JPH06511591A - 内部照明標示具 - Google Patents

内部照明標示具

Info

Publication number
JPH06511591A
JPH06511591A JP4506606A JP50660692A JPH06511591A JP H06511591 A JPH06511591 A JP H06511591A JP 4506606 A JP4506606 A JP 4506606A JP 50660692 A JP50660692 A JP 50660692A JP H06511591 A JPH06511591 A JP H06511591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sign
light
prism
lamp
refractive medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4506606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2720108B2 (ja
Inventor
スビサク,グレゴリー,ジェイ
ハモンド,ダグラス,エス
Original Assignee
ホロフェイン ライティング インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホロフェイン ライティング インコーポレイテッド filed Critical ホロフェイン ライティング インコーポレイテッド
Publication of JPH06511591A publication Critical patent/JPH06511591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720108B2 publication Critical patent/JP2720108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0095Light guides as housings, housing portions, shelves, doors, tiles, windows, or the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/18Edge-illuminated signs
    • G09F2013/1804Achieving homogeneous illumination
    • G09F2013/1831Achieving homogeneous illumination using more than one light source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/812Signs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 内部照明標示 発明の技術分野 本発明は、表明標示、特に、内部照明を有する照明標示に関するものである。
発明の背景 内部照明標示は1個以上の半透明面またはメツセージ区域を有し、これらは標示 の内側に取付けられたランプによって照明される。内部照明標示は外部照明標示 より好ましいとされることが多いが、従来の内部照明標示は外部照明標示に比較 して、特に、標示が大きい場合に、構成するのに遥かに高い費用がかかった。
内部照明標示は蛍光ランプによって通常照明されているが、しかし、時には、水 銀蒸気または金属ハロゲンランプによって内部照明標示の光が与えられている。
標示の透明面を剛性または可撓性とすることができる。
小車の剛性透明面付内部照明標示は、保守およびランプ交換のためにランプに手 を近づけるため、剛性透明面がヒンジで開放可能に取付けられていることが多く 、これに反し、大型の内部照明標示は可撓性面を通常利用しており、標示の一側 から標示内に入って保守およびランプの交換のためにランプに近づき得るよう3 6インチの奥行きに構成されている。人が入るのに十分な奥行きの標示を設ける ためには、標示製造業者にとって標示枠構体を造ることが必要とされ、これが標 示のコストを高くしている。外部照明標示では、相対的に安価なアルミニウム押 出し材が外枠としてしばしば使用される。しかし、アルミニウム押出し材は、そ の断面が約15インチに実際上制限され、大型内部照明標示の奥行きのために標 示製造業者がアルミニウム押出し材を人が近づくことを必要とする標示の外側構 体に用いることを妨げており、このために、従来の内部照明標示の製造コストが 著しく高くなっている。さらに、従来の内部照明標示においては、ランプに隣接 する標示面の部分が他の部分よりも一層明るく照明される傾向があるために、標 示面の全区域にわたって所望の一様な照明を達成することが困難であった。
発明の概要 本発明は、保守およびランプ交換のために標示の内部に人が入ることを必要とせ ず、これによって奥行きの大きい標示を必要とせず、奥行きの大きい標示を造る ため高い製造費を必要としていたことをなくした内部照明標示に関するものであ る。本発明は、標示の周辺に取付けられた照明器具が標示面を一様に照明する内 部照明標示を提供する。本発明の重要な特徴は、標示の面を一様に照明すること である。上述したように、従来技術の内部照明標示においては、ランプに隣接す る標示面の部分を残りの部分より一層明るく照明する傾向かあって、この結果と して、標示面全体にわたって光か一様に希望通りに分布されないという欠点があ った。
内部照明標示の標示面を内側から照明するために標示面周辺に設けられた照明器 具は、標示に沿って横方向にかつ標示面に対して平行に扇形パターンで光を分布 させるアルミニウム製反射体と、前記光をインターセプトして標示面を一様に照 明するよう前記光を指向させると同時に光源からの光が屈折媒体の両側を通り抜 けて照明器具に隣接する標示面の部分に光輝点を生じるのを防止する屈折媒体と を含む。
本発明のこれらの特徴および他の特徴ならびに要旨、その種々の利点は以下の本 発明についての詳細な記載によってさらに明らかにする。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の1実施例による内部照明標示の内部を示す断面図で、多数の照 明器具が標示の周辺に取付けられて標示面を一様に照明している状態を示す。
