JPH06508338A - ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法 - Google Patents

ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法

Info

Publication number
JPH06508338A
JPH06508338A JP5500607A JP50060793A JPH06508338A JP H06508338 A JPH06508338 A JP H06508338A JP 5500607 A JP5500607 A JP 5500607A JP 50060793 A JP50060793 A JP 50060793A JP H06508338 A JPH06508338 A JP H06508338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
solution
integer
compound
ligand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5500607A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリューニング,ロナルド エル.
ターベット,ブライオン ジェイ.
イザト,リード エム.
ブラッドショー,ジェラルド エス.
Original Assignee
ブリガム ヤング ユニヴァーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリガム ヤング ユニヴァーシティ filed Critical ブリガム ヤング ユニヴァーシティ
Publication of JPH06508338A publication Critical patent/JPH06508338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J45/00Ion-exchange in which a complex or a chelate is formed; Use of material as complex or chelate forming ion-exchangers; Treatment of material for improving the complex or chelate forming ion-exchange properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/262Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3092Packing of a container, e.g. packing a cartridge or column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • B01J20/3219Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond involving a particular spacer or linking group, e.g. for attaching an active group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3259Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising at least two different types of heteroatoms selected from nitrogen, oxygen or sulfur with at least one silicon atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3263Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure containing at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. an heterocyclic or heteroaromatic structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J41/00Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
    • B01J41/20Anion exchangers for chromatographic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/58Use in a single column

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法発明の分野 本発明は無機固体担体と新規な化合物であるポリアルキレン−ポリアミン−固体 担体材料の一部の材料に共有結合された高度に安定している大環状及び非大環状 と同様枝分かれした又は非枝分かれした配位子を含むポリアルキレン−ポリアミ ンの使用により高度に高い濃度にて存在する他のイオンと混合可能な錯陰イオン としてRh。
Ir及びRuが存在するような溶液からこれらの元素を除去し、濃縮化し且つ分 離する方法に関するものである。更に詳細には、本発明はこうした高度に安定化 したポリアルキレン−ポリアミン−固体担持された材料が充填されているカラム 又は同様の手段にこうした溶液を流すことにより無機マトリックスに共有結合さ れた高度に安定化した大環状又は非大環状、技分かれした又は枝分かれしていな いポリアルキレン−ポリアミン配位子で構成された化合物とのRh。
Ir及びRu陰イオンの錯体を形成し、次に、第2受取り溶液をカラムを通して 流すことにより同じ化合物からIr陰イオンの錯体を破壊することに続く第1受 取り溶液をカラムに流すことによりこうした陰イオンが付けられることになった 化合物からRh及びRu陰イオンの錯体を選択的に破壊することにより、こうし たRh、Ir及びRu陰イオンを溶液内の他のイオンとの混合物から除去する方 法に関するものである。第1受取り溶液と第2受取り溶液の両者はカラムを通過 した溶液の元の容積より小さい容積にてその個々の受取り液体内の溶液の内部の 所望のイオンを除去し、分離し、濃縮化する目的で使用される。こうして除去さ れるRh、lr及びRuは次に公知の方法により回収出来る。第1受は取り溶液 はRh及び/又はRu含有陰イオン錯体がI「錯体の仕様を変えずに固体担持材 料に対する最低の親和力を有する錯化されたイオンへ迅速に壊離されるような液 体である。
発明の背景 Rh、Ru及びIrが錯陰イオンとして存在し、また、典型的には他のイオンよ り高い濃度を含むこうした元素を溶液から回収し分離する効果的な方法が現代の 技術における真の必要性を表している。
現在使用されている方法は時間がかかり、多くの処理段階を必要とする。その上 、回収されたものは全般的に満足の行くものではない。
これらの溶液からRh及びIrを相互に分離させることも現代の技術における真 の必要性を表している。特定の例として、Rh及びIrの相互からの及びこれも 高度に濃縮化された卑金属、pt及びPdを含む濃縮化されたHCI溶液からの 効果的、迅速且つ経済的分離は今迄達成が不十分にされていた現代利用可能な技 術に対する真の分離上の必要性を表している。Rh及びIrはしばしばこれらの 溶液内で低濃度を呈する。従って、これらの陰イオンを選択的に濃縮化し回収す ることが可能な方法を開発することは高度に便宜であろう。
例えば、エチレン・ジアンモニウム陽イオンといったプロトン化されたポリアミ ンは単一溶剤、溶剤抽出、液膜状況において各種陰イオンと共に錯体を形成出来 ることが知られている。例えば、貴金属クロロ陰イオンの溶剤抽出についてはヒ ストリカル出版社(19と題するR−A・グランドの論文に検討されている。
1976年7月に発行されたハンコック等の英国特許第1.530.039号の [溶液からの金属の除去J:1980年3月に発行されたハンコソク笠の欧州特 許出願第0018102号の「重金属、遷位金属及びアクチニド金属の溶液から の除去における官能基化された無機酸化物製品とその使用J:1985年11月 のブルードマンのカナダ国特許第1.196.618号の「溶液からの金属抽出 とその抽出に使用される不動化キレート剤」にはイオン分離化実施の目的上、厳 密に炭化水素の結合を通じて無機担体に結合された枝分かれした及び技分かれし ていない両形態の非大環状ポリアルキレン−ポリアミン材料の準備と使用につい て説明がなされている。しかしながら、こうした材料は幾分不安定である。アミ ン官能基がシリカゲルから除去される3個の炭素原子であるようにしたシリカゲ ルに付けられたアミン官能基は完全には安定化していないことが知られている。
スノーマス(1985年)のり、E、レイデン編纂によるシラン表面とインター フェイスのンンボジウムでのE、P、プループマンの「表面をシリレート化する シラン化合物」にはケイ素から除去した3個の原子のアミン基が酢銅(11)に 対するその能力を緩やかに失うことが報告されている。J・クロマトーク 第3 89巻、103−113頁(1987年)のり、 M、オナコット等の「陽イオ ン・ポリマーのサイズ・イクスクルージョン・クロマトグラフィーで使用される アミノプロピル固定相の加水分解的安定性」及びJAC3第103巻、5303 −5307頁 (1981年))のT、G、ワーデル等の「シリカ表面結合に対 するオルガノ・シランの性質」てはアミノプロピル・シリカゲル型の材料の安定 性が検討されている。結論の箇所においてオナコット等は「シリカを基にした弱 いイオン交換器の合成で広範囲に使用されたアミノアルキル・シランはそれ自体 その加水分解的不安定性が原因でこの形式のクロマトグラフィーに適用されない 。」と述べている。無機固体担体に共有結合された技分かれしてはいないが高度 に安定化している大環状及び非大環状ポリアルキレン−ポリアミン材料物の準備 と使用は各種イオンの分離のため適用される。
各種錯化剤を含有する溶液内の潜在的Rh、Ir及びRu仕様、Rh及びRu陰 イオン錯体と比較して低減化しているIr向は配位子交換の運動エネルギー及び 上昇温度及び/又は還元剤を使用してのRh及びRu配位子交換の運動エネルギ ーを特に増加させる能力については前述したR、A、グランドによる検討及びジ ョンヮイリー・アンド・サンズ社、1980年、912−948頁1.:アルF 、 。
A、コツトン及びG、ウィルキンソン編纂による第4版の「高等無機化学=8! E説的テキスト」といった書籍及び論文に説明がされている。
シリカゲルの如き無機固体担体に共有結合された高度に安定化したポリアルキレ ン−ポリアミン化合物が高度に選択的にRh、Ir及び/又はRuを結合する目 的で準備し且つ使用出来ること並びにこれらの化合物がRh及び/又はRuの選 択的除去後に固体担体化合物からI「を除去可能となし得ることが前掲の書籍類 には同等示唆又は図示がなされてぃなかった。
その上、無機固体担体に共有結合された高度に安定化している技分かれしたポリ アル午レンーボリアミン化合物についても説明が成されていなかった。
発明の要約 本発明はIrの抽出前にRh及び/又はRuの別々の抽出に引続きRh、Ir及 び/又はRuを含む陰イオン錯体を錯溶液がら選択的に除去可能ならしめる高度 に安定化した固体担体ポリアミンの使用に向けられている。本発明は他の元素及 び相互がらRh、Ir及び/又はRuを分離することを迅速、効率的及び経済的 に実施する方法を提供するものである。先に説明した如く、他のイオンの除去の ため固体担体ポリアミンの一部のポリアミンが従前に利用されて来ているが、本 発明は又、従前に知られておらず又、Rh、Ir及び/又はRuの除去に対して 選択的になっている高度に安定化した技分かれしたポリアミンの群にも適用する 。
本発明での使用に適している固体担体ポリアミン化合物は高い安定性の適切なス ペーサー・グループ化を通じてケイ素原子に共有結合され、また、固体担体に共 有結合され且つ化学式1−5で表される配位子を含む適切なポリアルキレン−ポ リアミンを含む。化学式1及び2は大環状体てあり;化学式3は直鎖アミンであ り;化学式4は技分かれした鎖アミンであり、化学式5は第3級又は第4級アミ ンである。各化学式1−5は共通の固体担体基、スペーサー基を何し、主として 使用される配位子て異なっている。化学式1−5は全般的に化学式Iて表される 。
ここで、Xは水性環境で機能する程十分親水性があり配位子とイオン分離されて いる所望のRh、Ir及び/又はRuの間の相互作用を最大にすべく固体マトリ ックス担体表面がら配位子を分離させる機能的性質を備えた4−20の炭素原子 を有するスペーサー基であり、また、好適にはアリール、グリシジル、グリシド キシアルキル、アルコキシアルキル及びカルボキシアルキルとその組み合わせか らなる群より選択された成員である。配位子はスペーサー基を通じて無機固体担 体部分に共有結合された高度に安定化した大環状、非大環状、技分かれした又は 非技分がれしたポリアルキレンーボリアミン含有炭化水素からなる群から選択さ れた成員である。特定の配位子は化学式1−5の各式と関連して定義付すされる 。マトリックスとZは各化学式に対して一定にとどまっている。マトリックスは 砂、シリカゲル、ガラス、ガラス繊維、アルミナ、酸化ニッケル、ジルコニア、 又はチタニア、又は他の親水性無機担体及びその混合物から成る群から選択され た固体担体材料である。半分ずつのZは同じか又は異なる値に出来、また、CI 、Br、I、アルキル、アルコキシ、置換アルキル又は置換アルコキシ及びO− マトリックスから成る群から選択された成員である。Z半体がO−マトリックス 以外である場合、これらの半休は残留するグループ即ち〇一固体親水性マトリッ クス材料と反応した場合、残留するか又はO−マトリックスと置換可能なケイ素 原子に付着する基として機能上分類される。
ケイ素含有スペーサー基又はスペーサー/配位子基が固体親水性マトリックス担 体材料と反応した後、こういった官能残留基が残留すれば、これらの基は所望の イオン及び固体担体に付けれられたポリアミン配位子の間の相互作用において直 接の機能を呈しないことになる。アルキル又はアルコキシは置換可能な又は置換 不可能な直鎖状又は技分かれ鎖に出来る1−6炭素原子アルキル又はアルコキシ 基を意味する。置換とはC1,B r、l、 NO2等といった基を意味する。
特に、化学式3.4及び5内で利用される化学式Iの化合物を形成する「マトリ ックス」及び「配位子」基との反応に適している(Z)s SI X化合物の代 表は; ジメチル(トリエトキシシリルプロピル)マロン酸:N−[(3−トリメトキシ シリル)プロピル]エチレンジアミントリアセチン酸; p−(クロロメチル)フェニルトリメトキシシランビニルトリエトキシンラン: 3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン;及びこれらの組み合わせから成 る群から選択されるものである。X又はスペーサー基として3−グリシドキシプ ロピルを含有するこれらの化合物が特に好適である。
化学式1及び2は特に1990年7月24日発行のブラツドシぢつ等の米国特許 第4.943.375号に一層明確に表してあり、その内容は以下の通りである 。
化学式1(大環状アミン) ここて、A、B、C,D、E及びFはO,QC)I2.N−R又はN(R)CH 2の任意の組み合わせに出来、ここでRはH,1乃至10の炭素のアルキル又は ベンジルから成る群から選択した成員であり;nは−1乃至4の間の整数てあり 、0乃至4が好ましい;Z及び−〇−マトリックスは前述の如く定義付けされ、 Xは前述の如く定義付けされるが、好適にはグリシドキシプロピル又はCH20 (CH2)であり、yは1乃至16の整数てあり、少なくとも2個のアミン窒素 がA、B、C,D、E及びFに存在することを条件とする。
化学式2(大環状アミン) はH,l乃至10の炭素のアルキル又はベンジルから成るr!革がら選択され; I−、m−及びn゛はそれぞれ0乃至2の整数に出来;Z及び−〇−マトリック スは前述の如く定義付けされ、Xは前述の如化学弐3(直鎖状アミン) び低級アルキルから成る群から選択した基であり;Z及び0−マト、、、■ てあり、こ、でRはH,OH,低級アルキル、及びフェニール、ナフチル及びピ リジルの如きアリールから成る群から選択された基であり、OHが好ましく;a は2乃至約10の整数であり、bは1化学式4(技分かれしたアミン): はそれぞれ2乃至10の整数てあり;1は0乃至10の整数であり;Z及びO− マトリックスは化学式Iに対して定義付けされたものであり:Xは化学式lに対 して定義付けされたものであり、好適にはてあり、ここでR4は、H,OH,低 級アルキルとフェニル、ナフチル及びピリジルの如きアリールよりなる群より選 択された基てOHが好ましく:eは、1乃至10の整数てあり;fは、1の整数 である。
化学式5(第4級アミン) ここで、Z、0−マトリックス及びXは化学式Iに対して定義付けされたもので あり;QはN、 NR“及びOから成る群から選択された成員であり:T+ U 、V及びWはOが末端位置に付けられた場合はNR”、0又はOHから成る群か ら選択された成員であり、Xは現存するアミン窒素が第3級又は第4級となる正 の整数であり、この化学式にはQ、 T、 U、 V及びWから少なくとも2個 の第3級又は第4級の窒素が含まれることを条件としており、文字p、q。
S及びtは2乃至10の整数を表し;r及びUはそれぞれ0乃至25の整数であ り、0乃至7が好適であり、1−7が最も好適であり;Vは0又は1の整数であ り、VはQがNR”又は0である場合に0てなければならないことを条件とし、 R”は低級アルキル及び置換低級アルキルから成る群から構成される装置換アル キルとは本発明による機能を行う化合物の能力を妨害しないハロゲン、アルキル アミノ、技分かれしたアルキルアミノ等といった置換基を含むアルキル基を意味 している。
別設の記述がある場合を除き、アルキルアミノ及び技分かれしたアルキルアミノ には所望ならばアミノ窒素を第3級又は第4級に出来るよう第1級、第2級及び 第3級のアルキルアミノ基が含まれる。
化学式1−5に示されるように固体担体すなわちマトリックスに共有結合された ポリアルキレン−ポリアミン配位子は、原溶液中に成る陰イオン錯体として存在 するRh、Ir、及び/又はRuに対する選択性と除去とによって特徴づけられ る。この原溶液は通常は酸性のマトリックスである。除去されるべきRh、Ir 及びRu陰イオン錯体は一般的に低濃度にて存在し、除去は必要とされないが溶 液中に高濃度にて存在する他のイオン及び錯化剤は又はキレート化剤との混合物 中にある。分離は、溶液が貫流されるカラムの如き分離装置中にて実施される。
化学式1−5に示された配位子の各配位子には本発明において使用された場合、 多くの利点がある。例えば、化学式1−4の化合物は化学式5の化合物に対して pt及びPdを含む陰イオン錯体以上に高い選択性がRh、Ir及び/又はRu の陰イオン錯体に対して特徴となっている。しかしながら、化学式4及び5の化 合物は以下に続く語例に一層完全に例示される如く化学式1−3の化合物に対し て幾分廉価な状態において選択的Rh溶離の容易性を特徴としている。Rh、I r、及び/又はRuの陰イオン錯体の選択的除去と濃縮化の方法はこれらの化合 物が低濃度にて存在する場合大量の溶液と所望のイオンの点て量的に錯体の能力 を特徴としている。Rh及び/又はRu並びにl「陰イオン錯体は、選択的にな る必要はないが、I「を量的に配位子から取り除く可溶化された試薬を含有する 第2受取り段階に続き、量的にIrではないが、Rh及び/又はRuをカラムか ら除去する試薬を含有する第1受取り段階の小容積を通して流すことにより分離 カラムから回収される。分離されたRh及び/又はRu及びIr陰イオン錯体の 回収は、回収段階からのRuからRhを分離するのと同様、公知の方法で行われ る。
発明の詳細な説明 上記にて要約したように、本発明は、成るイオン錯体として存在するRh、Ir 、及び/又はRuを、他のイオンより、及び相互に除去、濃縮及び分離すること を目的として、(化学式■に表示されるように、特に化学式1−5に例示される ように)、スペーサーを介してシリコン半休に共有結合され、さらに固体マトリ ックス即ち担体に結合された各種の高度に安定なポリアルキレン−ポリアミン含 有炭化水素配位子の使用に向けられている。
Rh、It及び/又はRuが濃縮化され分離され及び/又は回収される溶液はこ こでは「ソース溶液」と称している。多くの場合において、ソース溶液における Rh、Ir及び/又はRuの濃縮化は多かれ少なかれその分離される元になった 他のイオンの濃縮化より非常に下がる。
Rh、Ir及び/又はRuの濃縮化は、所望のイオンを吸引してそのイオンを化 合物のプロトン化された配位子部分に結合させるべく化合物の充填されたカラム にRh、Ir及び/又はRu陰イオン錯体を含有するソース溶液を流すことによ り化学式■で表された化体を形成することで達成される。第1受取り溶液をカラ ムに流すことにより配位子化合物−Rh及び/又はRu陰イオン錯体を破壊する ことによりRh及び/又はRuが化合物から選択的に除去される。
次に第2受取り溶液が配位子化合物−■「陰イオン錯体を破壊すべくカラムを通 って流される。個々の受取り液体内にて回収されたRh及び/又はRu陰イオン とIr陰イオンがソース溶液に対して相対的に濃縮化された状態になるよう受取 り溶液が最初のソース溶液の容積より更に小さい容積にて使用される。受取り液 体又は回収溶液が(1)Rh、Ir及び/又はRu陰イオン錯体の状態を変える ので、これらはポリアルキレン−ポリアミン配位子に対して親和力を有さず又は (2)ポリアルキレン−ポリアミン配位子との錯体を陰イオンRh、Ir及び/ 又はRu錯体の場合より強力に形成し、従って、所望のイオンは受取り溶液内の 濃縮化された形態にてポリアルキレン−ポリアミン配位子から量的に除去される 。一旦受取り液体内にあると、Rh、Ir及び/又はRuの回収及びRuからの Rhの分離は公知の方法を使用して達成可能である。化学式1.2.3及び5の ポリアルキレン−ポリアミン−含有配位子は新規な化合物ではなく、前述したブ ラッドショウ等の特許及び一部の特定の例が下記に示しである係属中のブルーニ ング等の特許出願に記載された如き語例内て説明され且つ例示されている各種方 法により準備出来る。
化学式4の枝分かれした鎖状ポリアルキレン−ポリアミン含有配位子は新規な化 合物であり、以下に続〈実施例で例示されている各種方法により準備可能である 。
実施例1 この実施例においては、シリカゲルに結合された直鎖状アミン含有炭化水素は化 学式3に従って作成され、ここでaは3であり、bは1てあり、Cは5であり、 dは0であり、R[はヒドロキシであり、R2は水素であり、JはNHであり、 KはdがOであるので存在せず、MはNHCHCH(OH)CH20(C12)  3S i(0−シリカゲル)3てあり、マトリックスはシリカゲルであり、各 ZはO−シリカゲル又はメトキシである。
シリカゲル(60−200メツシユ)(1,6kg)は3−グリシドキンプロピ ルトリメトキシシランの304gを含有したトルエン7リツトル内で懸濁された 。そのゲルは(ゲルが物理的に損傷されないことを確実にすべく)ゆっくりと攪 拌され、その混合物は100℃において8乃至18時間加熱された。次に、ペン タエチレンへキサアミンの175−225gがゆっくりと添加され、このゆっく りと攪拌された溶液は100℃にて5−10時間加熱された。その溶剤はフィル ター処理され、固体アミン結合シリカゲルが十分に換気された空洞内で空気乾燥 された。
実施例2 この実施例においては、化学式4に対応するシリカゲルに付けられた枝分かれし た鎖状ポリアミンが準備された。採用された方法はアミン1.4.7.11、− テトラアザ−4,7−ジ(2−アミノエチル)−デカンが米国特許第3.201 .472号(1965年)に示された方法に従って準備され、かくしてエチレン ジアミンが。
4:1モル比でアクリルアミドと反応され、結果的に生じたテトラアミドが次に 所望のアミンを発生すべく次亜塩素酸ナトリウム及び水酸化ナトリウムで処理さ れる点を除き実施例1と同様に行われた。
このアミンはジクロロメタン/エーテルで抽出され、硫酸マグネシウムで乾燥さ れ、溶剤が除去され、アミンはオイルの48%を歩留まりすべく高真空(b、p 、160℃10.2mmHg)の下で蒸留された。化学式4による製品が回収さ れ、ここでeは3てあり、コノ実施例においては、実施例2の枝分かれした鎖ポ リアミンの代わりにトリ(2−アミノエチル)アミンにより異なる枝分がれした 鎖状ポリアミンが準備された。化学式4による製品が回収され、kN H2てあ り、kは2てあった。この製品の化学式は以下の通りである。
この実施例では、ヒドロキシメチル誘導体をシラ化アリルと反応させることによ りアリルオキシメチルベキサアザ−18−クラウン=6が準備された。参考とし て本願に導入されている合成、73頁及び74頁(1984年)のl・池田、H ,E、村、 M・岡原による[ヒドロキシメチルクラウンエーテルの合成促進] に概説された方法に従って準備可能である。次に、アリルオキシメチルクラウン がpt触媒の存在下でトリエトキシシランと反応される。次に、ハイドロシリレ ート化された製品がトルエンの如き不活性溶剤内のシリカゲルに結合される。シ リカゲルが結合された大環状体は次に洗浄され、使用前に乾燥される。化学式1 によるシフラム(cyclams)が準備可能とされ、ここでmは1てあり、A 、B、 C,D、E及びF +、t N Hてあり、XはCH0(CH2)3で あり、Zはアルキル、CI、アルコキシ又はO−シリカから成る群から選択され る成員である。ヘキサアザ−18−クラウン−6(商業的に入手可能)は実施例 1の場合の如く付けることが出来、ペンタエチレン−ヘキサアミン用のアザクラ ウンを置換する。
実施例5 ペンタエチレンへキサミン(4,64g、0.02モル)をトルエン内で3−グ リシドキシプロビルトリメトキシ−シラン(4,72g、0.02モル)と混合 し、その混合物を一晩攪拌可能とすることで化学式5て表しであるポリテトラア ルキルアンモニウム含有配位子を準(Hした。シリカゲル(50g、35−60 メツシユ)が追加され、混合物が(ゲルの破砕防止のため)機械的攪拌装置で攪 拌され、50−70℃にて一晩加熱され配位子をシリカゲルに共有結合させた。
(マトリックスはシリカゲルとなり、Zグループの片方又は両方は、この工程の 後に0−シリカゲルになる。)シリカゲルは乾燥され、次に、溶剤としてのメタ ノール及びベースとしての炭酸ナトリウムを有する機械的攪拌装置が装備された 新しいフラスコに転送された。ヨウ化メチル(0,26モル)がゆっくりとこの 攪拌混合物に追加され、40℃にて4時間加熱された。次に、水(100mL) が加えられ、反応が一晩中実行された。ゲルがフィルター処理され、水で洗浄さ れ、乾燥され、結果的に以下の化学式の配位子が生じた。
この式は化学式5に対応しており、Zは0−マトリックス又はメトキシ又はO− マトリックスのいずれかに出来;Xはグリシドキシプロピルであり;QはNR” であり、Xが2であり、Rはメチルであり:pは2てあり、■は0であり、rは 4であり;T及びUはそれぞれNR”であり、Xは全ての窒素が第4級となるよ うになりこの実施例においては、シリカゲルに結合された配位子が以下の化学式 を有するようその使用されるヨウ化メチルの量が低減化された点を除き実施例4 に与えられた条件が使用された。
この化学式は化学式5に対応しており、各Zはメトキシ又は0−マトリックスで あり;Xはグリシドキシプロピルであり;QはNR”、ここでXは1であり、R ″はメチルであり;pは2であり;Vは0てあり、「は4てあり;TとUはそれ ぞれNR’であり、ここでXはTの場合は1てあり、Uの場合は2であり、Rは 窒素全てが第3級になるようメチルになっている。
複数個の他の望ましくないイオン及びこれより更に高い濃度にて存在可能な他の キレート化剤から低い濃度として存在している陰イオン錯体として存在している Rh、Ir、及び/又はRuを選択的且つ量的に濃縮化し除去する方法は、ソー ス溶液を含有する多数のイオンを、化合物のポリアルキレン−ポリアミン配位子 部分にRh。
Ir及び/又はRu種を錯化させる化学式1−5に示されたポリアルキレン−ポ リアミン配位子含有固体担体化合物に接触させ、引き続き、ポリアルキレン−ポ リアミン配位子に対して親和力を有しないようRh、Ir及び/又はRu陰イオ ン錯体の状態を変えるが又は陰イオンRh、Ir及び/又はRu錯体の場合より ポリアルキレン−ポリアミン配位子との強力な錯体を形成する2つの別々の受取 り溶液との錯体から最初にIrに続<Rh及び/又はRuを破壊するか又は除去 することを含む。2種類の受取り溶液又は回収溶液には、それぞれ濃縮化した形 態においてRh及び/又はRu又はIrをそれぞれ含む。
ポリアルキレン−ポリアミン配位子固体マトリックス担体は化学式+1による陰 イオン錯体についてRh、Ir及び/又はRuから成る所望のイオン(Dりを吸 着するよう機能する。
(マトリックス−〇)+−a−si−x−L、+ DI−−> (マトリックス −〇)t−3−si−x−L:DI(化学式Iり DIに対するのを除き、化学式IIは化学式!の省略形態であり、Lはポリアル キレン−ポリアミン含有配位子を表している。DIは除去されている所望のRh 、Ir又はRuイオンを表している。
Rh、Ir及び/又はRuが一旦ポリアルキレンーポリアミン含有配位子に結合 されると、Ir陰イオン錯体に続<Rh及び/又はRu陰イオン錯体は引続き化 学式IIIによる受取り液体の小さい容積の使用により別の受取り液体内の固体 材料から分離される。
(マトリックス−〇)t−3−3t−X−L:DI + RL −−−(張合せ 参照) (化学式111) RLは受取り液体を表す。
本明細書で開示した好適実施態様には、前掲の化学式111で示された如く ( 1)第1及び第2受取り液体の少量のカラムを通る連続した流れに引き続き前掲 の化学式11で示された如くポリアルキレン−ポリアミン配位子一固体担体によ り混合物が最初にRh、1r及び/又はRu陰イオン錯体を錯化させるべく分離 カラム内の化学式1−5のポリアルキレン−ポリアミン配位子一固体担体化合物 に、水素イオンを含む又他の錯化剤及び/又はキレート化剤をも含むことが出来 る先に定めた如き多数のイオンを含むソース溶液の大容量を接触さけることによ り本方法を実施することが含まれる。Rh及び/又はRuを配位子から除去する が配位子とのIr錯体に影響しない濃度と温度を含む受取り液体の例示的なもの は、90℃以上に維持された稀薄水性HCI (0,1乃至0.2M)溶液;5 0℃以上に維持されたチオ尿素(0,1乃至1.0M)とT t e l 3( 0,01乃至1.OM)を含む稀薄MCI (0,1乃至0.2M)溶液;70 ℃以上に維持されたチオ尿素(0,1乃至1.0M)及びN a H2P 02  (0−1乃至0.5M)を含む稀薄水性HCI(0,1乃至0.2M)溶液; 70℃以上に維持されたチオ尿素(0,1乃至1.0M)とH3P0□ (0, 1乃至0.5M)の水性溶液;90℃以上に維持されたN2H5C1(0,1乃 至0.5M)を加えたチオ尿素(0,1乃至1.0M)の稀薄水性HCI(0, 1乃至0.2M)溶液;90℃以上に維持されたN a H2PO2(0,1乃 至0.5M)を加えたチオ尿素(0,1乃至1.0M)の稀薄水性HCI (0 ,1乃至0.2M); 50℃以上に維持された稀薄HClO4(0,1乃至0 .2M)を加えたF e Cl 3(0,1乃至0.5M)の水性溶液;50℃ 以上に維持された稀薄MCI (0,1乃至0.2M)を加えたFe (Cl0 4) 2 (0゜1乃至0.5M)の水性溶液;50℃以上に維持されたF e  C12(0,1乃至0.5M)及び稀薄HClO4(0,1乃至0.2M)の 水性溶液;50℃以上に維持されたFe (CI4) 2 (0,1乃至0.5 M)と稀薄HCl0.、(0,1乃至0.2M)の水性溶液及びIr結合錯体を 乱さずにRh及び/又はRu陰イオン錯体をカラムから除去可能ならしめる同様 の緒特性を有する他の溶液である。
Rh及び/又はRu陰イオン錯体が選択的に除去された後にIrを固体化合物か ら除去可能とする第2受取り液体の例示的なものはNHC1、(NH4) 2S o4、NH4CH3COO,Na4ED T A 、 N a 3クエン酸塩、 Na4P2O7及びこれらの混合物の水性溶液がある。このようにして、Ir陰 イオン錯体に続<Rh及び/又はRu陰イオン錯体は別々の受取り溶液内及び濃 縮化された形態にてカラムから外部へ出される。濃縮の度合い又は濃縮量は明ら かにソース溶液内のRh、Ir及び/又はRuの濃度並びに処理すべきソース溶 液の容積に依存している。利用されている特定の受取り液体も因子となろう。一 般的に言って、受取り液体内の所望のイオンの濃度はソース溶液内の20乃至1 .000.000倍大きくなろう。カラムの代わりに他の同等の装置、例えば、 フィルター処理されて後に2種類の別々の受取り液体で洗浄され錯体を破壊し、 Irに続きRh及び/又はRuを別々に回収するスラリーも使用可能である。こ の濃縮化されたイオンは次に当技術の通常の知識を有する者に91染みのある公 知の方法により受取り段階から回収される。
配位子−マトリックス化合物によるRh、Ir及び/又はRuの除去、濃縮化及 び分離 以下の語例はRh、Ir及び/又はRuが一部の陰イオン錯体として存在する場 合、これらの元素を除去し、濃縮化し分離する目的で化学式1−5の固体担体化 合物に結合されたポリアルキレン−ポリアミン含有配位子かどのように使用可能 かを示すものである。特に、Rh及び/又はRu陰イオン種は又、他の金属イオ ンからの分離と併せてIrからも分離される。ポリアルキレン−ポリアミン配位 子がカラム内に設置される。更に高い濃度状態で存在し得る他の金属イオン及び /又はキレート化剤の混合物内にRh、Ir及び/又はRuの一部の陰イオン錯 体を含有する水性ソース溶液がカラムに通される。この溶液のtVtはそのカラ ムの上部又は底部にポンプで圧力を加えるか又は受取り容器内に真空を適用する ことにより増加させることが出来る。ソース溶液がカラムを通過した後、更に少 量の容積になっている2種類の異なる回収溶液(受取り液体)即ち、結合された 陰イオン種がポリアルキレン−ポリアミン配位子に対する親和力を有しないよう これらの種の状態を変えるか又は関連ある陰イオン種がもたらす以上にポリアル キレン−ポリアミン配位子との間に強力な錯体を形成する水性溶液がカラムを通 じて流される。
第1回収溶液(受取り液体)は第2回収溶液(受取り液体)が■「のみを除去し て収集する間にRh及び/又はRuのみを除去し収集する。ここでRh、Ir及 び/又はRuは後続の回収のため濃縮化された状態で存在している。Rh及び/ 又はRu収集に対する適切な受取り溶液はIr収集のための適切な受取り溶液に ついて先に説明したものと同じである。先に掲げた内容は例示的なものであり、 他の受取り溶液も利用可能である。第1受取り溶液に対する唯一の制限は錯Rh 及び/又はRu種がIrに対して同様の処理をせずに配位子に対して親和力を有 しないよう錯Rh及び/又はRu種の状態を迅速に変えることによりRh及び/ 又はRuをポリアルキレン−ポリアミン含有配位子から除去するその能力にある 。同様に、第2受取り溶液に対する唯一の制限は、■「をポリアルキレン−ポリ アミン含有配位子から除去するよう機能するその能力にある。明らかに第1受取 り溶液は■「陰イオン錯体と配位子の間に形成された錯体を乱さずにRh及び/ 又はRu陰イオンの錯体を配位子がら破壊すべく選択的でなければならない点で 両者の内で一層重要なものである。第2受取り溶液はIr陰イオン錯体に対して のみ特定的又は選択的になる必要はない。溶液はI ’r陰イオン錯体を配位子 がら破壊出来れば全て適している。
陰イオンの分離と回収に関しての以下の実施例では実施例1乃至6て説明しであ る如く作成された無機担体結合ポリアルキレン−ポリアミン含有配位子が利用さ れている。これらの実施例は例示的なものに過ぎず、化学式1−5の構成を使用 して可能となるイオンの多くの分離は包含しない。
実施例7 この実施例においては長さが5.1cmで直径が0.9cm0カラム内に実施例 3のマトリックス担体の枝分かれしたポリアルキレン−ポリアミン5gが入れら れた。大略1100pp (100万あたりの部) のRh (Ill)、11 00ppのRu (III)、1100ppのI r(III)、’11000 ppのp t (IV)、1000 p p mのPd(m、10.OOOpp mのCu(II)、20,000ppmのFe (III)、及び9M HCI から成る75m1の「ソース」溶液が真空ポンプを使用してカラムから取り出さ れた。次に、このカラムは0.1M HCIの50mLで洗浄された。25℃、 5M NH4Clの25mLの水性回収溶液に続<90+”CO,IM HCI の25mL水性回収溶液が次にこのカラムに通された。誘電的に結合されたプラ ズマ分光分析(ICP)による0、1MHCl回収溶液の分析では、前述した元 来75mLの「ソース」溶液内のRh (III)とRu (III)の少なく とも98%が25mLの回収溶液内にあり、Pt、Pd、Fe、Cu又はIr不 純物は回収溶液内に同等検出出来なかったことが示された。その上、NH4Cl 回収溶液の分析は、前述した75mL rソース」溶液内に元来存在するIr( Ill)の99%以上が25mLの回収溶液内にあること及びこの回収溶液内に はPt、Pd、Fe、Cu、Rh又はRuを検出出来なかったこと実施例7の方 法が実施例5のマトリックス担体ポリアルキレン−ポリアミン5gを使用して繰 り返された。事実上、同一の結果が得この実施例においては、実施例2のマトリ ックス担体枝分かれしたポリアルキレン−ポリアミンの5gが長さ5.1c m 、直iM0.9cmのカラム内に入れられた。大略1100ppのRh (II I)、 100ppmのRu(III)、100T)T’1mの1 r (Il l) 、 50,000p p mのCu(II)、9M MCIから成る75 mL rソース」溶液が真空ポンプを使用してカラムから出された。このカラム は次に0.1MMC150mLを使用シテ洗浄された。4M(NH4)2s04 の25mL水性回収溶液に続<O,1M HCIを加えた0、02M T i  C10を加えた70℃ IM チオ尿素の10mL水性回収溶液が次にカラムに 通された。ICPにょるチオ尿素回収溶液の分析では、前述湿た元来75mL  rソース」溶液内のRh及びRuの99%以上が10mL回収溶液内にあること 及びIr又はCuの不純物が回i&内ノI r (III)の99%以上が25 mL回収溶液内にあること及びこの回収溶液内にRh、Ru、又はCu不純物を 検出出来ながったことが示された。
実施例10 実施例9の方法は実施例1のマトリックス担体ポリアルキレン−ポリアミン 5 gを使用して繰り返された。事実上、同一の結果がT iCl 3受は取り溶液 を加えたチオ尿素の代わりに使用される0、1M次亜リン酸を加えた70’CL M チオ尿素を有する実施例4のマトリックス担体大環状ポリアルキレン−ポリ アミン5gを使用して実施例9の方法が繰り返された。事実上、同一の結果が得 られた。
実施例12 T iCl 3受取り溶液を加えたチオ尿素の代わりに0.1MHClを加工f :0.1 M N a H4F 02を加えた7’0’CLM チオ尿素により 実施例9の方法が実施例6のマトリックス担体ポリアルキレン−ポリアミンの5 gを使用して繰り返された。事実上、同一の結果が得られた。
類似してはいるが実施例1.4.6の枝分かれしていない配位子結合シリカゲル を使用して実施例7の実験も実施された。選択的Rh除去に対して設計された高 温の稀薄HC1の第1受取り溶液内にはIrは検出されなかった。しかしながら 、配位子結合シリカゲルとのRh金属及び/又は物理的に移動不可能なRh ” 19体が実施例1.4及び6の材料て生じなかったのでRhの一部分のみを溶離 出来た。更に、実施例2及び3で例示された如く化学式4の枝分かれしたアミン を使用してRh及びIr陰イオン種を結合する配位子の容量は実施例5で例示さ れた化学式5の第4級の配位子の容量をはるかに越えている。これらの付加的実 験から理解されることは本発明のシリカゲルの如き固体担体に結合された化学式 4のポリアルキレン−ポリアミン配位子がRhの選択的収集のため極めて簡単且 つ廉価な第1受取り溶液を使用してIrからRhの分離を行うのに特に役立つ材 料を提供することにある。従って、Rh、Ir及び/又はRuはこれらの材料の 科学で良く知られた標準的な技術を使用してその濃縮化された回収溶液から回収 出来る。
本発明は化学式1−5の成る特定のシリカゲル結合ポリアルキレン−ポリアミン 配位子並びにその配位子を使用しての方法を参照して説明し且つ例示して来たが 、化学式1−5の範囲内に入るこれらのポリアルキレン−ポリアミン配位子の他 の類似的内容も以下の請求の範囲に定義付けされる本発明の化合物と方法の範囲 内に入るものである。
フロントページの続き (72)発明者 ブラッドショー、ジエラルド ニス。
アメリカ合衆国 ユタ州 84604 プロポ。
オーク レーン 1616

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)特定の陰イオン路体として存在するRh,Ir及び/又はRuをソース溶液 から濃縮化し、除去し、分離する方法であって、(a)以下の化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表される固体無機担体マトリックスに共有結合された枝分かれした又は枝分か れしていない大環状又は非大環状ポリアルキレン−ポリアミン含有配位子を含む 化合物に第1容積を有する前記ソース溶液を接触させ、式中、Xは水性環境で機 能する程十分親水性があり配位子と分離されている陰イオン錯体の間の相互作用 を最大にすべく固体マトリックス担体から配位子部分を分離させる機能的性質を 備えた4−20の炭素原子を有するスペーサー基であり;配位子はXに共有結合 された高度に安定化した大環状、非大環状、枝分かれした又は枝分かれしていな いポリアルキレン−ポリアミン含有炭化水素から成る群から選択された成員であ り;マトリックスは砂、シリカゲル、ガラス、ガラス繊維、アルミナ、酸化ニッ ケル、ジルコニア、又はチタニア、又は他の親水性無機担体及びその混合物から 成る群から選択された固体担体材料であり、ZはCl,Br,I,アルキル、ア ルコキシ、置換アルキル又は置換アルコキシ及びO−マトリックスから成る群か ら選択された成員であり;前記化合物の前記配位子部分はRh,Ir及び/又は Ru陰イオン錯体と前記化合物の前記ポリアルキレン−ポリアミン含有配位子部 分の間に錯体を形成すべく前記Rh,Ir及び/又はRu陰イオン錯体に対する 親和力を有し;(b)前記Rh,Ir及び/又はRu陰イオン錯体が錯化された 前記化合物との接触からソース溶液を除去し;(c)錯化された前記Rh,Ir 及び/又はRu陰イオン錯体を有する前記化合物をRh及び/又はRu陰イオン 錯体の状態を変える第1受取り溶液の小容積に接触させ、Ir陰イオン錯体と前 記化合物の間の錯体を破壊せずに配位子に対する親和力を有しないようにし、か くして前記化合物と前記Rh及び/又はRu陰イオン錯体の間の錯化を選択的に 破壊し、前記受取り溶液の前記小容積内で濃縮化された形態のRh及び/又はR u陰イオン錯体を回収し;及び(d)錯化された前記Ir陰イオン路体を有する 前記化合物を前記化合物より大きい前記Ir陰イオン錯体に対する親和力を有す るか又は前記Ir陰イオン錯体より大きい前記化合物に対する親和力を有する第 2受け取り溶液の小容積に接触させ、かくして前記化合物と前記Ir陰イオン錯 体の間の前記錯体を破壊し、前記第2受取り溶液の前記小容積にて濃縮化された 形態にてIr陰イオン錯体を回収することから成る方法。 2)配位子が (a) ▲数式、化学式、表等があります▼ から成る群から選択された成員であり、式中、A,B,C,D,E,及びFはO ,OCH2、N−R又はN(R)CH2の任意の組み合わせに出来、ここでRは H,1乃至10の炭素原子のアルキル又はベンジルから成る群から選択した成員 であり;mは−1乃至4の間の整数であり、少なくとも2個のアミン窒素がA, B,C,D,E及びFに存在することを条件とし、 (b) ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、A′,B′,C′,D′,E′及びF′はO,OCH2、N−R又はN (R)CH2の任意の組み合わせに出来、ここでRはH,1乃至10の炭素原子 のアルキル又はベンジルから成る群から選択された成員であり;1′,m′及び n′はそれぞれ0乃至2の整数に出来; (c) ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、J,KはそれぞれN(R3)、N(R3)CH2、O及びOCH2から 成る群から選択した基であり;J又はKはN(R3)又はN(R3)CH2でな ければならないことを条件とし;R2はH又は低級アルキルから成る群から選択 した基であり;R3はH,低級アルキル、及びフェニール、ナフチル及びピリジ ルといったアリールから成る群から選択された基であり;cは1乃至25の整数 であり;dは0乃至約25の整数であり;MはH,NH(R3)、OH及び低級 アルキルから成る群から選択した基であり;(d) ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、R5及びR6は(CH2)jNR7R8又はHであり;R7及びR8は (CH2)kNH2又はHであり;g,h,j及びkはそれぞれ2乃至10の整 数であり;iは0乃至10の整数であり;(e) ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、QはN,NRx′′及びOから成る群から選択した成員であり;T,U ,V及びWはOが末端位置に付けられた場合はNRx′′及びO又はOHから成 る群から選択された成員であり、xは現存するアミン窒素が第3級又は第4級と なる正の整数であり、この化学式にはQ,T,U,V及びWから少なくとも2個 の第3級又は第4級の窒素が含まれることを条件としており;p,q,s及びt は2乃至10の整数を表し、r及びuはそれぞれ0乃至25の整数であり、vは 0又は1の整数であり、QがNRx′′又はOである場合にOでなければならな いことを条件とし;R′′は低級アルキル及び置換低級アルキルから成る群から 選択された成員であり;及びXはアリール、グリシジル、グリシドキシアルキル 、アルコキシアルキル及びカルボキシアルキル及びそれらの組み合わせから成る 群から選択された成員であるようにした請求の範囲1項記載の方法。 3)前記化合物が充填したカラム内に含まれ、ソース溶液が最初に前記充填カラ ムを通じて流され前記Rh,Ir及び/又はRu陰イオン錯体と前記化合物の間 の錯体の形成を可能ならしめ引き続き前記Rh及び/又はRu陰イオン錯体の前 記化合物からの破壊、Rh及び/又はRu陰イオン錯体の前記充填されたカラム からの除去を為し、前記化合物からの前記Ir陰イオン錯体の後続の破壊及び前 記充填したカラムを通じての前記第1及び第2受取り溶液の前記容積を流し、前 記第1及び第2受取り溶液を別々に回収することでIr陰イオン錯体の除去を為 し、前記第1受取り溶液が濃縮化された形態のRh及び/又はRu陰イオン錯体 を含有し、前記第2受取り溶液が濃縮化された形態の前記Ir陰イオン錯体を含 有するようにした請求の範囲2項記載の方法。 4)前記第1受取り溶液がIr結合路体を乱さずに前記カラム内の前記化合物か らRh及び/又はRu陰イオン錯体を破壊可能ならしめる特性を備えた任意の溶 液である請求の範囲3項記載の方法。 5)前記第1受取り溶液が、90℃以上に維持された稀薄水性HC1(0.1乃 至0.2M)溶液;50℃以上に維持されたチオ尿素(0.1乃至1.0M)と TiCl3(0.01乃至1.0M)を含む稀薄HCl(0.1乃至0.2M) 溶液;70℃以上に維持されたチオ尿素(0.1乃至1.0M)及びNaH2P O2(0.1乃至0.5M)を含む稀薄水性HCl(0.1乃至0.2M)溶液 ;70℃以上に維持されたチオ尿素(0.1乃至1.0M)とH3PO2(0. 1乃至0.5M)の水溶液;90℃以上に維持されたチオ尿素(0.1乃至1. 0M)とN2H5Cl(0.1乃至0.5M)の稀薄水性HCl(0.1乃至0 .2M)溶液;90℃以上に維持されたNaH2PO(0.1乃至0.5M)を 加えたチオ尿素(0.1乃至1.0M)の稀薄水性HCl(0.1乃至0.2M );;50℃以上に維持された稀薄HClO4(0.1乃至0.2M)を加えた FeCl2(0.1乃至0.5M)の水溶液;50℃以上に維持された稀薄HC l(0.1乃至0.2M)を加えたFe(ClO4)2(0.1乃至0.5M) の水溶液;50℃以上に維持されたFeCl2(0.1乃至0.5M)と稀薄H ClO4(0.1乃至0.2M)の水溶液;50℃以上に維持されたFe(Cl O4)2(0.1乃至0.5M)と稀薄HClO4(0.1乃至0.2M)の水 溶液から成る群から選択されるようにした請求の範囲4項記載の方法。 6)前記第2受取り溶液がIr陰イオン錯体を前記カラム内の前記化合物から破 壊可能ならしめる特性を有する任意の溶液である請求の範囲5項記載の方法。 7)前記第2受取り溶液がNH4Cl,(NH4)2SO4、NH4CH3CO O,Na4EDTA,Na3クエン酸、Na4p2O7及びその混合物から成る 群から選択される請求の範囲6項記載の方法。 8)配位子が化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここで、A,B,C,D,E及びFはO,OCH2、N−R又はN(R )CH2の任意の組み合わせに出来、ここでRはH,1乃至10の炭素原子のア ルキル又はベンジルから成る群から選択した成員であり;nは−1乃至4の整数 であり、少なくとも2個のアミン窒素がA,B,C,D,E及びFに存在しなけ ればならないことを条件としている請求の範囲5項記載の方法。 9)配位子が化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここでA′,B′,C′,D′,E′及びF′はO,OCH2、N−R 又はN(R)CH2の任意の組み合わせに出来、ここでRはH,1乃至10の炭 素原子のアルキル又はベンジルから成る群から選択される成員であり;l′,m ′及びn′はそれぞれ0乃至2の整数に出来るようにした請求の範囲5項記載の 方法。 10)配位子が ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここでJ及びKはそれぞれN(R3)、N(R3)CH2、O及びOC H2の群から選択された基であり、J又はKはN(R3)又はN(R)CH2で なければならないことを条件とし;R2はH又は低級アルキルから成る群から選 択した基であり;R3はH又は低級アルキル及びアリールから成る群から選択し た基であり;cは1乃至約25の整数であり;dは0乃至約25の整数であり; MはH,NH(R3)、OH及び低級アルキルから成る群から選択した基である ようにした請求の範囲5項記載の方法。 11)Xが化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでR1は、H,OH,低級アルキル及びアリールより成る群より選択される 基であり、aは2乃至約10の整数であり、bは1である請求の範囲10項記載 の方法。 12)R1はOHであり、aは3である請求の範囲11項記載の方法。 13)配位子が化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここでR5及びR6は(CH2)jNR7R8又はHであり;R7とR 8は(CH2)kNH2又はHであり;g,h,j及びkはそれぞれ2乃至10 の整数であり、iは0乃至10の整数であるようにした請求の範囲5項記載の方 法。 14)Xが化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここでR4はH,OH,低級アルキル及びアリールから成る群から選択 した基であり、eは2乃至約10の整数であり、fは1であるようにした請求の 範囲11項記載の方法。 15)R4がOHであり、eが3であるようにした請求の範囲14項記載の方法 。 16)配位子が化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここで、QはN,NRx′′及びOから成る群から選択した成員であり ;T,U,V及びWはOが端末位置にある場合はNRx′′、及びO又はOHか ら成る群から選択した成員であり、xは現存するアミン窒素が第3級又は第4級 となるような正の整数であり、さらにこの化学式は、Q,T,U,V,及びWの 間からの第3級又は第4級窒素を少なくとも2個含むことを条件とし、p,q, s,及びtは2乃至10の整数であり;rとuは各々0乃至25の整数であり、 vは、AがNR′′又は0の場合には0でなければならないことを条件として0 又は1の整数であり、R′′は、低級アルキル及び置換低級アルキルより成る群 より選択される成員である請求の範囲5に記載の方法。 17)化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ から成り、ここでXは2乃至20の炭素原子を有し、アリール、グリシジル、グ リシドキシアルキル、アルコキシアルキル、カルボキシアルキル及びその組み合 わせから成る群から選択されたスペーサー基であり;マトリックスは砂、シリカ ゲル、ガラス、ガラス繊維、アルミナ、酸化ニッケル、ジルコニア又はチタニア 又は他の親水性無機担体及びこれらの混合物から成る群から選択された固体担体 材料であり;ZはCl,Br,I,アルキル、アルコキシ、置換アルキル又は置 換アルコキシ及びO−マトリックスから成る群から選択された成員であり;R5 及びR6は(CH2)jNR7R8又はHであり;R7及びR8は(CH2)k NH2又はHであり;e,h,j及びkはそれぞれ2乃至10の整数であり;i は0乃至10の整数であるようにした化合物。 18)Xが化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、ここで、R4はH,OH,低級アルキル及びアリールから成る群から選 択した基であり;eは1乃至10の整数であり;fは1の整数であるようにした 請求の範囲17項記載の化合物。 19)R4がOHであり、eが3である請求の範囲18項記載の化合物。 20)gが2であり、hが2であり、iが2であり、R5がHであり、R6が( CH2)jNR7R8であり、第1及び第2の添字の中、jは2であり、R7と R8は最初の添字ではHで、第2及び第3では(CH)kNH2であり、kは2 であり、ZはO−マトリックスであり、このマトリックスはシリカであり化学式 式;▲数式、化学式、表等があります▼ を有している請求の範囲19項記載の化合物。 21)gが2であり,iが0であり、RがHであり、R7及びR8が(CH)k NH2であり、kが2であり;ZがO−マトリックスであり、マトリックスがシ リカで以下の化学式▲数式、化学式、表等があります▼ を有するようにした請求の範囲19項記載の化合物。
JP5500607A 1991-06-03 1992-06-02 ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法 Pending JPH06508338A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US709,378 1991-06-03
US07/709,378 US5120443A (en) 1991-06-03 1991-06-03 Processes for removing, separating and concentrating rhodium, iridium, and ruthenium from solutions using macrocyclic and nonmacrocyclic polyalkylene-polyamine-containing ligands bonded to inorganic supports
PCT/US1992/004586 WO1992021419A1 (en) 1991-06-03 1992-06-02 Treating rhodium, iridium and ruthenium solutions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06508338A true JPH06508338A (ja) 1994-09-22

Family

ID=24849622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5500607A Pending JPH06508338A (ja) 1991-06-03 1992-06-02 ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5120443A (ja)
EP (1) EP0588941B1 (ja)
JP (1) JPH06508338A (ja)
AT (1) ATE149860T1 (ja)
BR (1) BR9206085A (ja)
CA (1) CA2103144A1 (ja)
DE (1) DE69218201T2 (ja)
DK (1) DK0588941T3 (ja)
ES (1) ES2101852T3 (ja)
FI (1) FI935405A0 (ja)
GR (1) GR3023454T3 (ja)
NO (1) NO306701B1 (ja)
RU (1) RU2095314C1 (ja)
TW (1) TW267948B (ja)
WO (1) WO1992021419A1 (ja)
ZA (1) ZA924016B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097980A (ja) * 1999-07-23 2001-04-10 L'air Liquide 6個より多くの窒素原子を具備するポリアザシクロアルカンユニットを組み込んだ新規なシリカゲル、調製方法、及び使用
JP2014070073A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Agilent Technologies Inc 加水分解に安定なイオン交換固定相およびその使用

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501767A (en) * 1992-11-13 1996-03-26 Micron Technology, Inc. Method for gettering noble metals from mineral acid solution
US5441643A (en) * 1993-11-29 1995-08-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Process for recovering metals from solution utilizing metalloprotein affinity chromatography
JP3808500B2 (ja) * 1994-02-22 2006-08-09 キューレータズ オブ ディ ユニバーシティ オブ ミズーリ 分離剤としての大環状抗生物質
US5547760A (en) * 1994-04-26 1996-08-20 Ibc Advanced Technologies, Inc. Compositions and processes for separating and concentrating certain ions from mixed ion solutions using ion-binding ligands bonded to membranes
AUPM632894A0 (en) * 1994-06-21 1994-07-14 Alldredge, Robert Louis Immobilised branched polyalkyleneimines
US5612275A (en) * 1994-09-27 1997-03-18 Syracuse University Chemically active ceramic compositions with a phospho-acid moiety
US5616533A (en) * 1994-09-27 1997-04-01 Syracuse University Chemically active ceramic compositions with a thiol and/or amine moiety
US5668079A (en) * 1994-09-27 1997-09-16 Syracuse University Chemically active ceramic compositions with an hydroxyquinoline moiety
US5624881A (en) * 1994-09-27 1997-04-29 Syracuse University Chemically active ceramic compositions with a pyrogallol moiety
FR2725382B1 (fr) 1994-10-05 1997-01-03 Commissariat Energie Atomique Polyazacycloalcanes, complexes tri-, tetra- ou pentaazamacrocycliques, procede de fabrication de ces polyazacycloalcanes substitues ou non et greffes sur un support et utilisations des polyazacycloalcanes
WO1996029146A1 (en) 1995-03-22 1996-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid phase extraction membrane
US6071416A (en) * 1996-06-24 2000-06-06 Ibc Advanced Technologies, Inc. Poly N-cyclic aromatic ligands bonded to solid supports for removing and concentrating ions from solutions
US6106723A (en) * 1997-02-10 2000-08-22 Grandics; Peter Method for removing pyrogens from dialysate
FR2774092B1 (fr) * 1998-01-26 2000-02-18 Air Liquide Procede de preparation de polyazacycloalcanes greffes sur gel de silice et utilisation des composes greffes
FR2774093B1 (fr) * 1998-01-26 2000-03-17 Air Liquide Nouveau gel de silice incorporant des motifs polyazacycloalcanes, procede de preparation et utilisation
US6339039B1 (en) 1998-06-12 2002-01-15 Jerker Porath Hydrogel product for adsorption purposes
SE512234C2 (sv) * 1998-06-12 2000-02-14 Jerker Porath Hydrogelprodukt för adsorptionsändamål bestående av en vattenolöslig stödmatris som är tvärbunden med polymerer
US6232265B1 (en) * 1999-06-11 2001-05-15 Ibc Advanced Technologies, Inc. Particulate solid supports functionalized with polyhydroxypyridinone ligands
GB0210099D0 (en) * 2002-05-02 2002-06-12 Anglo Platinum Ltd Separation of metals
JP4144311B2 (ja) * 2002-10-08 2008-09-03 住友金属鉱山株式会社 白金族元素の分離回収方法
KR100896168B1 (ko) * 2004-12-28 2009-05-11 닛뽕소다 가부시키가이샤 금속의 제거 방법 및 폴리머의 제조 방법
WO2006113284A2 (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Metals Recovery Technology Inc. Process for recovering platinum group metals, rhenium and gold
US7604784B2 (en) * 2005-06-24 2009-10-20 Metals Recovery Technology Inc. Process for the extraction of specific transition metals with gaseous HCL
JP2014510626A (ja) 2011-03-10 2014-05-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 濾材
CN103554185A (zh) * 2013-07-04 2014-02-05 上海工程技术大学 一类大环多胺类多齿配体及其合成方法
DE102014012566A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Instraction Gmbh Sorbens zur Bindung von Metallen und dessen Herstellung
RU2703011C1 (ru) * 2019-04-30 2019-10-15 Публичное акционерное общество "Горно-металлургическая компания "Норильский никель" Способ селективного извлечения ионов платины из хлоридных растворов
RU2742994C1 (ru) * 2020-06-09 2021-02-12 Игорь Владимирович Федосеев Способ селективного выделения родия Rh, рутения Ru и иридия Ir из солянокислых растворов хлорокомплексов платины Pt(IV), палладия Pd(II), золота Au(III), серебра Ag(I), родия Rh(III), рутения Ru(IV) и иридия Ir(IV)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2283101A1 (fr) * 1974-08-30 1976-03-26 Rhone Poulenc Ind Supports mineraux modifies
ZA763680B (en) * 1976-06-21 1978-02-22 Nat Inst Metallurg The separation and purification of ruthenium
ZA763681B (en) * 1976-06-21 1978-02-22 Nat Inst Metallurg The recovery and purification of iridium
ZA801718B (en) * 1979-03-27 1981-10-28 British Petroleum Co Functionalised inorganic oxide products and their use in the removal of heavy metals,transistion metals and actinidemetals from solution
US4560704A (en) * 1982-11-12 1985-12-24 Purdue Research Foundation Polyamine based bonded phase chromatography
US4943375A (en) * 1987-09-04 1990-07-24 Brigham Young University The process of separating a selected ion from a plurality of other ions in a multiple ion solution by contacting the solution with a macrocyclic ligand bonded to silica which selectively complexes with the desired ion
JPH01215726A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 Sumitomo Chem Co Ltd ルテニウムの回収方法
US4952321A (en) * 1988-10-07 1990-08-28 Brigham Young University Process of removing and concentrating desired ions from solutions
AU646889B2 (en) * 1990-10-10 1994-03-10 Brigham Young University Polytetraalkylammonium and polytrialkylamine containing ligands bonded to inorganic supports and processes of using the same for removing and concentrating desired ions from solution

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097980A (ja) * 1999-07-23 2001-04-10 L'air Liquide 6個より多くの窒素原子を具備するポリアザシクロアルカンユニットを組み込んだ新規なシリカゲル、調製方法、及び使用
JP2014070073A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Agilent Technologies Inc 加水分解に安定なイオン交換固定相およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
ZA924016B (en) 1993-02-24
RU2095314C1 (ru) 1997-11-10
DE69218201T2 (de) 1997-06-26
GR3023454T3 (en) 1997-08-29
DE69218201D1 (de) 1997-04-17
US5120443A (en) 1992-06-09
NO306701B1 (no) 1999-12-13
NO934365L (no) 1994-02-01
FI935405A (fi) 1993-12-02
BR9206085A (pt) 1994-11-08
FI935405A0 (fi) 1993-12-02
WO1992021419A1 (en) 1992-12-10
CA2103144A1 (en) 1992-12-04
ES2101852T3 (es) 1997-07-16
EP0588941B1 (en) 1997-03-12
NO934365D0 (no) 1993-12-01
ATE149860T1 (de) 1997-03-15
EP0588941A1 (en) 1994-03-30
TW267948B (ja) 1996-01-11
EP0588941A4 (en) 1994-08-10
DK0588941T3 (da) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06508338A (ja) ロジウム、イリジウム及びルテニウム溶液の処理方法
US5078978A (en) Pyridine-containing alkoxysilanes bonded to inorganic supports and processes of using the same for removing and concentrating desired ions from solutions
JP2984683B2 (ja) 所望イオンを所望イオン溶液から除去し濃縮化する方法
JP3481617B2 (ja) 溶液から所望のイオンを除去し分離し濃縮するための組成物及び方法
AU692266B2 (en) Immobilised branched polyalkyleneimines
JP2795685B2 (ja) イオウ含有炭化水素化合物及び所望イオンの当該化合物溶液からの回収,濃縮化時に当該化合物を使用する方法
Smuleac et al. Polythiol-functionalized alumina membranes for mercury capture
US5250188A (en) Process of removing and concentrating desired molecules from solutions
EP0361060B1 (en) Sulfur and nitrogen-containing hydrocarbon compounds and process using same in recovering and concentrating desired ions from solutions thereof
JPH08500766A (ja) 親水性固体マトリクスと共有結合した電子回収基を含む硫黄含有炭化水素を備えた錯体を用いた溶液からのイオン回収方法
US5244856A (en) Polytetraalkylammonium and polytrialkylamine-containing ligands bonded to inorganic supports and processes of using the same for removing and concentrating desired ions from solutions
Rodemann et al. Synthesis and characterization of affinity membranes made from polysulfone
US5668079A (en) Chemically active ceramic compositions with an hydroxyquinoline moiety
US5334316A (en) Process of using polytetraalkylammonium and polytrialkylamine-containing ligands bonded to inorganic supports for removing and concentrating desired ions from solutions
WO1992017403A1 (en) Support bonded polyalkylene-polyamine-poly(carboxylic acid) and extraction of metal ions therewith
JP3237879B2 (ja) 無機担体に結合された配位子を含有するポリテトラアルキルアンモニウムとポリトリアルキルアミンおよび溶液から所望のイオンを除去し濃縮化するため同物質を使用する方法
AU639960B2 (en) Process of removing and concentrating desired molecules from solutions
CA2030596C (en) Process of removing and concentrating desired molecules from solutions
Seshadri et al. Darstellung und Charakterisierung eines Silicagel-Ionenaustauschers mit 2-Amino-1-cyclopenten-1-dithiocarbonsäure (ACDA) als Chelatbildner
JPH04260448A (ja) 溶液から所望の分子を分離および濃縮する方法