JPH0651296U - ケーブル防食用保護カバー - Google Patents

ケーブル防食用保護カバー

Info

Publication number
JPH0651296U
JPH0651296U JP9205692U JP9205692U JPH0651296U JP H0651296 U JPH0651296 U JP H0651296U JP 9205692 U JP9205692 U JP 9205692U JP 9205692 U JP9205692 U JP 9205692U JP H0651296 U JPH0651296 U JP H0651296U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
joining
cable
protective cover
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9205692U
Other languages
English (en)
Inventor
耕太郎 吉田
恵太 鈴村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9205692U priority Critical patent/JPH0651296U/ja
Publication of JPH0651296U publication Critical patent/JPH0651296U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保管時や運搬時の嵩張りがなく、架設ケーブ
ルへの持ち上げ作業時や装着作業時の取り扱い性が良
く、ボルト締めによる接合作業が最小人員で能率良く行
える、ケーブル防食用保護カバーを提供する。 【構成】 柔軟性と遮水性を有するシート2の幅方向の
一方の端縁部に第1接合帯部3を設け、他方の端縁部に
オーバーラップ部分5を残して第2接合帯部4を第1接
合帯部3と平行に設け、シート2の長さ方向の一方の端
縁部にオーバーラップ部分6を張り出して設け、第1接
合帯部3と第2接合帯部4に相対応した位置に透孔9,
10を設け、該透孔9,10に挿通したボルト11とナ
ット12によって、環曲させたシート2の第1接合帯部
3と第2接合帯部4を互いに締着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は長大吊橋や斜張橋、道路等に架設された構築用ケーブルの防食被覆に 使用される保護カバーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ここで言う構築用ケーブルとは、実質的に剛性を持つ永久構造部材に使用され るケーブルのことであり、一例としては吊橋のメインケーブルがある。このメイ ンケーブルは、断面円形の亜鉛めっき鋼線の素線を所要本数密に束ねてストラン ドとし、さらにストランドを所要本数束ねることによって製作されるものである が、ケーブルの横断面で見ると素線間には多くの空間が生じている。このような 構造の構築用ケーブルの防食方法には、大別してワイヤーラッピング法とプラス チックラッピング法がある。
【0003】 ワイヤーラッピング法は、ケーブル表面全体に防錆ペーストを塗り込んだ後、 亜鉛めっき軟鋼線を緻密に巻き付け、この上に防食塗装を施して防食する方法で ある。ワイヤーラッピングは確実に密に巻くことを要し、入念な作業と厳密な品 質管理を必要とし、作業能率が悪くて施工コストが嵩む。メインテナンスはラッ ピングワイヤーの塗り替えによるため、維持コストも嵩む。また、長期には橋の 振動や気温の変動によりケーブルの変形が生じて、ラッピングワイヤー間にもズ レが生じ、その結果、防食塗膜に亀裂等が発生して防食効果が失われる。
【0004】 他方、プラスチックラッピング法は塗り替えメンテナンスが不要な方法であり 、長繊維強化プラスチック(FRP)より成る保護カバーでケーブル全体を被覆 して防食する方法である。通常、ケーブル表面をナイロン等のフィルムで覆った 後、ガラスマットやガラスクロス等の補強材にアクリル系またはポリエステル系 の樹脂を含浸させてFRP層を形成し、ケーブルを被覆する。FRP製カバーの 適用形態には、現場でハンドレイアップにより製作する場合と、予め工場で二つ 割り成型した保護カバーを現場で接合する場合とがある。
【0005】 ワイヤーラッピング法とプラスチックラッピング法のいずれにおいても、防食 被覆はケーブルの架設工事が終了した後で実施することになり、必然的に足場の 悪い高所で長時間の作業となる。また、半円形断面に分割成型し、各両端部に接 合用フランジを半径方向に突設した工場製保護カバーは、保管や運搬時に嵩張る ものであり、大きな保管スペースと運搬スペースを確保する必要があり、また、 架設ケーブルへの持ち上げ作業時や装着作業時の取り扱い性も良くない。
【0006】 この工場製保護カバーの装着に当たっては、2個の半割り保護カバーをケーブ ルの両側から被せ、両端の各接合用フランジを位置合わせしてから、各フランジ の接合用透孔にボルトを挿入してナットで締め付ける必要があるため、作業性が 悪い。また、ボルト締めする要員に加えて保護カバーを所定位置に支持する要員 と配置する必要があるため、労賃コストの節減が容易でない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
したがって本考案の目的は、保管時や運搬時の嵩張りがないのでスペースの節 減が可能であり、架設ケーブルへの持ち上げ作業時や装着作業時の取り扱い性が 良く、ボルト締めによる接合作業も最小人員で能率良く行えるケーブル防食用保 護カバーを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
以下、添付図面中の参照符号を用いて説明すると、本考案のケーブル用防食保 護カバーでは、柔軟性と遮水性を有するシート2の幅方向の一方の端縁部に第1 接合帯部3をシート2の長さ方向に沿って設け、シート2の幅方向の他方の端縁 部にオーバーラップ部分5を残して第2接合帯部4を第1接合帯部3と平行に設 け、シート2の長さ方向の一方の端縁部にオーバーラップ部分6を第1接合帯部 3および第2接合帯部4の末端より張り出して設ける。
【0009】 第1接合帯部3と第2接合帯部4に相対応した位置に透孔9,10をシート2 の厚さ方向に設け、該透孔9,10に挿通したボルト11と該ボルト11に螺合 したナット12によって、環曲させたシート2の第1接合帯部3と第2接合帯部 4を互いに締着する。
【0010】
【作用】
この保護カバーは図1に示したように展伸状態で保管および運搬され、架設ケ ーブル1へと持ち上げられる。シート2は長さ方向をケーブル1の長さ方向に配 列した状態でケーブル1を包み込むようにして環曲される。シート2の一方の端 縁部の第1接合帯部3は他方の端縁部の第2接合帯部4の上に重ねられ、第2接 合帯部4の裏面側から透孔10に挿入されたボルト11は、第1接合帯部3の透 孔9から突き出され、ボルト11にナット12が螺合される。
【0011】 ナット12の締め付けによって第1接合帯部3と第2接合帯部4は互いに締め 付けられ、ケーブル1に巻き付けられたシート2の幅方向のオーバーラップ部分 5は、第1接合帯部3に近接したシート部分の裏面に当接する。シート2の長さ 方向のオーバーラップ部分6には、当該保護カバーより上位の側に配置される別 の保護カバーの長さ方向の末端部が重ね合わされる。このようにして所要個数の 保護カバーを順次環曲して接合して行くことによって、ケーブル1は外部からの 水の侵入を阻止され、防食される。
【0012】
【実施例】
図示の実施例では、シート2はポリエチレンで作製されている。第1接合帯部 3と第2接合帯部4は強度増強のため、シート2の表面側に一定厚さ隆起するよ うに形成されている。第1接合帯部3と第2接合帯部4には、ステンレス鋼板等 の補強帯板7,8を全長さにわたって成型時に一体に埋め込んである。透孔9, 10を補強帯板7,8を貫通させて設けてあるため、ボルト締め接合部が補強さ れている。
【0013】 特にこれに限定されるものではないが、シート2の作製材料としては合成ゴム も使用できる。また、シート材料としてガラスまたはカーボンの長繊維強化ポリ エチレンまたは合成ゴムを使用し、ケーブル1の長さ方向の引張強度を強化する ことは、ケーブルの動きや変形に対抗する観点から望ましい手段である。耐候性 塗料によって予めシート2の表面に塗膜を形成すれば、保護カバーそれ自体の長 期耐久性が増進される。ボルト接合部にはパテ材やコーキング材等で防水処理を するのが望ましい。
【0014】 なお、必要に応じて、ケーブル1の最表面をナイロン等のフィルムで被覆した り、ペトロラタム等の遮水性ペーストで塗り込めたり、ポリエステル等の不織布 にペトロラタム等を含浸させた防食テープを巻き付けたりして、ケーブル1の第 1次的な防食処理を保護カバーの装着に先行して施すことができる。また、該遮 水性ペースト層や防食テープ層の上に独立気泡型発泡体等からなる断熱層を設け 、該断熱層を被覆するように保護カバーを装着することもできる。
【0015】
【考案の効果】
以上のように本考案のケーブル防食用保護カバーは、柔軟性と遮水性を有する シート2の幅方向の一方の端縁部に第1接合帯部3をシート2の長さ方向に沿っ て設け、他方の端縁部にオーバーラップ部分5を残して第2接合帯部4を第1接 合帯部3と平行に設け、シート2の長さ方向の一方の端縁部にオーバーラップ部 分6を張り出して設け、第1接合帯部3と第2接合帯部4に透孔9,10をシー ト2の厚さ方向に設けたものであり、シート2が展伸した状態で保管時および運 搬されるため嵩張りがなく、保管や運搬スペースの節減が可能であり、運搬時に 取り扱い易い。
【0016】 また、保護カバーは展伸された状態で架設ケーブルへと持ち上げられ、ケーブ ル1への巻き付けによって重ね合わせた第1接合帯部3と第2接合帯部4を、そ れらに設けた一列の透孔9,10に通したボルト11とナット12によって互い に締着するため、持ち上げ作業時や装着作業時にも取り扱い易く、ボルト締めに よる接合作業も最小人員で能率良く行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るケーブル防食用保護カ
バーの斜視図である。
【図2】図1に示したカバーの使用状態を示す要部横断
面図である。
【符号の説明】
1 ケーブル 2 シート 3 第1接合帯部 4 第2接合帯部 5 幅方向のオーバーラップ部分 6 長さ方向のオーバーラップ部分 7 補強帯板 8 補強帯板 9 透孔 10 透孔 11 ボルト 12 ナット

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟性と遮水性を有するシート2の幅方
    向の一方の端縁部に第1接合帯部3をシート2の長さ方
    向に沿って設け、シート2の幅方向の他方の端縁部にオ
    ーバーラップ部分5を残して第2接合帯部4を第1接合
    帯部3と平行に設け、シート2の長さ方向の一方の端縁
    部にオーバーラップ部分6を第1接合帯部3および第2
    接合帯部4の末端より張り出して設け、第1接合帯部3
    と第2接合帯部4に相対応した位置に透孔9,10をシ
    ート2の厚さ方向に設け、該透孔9,10に挿通したボ
    ルト11と該ボルト11に螺合したナット12によっ
    て、環曲させたシート2の第1接合帯部3と第2接合帯
    部4を互いに締着するケーブル防食用保護カバー。
  2. 【請求項2】 シート2をポリエチレンまたは合成ゴム
    で作製したことを特徴とする請求項1に記載のケーブル
    防食用保護カバー。
  3. 【請求項3】 シート2をガラスまたはカーボンの長繊
    維強化ポリエチレンまたは合成ゴムで作製し、長さ方向
    の引張強度を強化したことを特徴とする請求項1に記載
    のケーブル防食用保護カバー。
  4. 【請求項4】 耐候性塗料によって予めシート2の表面
    に塗膜を形成したことを特徴とする請求項1、請求項2
    または請求項3に記載のケーブル防食用保護カバー。
  5. 【請求項5】 第1接合帯部3と第2接合帯部4にステ
    ンレス鋼板等の補強帯板7,8を一体に埋め込み、透孔
    9,10を補強帯板8を貫通させて設けたことを特徴と
    する請求項1または請求項4に記載のケーブル防食用保
    護カバー。
JP9205692U 1992-12-18 1992-12-18 ケーブル防食用保護カバー Withdrawn JPH0651296U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205692U JPH0651296U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 ケーブル防食用保護カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9205692U JPH0651296U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 ケーブル防食用保護カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651296U true JPH0651296U (ja) 1994-07-12

Family

ID=14043846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9205692U Withdrawn JPH0651296U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 ケーブル防食用保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651296U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5625999A (en) Fiberglass sandwich panel
US6364575B1 (en) Underwater pile repair jacket form
US20100154147A1 (en) Fire Protection Device for a Cable or the Like of a Civil Engineering or Structural Work
US4713129A (en) Plastic pile protector and method of covering a pile with same
EP0169276B1 (en) Method for covering cables with sheaths for corrosion protection and/or aesthetic reasons
US5771941A (en) Longitudinal open tubular clamps for fixing insulation on piping
JP4264095B2 (ja) マンホールの補強構造
US7793478B2 (en) Fiber reinforced polymer roof strengthening method
US8387313B2 (en) Stretched cable membrane attachment system
US4677795A (en) Fastening device and method
US4569708A (en) Method for covering cables with sheaths for corrosion protection and/or aesthetics
JPH0651296U (ja) ケーブル防食用保護カバー
US8590260B2 (en) Stretched cable membrane attachment system
JPH06184968A (ja) 構築用ケーブルの防食被覆方法
JP5826570B2 (ja) 既設橋梁の保護管補修方法およびその方法に使用される型枠材
JP3587632B2 (ja) Pc鋼材から成る被覆ケーブルならびに該ケーブル定着方法
JPH0568594B2 (ja)
JP3227482U (ja) ケーブル部カバー部材
JPH0651297U (ja) ケーブル防食用保護カバー
EP0722015A1 (en) Suspension bridge cable wrap and application method
FI84744B (fi) Foerfarande foer faestandet av ett taeckningsmaterialskikt underlag.
JPH0438307A (ja) 吊構造物支持用斜材ケーブルの防食被覆装置
JP4014299B2 (ja) 海洋鋼構造物の壁面の防食帯
JP3033258U (ja) 繊維強化合成樹脂製管体の交差ジョイント
JP3987641B2 (ja) 重防食pc鋼より線のシール構造及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306