JPH0651581B2 - フロ−トガラスの化学強化方法 - Google Patents

フロ−トガラスの化学強化方法

Info

Publication number
JPH0651581B2
JPH0651581B2 JP4736785A JP4736785A JPH0651581B2 JP H0651581 B2 JPH0651581 B2 JP H0651581B2 JP 4736785 A JP4736785 A JP 4736785A JP 4736785 A JP4736785 A JP 4736785A JP H0651581 B2 JPH0651581 B2 JP H0651581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
float glass
chemically strengthening
float
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4736785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61209929A (ja
Inventor
眞一 荒谷
正昭 片野
武志 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP4736785A priority Critical patent/JPH0651581B2/ja
Priority to GB08605317A priority patent/GB2171990B/en
Priority to DE19863607404 priority patent/DE3607404A1/de
Priority to FR868603260A priority patent/FR2578535B1/fr
Priority to US06/837,131 priority patent/US4671814A/en
Publication of JPS61209929A publication Critical patent/JPS61209929A/ja
Priority to US07/024,033 priority patent/US4859636A/en
Publication of JPH0651581B2 publication Critical patent/JPH0651581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フロート方式で製造されたガラス、とくにソ
ーダ石灰系フロートガラスを、電子材料の基板、ことに
光デイスク用ガラス基板等として適するところの化学強
化方法に関する。
本発明は、デイスプレイおよびデイスク用基体に採用し
うることはもちろん、薄板で大面積の建築用および車輌
用窓ガラス、さらにはフロートガラスを用いた各種成型
品、料理用硝子製品および各種電子電気機器の基板等、
幅広く用いられる。
〔従来の技術〕
フロートガラスはいわゆる普通板ガラスに比べ表面平滑
性、平担性、厚みの均一性等に優れているので建築、車
輌等の分野に加え電子材料分野、例えば液晶やプラズマ
等のデイスプレイなどに広く利用されつつある。
さらに最近の傾向として4mm厚以下の薄板ガラスが賞用
されており、厚みが薄くなるほど、強度の向上が望まれ
ている。
薄板ガラスを効果的に強化するために、アルカリイオン
置換による化学強化方法を適用することは周知である
が、フロートガラスにそのまま化学強化法を用いた場
合、ガラスに反りが生じて(例えば約1mm厚で0.4〜1.3
mm/300mm径)平担性を損ない、ことに光デイスク基板
等において要求される平担度(例えば約1mm厚で0.2mm
/300mm径以下)を得ることができないものであつた。
前記反りの原因はガラスのフロート成形時における溶融
金属、通例Snの接触ガラス面への侵入の影響によるもの
と推定されるが、この反りに対する画期的な対処法は見
出されていない。例えば、ガラスのSn侵入面を研削、研
摩したうえでアルカリイオン置換処理することが実施さ
れているが、該Snの接触ガラス面におけるSnの拡散層は
10〜20μmあり、最大この層の研削研摩が必要となり、
この方法では工程が煩雑であるのみならず、そのための
ガラスの割れおよび欠陥を生じるという研削研摩自体に
も問題があるものであつて、コスト上も高価なものとな
る。
したがつて、上述の方法では光デイスク基板等にはフロ
ートガラスが採用されないものであつた。
一方、ガラス表面に塗布して化学強化しようとするもの
としては、例えば、特開昭56-125244号公報には、特定
重量%のKおよびNaイオンを含む水溶液をソーダ石灰ガ
ラスに塗布してコーテイングを形成し、ガラスをイオン
交換が起るのに充分な時間、徐冷点以下の温度に維持し
たのち、室温にまで冷却することにより、効率よくイオ
ン交換して高強度のガラスを得ようとするものが知られ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述したように、フロートガラスを化学強化する際、そ
の溶融金属接触面を研削研摩してSn拡散層を除去しない
かぎり、また前述の特開昭56-125244号公報に記載のよ
うに、少量のナトリウムイオンを添加したカリウムイオ
ンの水溶液を塗布する処理をしたとしても、フロートガ
ラスの反りの発生を阻止することができないというもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、従来のかかる欠点に着目してなしたものであ
つて、フロートガラスを化学強化するに当り、表面加工
されてないそのままの状態にあるフロートガラスの溶融
金属接触面のみを処理して、該接触面を溶融金属非接触
面とが組成上等でバランスするようにした後、化学強化
処理することによつて、化学強化後反りが残るという問
題を解消することができる新規な方法を提供するもので
ある。
すなわち、本発明は、フロートガラスの溶融金属接触面
上に、無機質ナトリウム塩を塗着し、380〜650℃の雰囲
気温度範囲で0.1〜70時間加熱処理した後、ナトリウム
イオンよりイオン半径の大きいアルカリイオンによる化
学強化処理をすることを特徴とするものである。
ここで、前記雰囲気温度が380℃未満では、前記フロー
トガラスの溶融金属接触面に無機質ナトリウム塩がほと
んど作用せず、該接触面でNaイオンの表層へ拡散等が起
