JPH0651173U - 磁気テープケース等の保持枠 - Google Patents

磁気テープケース等の保持枠

Info

Publication number
JPH0651173U
JPH0651173U JP9217292U JP9217292U JPH0651173U JP H0651173 U JPH0651173 U JP H0651173U JP 9217292 U JP9217292 U JP 9217292U JP 9217292 U JP9217292 U JP 9217292U JP H0651173 U JPH0651173 U JP H0651173U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
tape case
holding frame
inclined side
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9217292U
Other languages
English (en)
Inventor
行男 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP9217292U priority Critical patent/JPH0651173U/ja
Publication of JPH0651173U publication Critical patent/JPH0651173U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気テープケース等を、傾斜させることなく
水平状態で整然と収容でき、しかも左右いずれからでも
簡単に出し入れできるようにする。 【構成】 磁気テープケースA等は、常時はその下面中
央部が保持枠1の底部2の隆起部3上に載置され、かつ
左右の両傾斜側板5により挾まれて、ほぼ水平に整列し
て保持され、この状態から、底部2の隆起部3の左右い
ずれかの側縁部を支点Sとして、その隆起部3の側縁部
に近い方の傾斜側板5に所望の磁気テープケースAの側
端面が当接するまで、その磁気テープケースAの上記と
反対側の側端面上部を引き上げて回動させ、その磁気テ
ープケースAにおける他の磁気テープケースAより上方
に突出した部分を持って、簡単に取出すことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、磁気テープケース、磁気ディスクケース、光ディスクケース等(以 下これらを磁気テープケース等という)を、出し入れの容易なように整列して収 容しうるようにした磁気テープケース等の保持枠に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の磁気テープケース等の保持枠として、例えば実公平4−278 29号公報、実公昭53−21956号公報、及び実開昭62−31077号公 報等に開示されているようなものがある。
【0003】 これらの従来のものは、いずれも磁気テープケース等を、後下向き傾斜状態で 収容しておき、所望の磁気テープケース等を取出したい場合は、その前端上部を 押し下げて、前下向き傾斜させ、それによって他のものより突出した部分を掴ん で、前方に取り出すようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、これらの従来のものは、いずれも磁気テープケース等を前方に取出し 易いようにするため、保持枠の前部の前板等をなくしたり、又は前板をきわめて 低寸としてあるので、磁気テープケース等が、地震その他の振動により、前方に 転落しやすく、特に、所望の磁気テープケース等の取出し時に、その前端上部を 押し下げた勢いで、磁気テープケース等が前方に転がって保持枠やそれを支持す る棚等から落下するおそれがある。
【0005】 また、磁気テープケース等は、常時は後下向き傾斜状態で保持枠に収容される ので、整列感に欠け、特に引出し内や棚上等に並べる場合、真横又は真上に向け て整然とならべる場合に比して、大きな収容スペースを必要とするという問題点 がある。
【0006】 本考案は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、磁気テープケース 等を、傾斜させることなく水平状態で整然と収容することができるとともに、左 右いずれからでも簡単に出し入れすることができ、しかも落下等のおそれのない 磁気テープケース等の保持枠を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案の磁気テープケース等の保持枠は、底部中央 部に、磁気テープケース等の下面中央部をほぼ水平に支持する前後方向に長い隆 起部が形成されるとともに、隆起部の左右両側における底部両側部に前後方向に 長い凹条が形成され、各凹条の外側端に、外上方に傾斜する傾斜側板が連設され 、かつ前後方向の適所に、左右方向を向く任意の数の仕切板を設けたことを特徴 としている。
【0008】
【作用】
磁気テープケース等は、常時はその下面中央部が保持枠の底部の隆起部上に載 置され、かつ左右の両傾斜側板により挾まれて、ほぼ水平に整列して保持されて おり、この状態から、保持枠底部の隆起部の左右いずれかの側縁部を支点として 、その隆起部の側縁部に近い方の傾斜側板に所望の磁気テープケース等の側端面 が当接するまで、その磁気テープケース等の上記と反対側の側端面上部を引き上 げて回動させ、その磁気テープケース等における他の磁気テープケース等より上 方に突出した部分を持って、簡単に取出すことができる。
【0009】 また、取出そうとする磁気テープケース等の左右いずれかの側端部を押し下げ て、他方の側端部を他の磁気テープケース等より上方に突出させ、その突出した 部分を持って取出してもよい。
【0010】
【実施例】
(1)は、トレーとして形成した本考案の保持枠で、底部(2)の中央部には、磁 気テープケース(A)の下面中央部をほぼ水平に支持する前後方向に長い隆起部( 3)が形成され、また隆起部(3)の左右両側における底部(2)両側部には、前後 方向に長い凹条(4)が形成されている。
【0011】 隆起部(3)は、左右の両側部に傾斜面(3a)(3a)を有する台形状をなし、頂面(3 b)の左右方向の幅は、磁気テープケース(A)の下面の左右幅の約3分の1として ある。
【0012】 凹条(4)がある底部(2)両側部は、トレー(1)の脚をなしており、その凹条( 4)がある底部(2)両側端には、外上方に傾斜する傾斜側板(5)が連設されてい る。
【0013】 傾斜側板(5)の垂直面に対する傾斜角度は、約10゜〜20゜程度とするのが よく、傾斜側板(5)の高さは、収納状態の磁気テープケース(A)の上面の高さよ り若干低目とするのがよい。
【0014】 両傾斜側板(5)における隆起部(3)の頂面(3b)の延長線(L)と交わる点(P)( P)間の間隔は、隆起部(3)上に載置した磁気テープケース(A)の下面の左右幅 とほぼ同一か又は若干大とするのがよい。
【0015】 各傾斜側板(5)の上端には、外側方を向く水平縁(6)が、また水平縁(6)の外 側端には、垂下縁(7)が順次連設されている。
【0016】 両傾斜側板(5)の上端近傍から下端近傍にかけては、上下方向を向く多数のス リット(8)が、前後方向に磁気テープケース(A)の厚さに対応する間隔をもって 穿設されており、また底部(2)の隆起部(3)における一方の傾斜面(3a)の中位部 から頂面(3b)を通って他方の傾斜面(3a)の中位部に至る範囲には、左右方向を向 く多数のスリット(9)が、前後方向に磁気テープケース(A)の厚さに対応する間 隔をもって穿設されている。
【0017】 図3に示すように、両スリット(8)(9)は、前後方向にわずかの間隔(ΔD)だ け偏位させてある。
【0018】 (10)は鉄板製の仕切板で、左右の両スリット(8)の上端間の間隔とほぼ同一か 又は若干小さ目の左右幅と磁気テープケース(A)の上下幅とほぼ同一か又は若干 小さ目の上下幅を有している。
【0019】 この仕切板(10)を、その両側部を若干弾性撓曲させつつ、両傾斜側板(5)の所 望のスリット(8)と、それに対応する底部(2)のスリット(9)とに差し込むこと により、仕切板(10)は、保持枠(1)における所望の前後方向の位置に装着するこ とができる。
【0020】 仕切板(10)の片面(又は必要に応じて両面としてもよい)には、発泡ウレタン等 よりなる緩衝材(11)が貼着されている。
【0021】 保持枠(1)の前後の端部は、底部(2)及び両傾斜側板(5)の前後の端部に固着 された前板(12)及び後板(13)により閉塞され、保持枠(1)は全体としてトレー状 をなしている。
【0022】 本実施例によると、多数の磁気テープケース(A)を、その前後が前板(12)、後 板(13)、及び仕切板(10)のいずれかによって挾まれるとともに、左右が両傾斜側 板(5)により挾まれ、かつ下面中央部が底部(2)の隆起部(3)上に載置されるよ うにして、ほぼ水平に整列して保持することができる。
【0023】 この状態から、所望の磁気テープケース(A)を取出すには、その左右いずれか の側端面を、指先で軽く持ち上げる。
【0024】 すると、その磁気テープケース(A)は、図2に想像線で示すように、持ち上げ られた方の側端部と反対側の側端部に近い保持枠(1)の底部(2)の隆起部(3)の 一側縁部を支点(S)として回動させられ、その支点(S)に近い方の側端面が傾斜 側板(5)に当接すると、回動が停止させられる。
【0025】 このとき、磁気テープケース(A)における持ち上げられた方の側端部が、他の 磁気テープケース等より上方に突出するので、その突出した部分を持って、簡単 に取出すことができる。
【0026】 また、取出そうとする磁気テープケース(A)の左右いずれかの側端部を押し下 げて、他方の側端部を他の磁気テープケース等より上方に突出させ、その突出し た部分を持って取出してもよい。
【0027】 本実施例の保持枠(1)は、図4に示すように、複数個の保持枠(1)を、キャビ ネット(20)の各引出し(21)内に、左右の垂下縁(7)同士が互いに密接するように して収容したり、又は同様にして棚板上に載置して使用することができる。
【0028】 本考案は、上記実施例のみに限定されるものではなく、幾多の変化変形が可能 である。 例えば、前板(12)及び後板(13)を省略し、単なる枠状のものとして棚上や引出 し内に装着して使用してもよい。 また、仕切板(10)を予め保持枠(1)に溶接等により固着しておいてもよい。
【0029】
【考案の効果】
本考案は次の効果を奏する。 (a) 多数の磁気テープケース等を、傾斜させることなく水平状態で整然と整 列させて収容することができるので、上下方向の寸法が制約された引出し内や棚 板上の小スペース内に無駄なく大量に収納することができる。
【0030】 (b) 磁気テープケース等を、傾斜させることなく水平状態で整然と整列させ て収容することができるので、磁気テープケース等の背ラベルを上に向けて収容 すれば、背ラベルが見やすく、検索が容易である。
【0031】 (c) 磁気テープケース等の一方の側端面が傾斜側板に当接するまで、他方の 側端部を指で軽く持ち上げると、磁気テープケースが傾斜し、他方の側端部が整 列された他の磁気テープケース等より指で挾める程度まで上昇するので、その突 出した部分を掴んで、所望の磁気テープケース等を片手で簡単に取出すことがで きる。
【0032】 (d) 磁気テープケース等を、左右いずれの方向からでも同一の要領で簡単に 取出すことができる。
【0033】 (e) 構造が簡単で、板金のプレス作業や合成樹脂材料の射出成形等により簡 単に製造できる。
【0034】 (f) 磁気テープケース等の左右両側が両傾斜側板により挾まれているので、 振動等によっても、磁気テープケース等が保持枠から不用意に脱落したり、転落 したりすることはない。
【0035】 (g) 保持枠の前後に前板及び後板を設けて、保持枠をトレー状に形成すれば 、磁気テープケース等を収納したままの状態で、持ち運びすることができるとと もに、机上に置いたり、引出しに収納したりすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図である。
【図2】同じく要部の縦断正面図である。
【図3】同じく要部の平面図である。
【図4】上記実施例の保持枠を、キャビネットの引出し
内に収容した状態を示す概略正面図である。
【符号の説明】
(1)保持枠 (2)底部 (3)隆起部 (3a)傾斜面 (3b)頂面 (4)凹条 (5)傾斜側板 (6)水平縁 (7)垂下縁 (8)(9)スリット (10)仕切板 (11)緩衝材 (12)前板 (13)後板 (20)キャビネット (21)引出し (A)磁気テープケース (L)延長線 (P)点 (ΔD)間隔 (S)支点

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部中央部に、磁気テープケース等の下
    面中央部をほぼ水平に支持する前後方向に長い隆起部が
    形成されるとともに、隆起部の左右両側における底部両
    側部に前後方向に長い凹条が形成され、各凹条の外側端
    に、外上方に傾斜する傾斜側板が連設され、かつ前後方
    向の適所に、左右方向を向く任意の数の仕切板を設けた
    ことを特徴とする磁気テープケース等の保持枠。
  2. 【請求項2】 仕切板を、両傾斜側板に穿設した上下方
    向を向くスリットに上方より差し込むことにより、両傾
    斜側板間に着脱自在に設けてなる請求項1記載の磁気テ
    ープケース等の保持枠。
  3. 【請求項3】 両傾斜側板に、多数のスリットを前後方
    向に適宜の間隔をもって穿設することにより、仕切板を
    任意の位置のスリットに挿入しうるようにしてなる請求
    項2記載の磁気テープケース等の保持枠。
  4. 【請求項4】 隆起部の上面を左右に延長して傾斜側板
    と交わる点間の間隔を、隆起部上に載置した磁気テープ
    ケース等の下面の左右幅とほぼ同一か又は若干大とした
    請求項1〜3のいずれかに記載の磁気テープケース等の
    保持枠。
  5. 【請求項5】 底部及び両傾斜側板の前後の端部に、前
    板及び後板を連設することにより、トレーとした請求項
    1〜4のいずれかに記載の磁気テープケース等の保持
    枠。
  6. 【請求項6】 仕切板の前後いずれかの面に、緩衝材を
    貼設してなる請求項1〜5のいずれかに記載の磁気テー
    プケース等の保持枠。
JP9217292U 1992-12-22 1992-12-22 磁気テープケース等の保持枠 Pending JPH0651173U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217292U JPH0651173U (ja) 1992-12-22 1992-12-22 磁気テープケース等の保持枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217292U JPH0651173U (ja) 1992-12-22 1992-12-22 磁気テープケース等の保持枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651173U true JPH0651173U (ja) 1994-07-12

Family

ID=14047019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9217292U Pending JPH0651173U (ja) 1992-12-22 1992-12-22 磁気テープケース等の保持枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651173U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260579A (ja) * 2007-03-16 2008-10-30 Konica Minolta Opto Inc レンズトレイ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0023977A1 (de) * 1979-08-10 1981-02-18 Rudolf Wittner GmbH u. Co. Vorrichtung zum Aufbewahren von Gegenständen, insbesondere Kassetten, mit einem bandförmigen Aufzeichnungsträger
JPS59117502A (ja) * 1982-12-16 1984-07-06 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション 水膨潤性架橋高分子ミクロゲル粒子およびそれを含有する有機皮膜形成樹脂の水性分散液
JPS6124108A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 古河電気工業株式会社 エナメル絶縁電線のブツ検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0023977A1 (de) * 1979-08-10 1981-02-18 Rudolf Wittner GmbH u. Co. Vorrichtung zum Aufbewahren von Gegenständen, insbesondere Kassetten, mit einem bandförmigen Aufzeichnungsträger
JPS59117502A (ja) * 1982-12-16 1984-07-06 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション 水膨潤性架橋高分子ミクロゲル粒子およびそれを含有する有機皮膜形成樹脂の水性分散液
JPS6124108A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 古河電気工業株式会社 エナメル絶縁電線のブツ検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260579A (ja) * 2007-03-16 2008-10-30 Konica Minolta Opto Inc レンズトレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04279485A (ja) Cdレコード用カセットの収納装置
JPS62500927A (ja) 品物を収容する装置、この装置の配置および製造方法
JPH09202378A (ja) フロッピーディスク等の収納ケース
US9282821B2 (en) Rack assembly
US4720153A (en) Storage rack for magnetic tape cartridges
US3245736A (en) Record rack
JPH0651173U (ja) 磁気テープケース等の保持枠
US7448502B2 (en) Media storage organizer and method for using same
JP3430351B2 (ja) 小物品整理棚
US5409108A (en) Cartridge/cassette storage apparatus
KR20110007854A (ko) 책꽂이용 책 쓰러짐 방지구
JP3458722B2 (ja)
JPH0626569U (ja) 書 棚
JPH0729866Y2 (ja) 学習ボード付机上棚
JPH0518985Y2 (ja)
JP2538340Y2 (ja) カ−トリッジ等の専用トレ−を有する物品載置棚におけるカ−トリッジ等の落下防止機構
JP3454073B2 (ja) 机上棚
JP4647125B2 (ja) 棚板上部の収納構造
JP2001346639A (ja) 学習机
JP2020103842A (ja) 収納什器
JPH0746186Y2 (ja) 整理棚
JPS643419Y2 (ja)
JPH0737560Y2 (ja) コンパクトディスク等の偏平物品の展示装置
JPH0748102Y2 (ja) 本棚等の収納什器における仕切体
JP2530518Y2 (ja) 仕切り部材ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950314