第2図は第1図に示した標示の下辺に取付けられた照明器具の1つの内部を示す 縦断正面図で、照明反射体とこの反射体から反射している光が扇形状で横方向に 分布している状態を示している。
第3図は第1図および第2図に示した標示の下辺に取付けられた照明器具の一つ の内部の縦断側面図で、第2図に示した照明反射体の放物線形状の底面が光線を 直線的に上方に向けて指向させている状態を示している。
第4図は第1図に示した標示の下辺に取付けられた照明器具の1個の内部の縦断 正面図で、プリズムを使用することによって、照明器具の屈折媒体が光線を標示 面の内面に一様に分布させている状態を示している。
第5図は第3図に示した照明器具の内部の縦断側面図で、標示面に隣接する照明 器具屈折媒体の両側の外側表面に設けられた水平反射プリズムが通常では標示面 を過度に照明する惧れのある直線光線の大部分をブロックして反射している作用 を示す。
第6図は第5図に示した照明器具の内部の縦断側面図の横断面図で、屈折媒体の 両側の内側表面上に設けられた垂直バイアスプリズムの作用を示している。
発明の説明 第1図は本発明の1実施例による内部照明標示10の内部の断面図を示しており 、図示の例では、標示10の下辺14に取付けられた多数の照明器具12か標示 10の面18を一様に照明するよう光分布パターン16を形成するよう構成され ている。各照明器具12を適切に取付けて、そのランプまたは光源20か標示1 0の面18の下方に位置決めされ、容器に開放し得るハウジング11を有し、こ のハウジングか標示より下方に突出している。ハウジング11は種々の方法で開 放可能であり、例えば、ヒンジ13によって枢着し、掛金15によって閉止位置 に保持してハウジングを開放して保守およびランプ交換のための照明器具の内部 に容易に手を近づけることができるよう構成されている。
照明器具12を標示10の下辺14に取付けたことによって、保持およびランプ の交換のため照明器具を開放することができ、人か照明器具に手を入れるために 十分な奥行きを標示が有するよう構成する必要がない。本発明によれば、標示が 十分な奥行きを存する必要をなくしたから、標示lOの面18相互の間隔を15 インチより小さくすることができ、また、標示の外側構体をアルミニウム押出し 材その他の相対的に安価な構体で構成することができる。第1図は多数の照明器 具を利用する例を示しているが、照明器具の数は標示の寸法に依って変更されな ければならないことは勿論である。また、第1図に示す本発明の実施例において は、標示か2個の面を存するか、本発明の同じ原理は1個以上の面を標示か有す る場合に適応する。さらに、図示の本発明の実施例においては、照明器具が標示 の下辺に位置決めされているが、例えば、標示の上辺または両側辺のように標示 のどの周辺に照明器具を位置決めしても同様の効果を十分得ることができる。
第2図は標示10の周辺に取付けられた照明器具12の1個の内部を示す縦断正 面図であり、図示のように、照明器具はランプまたは光源20と、この光源20 の下方に位置決めされたアルミニウムまたは同様の材料で造られた反射体22と 、屈折媒体24とを有する。第2図に示すように、反射体22は光源20からの 光を全体を26で示す扇形状パターンで標示10の扇形部分を横切って反射する よう構成されている。
第3図は第2図に示す照明器具12の内部を示す縦断側面図であり、反射体22 の放物形底部28が光源20からの光線を屈折媒体24の上端30を経て32で 全体を示す光分布パターンで標示IOの面18に対して平行に上方に向は反射し ている状態を示す。
第4図は第2図に示した照明器具12の内部を示す縦断正面図で、屈折媒体24 が、プリズム(図示せず)の手段によって、光源20からの光を34で全体を示 す一様な光のパターンで標示面18の内側表面に指向させる方法を示している。
第5図は第3図に示した照明器具12の内部の縦断側面図を再び示しており、こ の図は36で全体を示す光パターンか水平反射プリズム(図示せず)の作用によ って標示100面18に隣接する照明器具の屈折媒体24の両側38の外側表面 上に形成されている状態を示しており、屈折媒体は光源20からの直接光の大部 分をブロッキングおよび/または反射ならびに再指示させるとともに、標示面1 8上に過度の光輝を通常発生する惧れのある屈折媒体240両側を通り抜ける光 を最少にしている。
これらの反射プリズムの全体または一部の後面を金属化処理して光源をブロック および再指向する作用を強めることもできる。
第6図は第5図に示した照明器具12の内部の縦断側面図の横断図であり、屈折 媒体24の両側38の内側表面上に設けられた垂直バイアスプリズム(図示せず )が屈折媒体両側38を通り抜ける光を減少させるとともに光源20からの光を 標示lOの面18に沿って側方に再指向させる作用を示す。
屈折媒体24の両側38の内側表面上に設けられた垂直バイアスプリズムの作用 は、照明器具の屈折媒体24の外側表面上の水平反射プリズムと協働して光源2 0に隣接する標示面18の部分に光輝点が生じるのを有効に防止することである 。
屈折媒体24の両側38の外側に設けられた水平反射プリズムを適切に位置決め してこれらのプリズムの軸線かガラス内の光線と一致するようにする。プリズム の各頂点および谷には通常幾らかの丸味かあるから、この丸味が光を直接に通り 抜けさせ、標示面上に光輝点を生せしめており、垂直バイアスプリズムの作用で はない。垂直バイアスプリズムの各頂点および谷もまた丸味を有し、先端を示す から、例えば、各プリズムの丸味か約10%であると仮定すると、外側の水平プ リズムと結合された内側垂直プリズムは屈折媒体を直接に通り抜ける光の量を1 0%XIO%または1%に減少すると考えられる。
内部バイアスプリズムの他の機能は外側反射プリズムに対して遥かに大きい許容 角度を許すことである。
光か反射プリズム内に直接に進入することによって、全内部反射に対し±3度の 範囲にすぎない。光源かこの±3度より大きい場合には、プリズムが「リーク」 し始める。したかって、反射プリズム通路に対して平行な方向に内部垂直バイア スプリズムが光をバイアスする作用によって、反射表面の法線に対する光の角度 は極めてより大きくなり、したがって、全反射かより大きい光源から発生する。
上述したところから明らかなように、本発明による新規かつ改善された内部照明 標示においては、標示の下辺その他の周辺に取付けられた照明器具か反射体を用 いて光を標示に沿って側方に、かつ標示面に対して平行に扇形パターンで分布さ せ、また、屈折媒体を用いて光をインターセプトして再指向させて標示面上を一 様に照明すると同時に光源からの直接光線が屈折媒体の両側を通り抜けて標示面 上に光輝点を生じるのを防止する。
本発明の好適実施例につき上述したが、本発明の範囲内で種々の変更を加えて実 施することができることは勿論である。
国際調査報告

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.標示内の光から照明されるよう構成された多数の半透明面を有する標示にお いて、 光を与え、標示面上の光輝点をなくし、標示面を一様に照明するよう標示の周辺 に取付けられた照明器具を具える標示。
  2. 2.前記標示の周辺に取付けられた前記照明器具が、ランプと、反射体と、屈折 媒体と、前記ランプおよび前記反射体を位置決めするハウジングとを含み、前記 ハウジングが照明器具の保守およびランプ交換のためのアクセス手段を含む請求 の範囲1記載の標示。
  3. 3.前記反射体が前記ランプに隣接して位置決めされ、前記ランプからの光を前 記標示の内部に沿って側方に延びる扇形パターンで反射する請求の範囲2記載の 標示。
  4. 4.前記反射体が光線を前記標示の内部に直接的に反射し得るよう形成された放 物形底を有する請求の範囲3記載の標示。
  5. 5.前記屈折媒体が前記標示の内部に前記ランプに隣接して位置決めされ、標示 面の内側表面に光を一様に分車させるよう設けられたプリズムを含む請求の範囲 4記載の標示。
  6. 6.前記屈折媒体が前記標示面に隣接して位置決めされた側方部分を含み、この 屈折媒体の側方部分がその外側表面に、ランプからの直接光線のほとんどをブロ ックして反射するとともに屈折媒体の前記側方部分を通り抜ける光を最少にし得 る水平反射プリズムを有する請求の範囲5記載の標示。
  7. 7.前記ランプからの直接光線のほとんどをブロックして反射するとともに屈折 媒体の前記側方部分を通り抜ける光を最少にするよう屈折媒体の側方部分の外側 表面上に設けられた前記水平反射プリズムの少なくとも数個の後面が金属化処理 されて光線のブロックおよび反射作用を強めている請求の範囲6記載の標示。
  8. 8.前記標示面に隣接して位置決めされた屈折媒体の前記側方部分が、その内側 表面に、前記水平プリズムの丸味付頂部および谷部を経て通常直接に漏洩して標 示面に光輝区域を発生させる光の大部分をブロックすることによって前記水平プ リズムと協働するよう構成された垂直バイアスプリズムを含む請求の範囲7記載 の標示。
  9. 9.前記垂直バイアスプリズムが、また、前記水平プリズムと協働して反射プリ ズム通路に平行な方向に標示の面に沿って側方に光を反射させて水平反射プリズ ムの遙かにより大きい許容角度を許容してより大きい光源からの合計反射が生じ るようにした請求の範囲8記載の標示。
  10. 10.2個の前記半透明面を設け、これらの半透明面を15インチより小さい間 隔で離間させた請求の範囲1記載の標示。
  11. 11.前記反射体がアルミニウム製であって、光を前記標示面の1個の内部に平 行にかつ側方に扇形パターンで反射し、前記屈折媒体が光をインターセプトして 指向させて前記同じ標示面上を一様に照明すると同時に光源からの直接光線が屈 折媒体の両側を通り抜けるのをブロックする手段を含む請求の範囲2記載の標示 。
JP4506606A 1991-01-28 1992-01-28 内部照明標示具 Expired - Fee Related JP2720108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/646,917 US5188453A (en) 1991-01-28 1991-01-28 Internally illuminated sign
US646,917 1991-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511591A true JPH06511591A (ja) 1994-12-22
JP2720108B2 JP2720108B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=24594991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4506606A Expired - Fee Related JP2720108B2 (ja) 1991-01-28 1992-01-28 内部照明標示具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5188453A (ja)
JP (1) JP2720108B2 (ja)
AU (1) AU1424292A (ja)
CA (1) CA2100862C (ja)
WO (1) WO1992013232A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381324A (en) * 1992-12-23 1995-01-10 Marketing Displays, Inc. Illuminated canopy system
US5746503A (en) * 1992-12-23 1998-05-05 Marketing Displays Inc. Illuminated canopy system
US6313892B2 (en) 1993-10-05 2001-11-06 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Light source utilizing reflective cavity having sloped side surfaces
US5440197A (en) * 1993-10-05 1995-08-08 Tir Technologies, Inc. Backlighting apparatus for uniformly illuminating a display panel
EP0722576B1 (en) * 1993-10-05 2001-08-01 Tir Technologies, Inc. Light source for backlighting
US5444931A (en) * 1993-12-23 1995-08-29 Marketing Displays, Inc. Swing arm mechanism for wall sign
US6473554B1 (en) * 1996-12-12 2002-10-29 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Lighting apparatus having low profile
US6007209A (en) * 1997-03-19 1999-12-28 Teledyne Industries, Inc. Light source for backlighting
US6088942A (en) 1997-04-11 2000-07-18 Abc Sign Products, Inc. Method and apparatus for retaining flexible material in a sign system
US6134092A (en) * 1998-04-08 2000-10-17 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Illumination device for non-emissive displays
US7748873B2 (en) 2004-10-07 2010-07-06 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Side illumination lens and luminescent device using the same
US20090214828A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Vicki Herzl Watkins Blunt tip prism film and methods for making the same
US20110219648A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Trevor James Led edge-lit signage utilizing digital print technology
US8893414B1 (en) 2013-11-11 2014-11-25 Dominic D. Zachorne Illumination control device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1430147A (en) * 1921-05-17 1922-09-26 Beville Webster John Illuminated sign or advertisement
US3409347A (en) * 1965-11-15 1968-11-05 Vogel Rudolf Pocket magnifier
US4561203A (en) * 1983-08-04 1985-12-31 Dual-Lite Manufacturing Opaque sign plaque with dual reflector illumination
JPH03203772A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Meitaku Syst:Kk 薄型面光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2720108B2 (ja) 1998-02-25
CA2100862C (en) 1999-02-09
AU1424292A (en) 1992-08-27
CA2100862A1 (en) 1992-07-29
US5188453A (en) 1993-02-23
WO1992013232A1 (en) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233651A (en) Work area lighting system
US4933821A (en) Reflector edge illuminator for fluorescent light
JPH06511591A (ja) 内部照明標示具
US4242723A (en) Low level work area lighting system
US4336576A (en) Lighting apparatus
CA1174214A (en) Compound reflector for luminaire
KR980003428A (ko) 냉각기 조명 장치
CA2009584C (en) Lighting system for illuminating billboards and the like
KR920002983A (ko) 균일한 강도의 프로필 반사기를 갖는 조명기구
US4451875A (en) Poster panel lighting fixture
JPS6327807B2 (ja)
US2143148A (en) Light shield
JPH05508959A (ja) 交通信号灯
DE3880238D1 (de) Durchlicht-schreibprojektor.
US3783264A (en) Reflective barndoor
DE58908008D1 (de) Spiegelrasterleuchte.
JP2714407B2 (ja) 照明器具
GB1408955A (en) Illumination apparatus
ATE121178T1 (de) Leuchte.
JP3020623U (ja) 実像反射プロジェクタ
JPH0581912A (ja) 照明装置
JPH02815Y2 (ja)
JPS5813698Y2 (ja) 車輌用計器の指針照明装置
JPS5956301A (ja) 照明器具
JPS61225704A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees