現地で全部又は一部が組立て られる。この場合、場所的、工法的に、工場で組立てる場合と異なり制約が多い 。スペーサの場合も現地で取付けられることが多く、現地作業に適した工法を採 ることができるものでなければならない。
【0004】 図3は、従来技術に係る回転電機コイルのコイルエンド固定装置を示す説明図 である。同図に示すように、従来のコイルエンド固定装置は、回転電機の固定子 鉄心1のスロット出口部において、固定子コイル2の隣接するコイルエンド6の 間に介設したFRP製のコの字形のスペーサ3とコイルエンド6とを緊縛ひも及 びスリーブと呼称されるポリエステル等で形成したひも状の緊縛スリーブ等から なる緊縛部材4で緊縛し、その後樹脂を塗布し、浸透させて硬化させることによ り両者を一体化したものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上述の如き従来技術に係る回転電機コイルのコイルエンド固定装置では、回転 電機の運転時に生ずるコイル2の微小な振動や、回転電機の起動、停止の冷熱サ イクルによるコイル2の伸縮といった機械的ストレスによって、緊縛部材4の緊 縛が緩みスペーサ3がコイルエンドからズレ落ちることがあり、しかもスペーサ 3がズレ落ちた場合には、このスペーサ3がコイル絶縁層(図示していない)を 傷付け、絶縁破壊事故を生起する虞があるという問題があった。
【0006】 本考案は、上記従来技術に鑑み、コイルエンドへのスペーサの取付けを強化し 、より信頼性の高い回転電機コイルのコイルエンド固定装置を提供することを目 的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本考案の構成は、回転電機の鉄心のコイル溝に嵌入したコ イルの隣接するコイルエンド間にスペーサを介設するとともに、前記コイルエン ドと前記スペーサとを緊縛部材で緊縛し、その後コイルエンドとスペーサとを樹 脂で一体化した回転電機コイルのコイルエンド固定装置において、前記コイルエ ンドと前記スペーサとにまたがってフェルトを当接するとともにこのフェルトを 介してコイルエンドとスペーサとを緊縛部材で緊縛したことを特徴とする。
【0008】
【作用】
上記構成の本考案によれば、実効的にスペーサとコイルエンド間の接触面積が フェルトを介して拡大され、緊縛力が増大するため、回転電機の運転中に生ずる コイルの振動等、機械的なストレスによってスペーサがコイルエンドからずれる のをより効果的に防止する。
【0009】
【実施例】 以下本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
【0010】 図1は、本実施例に係る回転電機コイルのコイルエンド固定装置を示す説明図 である。同図に示すように回転電機コイルのコイルエンド固定装置は、回転電機 の固定鉄心1のスロット出口部において隣接する固定子コイル2のコイルエンド 6の間に設けられたコの字形のスペーサ3、コイルエンド6とスペーサ3とにま たがって当接する肉厚5mm程度のポリエステル製のフェルト5、及びコイルエン ド6と、スペーサ3と、フェルト5を一体的に緊縛する緊縛部材4を有する。な お、スリーブ4、フェルト5及びコイルエンド6は、緊縛後に樹脂を塗布し、浸 透させて硬化することにより一体化してある。
【0011】 上記実施例によれば、スペーサ3とコイルエンド6との接触状態がフェルト5 を介して強化され、すなわち実効的にスペーサ3とコイルエンド6との接触面積 が拡大した状態となり、緊縛部材4にて直接スペーサ3とコイルエンド6とを緊 縛した場合に比べ、緊縛力が増大し、スペーサ3がより強力にコイルエンド6に 固定される。
【0012】 ここで前記緊縛力の増大を確認するために行った振動試験のデータを図2に示 す。この振動試験は、従来技術に係る回転電機コイルのコイルエンド固定装置と 、上記実施例に示す回転電機コイルのコイルエンド固定装置とを有する各々のモ デル(以下前者を従来モデル、後者を実施例モデルと称す)に対し、加振機で振 動を加え、この振動によって従来モデルのスペーサ及び実施例モデルのスペーサ がコイルエンドからズレ落ちるまでの時間を測定するという方法で行った。図2 において、○は実施例モデルの測定データ、×は従来モデルの測定データ、aは 実施例モデルの測定データを線形近似した直線(以下、近似直線aと称す)、b は従来モデルの測定データを線形近似した直線(以下、近似直線bと称す)であ る。
【0013】 図2の測定データから従来モデルに比べ実施例モデルの方がスペーサがコイル エンドからズレ落ちるまでの時間が顕著に長く、振動に対する耐久性に優れてお り、前記緊縛力が増大していることが確認できた。また前記測定データと近似直 線a及び近似直線bとの関係をみると、従来モデルに比べ実施例モデルの方が近 似直線上から離れた測定データが少なく、特性のバラツキも少ない。
【0014】 なお、上記実施例は、回転電機の固定子コイルにおけるコイルエンドについて 示したが、勿論、回転子コイルのコイルエンドにも適用し得る。また上記実施例 では、コの字形スペーサ及びポリエステル製のフェルトを一例として示したが、 これらだけに限定するものではない。スペーサはコの字形に限らず口の字形等、 緊縛可能であれば特に形状を限定しない。またフェルトの材質はポリエステルに 限定する必要性はなく、他のものでも良い。
【0015】
【考案の効果】
以上実施例とともに具体的に説明したように本考案は、スペーサとコイルエン ドとに跨がってフェルトを介在させることにより、上記実施例に示す振動試験結 果からも判るように従来技術に比べ確実にスペーサとコイルエンド間の緊縛力を 増大せしめ、回転電機の運転信頼性の向上に資することができる。また新たにフ ェルトを設けることによるコイルエンドスペーサ取付作業工数の大幅な増加は特 になく、現地でのコイルエンドスペーサ取付作業に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係る回転電機コイルのコイル
エンド固定装置を示す説明図である。
【図2】従来技術と本考案の実施例に係るコイルエンド
固定装置の振動試験の結果を示す図である。
【図3】従来技術に係る回転電機コイルのコイルエンド
固定装置を示す図である。
【符号の説明】
2 コイル 3 スペーサ 4 緊縛部材 5 フェルト 6 コイルエンド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転電機の鉄心のコイル溝に嵌入したコ
    イルの隣接するコイルエンド間にスペーサを介設すると
    ともに、前記コイルエンドと前記スペーサとを緊縛部材
    で緊縛し、その後コイルエンドとスペーサとを樹脂で一
    体化した回転電機コイルのコイルエンド固定装置におい
    て、前記コイルエンドと前記スペーサとにまたがってフ
    ェルトを当接するとともにこのフェルトを介してコイル
    エンドとスペーサとを緊縛部材で緊縛したことを特徴と
    する回転電機コイルのコイルエンド固定装置。
JP1992043818U 1992-06-24 1992-06-24 回転電機コイルのコイルエンド固定装置 Expired - Fee Related JP2592327Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992043818U JP2592327Y2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 回転電機コイルのコイルエンド固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992043818U JP2592327Y2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 回転電機コイルのコイルエンド固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065356U true JPH065356U (ja) 1994-01-21
JP2592327Y2 JP2592327Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12674331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992043818U Expired - Fee Related JP2592327Y2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 回転電機コイルのコイルエンド固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592327Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232994A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Hitachi Ltd 回転電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232994A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Hitachi Ltd 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592327Y2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0089961B1 (en) Dynamoelectric machine stator wedges and method
JP3930340B2 (ja) 回転電機
JP4973420B2 (ja) ステータの製造方法
US3909931A (en) Method for securing winding bars in slots of electric generators
JP3807089B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子及びその分解方法
JP6610418B2 (ja) ロータ,回転電機およびロータの製造方法
CN110198089B (zh) 旋转电机用定子
JP7472757B2 (ja) 回転電機及び電機子
JPH065356U (ja) 回転電機コイルのコイルエンド固定装置
US5432391A (en) Conformable dynamoelectric machine field distance blocks and methods of installation
JP2004104996A (ja) 回転電機の固定子
US5889340A (en) Elongate stator for a linear motor and bundle of laminations for producing said elongate stator
JP7218654B2 (ja) 回転電機、その固定子、およびその製造方法
JP4137506B2 (ja) キーバーを含む電気機械固定子の設計方法
CN112470369A (zh) 旋转电机的定子
US20210175766A1 (en) Electric machine and method for making electrical contact with a winding of an electric machine
CN110235340A (zh) 永磁激励的旋转电机的制造方法和拆卸方法
JP3651715B2 (ja) 回転子巻線端部の支持装置
JP3999901B2 (ja) 回転電機の固定子
JP3062261U (ja) 同期機
JP2005312222A (ja) 回転電機の固定子
JPH062955U (ja) 三相誘導電動機の固定子
JP2021002900A (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
JPH04299039A (ja) 圧縮機用電動機の積層鉄心
JPS6026425A (ja) 回転界磁巻線の極間接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981215

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees