JPH0650607B2 - 中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置 - Google Patents

中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置

Info

Publication number
JPH0650607B2
JPH0650607B2 JP60070152A JP7015285A JPH0650607B2 JP H0650607 B2 JPH0650607 B2 JP H0650607B2 JP 60070152 A JP60070152 A JP 60070152A JP 7015285 A JP7015285 A JP 7015285A JP H0650607 B2 JPH0650607 B2 JP H0650607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
extinguishing
contact member
medium
voltage switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60070152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60227323A (ja
Inventor
ロルフ・デイルクス
ヴオルフガング・ペールケン
Original Assignee
フエルテン・ウント・ギヨーム・エネルギーテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエルテン・ウント・ギヨーム・エネルギーテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical フエルテン・ウント・ギヨーム・エネルギーテヒニーク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS60227323A publication Critical patent/JPS60227323A/ja
Publication of JPH0650607B2 publication Critical patent/JPH0650607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/04Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H33/08Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H33/10Metal parts

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Circuit Breakers (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、六弗化硫黄又は六弗化硫黄を含有する混合物
が充填された消弧室を有し、該室内に相毎に少なくとも
1つの固定接触部材及び可動接触部材が組込まれた中な
いし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置であって、該消
弧装置は消弧板からなり、該消弧板は接触部材に対応
し、かつ消弧室壁に、可動接触部材の端部から消弧板の
電弧侵入口までの距離が、可動接触部材の開き角度が増
大するに伴い大きくなるように配置されている形式のも
のに関する。
[従来の技術] 消弧装置は、遮断する際にスイッチ内に生じる電弧を消
去する課題を有する。この種の電弧は接点を開く際に電
流熱による該接点の金属橋絡片の気化により発生する。
負荷断路器及び遮断器においては、このような電弧をで
きるだけ迅速に消滅させかつ接点間の十分な絶縁を行う
ことが重要である。直流の場合には、スイッチ室内で大
きな電弧電圧を達成することが重要であるが、交流の場
合には電荷担体を短時間で零点通過と回復電圧の立上り
との間で有効に減少させることが重要である。この場合
には、アーク区間を十分に冷却することが重要である。
ところで、開かれる2つの接触部材間の電弧を消去する
ためには種々の手段が存在する。電弧を磁界によってス
イッチ室内に吹込み、そこで相応して構成されたかつ耐
電弧性室壁で冷却を行うことは公知である。
しかしながら、上記の公知方式に基づき作動する中程度
電圧用の遮断器は、比較的大きな消弧室を必要とし、該
消弧室の製造費用に基づき極めて高価である。
中ないし高電圧の範囲では、冷却すべき電弧帯域に向か
って激しいガス流をスイッチ自体から発生させることに
より行うことができる。この原理に基づいて作動するス
イッチは、ヨーロッパ特許公開第0068951号明細
書から公知である。他面では、消弧ガスはコンプレッサ
によって所要圧に加圧されかつ容器内に貯蔵される。し
かしながら、両者の消弧手段は、多大な製造コストと結
び付いている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、同等の性能で従来公知の装置に比較し
て廉価に製造することができる、特に中ないし高電圧の
スイッチ装置用の消弧装置を提供することであった。
[課題を解決するための手段] 前記課題は、冒頭に記載した形式の装置において、本発
明により、消弧板が実質的に平行な面内に列を成してか
つ可動接触部材の端部の運動軌跡に沿って互いに間隔を
おいてかつずらして、かつ閉鎖位置にある可動接触部材
に対して実質的に垂直に配置されており、しかも可動接
触部材の端部と、該接触部材が解放運動の際に連続的に
通過する個々の消弧板の縁部との距離は、開き角度が増
大するに伴い大きくなり、最初に通過される消弧板の縁
部は固定接触部材の直ぐ近くに存在することにより解決
される。
[発明の効果] 本発明で達成される利点は、消弧板を使用することによ
り消弧装置の小型化が達成されることにある。更に、こ
の消弧装置は簡単に製造しかつ容易に既存の装置に組込
むことができる。
[実施例] 次に図示の実施例につき本発明を詳細に説明する。
第1図によれば、スイッチ装置のうちの二重ブレーク接
点として構成された可動接触部材1が示され、該旋回点
はブッシュ2上にある。可動接触部材は駆動するために
配属された連結棒3と結合されている。可動接触部材に
対応する接触部材は固定の接触部材4を形成し、該接触
部材は母線5に固定されている。母線を受容するために
は支柱6が役立つ。
第1図〜第3図によれば、消弧装置は、多数の消弧板8
が取付けられた消弧室7からなる。消弧板8は、絶縁物
質からなる消弧室壁10によって囲まれている。消弧板
8は、金属、特に鋼板から製造されており、該金属にこ
の金属とは異なる金属層が施されている。
この場合、消弧板は互いに平行にかつオーバラップし、
平面図において閉じた面を形成するように配置されてお
り、しかも電弧侵入口9が可動の接触部材に向いてい
る。更に、電弧侵入口は、可動接触部材の開き角度が増
大するに伴い可動接触部材の端部から消弧板の電弧侵入
口までの距離が大きくなるように配置されている。プラ
スチック保持部材11及び12は両者の消弧壁間の結合
を行う、更に、プラスチック保持部材12はなお消弧板
を母線に固定するために役立つ。
本発明による消弧室7は、電弧吹消装置と組合わせて使
用可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図はスイッチ装置に配属された消弧装置の斜視図、
第2図は同消弧装置の側面図及び第3図は同消弧装置の
平面図である。 1,4……接触部材、5……母線、7……消弧室、8…
…消弧板、9……電弧侵入口、10……消弧室壁、1
1,12……保持部材

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】六弗化硫黄又は六弗化硫黄を含有する混合
    物が充填された消弧室を有し、該室内に相毎に少なくと
    も1つの固定接触部材及び可動接触部材が組込まれた中
    ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置であって、該
    消弧装置は消弧板(8)からなり、該消弧板は接触部材
    (1,4)に対応し、かつ消弧室壁(10)に、可動接
    触部材(1)の端部から消弧板の電弧侵入口(9)まで
    の距離が、可動接触部材(1)の開き角度が増大するに
    伴い大きくなるように配置されている形式のものにおい
    て、消弧板(8)が実質的に平行な面内に列を成してか
    つ可動接触部材(1)の端部の運動軌跡に沿って互いに
    間隔をおいてかつずらして、かつ閉鎖位置にある可動接
    触部材(1)に対して実質的に垂直に配置されており、
    しかも可動接触部材(1)の端部と、該接触部材が解放
    運動の際に連続的に通過する個々の消弧板(8)の縁部
    との距離は、開き角度が増大するに伴い大きくなり、最
    初に通過される消弧板(8)の縁部は固定接触部材
    (4)の直ぐ近くに存在することを特徴とする、中ない
    し高電圧のスイッチ装置用の消弧装置。
  2. 【請求項2】消弧板(8)が互いに平行にかつオーバラ
    ップし、かつ平面図において閉じた面を形成するように
    配置されている、特許請求範囲第1項記載の中ないし高
    電圧のスイッチ装置用の消弧装置。
  3. 【請求項3】消弧板(8)が絶縁物質からなる消弧室壁
    (10)によって囲まれている、特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の中ないし高電圧のスイッチ装置用の消
    弧装置。
  4. 【請求項4】消弧板(8)が鋼板からなる、特許請求の
    範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載の中ない
    し高電圧のスイッチ装置用の消弧装置。
  5. 【請求項5】消弧板(8)が金属から製造されており、
    該金属にこの金属とは異なる金属層が施されている、特
    許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載
    の中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置。
  6. 【請求項6】消弧板(8)が互いにかつ接触部材(1,
    4)及び母線(5)に対して絶縁されている、特許請求
    の範囲第1項から第5項までのいずれか1項記載の中な
    いし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置。
  7. 【請求項7】消弧室壁(10)が2つの保持部材(1
    1,12)によって消弧室(7)に結合されている、特
    許請求の範囲第3項記載の中ないし高電圧のスイッチ装
    置用の消弧装置。
  8. 【請求項8】消弧室(7)が電弧吹消装置と組合わせて
    使用可能である、特許請求の範囲第1項から第7項まで
    のいずれか1項記載の中ないし高電圧のスイッチ装置用
    の消弧装置。
JP60070152A 1984-04-04 1985-04-04 中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置 Expired - Fee Related JPH0650607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843412566 DE3412566A1 (de) 1984-04-04 1984-04-04 Lichtbogenloescheinrichtung fuer schaltgeraete der elektrischen energietechnik
DE3412566.3 1984-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60227323A JPS60227323A (ja) 1985-11-12
JPH0650607B2 true JPH0650607B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=6232594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070152A Expired - Fee Related JPH0650607B2 (ja) 1984-04-04 1985-04-04 中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4629840A (ja)
EP (1) EP0157242B1 (ja)
JP (1) JPH0650607B2 (ja)
AT (1) ATE56562T1 (ja)
DE (3) DE8410454U1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3933535A1 (de) * 1989-10-07 1991-04-11 Felten & Guilleaume Energie Isoliergasgefuellte, gekapselte schaltanlage mit steckanschluss
FI87614C (fi) * 1991-05-06 1993-01-25 Abb Stroemberg Saehkoenjakelu Slaeckningsanordning foer ljusbaoge foer en kopplingsapparatur
DE4317354A1 (de) * 1993-05-25 1994-12-01 Sachsenwerk Ag Lasttrennschalter
DE4409495A1 (de) * 1994-03-19 1995-09-21 Sachsenwerk Ag Lichtbogenlöscheinrichtung mit Löschblechen
US9129761B2 (en) 2012-12-20 2015-09-08 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Switching device suitable for direct current operation

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR849484A (ja) * 1939-11-24
US840743A (en) * 1906-06-07 1907-01-08 George Beres Adjustable shade or curtain fixture.
US1107976A (en) * 1912-04-02 1914-08-18 John Francis Mccoy Tamp.
US1914129A (en) * 1928-04-05 1933-06-13 Westinghouse Electric & Mfg Co Arc quencher for safety switches
US2757261A (en) * 1951-07-19 1956-07-31 Westinghouse Electric Corp Circuit interrupters
FR1183278A (fr) * 1957-11-05 1959-07-06 Merlin Gerin Perfectionnements aux interrupteurs à soufflage magnétique
DE1219578B (de) * 1960-12-07 1966-06-23 Licentia Gmbh Selbstschalter in Schmalbauform mit Einfachunterbrechung
DE1232644B (de) * 1961-03-10 1967-01-19 Licentia Gmbh Schaltgeraet mit einer eine Loeschblechanordnung enthaltenden Lichtbogenkammer
DE1413990B2 (de) * 1962-04-26 1969-11-27 Licentia Patent-Verwaltungs-GmbH, 6000 Prankfurt Lichtbogenlöschicammer für Selbstschalter
FR1445425A (fr) * 1964-09-03 1966-07-08 Siemens Ag Interrupteur électrique perfectionné à gaz comprimé
US3291949A (en) * 1964-09-18 1966-12-13 Westinghouse Electric Corp Fluid-blast circuit interrupters having improved arc splitter structure
DE1540591C3 (de) * 1965-11-17 1974-09-19 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Lasttrennschalter mit beweglichem Schaltstück je Polbahn
DE1926355B1 (de) * 1969-05-23 1970-11-12 Siemens Ag Lichtbogenl¦schkammer für Niederspannungsleistungsschalter
CA938965A (en) * 1970-01-30 1973-12-25 Westinghouse Electric Corporation Circuit interrupters utilizing supersonic flow
JPS49129049U (ja) * 1973-03-06 1974-11-06
CH557087A (de) * 1973-04-13 1974-12-13 Bbc Brown Boveri & Cie Druckgaswechselstromschalter mit einem geschlossenen loeschkammersystem.
DE2362089A1 (de) * 1973-12-14 1975-06-26 Degussa Loeschbleche fuer elektrische schalter
FR2371762A1 (fr) * 1976-11-18 1978-06-16 Cem Comp Electro Mec Appareil electrique de coupure a haute tension, notamment un disjonct a auto-soufflage de l'arc electrique de coupure par un gaz
US4362915A (en) * 1978-02-17 1982-12-07 Square D Company Electric arc confining device
JPS5521417A (en) * 1978-07-28 1980-02-15 Seiko Epson Corp Liquid crystal display element
CH645204A5 (de) * 1979-05-25 1984-09-14 Bbc Brown Boveri & Cie Elektrischer schalter fuer grosse stroeme.
DE3003713A1 (de) * 1980-02-01 1981-08-06 Concordia Sprecher-Schaltgeräte GmbH, 7024 Filderstadt Lasttrennschalter

Also Published As

Publication number Publication date
DE8410454U1 (de) 1985-05-15
EP0157242A3 (en) 1987-12-16
EP0157242B1 (de) 1990-09-12
EP0157242A2 (de) 1985-10-09
DE3412566A1 (de) 1985-10-17
DE3412566C2 (ja) 1988-01-07
US4629840A (en) 1986-12-16
DE3579607D1 (de) 1990-10-18
ATE56562T1 (de) 1990-09-15
JPS60227323A (ja) 1985-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3597807B2 (ja) 複合消弧機能を有する回路遮断器
US2100753A (en) Circuit interrupter
US20150014277A1 (en) Interchangeable switching module and electrical switching apparatus including the same
CA2003749A1 (en) Electric circuit breaker arc chute composition
AU2018217779B2 (en) Arc splitter plate
US3662133A (en) Space-plate arc-chute for an air-break circuit breaker
US2353729A (en) Air blast arc chute
US11087940B2 (en) Electrical interruption device
JPH0650607B2 (ja) 中ないし高電圧のスイッチ装置用の消弧装置
US2889433A (en) Circuit interrupters
CN114551131A (zh) 直流电灭弧装置和电机式直流电开关设备
RU2713497C2 (ru) Автоматический выключатель электрической цепи
WO2017059912A1 (en) An arc extinguishing chamber for a switching device
US2015561A (en) Switch mechanism
CA1127690A (en) Dual arcing contacts for circuit breaker
US3626127A (en) Arc-breaking and quenching unit for electric circuit breakers
US2759073A (en) High voltage magnetic arc extinguishing means
JPH0147848B2 (ja)
US2338715A (en) Arc splitting plate
JP2004521458A (ja) 消弧システムを備えた低電圧電力遮断器
EP0048171A1 (en) Arc-chutes
EP3905292A1 (en) New design of splitter plate holder for application in medium voltage gas insulated load break switches
US2623140A (en) Arc runner with trap for products of arcing
Ludwig et al. A new high-capacity air breaker
JPH02236922A (ja) 中圧又は高圧遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees