JPH06511548A - 小火器 - Google Patents

小火器

Info

Publication number
JPH06511548A
JPH06511548A JP6505874A JP50587494A JPH06511548A JP H06511548 A JPH06511548 A JP H06511548A JP 6505874 A JP6505874 A JP 6505874A JP 50587494 A JP50587494 A JP 50587494A JP H06511548 A JPH06511548 A JP H06511548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firearm
barrel
gun
housing
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6505874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596525B2 (ja
Inventor
マオホ,エルンスト
ギューリンク,マンフレッド
Original Assignee
ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー filed Critical ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH06511548A publication Critical patent/JPH06511548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596525B2 publication Critical patent/JP2596525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A21/00Barrels; Gun tubes; Muzzle attachments; Barrel mounting means
    • F41A21/28Gas-expansion chambers; Barrels provided with gas-relieving ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A13/00Cooling or heating systems; Blowing-through of gun barrels; Ventilating systems
    • F41A13/12Systems for cooling the outer surface of the barrel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A21/00Barrels; Gun tubes; Muzzle attachments; Barrel mounting means
    • F41A21/32Muzzle attachments or glands
    • F41A21/36Muzzle attachments or glands for recoil reduction ; Stabilisators; Compensators, e.g. for muzzle climb prevention

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Bedding Items (AREA)
  • Telescopes (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 小火器 本発明は小火器に関する。銃には重いもの、中間の重さのもの、軽いもの、また 、自動、半自動、または単発装填のものがある。しかしながら、弾倉を使用し、 固定または遅延式スライドを有するのが好ましい。銃身は、0夾、弾、チャージ 並びにプライマーからなるカートリッツの収容室を備えている。しかしながら、 銃身は、カートリ7ノなしに弾薬を入れて使うこともできる。銃身の後端はスラ イドによって直線的に最前の位置の近くに移動される。そのスライドは銃のハウ ジング内で前後に移動する。銃身の外側は直接または媒介物を介してしっかりと 固定されている。その媒介物は一つまたは一つ以上の部品からなり、例えば、同 心の円筒状で中央の穴を有し、銃身の後部は請求の範囲第1項の前文に詳述され ているようにその穴にしっかりと固定されている。
こ口で方向に関係する全ての用語は銃水平にして弾が移動する方向をさす。
知られている全ての小火器はガスが予期せずに銃身からハウジング内に抜けるた め時折誤動作を起こす。例えば、穴の中の障害物がガスの圧力を高めモして0夾 やあるいはプライマー室を破裂させる。欠陥がありモして広すぎるプライマーチ ャネルはガスを直接ハウジング内に強制的に送り込んだりあるいは早めにスライ ドを後退させてガスを送り込む。再び異体、例えば、次のカートリッツの突端は スライドの閉まるのが遅すぎるとすでに収容室内にあるカートリッジを発射させ る。熱い銃が発射するとき誤動作してカートリッジが室内に入り、収容室が詰ま ると、その熱によって発火する。火薬が一度に燃焼せず一連の急速な高圧力を発 生させ、火薬が十分に裳え尽きる前にスライドを開く。
全てのこれらの疑いもなく稀な現象に共通するものは非常に圧縮されたガスがハ ウジング内の領域に抜けそして直ちに銃身の後端の後方に抜けることである。
そのガスは最初にその点でハウジング壁に作用し、またスライドや他の部品に作 用する。その結果、そのハウジングは曲がる。スライドや衝撃を吸収するすなわ ち後方に移動するスライドの衝撃に対応するように作られた機構や他の部品もま た破損し、最終的に撃つ人が怪我をする。
ある程度そのような現象は内蔵されている部品、例えばハウジングの強度を増す ことによって防止できる。しかしなから、その結果はより重くまた高価な銃とな る。
本発明の目的は前述した種類の小火器を改良することである。
この目的は本発明特有の小火器において達成される。その小火器においては、ハ ウジング内で銃身の後端の直ぐ後ろの領域がその領域から前方に伸びる少なくと も一つのガス抜き口を介して大気と通じている。従って、誤動作によるハウジン グ内の危険な高圧力はガスを抜くことによって放圧され、すなわち、防止される 。従って、本発明による銃は必ずしも安全のために重すぎたりあるいは高価であ る必要はない。先に記載した誤動作による破損は銃の動作を止めるには僅が過ぎ る。
銃身の後部から前方に伸びる補助ガス抜き口を有する小火器は欧州特許第014 8984B1号(ヘノクラ−とコツホ)からよく知られている。そのガス抜き口 の一端は吸音装置を介して大気に通じている。しかしながら、そのガス抜き口の 目的は弾の射出速度を亜音速度の範囲に減速させることである。そのガス抜き口 の他端は銃身の壁を通して伸びており、高速の弾が発射されると発生するガスの 一部が抜ける。ドイツ特許第3131265CI号(ヘノクラ−とコツホ)並び に第5765ts号(ライン二ノンエ)もまた補助ガス抜き口を記載している。
しかし、それらの補助ガス抜き口は他の場所に位置し、そして他の目的を意図し ている。
勿論、そのガス抜き口が銃身後方のハウジング壁を貫通する簡単な放射状の穴で あることは二者択一的に可能である。しかしながら、この種の穴の口部は水やほ こりが入り易く誤動作を導く。従って、本発明によるガス抜き口は放射状でなく 、前方にそしてその銃身と平行に伸びていることが必須である。従って、そのガ ス抜き口は汚染物に露出しないところで終わっている。そのガス抜き口への開口 は放射状口への開口よりもカートリッジ収容室に近い。結局、放射状口はハウジ ングの壁を弱くする。前方に伸び大気に通じるガス抜き口から得る本発明のもう 一つの利点は銃身がより急速に冷えることである。この特徴は自然発火すなわち 「クックオフ」の闇値を増大させる。クックオフが遅れて起きる。換言すれば、 銃はより長く安全に発射できる。本発明によるガス抜き口の冷却効果はスライド の1′ノピング作用によって増大する。すなわち、弾が発射されるときは何時で もスライドは銃身の端部を通って冷気を引き込む。結局、そのガス抜き口の壁は 冷却翼のように働く。
本発明の好ましい実施態様におけるガス抜き口は請求の範囲第2項並びに第3項 に詳述されているように媒介物を貫通しあるいは銃身とハウジング壁または媒介 物を貫通して伸び、そして銃身の外側の表面に縦の溝あるいはハウジングまたは 媒介物の内側の表面に縦のチャノネルを構成する。
この実施態様特有の利点はガス抜き口の端部は圧力が特に高いカートリ、)収容 室の後端に出来るだけ近いところから銃の最前部へ伸びていることである。従っ て、ガス抜き口はガスがハウジング壁に到達するまえにそのガスを放出する。
他方、そのガス抜き口の最前部はハウジングの外側表面より少ない汚染物に露出 される領域で終る。
汚れの危険を減らし撃つ人の怪我の危険を減らすために、請求の範囲第4項に詳 述されている本発明のもう一つ実施態様ガス減圧室を組み込んでおり、その減圧 室に縦のガス抜き口の前端入っている。その減圧室それ自体は少なくとも一つの 圧力補正口を介して大気に通じている。引き出されたガスは減圧室で減圧される 。また、減圧室は汚染物を遮断しその縦のガス抜き口から汚染物を締め出す。
請求の範囲第5項に詳述する小火器に関するもう一つの実施態様は軽い銃で銃身 の周りを囲みガス減圧室の境界を画定しその減圧室の壁を貫通して伸びる銃の冷 却孔をもつハンドガードを有している。その銃の冷却孔は圧力補正孔として働こ の実施管様は銃自体に特別な部品を必要としない。ハンドガードをはずして所要 の掃除をするとき追加の手間を掛けることなく減圧室を掃除することができ請求 の範囲第6項乃至第9項に詳述する本発明の他の実施態様は少なくとも一つの追 加の安全弁を有し、その安全弁はハウジング内で銃身の後端のすぐ後ろの領域か ら閉じた空間へ放射状に伸びている。その安全弁は、ガスの圧力が銃身に平行な ガス抜き口によって十分早く補正されないときそのガスの圧力を放圧する。
そのガス抜き口が通じている閉じた空間は汚染物を締め出すと同時にその抜ける ガスを撃つ人やその仲間から離れる方向にむける。その安全弁はガスの圧力があ る一定のレベルに達すると壊れるか抜は落ちるキャップが被っていることが好ま しい。その安全弁はまたプラスチックがぎっしり詰まっていて汚染物を締め出す ことが好ましい。その安全弁は下方に向かって放射状に傾斜しているのが好まし 以下、付図にしたがって、本発明の実施例について述べる。
第1図は本発明の一つの実施例の中間部を通る横破断図で、縦孔状のガス抜き口 をもつ速射銃である。
第2図は、第1図の実施例の変形として縦チヤンネル状のガス抜き口を付加した もので第1図の線II−I+における断面図である。
第3図は第1図において説明されている実施例に似ているが少し小さい速射銃の もう一つ別の実施例の中間部を通る長手方向の破断図である。
上記付図では、同一部材は同一参照番号で示されており、f[?I説明はしない 。
概略図で示される速射銃lOは実質的に中空で長い薄板製ハウジング12を備え ている。ハウジング12には固定または遅延式スライド(図示せず)のためのト ラックが用意されている。
図の左側、ハウジング12の前面には、スライドトラックと並んだ中央の孔を有 する同心円筒状の媒介物14が設けられている。その孔の先端には銃身!6が固 定されている。
ハウジング12は前方に伸びて、ハンドガード18を形成しており、大きな間隔 をあけて銃身16を囲んでいる。ハンドガード18もまた円筒形状であり、金属 、プラスチック又は木製である。ハンドガード18の前部は銃身16を包囲して いる。ハンドガード18の上部、下部、前部には一連の冷却、圧力補償装置20 が設けられている。
ハウジング12の内部および銃身16の後端22のすぐ後には過剰ガス収容室2 4が設けられている。この収容室24は横側をハウジング12の壁部で画定され た状態で、スライドトラックの前部を形成している。圧力が適切の値に下がる前 に、例えば、銃身が閉塞され、内圧が上昇してカートリッジを押圧し、スライド が後方に押されると、ガスは収容室に誘導される。このような場合、カートリッ ジが薬室がら出るとき破裂したり、亀裂が入ったりし、ガスは収容室24に抜異 常高圧が生じる原因としては、カートリッジの異常や詰めすぎ、薬室の熱による 早期発射、異物や爆薬によるスライドの自動閉塞などが考えられる。
ここに述べている実施例は上に述べている範囲は従来のものである。
本発明と周知の銃との相違は、過剰ガス収容室24がガス抜き孔を介してハンド ガード18の内側の減圧室28に連通している点である。従って、銃IOを損傷 するような圧力が生じることはない。
ガス抜き孔は、第1図の実施例のように媒介物14を貫通する長手方向のスロッ ト26、第3図の実施例のように媒介物14に固定された銃身16の後端22の 外面に設けられた縦溝26゛、あるいは、スロット26と縦溝26′の双方で形 成されていてもよい。
ここで重要な点は、スロット26や縦溝26′の数、幅、長さ、形状であって、 過剰ガス収容室24の圧力が上昇したときに十分な量のガスがガス抜き口を介し てハンドガード18内部の減圧室に排出され、収容室の内圧を臨界値以下に保つ 必要がある。
ハツトガード18内の冷却・圧力補償孔20の断面らまた、排出ガス置に見合う 大きさになっていて、パッドガード18が減圧室28の過剰圧力によって損傷を 受けることはなく、また、アパーチャーから抜けるガスで撃つ人がけがをする恐 れもない。
第1図、第2図の実施例では、ハウジング12の内面から銃身16の後端22の 密閉空間34まで放射状に伸びた補助安全弁30が設けられている。この安全弁 30は、過剰ガスの圧力が長手スロット26から十分に排出されない場合に作動 する。密閉空間34を設けたため、ハウジング12は汚染物から保護され、ガス が撃つ人や仲間の方へ向けて排出されることもない。
また、別の保護手段として、プラスチックキャップ32とプラスチックプラグ3 6が設けられている。プラグ36は安全弁30を閉塞する。キャップ32は安全 弁を覆い、圧力が限界値に達したときに壊れるようになっている。基本的には、 安全弁30は真下向きの1個のみを使用することが好ましい。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.銃のハウジングの中を前後に移動するスライドによって銃身の後端が真っ直 ぐに最前の位置に移動し、また前記銃身の外側がハウジングに直接または媒介物 を介して固定されている小火器において、ハウジング(12)内でまた前記銃身 (16)の後端部のすぐ後ろの領域が少なくとも一つのガス抜き口(26、26 ′及び20)を通して大気に通じていることを特徴とする小火器。 2.請求の範囲第1項に記載の小火器において、前記ガス抜き口が前記銃身(1 6)の後端(22)の外面上にある長手方向の溝(26′)であることを特徴と する小火器。 3.請求の範囲第1項または第2項のいずれかに記載の小火器において、前記ガ ス抜き口が好ましくは前記銃身(16)の後端(22)の後ろと、前記ハウジン グ(12)の壁部または媒介物(14)にある長手方向のスロット(26)であ ることを特徴とする小火器。 4.前記請求の範囲のいずれかに記載の小火器において、前記長手方向のスロッ ト(26)または長手方向の溝(26′)の正面にあって少なくとも一つの銃冷 却、圧力補償孔(20)を通して大気に通じている減圧室(28)を有すること を特徴とする小火器。 5.前記請求の範囲のいずれかに記載の小火器のうち軽い銃、好ましくは肩掛け 銃において、銃冷却、圧力補償孔(20)を有する中空のハンドガードを有する こと特徴とし、更にそのハンドガードの内部が減圧室(28)であることを特徴 とする小火器。 6.前記請求の範囲のいずれかに記載の小火器において、前記ハウジング内(1 2)と前記銃身(16)の後端(22)のすぐ後ろの領域からそれらを包囲した 空間(34)へ放射状に伸びている少なくとも一つの補助安全弁を特徴とする小 火器。 7.請求の範囲第6項に記載の小火器において、前記安全弁内のブラスチックブ ラグ(36)または弁(30)を有することを特徴とする小火器。 8.請求の範囲第7項に記載の小火器において、圧力が規定の閾値を越えると壊 れる前記安全弁中のプラスチック製のキャップ(32)または弁(30)を特徴 とする小火器。
JP6505874A 1992-08-24 1993-08-12 小火器 Expired - Lifetime JP2596525B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4228072A DE4228072C1 (de) 1992-08-24 1992-08-24 Feuerwaffe
DE4228072.9 1992-08-24
PCT/EP1993/002152 WO1994004881A1 (de) 1992-08-24 1993-08-12 Feuerwaffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511548A true JPH06511548A (ja) 1994-12-22
JP2596525B2 JP2596525B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=6466287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6505874A Expired - Lifetime JP2596525B2 (ja) 1992-08-24 1993-08-12 小火器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5475940A (ja)
EP (1) EP0621941B1 (ja)
JP (1) JP2596525B2 (ja)
KR (1) KR0132612B1 (ja)
AT (1) ATE155236T1 (ja)
CA (1) CA2120913C (ja)
DE (2) DE4228072C1 (ja)
DK (1) DK0621941T3 (ja)
ES (1) ES2105654T3 (ja)
WO (1) WO1994004881A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768818A (en) * 1997-02-10 1998-06-23 Rustick; Joseph M. Attachment for affixation to the barrel of a gas operated weapon
US6098224A (en) * 1998-10-02 2000-08-08 Simmons Company Pillow top mattress assemblies
US7036260B2 (en) * 2002-08-01 2006-05-02 Robert Gee Method and system to prevent firing live rounds of ammunition during miles exercises
US9395135B2 (en) * 2014-02-28 2016-07-19 Robert S. Randazzo Firearm barrel assembly with ported chamber
US20190078851A1 (en) * 2017-08-16 2019-03-14 Alan Aldophsen Weapon system modification directed to short stroke piston assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE516339A (ja) *
US3665804A (en) * 1969-01-20 1972-05-30 Haemmerli Ag Semi-automatic rapid firing pistol with gas escape openings in the barrel wall

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE576518C (de) * 1931-01-09 1933-05-11 Rheinische Metallw & Maschf Schusswaffe mit Vorrichtung zur AEnderung der Geschossanfangsgeschwindigkeit durch Ableitung eines Teils der Treibgase
FR807519A (fr) * 1935-10-02 1937-01-14 Dispositif silencieux et anti-recul pour armes à feu
FR1210602A (fr) * 1946-07-24 1960-03-09 Tech De Rech S Ind & Mecanique Dispositif pour la stabilisation d'affûts de bouches à feu
US2816484A (en) * 1951-08-27 1957-12-17 Richard R Grages Automatic firearm of the blow back type
DE3131265C1 (de) * 1981-08-07 1983-04-07 Heckler & Koch Gmbh, 7238 Oberndorf Schallgedaempfte Handfeuerwaffe
EP0148984B1 (de) * 1983-07-15 1988-06-08 Heckler & Koch GmbH Handfeuerwaffe mit einem quer durchbohrten Lauf und einem abnehmbaren Schalldämpfer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE516339A (ja) *
US3665804A (en) * 1969-01-20 1972-05-30 Haemmerli Ag Semi-automatic rapid firing pistol with gas escape openings in the barrel wall

Also Published As

Publication number Publication date
CA2120913C (en) 1999-11-16
DK0621941T3 (da) 1997-12-29
EP0621941A1 (de) 1994-11-02
WO1994004881A1 (de) 1994-03-03
JP2596525B2 (ja) 1997-04-02
DE59306885D1 (de) 1997-08-14
KR0132612B1 (ko) 1998-04-23
ATE155236T1 (de) 1997-07-15
ES2105654T3 (es) 1997-10-16
DE4228072C1 (de) 1993-12-16
EP0621941B1 (de) 1997-07-09
US5475940A (en) 1995-12-19
CA2120913A1 (en) 1994-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6212814B1 (en) Receiver for firearm
US7997020B2 (en) Gun barrel assembly
US7287456B2 (en) Breech-block system for a firearm
AU608826B2 (en) Recoil system for weapons with a reciprocating breech block
US3738219A (en) Recoilless firearm and cartridge therefor
US5992291A (en) Variable velocity weapons having selective lethality and methods related thereto
US11674764B2 (en) Non-semiautomatic receiver compatible with AR15/10 line of components, parts and accessories
US4852460A (en) Muzzle brake system
WO2001014819A1 (en) A firearm
US10684085B2 (en) Quick release gas block securing system
JPH06511548A (ja) 小火器
US8807004B1 (en) Recoil attenuated payload launcher system
US5394635A (en) Safety cartridge
US4553480A (en) No flash, very low noise howitzer round and tube
US20210222986A1 (en) Blank ammunition attachment
US20070137085A1 (en) Safety cartridge
US3369453A (en) Recoil booster for fully automatic, semiautomatic and/or single-shot firing weapons
US3838622A (en) Recoilless firearm and cartridge therefor
US9976824B2 (en) Rifle loading device
KR20070020249A (ko) 폐쇄기와 추진 탄약 및 뇌관 탄약을 둘러싸는 탄환으로이루어진 장치 및 다연발 무기
CA2189904A1 (en) Live fire exclusion for automatic firearms
EA007440B1 (ru) Устройство автоматики для стрелкового оружия малого, среднего и большого калибра
WO2000014473A1 (en) Magazine-loaded over-calibre non-lethal kinetic energy projectile initiated by projectile of the live ammunition with pivoting magazine assembly
RU2092763C1 (ru) Автоматическое оружие "ем"
CA1177325A (en) Damming disc

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term