らず、溶融金属接触および非接触両面での差が縮まら
ず、化学強化処理後の反り防止に対する効果がない。好
ましくは430℃以上である。また、前記雰囲気温度が650
℃を超えると、ガラス自身の軟化温度に近すぎ、場合に
よつては変形を生じやすく、ガラス表面に白濁現象を生
じやすく、滑らかさも失い凹凸状態になりやすいもので
あり、前記両面におけるSn等の影響差は縮められるもの
の上述の欠点を生じるものである。好ましくは600℃以
下である。
一方、加熱時間については、雰囲気温度と密接な関係が
あるが、0.1時間以上、好ましくは0.5時間以上とするの
は、0.1時間未満であれば、前記温度を650℃以上としな
ければならず、反りを改善し得るとしても、前述の欠陥
をともなつて、好ましくないものであり、また70時間以
内、好ましくは50時間とするのは、70時間を超えると経
済面に加え、ガラス表面の変化が進みすぎるためであ
る。
なお、前記無機塩の塗着加熱処理をするに当り、ガラス
を予熱し、該処理後ステツプ冷却等の徐冷を行い、洗滌
して付着している無機塩を除去してから化学強化処理を
行うと反り解消に対し、より効果的になるものである。
また、無機質ナトリウム塩としては、例えば、硝酸ナト
リウム、亜硝酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、リン酸ナ
トリウムあるいはこれら混合ナトリウム塩等が用いられ
るものである。
さらに化学強化処理については、通常用いられていると
ころの公知の処理方法が適用できるものである。
〔作用〕
前述したとおり、本発明のフロートガラスの化学強化方
法によつて、4mm程度の板厚以下、すなわち薄くなるに
したがつて風冷強化法では充分なる強化ができないとい
う問題を含め、特異の前段処理を施すようにしたことに
より、フロートガラスでの反りをほぼ生板(表面未加
工)に近い数値まで減少して解決し、したがつて研削研
摩を必要としないで、表面あらさ、面平行性および平滑
性等の特性を生かせて化学強化ができるものであるか
ら、より薄く比較的大面積でしかも強度をもつフロート
ガラスが多目的に採用されることとなり、薄くなるほ
ど、また大面積になるほど反り対策の必要性が増すなか
で、その解決法を見出したものであつて、成型品等の形
状精度を向上させることができ、デイスプレイ等はもち
ろん反りが0.2mm/300mm径以下というようなデイスクの
仕様をも満足し、歩留等も大きく向上するという特徴を
有するものである。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を説明する。
実施例1〜6 ガラス基板として、約1.0mm板厚で約300mm径のフロート
ガラスを、また無機質ナトリウム塩としては硝酸ナトリ
ウムをそれぞれ用い、390℃に保持されている前記硝酸
ナトリウムの溶融浴中に前記ガラス基板を浸漬した後、
直ちに引き上げ、該ガラス基板が冷却され塗着した硝酸
ナトリウムが固化したところで、溶融金属非接触面側に
塗着されている硝酸ナトリウムを水あるいは水ミスト等
をスプレーして除去洗滌し、乾燥する。なお塗着につい
ては他の方法でもよいことは勿論である。しかる後、加
熱炉で表1に示すような温度と時間を条件として加熱処
理をするとともに、その後硝酸カリウムを用いて通常の
化学強化処理を行い、試料とした。
これら試料について、反り量としてはDEKTAK II(SLOAN
社製の形状測定器)を用い、化学強度(表面圧縮応力
値)としては、表面応力測定計を用いそれぞれ測定し
た。
比較例1 実施例と同一のフロートガラスを無機質ナトリウム塩で
処理せずにそのまま、他は同一条件で化学強化処理した
ものを試料とした。
反り量および表面圧縮応力値を実施例と同一の機器を用
いて測定した。
その反り量を表1に示す。
比較例2 実施例と同一のフロートガラスをそのまま(生板)試料
として、反り量を実施例と同一の機器で測定した。
その結果を表1に示す。
比較例3、4 実施例と同一のガラスおよび無機塩を用い、加熱処理条
件のみ表1に示す温度と時間で行い、他は実施例と同一
で行い、その反り量を表1に示す。
但し、反り量はそれぞれ試料5枚の測定値であり、マイ
ナス表示は溶融金属面に接触する側が凸であることを示
す。
〔発明の効果〕
前述した本発明の実施例と従来法を含む比較例を対比し
て示した表1により明らかなように従来の化学強化のみ
または加熱処理条件が本発明の上限あるいは下限よりは
ずれた処理後の化学強化であれば、生板の数倍〜数十倍
の反り量となり、本発明であれば、反り量が生板に近い
値までに減少し、その効果が顕著である。
また、化学強化に関しては、本発明を実施した際でも、
フロートガラスの溶融金属接触面および非接触面の両面
とも、ほとんど差なく、表面圧縮応力値が2500〜3500kg
/cm2となり、曲げ破壊強度も4500〜6000Kg/cm2となり、
従来法による強化度と同程度が得られ何ら遜色のないも
のである。さらに表面からの圧縮応力層についても、20
〜30μmが得られ、充分電子材料の分野での仕様を満す
ものである。
さらに、本発明の範囲内で、その条件を任意に選択し
て、反り量の仕様も満足し得ることはもちろん、圧縮応
力層の表面からの深さをも、反り量を例えば0.2mm/300m
m径以内等で自由に対応できるものである。また、板厚
や大きさによつても反り量が異なるが、これにも充分対
処できるものである。
以上のように、本発明は、フロートガラスの化学強化に
おいて、従来解決しえなかつた反りを解決することで、
電子材料分野、とくに光デイスク基板等から建築用等ま
で幅広い分野に薄い高強度のフロートガラスを採用し得
ることができるようになるという顕著な作用効果を奏す
るものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フロート方式で製造され、加工された板状
    等のガラスを化学強化する際において、無機質ナトリウ
    ム塩を、前記ガラスの溶融金属面に接触した側の表面に
    塗着し、380〜650℃の雰囲気温度範囲で0.1〜70時間加
    熱処理した後、ナトリウムイオンよりイオン半径の大き
    いアルカリイオンによる化学強化をすることを特徴とす
    るフロートガラスの化学強化方法。
JP4736785A 1985-03-08 1985-03-12 フロ−トガラスの化学強化方法 Expired - Fee Related JPH0651581B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4736785A JPH0651581B2 (ja) 1985-03-12 1985-03-12 フロ−トガラスの化学強化方法
GB08605317A GB2171990B (en) 1985-03-08 1986-03-04 Method of strengthening glass article formed of float glass by ion exchange and strengthened glass article
DE19863607404 DE3607404A1 (de) 1985-03-08 1986-03-06 Verfahren zum festigen von aus float-glas hergestellten glasgegenstaenden durch ionenaustausch und gefestigter glasgegenstand
FR868603260A FR2578535B1 (fr) 1985-03-08 1986-03-07 Procede de renforcement d'un article en verre forme de verre flotte par echange d'ions, et article en verre renforce obtenu
US06/837,131 US4671814A (en) 1985-03-08 1986-03-07 Method of strengthening glass article formed of float glass by ion exchange
US07/024,033 US4859636A (en) 1985-03-08 1987-03-10 Chemically strengthened glass article formed of float glass

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4736785A JPH0651581B2 (ja) 1985-03-12 1985-03-12 フロ−トガラスの化学強化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61209929A JPS61209929A (ja) 1986-09-18
JPH0651581B2 true JPH0651581B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=12773138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4736785A Expired - Fee Related JPH0651581B2 (ja) 1985-03-08 1985-03-12 フロ−トガラスの化学強化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651581B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013146439A1 (ja) * 2012-03-26 2015-12-10 旭硝子株式会社 化学強化時の反りを低減できるガラス板
WO2013146442A1 (ja) 2012-03-26 2013-10-03 旭硝子株式会社 化学強化時の反りを低減できるガラス板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61209929A (ja) 1986-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0660040B2 (ja) ガラスの化学強化法
JPH0651580B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JP2002174810A (ja) ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
US20060075783A1 (en) Method for strengthening flat glass plate for display
US20200095162A1 (en) Reverse ion exchange process for lithium containing glass
KR20190098281A (ko) 유리 제품 및 그 제조 방법
JP6451495B2 (ja) 化学強化ガラスの製造方法
US5851366A (en) Adhering metal to glass
JP6428616B2 (ja) 化学強化ガラスの製造方法
WO2016117479A1 (ja) ガラス基材の製造方法
JPH0768051B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JPH0151458B2 (ja)
JPH0651581B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JP2000233949A (ja) 化学強化処理
JPH0249263B2 (ja)
JPH0772093B2 (ja) 化学強化フロ−トガラス
JPH0768053B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JP5502937B2 (ja) ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JPH0651582B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JPH0768052B2 (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JPS62241845A (ja) ガラス板の保持方法
JPH0660039B2 (ja) ガラスの化学強化方法
JPS62100460A (ja) フロ−トガラスの化学強化方法
JPH0784335B2 (ja) 研磨ガラスの化学強化方法
JPH0660038B2 (ja) 研磨されたガラスの化学強化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees