JPH03203772A - 薄型面光源装置 - Google Patents

薄型面光源装置

Info

Publication number
JPH03203772A
JPH03203772A JP1341800A JP34180089A JPH03203772A JP H03203772 A JPH03203772 A JP H03203772A JP 1341800 A JP1341800 A JP 1341800A JP 34180089 A JP34180089 A JP 34180089A JP H03203772 A JPH03203772 A JP H03203772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
surface light
secondary surface
source body
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1341800A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzo Murase
新三 村瀬
Koichi Matsui
弘一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEITAKU SYST KK
Original Assignee
MEITAKU SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEITAKU SYST KK filed Critical MEITAKU SYST KK
Priority to JP1341800A priority Critical patent/JPH03203772A/ja
Publication of JPH03203772A publication Critical patent/JPH03203772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は必要な枠組みフレームを付して独立単体商品と
して、例えば案内表示用サイン、電飾看板、照明体等に
、或いは他の機器に組込み内蔵せしめて、例えばワード
プロセッサの液晶表示面のバックライト等に用いられる
薄型面光源装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の面光源装置はいずれも透明の硝子乃至合成樹脂
製の2次面光源体とこの2次面光源体に端部から入射光
を供給する1次光源光とを具備することをその基本的構
成としており、更に一般に2次面光源体はその表面に乱
反射処理を施すものとされており、また1次光源体とし
てはこの2次面光源体端面に添う蛍光灯管を用いるもの
とされている。
この面光源装置の具体的例を自立型デイスプレィ用電飾
看板に適用している実開昭62−190289号乃至1
90291号において見れば、これらにあっては乱反射
処理をした透明樹脂製の2次面光源体か用いられるか、
この2次面光源体は2〜20■■、好ましくは4〜7■
lの板厚のものを2乃至3枚i層して片面表示照明用の
ものとしてあり、その背面側の反射板、正面側の拡散板
及び表示板とともに下方を拡開状としだ下枠の開口内に
嵌挿保持せしめ、この下枠の拡開中空部内に収納した蛍
光灯管の1次光源体によって上記2次面光源体に入射光
を供給して表示板を背面照明するものとされてなる。
〔発明か解決しようとする課題〕
ところで蛍光灯管は一般に管径か大きく、lOWのもの
て25■■、20Wのものて32■■の管径を有してお
り、従って、極端に小面積のものは別にしても2次面光
源体に充分な入射光を供給する上てはこれらの管径のも
のを用いることか必要とされている。
従って仮にIOWの蛍光灯管を1次光源体とした場合に
は、2次面光源体の奥行寸法(厚さ)の如何に拘らず、
常にこれを収納するフレームは25■■以上の奥行寸法
を最低必要とすることになり、2次面光源体やこれらに
積層する表示板等を薄型とし得ても、一方てこの管径に
よる寸法−ヒの制約を受けざるを得ない。このため結局
上記例の如くに1次光源体を収納するフレームは2次面
光源体の奥行寸法より常に固定的に大きなものとなり、
また他の機器に内蔵した場合てもデッドスペースを生し
て該機器の外形寸法に影響を及ぼしたりすることを避は
難い 薄く、明るく、均一であるというこの種面光源装置の本
来的な特徴に照らして、この点は極めて大きなネックと
されざるを得す、改良すべき重要な課題である。
本発明はかかる事情に基づいてなされたちのて、その目
的とするところは、2次面光源体を基準として、その奥
行寸法に近似し、全体として可及的に薄型とし得る薄型
面光源装置を供給するにある。
(課題を解決するための手段) この目的に添って本発明は、薄型板状とした2次面光源
体を基準としてその奥行寸法に対する相対管径を冷陰極
管による細径1次光源体を用いることによって規制した
点を含むものであって、即ち本発明は、単一又は複数積
層の透明樹脂製薄型板状2次面光源体と、相対管径を該
2次面光源体の奥行寸法に一致又はこれと略同等として
なる冷陰極管による細径1次光源体とを具備してなるこ
とを特徴とする薄型面光源装置に係り且つこれを発明の
要旨としてなる。
〔作  用〕
本発明にあっては、必要とされる明るさ、面積に応した
薄型板状の2次面光源体の奥行寸法に1次光源体の相対
管を一致させ又はこれと同等とせしめることにより、全
体としての奥行寸法を2PX面光源体の奥行寸法に近似
させるようにして面光源装置を薄型化せしめる。
なお、冷陰極管の細径1次光源体は輝度15.000〜
20,0OOnitて6■■の管径とされ得るのて、一
般には10謹■以下、好ましくは8■■以下2乃至3■
1以上の各種管径としたものを用いることにより、全体
の奥行寸法を例えば2c層以下にして、特に約1c腸〜
数量層の範囲内とする各種の薄型面光源装置となし得る
〔実 施 例〕
以F図面に従って本発明を更に説明すれば、第1図乃至
第5図に図示したのは公共的建造物にあって非常口、ト
イレット、電話等の位置案内をするために壁面、天井に
取付は固定した独立単体商品としての案内表示用サイン
に本発明を適用した例である。
この第1図乃至第5図において、サインlは周縁のフレ
ーム2.2次面光源体を含む表示部7及び1次光源体1
5を備えてなり、最大外径寸法をなすフレーム2におけ
る奥行寸法を15■■として全体として薄型のものとし
てあり、また両面において表示を行うものとしである。
フレーム2はアルミニウム合金、ステンレス等の金属製
又は合成樹脂製のものとされ、上枠3と左右及び下方の
各反射シートを張設した縁材5.6とにより横長矩形状
とされる一方、上枠3は断面倒コ字状として下向きに1
1■−の開口を有して後述の2次面光源体9を嵌入保持
している。
表示部7は両面表示用とされていることによって、前後
に各2■■厚とし、案内文字を印字表出してなる透明樹
脂製の表示板8を備えるとともにその内側に片面表示照
明用に各1枚とした51■厚の2次面光源体9を備え、
更にこれらの間には3枚の拡散シート14を夫々介装せ
しめて構成され、これらは第3図に示すように一側表面
側から表示板8、拡散シート14.2次面光源体9、拡
散シート14.2次面光源体9、拡散シート14、表示
板8の順に1Jiiりしてある。
2次面光源体9は、上記5■l厚とした透明アクリル樹
脂のパネル基板10の一側面である各表示面に対して背
面の略全体に亘り多数高密度に分布した微細網点状の乱
反射層11を形成せしめて構成されている。
この乱反射層11は30〜65線の密度となるように固
形分比13〜30wt%の淡濃度インキを用いたスクリ
ーン印刷によって乳白色を呈するト、光の透過性を残存
せしめるように形成され、更にこの乱反射層11はパネ
ル基板1゜において、1次光源15側から離隔面内方向
に平行無段階的に順次面積比を増加状に変化せしめた平
行パターン部位12と、この1次光源15偏において光
源15との対向端を底辺とする山型状に更に面積比を減
少した調整パターン部位13とを備えてなり、また、最
大面積比部分は平行パターン部位12の離隔側端部、即
ち本例における下端よりやや上方に位置するようにして
あり、これらにより全体に亘って明るく均一な高−度照
明をなし得るようにしである。
なお、この乱反射層の形成については本出願人の特願昭
63−208670号、特願平190999号、特願平
1−256820号等によって開示したところであるの
て、これらを援用してその詳説を避ける。
拡散シート14は、合成樹脂製、特にポリエステル製と
され、表面を粗面化した乳白色て透光性を有する薄肉フ
ィルム状のものを用いて上記2次面光源体9の乱反射層
11の目立ち防止及び導光の良化な図るものとしである
一方、1次光源体15は、5謹■の2次面光源体9の2
枚の合計奥行寸法10■■(本例においてこの間の拡散
シート14の厚みは事実上無視てきる)に対して2■謙
の差をもって路間等とした81■の相対管径を有するよ
うにした円筒状の冷陰極管による細径のものを用いてい
る。
この冷陰極管は長手方向両端部に円筒形にして比較的大
きな冷陰極21を備えた、12V乃至24V程度の低ボ
ルトのアパチャー管とされており、真空の管中における
水銀の励起により発生せしめた紫外線を内壁蛍光膜18
に照射して発光せしめるものとしている。図中16は硝
子管、17は始動補助導体、19は反射膜、20は蛍光
[18及び反射膜19を塗布することなく直接硝子管1
6を内側に露出、して充分な入射光を確保せしめるため
の長手方向全長に亘るアパチャーを示す。
更に22はインバータてあり、このインバータ22は、
上記ト枠3内に1次光源体15とともに収納せしめるも
のとしてあり、このためこのインバータ22も同時に積
層した2次面光源体9の奥行寸法を基準にこれに合わせ
て薄型化したものとしである。
なお1図中4は上吊り用のフラケット固定用及びコート
導入用を兼ねた透孔を示す。
第6図乃至第8図は他の例を示したものて、第6図にお
いては上枠3の奥行寸法を13s■とする一方、2次面
光源体9の板厚を各3■■とじ、1次光源体15を6腸
■の相対管径としてこの2次面光源体9の2枚積層の奥
行寸法と一致させたものであり、本例にあっては、表示
板8を含む表示部7の上端を上枠3の10mmとした下
向き開口内に嵌挿保持せしめたものとしである。
第7図においては、上記各個と異なり片面表示照明用と
した薄型電飾看板23の例を示し。
15i+m厚とした正面開口の薄型ボックス24内に正
面側から2腸■厚の表示板8、拡散シート14、単一に
して6■會厚とした2次面光源体9、反射シート26を
該ボックス24の底壁25に向けて積層してあり、その
上下端部において上記2次面光源体9の奥行寸法に相対
管径を一致させた6■■管径の上記細径1次光源体15
を一対配設したものとしである。
また第8図にあっては、フレームを付することなく、1
01mの2次面光源体9を用いるとともに、そのト下端
部に8■深さの溝条27を設置し、この溝条27に41
の差をもって部間等とした細径1次光源体15を嵌挿状
に装着せしめ、■、つその正面側対向位置に目隠し用の
印刷マスク28を施した片面用のものとされ、本例にあ
っては正面側から表示板8.拡散シート14、]−記2
次面光源体9及び裏面の反射シート26の順に積層した
ものとしである。
なお、第6図乃至第8図にあって前記と変らない部分は
同一符合を付してその説明を省略する。
]A示した例は以北のとおりとしたか、本発明の実施に
当って、2次面光源体は薄型板状とされれば、例えば湾
曲状或いは波形状等のものともなし得て、単に上板状の
ものとするには及ばない。この2次面光源体は、また上
記各表示板又は写真等の陽画像フィルム或いは液晶表示
面等の背面照明用のものに限らず、装飾用のものを兼ね
たそれ自体照明用のものとしても用いられる。
2次面光源体を透明樹脂製、殊にアクリル製のものとす
るとき本発明者らか前記特願昭63−208670号て
提案しているように、なるべく肉厚のものとして積層枚
数を可及的に減少させるのか均一な明るさを得るとて有
効てあり、従って本発明にあっても、片面照明にこれを
単体て用いるのか望ましく、複数積層させる場合ても片
面を基準に2枚又は3枚に止めるべきである。
2次面光源体に設ける乱反射積層は上記網点のものの他
微細線状のものとしてもよく、また網点による場合でも
、そのパターンを平行パターン部位のみで形成すること
もでき、適宜用途に照らして上記本出願人の開示及び公
知技術によりこれを形成すればよい。
1次光源体は冷陰極管は上記のとおりlO■鵬以下、好
ましくは8■園以下2乃至3mm以上の管径のものを用
いるのかよく、これにより極端に大型のものを除いて各
種のものをカバーし得る。
入射光を充分に得る上てはなるべくアパチャー管を用い
、このアパチャーを2次面光源体に臨ませるように配置
するのかよいか、もとよりこのアパチャーを設けない冷
陰極管を1次光源体とすることかてきる。
1次光源体の相対管径は2次面光源体と一致又はこれと
部間等とするか、相対管径を小とするとき、この同等の
範囲は上記4〜5會■程度でよく比較的許容差を大きく
得られるか、犬となるときはなるべく2〜3曹冒の範囲
にこれを限定していくことか望ましい。
相対管径の設定には2次面光源体の規格奥行寸法幅を考
慮してこれを行い、必要に応じて2次面光源体を上記積
層する如くにしてこの奥行寸法幅を調整することもてき
る。
なお、h足側の如くに乱反射シートを用いずに肉厚の乱
反射板を用いる場合で、これか、例えば第2図における
如くに複数の2次面光源体間に介在されるときには、こ
れを含んだ奥行寸法を基準に相対管径を定めるか、各2
次面光源体毎に相対管径を設定した1次光源体を用いる
ようにするかを選定すればよい。
更に、本発明面光源装置としてフレームを付するとき、
このフレームは枠材又縁材によって構成され、例えば上
下枠材と軟質テープ状縁材等との組合せや、1次光源体
を設置しない端面はこれを露出させてもよい。しかし、
なるべくこれら枠材、縁材を用い且つこれらの2次面光
源体側に反射シート等の反射手段を設けることか望まし
い。
また、フレームを枠材とするとき、これに例えばリフ状
の凹凸デザインを施す等により、その突出部分か他の部
分より奥行寸法か大きくなること、他に対する固定手段
して或いはスタンドとして奥行方向に張出し状の部分か
形成されることは、これを妨げるものではない。
なお、インバータ、変圧器、バッテリー等の1次光源体
用に必要とされることある付属物についても、前記イン
バータについて述べたように、なるべくその相対奥行寸
法を2次面光源体に一致又はこれと同等となるように配
慮することにより、全体として薄型を達成できるように
するのかよい。
以上からも判明するように、本発明の実施に当っては2
次面光源体及び細径1次光源体の各具体的構成、形状、
寸法、数量、他のものの付加や面光源体の具体的用途等
は前記発明の要旨に反しない限り様々に変更し得て以上
図示し説明した例に限らない。
〔発明の効果〕
本発明は以上の如く、単一又は複数積層、の透明樹脂製
薄型板状2次面光源体と、相対管径を該2次面光源体の
奥行寸法に一致又はこれと略同等としてなる冷陰極管に
よる細径1次光源体とをIL、懺してなることを特徴と
するから1例えば蛍光灯管を用いたものに比して、全体
を大きく薄型化した薄型面光源装置を供給することかで
き、また、この薄型化は2次面光源体の奥行寸法及びこ
れと一致又は略同等とした冷陰極管による細径1次光源
体とを基準にすればよいから、2次面光源体の薄型化に
応して、例えば2cm位から数mmの間において各種の
薄型面光源装置か得られる。
従って、独立単体商品としてこの1次光源体を収納する
フレームの奥行寸法か2次面光源体に比して大きくなる
ような制約を解消し得て、全体としてデザインに優れ、
2次面光源体のみて照明されているような印象を与え得
る各種商品を提供てきる上、他の機器に内蔵した場合に
もデッドスペースを形成したりするのを防止できる。
細径1次光源体は冷陰極管としであるから、それ自体細
径であるとともに発熱量か極めて少なく、従って放熱の
ためのスペースを要せず。
更に近接しても昇温したりする危険かないので可及的な
薄型化か図れ、また陰極としての寿命か極めて長く、例
えばIOWの蛍光管の5,000時間に対して3倍以上
とすることかてき1次光源体の交換か殆んど不要化され
、面光源%Mとしてのメンテナンスか不要化或いは大幅
に削減でき、また冷陰極管としての瞬時点灯低消費電力
、耐久性、耐衝撃性、調光可能性等のメリットを活かし
た各種薄型面光源装置を提供することか回旋となる。
本発明はこのように薄く、明るく、均一であるべき面光
源装置において、特に全体として薄型化できる一ト、以
上の効果を有する優れた発明である。
【図面の簡単な説明】
図面は実施例を示すもので、第1図は案内表示用サイン
の斜視図、第2図はその中央部縦断面図、第3図は表示
部の分解斜視図、第4図は冷陰極管の長子方向に添う縦
断面図、第5図は同しく長手方向に直交する縦断面図、
第6図乃至第8図は夫々他の例を示す縦断面図である。 l・・・サ  イ  ン    9・・・2次面光源体
2・・・フ し − ム    14・・−乱反射シー
ドア・・・表 示 部   15・・・1次光源体8・
・・表 示 板   20・・・アパチャー21・・・
冷 陰 極 22・・・インバータ 23・・・電飾看板 27・・・溝 条

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  単一又は複数積層の透明樹脂製薄型板状2次面光源体
    と、相対管径を該2次面光源体の奥行寸法に一致又はこ
    れと略同等としてなる冷陰極管による細径1次光源体と
    を具備してなることを特徴とする薄型面光源装置。
JP1341800A 1989-12-29 1989-12-29 薄型面光源装置 Pending JPH03203772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1341800A JPH03203772A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 薄型面光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1341800A JPH03203772A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 薄型面光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03203772A true JPH03203772A (ja) 1991-09-05

Family

ID=18348859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1341800A Pending JPH03203772A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 薄型面光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03203772A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2720108B2 (ja) * 1991-01-28 1998-02-25 ホロフェイン ライティング インコーポレイテッド 内部照明標示具
JP2010049142A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Tateyama Advanec Kk 表示体
JP2010135297A (ja) * 2008-11-04 2010-06-17 Fujifilm Corp 面状照明装置
JP2014232271A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社竹中工務店 表示装置及びその設置方法
WO2018008173A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 有限会社エーユー建築工房 表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2720108B2 (ja) * 1991-01-28 1998-02-25 ホロフェイン ライティング インコーポレイテッド 内部照明標示具
JP2010049142A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Tateyama Advanec Kk 表示体
JP2010135297A (ja) * 2008-11-04 2010-06-17 Fujifilm Corp 面状照明装置
JP2014232271A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社竹中工務店 表示装置及びその設置方法
WO2018008173A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 有限会社エーユー建築工房 表示装置
US10553136B2 (en) 2016-07-04 2020-02-04 Yugen Kaisha Au Architecture Studio Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985809A (en) Surface light source panel
KR100755010B1 (ko) 조명장치
US5918396A (en) Light box with edge-lit panel
TW200424472A (en) Backlight unit and liquid crystal display unit using backlight unit
JPS6240151A (ja) 蛍光ランプ
JP5049945B2 (ja) 看板、ディスプレイ、表示板、照明パネル等の大判背面照明装置
JP2007141735A (ja) 両面発光パネル
US6474825B1 (en) Planar light-emitting display panel
JPH03203772A (ja) 薄型面光源装置
JP2009123557A (ja) 大判薄型面照明装置
JP6764974B1 (ja) 内照式照明装置及びその照明装置の透光性表面材取り付け用構成体
US20020126470A1 (en) Planar light-emitting display panel
JPH0841831A (ja) 内照式道路標示板
JP2006285181A5 (ja)
JPH0841832A (ja) 内照式の道路標示板
JP2006285181A (ja) 超薄型高輝度ライトパネル
KR20100010469U (ko) 방열수단이 구비된 백라이트 유닛용 모듈
JP3222186B2 (ja) 面発光装置
KR200371969Y1 (ko) 아크릴판을 이용한 양면 발광 광고장치
JPH03276185A (ja) 面光源装置
JP3169497U (ja) 照明付き額縁
JPH02204706A (ja) 屋根面又は壁面を照明自在とした構築物又は仕切体
KR20070108042A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제조방법
JP2000019994A (ja) 照光装置
JPH0990890A (ja) 面発光装置