JPH06502868A - 消毒殺菌組成物 - Google Patents

消毒殺菌組成物

Info

Publication number
JPH06502868A
JPH06502868A JP4502351A JP50235192A JPH06502868A JP H06502868 A JPH06502868 A JP H06502868A JP 4502351 A JP4502351 A JP 4502351A JP 50235192 A JP50235192 A JP 50235192A JP H06502868 A JPH06502868 A JP H06502868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acid
alkyl
approximately
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4502351A
Other languages
English (en)
Inventor
ロペス ジョン エイ
Original Assignee
マイクロシード インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロシード インコーポレイテッド filed Critical マイクロシード インコーポレイテッド
Publication of JPH06502868A publication Critical patent/JPH06502868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3535Organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients
    • A61K2800/31Anhydrous

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 消毒殺菌組成物 技術分野 本発明は消毒殺菌組成物に関する。より具体的には、本発明は、水で希釈して抗 菌水溶液とするのに適した無水殺菌消毒濃縮組成物であって、特にヒトおよび動 物の衛生用口内洗浄剤、収穫果実および野菜の殺菌剤、並びに食品の加工および 他の設備の殺菌剤として使用するのに適するものに関する。
発明の背景 抗菌活性剤として種々の物質を用いる、多くの殺菌消毒組成物が、当該技術分野 で知られている。例えば、ウエモ(Ilemo)らの米国特許第4647458 号は、食品並びに食品加工用機械類および器具類のための殺菌剤としてエチルア ルコールおよび有機酸の混合物を開示する。カラビノス(Karab 1nos u)らの米国特許第3867300号は、8から11個の炭素原子をもつ脂肪族 モノカルボン酸および非イオン性もしくは陰イオン性界面活性剤を含む水性殺菌 組成物を開示する。
ペンウォルトケミカルズ社(Pennwalt Chemicals Corp 、 )の英国特許明細書第917432号は、水で希釈したときおにそpH1, 5とpH3,5の間のpHを生じるように酸性成分とともに、アルキルアリール スルホン酸またはその塩を含む殺菌組成物を開示する。ワン(Wang)の米国 特許第4404040号は、脂肪族短鎖脂肪酸、脂肪酸のためのヒドロトロピー 剤または可溶化剤、および水で希釈したときpH2とpH5の間のpHを生じる 酸を含む殺菌濃縮組成物を開示する。ロベス(Copes)らの米国特許第47 15980号は、ジカルボン酸および希釈時におよそpH5より低いpHを生じ 得る酸性成分を含む水で希釈する、濃縮抗菌性殺菌組成物を開示する。
殆どの界面活性剤は酸性水溶液中で不可欠な安定性を欠くので、陰イオン界面活 性剤右よび酸性成分を含む水性殺菌消毒組成物は、一般に保存寿命が短い。本発 明の目的はしたがって、ヒトおよび動物の衛生用口内洗浄剤として、さらに食品 または食品処理および加工設備の殺菌用として安全に使用できる、口腔消毒剤並 びに殺菌消毒剤として使用するために、水または他の適切な溶媒による希釈に適 した安定な濃縮物の形で殺菌消毒組成物を提供することである。
発明の要旨 本発明は次の利点を有する殺菌消毒組成物を提供する:a)酸に不安定な陰イオ ン界面活性剤を含をするにも拘わらず保存性があること;b)製剤コストが低い こと(濃縮化学品成分を用いるだけである) ;C)最終製剤の輸送および貯蔵 の経費を節減できること(大量の水を除外できる):d)水に対する溶解性が低 い成分を含む濃縮水性製剤の調製の困難性を排除したこと;e)新規な個人向は 衛生用の非水性製剤であること;f)携帯に便利な個人向は殺菌剤であること; g)原料食品に直接使用できる有用性があること。さらに、本発明の濃縮製剤は 、低温での濃縮水性製剤に関連する不安定性についての問題をもたない。
本発明にしたがい、優れた保存寿命および化学的安定性をもつ殺菌消毒濃縮組成 物が提供される。該濃縮物は水で希釈し、抗菌溶液を生成することができる。
該濃縮物は、希釈前にはa)およそ0.25重量%からおよそ10.0重量%の 量で存在する陰イオン界面活性剤、b)水で希釈したとき、pH5,0より下の pHを生じるのに有効な量の酸性成分を含む濃縮組成物をもち、該濃縮組成物は 0.1重量%より少ない水を含む。
1具体例では、本発明の濃縮組成物は使用直前に水で希釈するのに適した乾燥希 釈したときpHを下げるため、および他の成分のために無水液体担体として作用 することができる。
発明の詳細な説明 本発明の無水殺菌および/または消毒組成物は、陰イオン界面活性剤および酸性 成分を含み、両者は低濃度で水に混和させることができる。該組成物は0.1重 量%より少ない水を含み、水で希釈したきき、およそpH5,0より低いpHを もつ酸性抗菌水溶液を生成することができる。該組成物は優れた保存寿命を示し 、ダラム陽性およびグラム陰性細菌、例えば大腸菌および黄色葡萄球菌に対して 顕著な抗菌活性を示す。
この組成物は、乾燥、粉末形、または混合物の活性成分を混和することができる 無水担体中の液体形であってもよい。本発明の成る具体例では、該組成物の酸性 成分は、酸性成分および無水担体として二重の役割を果たす。しかし、これらの 物理的形態にも拘わらず、本発明の殺菌消毒組成物は、低濃度で水と容易に混和 できる成分で製剤化されており、したがっ1使用直前に水と混合することによっ て簡単に使用できる。
本発明の組成物の最終的な使用目的によって、該組成物は、さらにガム質、香料 、甘味剤、着色剤および無機または有機塩のような成分を含むことができる。
例えば、口腔洗浄剤または口内洗浄剤として用いるときは、本発明の殺菌消毒組 成物は、場合によって界面活性剤および酸性成分の他に、甘味剤、着色料および 香料を含む。手、皮膚または毛髪の消毒に用いるときには、本発明の製剤は、場 合によって皮膚軟化剤またはコンディショニング剤を含む。非水性担体を含む製 剤では、該担体は皮膚軟化剤またはコンディショニングの機能を提供するもので あってもよい。
本発明の組成物に用いることができる陰イオン界面活性剤、酸性成分、香料、ガ ム質、着色料、甘味剤および塩は、一般に安全とされる(GRAS)物質、また は米国食品医薬局が連邦行政命令集第21章、178.182i6よび184部 で規定しているような食品添加物とされるもの、または毒性が少なく、監督局か ら特定の使用が承認されているものの中から選ばれる。
本発明の組成物で使用される適切な陰イオン界面活性剤には、次のもののアンモ ニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩が含 まれる: (a)C,−c、、アルキルおよびアルケニル硫酸塩; (b) c g−c、、アルキルおよびアルケニルエーテル硫酸塩; (c)Cs−Cpsア ルキルジフェニルエーテルジスルフォン酸塩; (d) C4−Cl11脂肪酸 イセチオン酸塩; (e) C5−Cpsアルキルおよびアルケニルスルホン酸 塩; U>そのアルキルまたはアルケニル基がそれぞれ別個に6から18個の炭 素原子を含むジアルキルおよびジアルケニルスルホコハク酸塩: (g)そのア ルキル基が6から18個の炭素原子を含むアルキルベンゼンスルホン酸塩; ( h)ナフタレンスルホン酸塩; (i)そのアルキル基が1から6個の炭素原子 を含むアルキルナフタレンスルホン酸塩: (j)そのアルキルまたはアルケニ ル基が6から18個の炭素原子を含む、C,−C,水酸化モノカルボン酸のモノ −(n−アルキル)およびモノ=(n−アルケニル)アシルエステル; (k) そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2−C− 水酸化ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケニル) アシルエステル; (1)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭 素原子を含む、C,−C,ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ− (n−アルケニル)アルキルエステルおよび(m)C,−C,、脂肪アルコール スルホ酢酸札 本明細書および添付の請求の範囲を通して用いられているように、「アルキル」 という用語は、1個の水素原子を除去することによって飽和非環式炭化水素から 得られると考えることができる、−価の直鎖または分枝鎖炭化水素ラジカルを指 す。「アルケニル」という用語は、1個または2個以上の炭素−炭素二重結合を 含む一価の炭化水素ラジカルを指し、このラジカルは、1個の水素原子を除去す ることによって未飽和非環式炭化水素から得られると考えることができる。
”C2−C4水酸化モノカルボン酸のモノ=(n−アルキル)またはモノ−(n −アルケニル)アシルエステル塩」という用語は、水酸化モノカルボン酸(例え ば乳酸)のエステル塩を指し、これは、そのヒドロキシル基を別の酸によってエ ステル化することによって生成さね、ここでそのカルボキシル基はカルボキシレ ート塩に変換されている。そのような化合物の例は、いわゆる「オクチルラクチ レート」で、これは、乳酸のヒドロキシル基をオクタノン酸でエステル化し、さ らに生じたエステルの乳酸部分のカルボキシル基をカルボキシレート塩形に変換 することによって生成されるエステルである。
同様に、”C2−C4水酸化ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)またはモノ −(n−アルケニル)アシルエステル塩」という用語は、水酸化ジカルボン酸( 例えばヒドロキシマロン酸)のエステル塩を指し、これは、そのヒドロキシル基 を別の酸でエステル化することによって生成さね、ここで、その2個のカルボキ シル基はカルボキシレート塩に変換されている。
「C2−64ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)またはモノ−(n−アルケ ニル)アルキルエステル塩」という用語は、ジカルボン酸(例えばコハク酸)の エステル塩を指し、これは、1個のカルボキシル基をアルコールでエステル化す ることによって生成さね、ここで、その別のカルボキシル基はカルボキシレート 塩に変換されている。
本発明の組成物の好ましい陰イオン界面活性剤には、1.4−ジオクチルスルホ コハク酸のアンモニウム塩、ナトリウム塩およびカリウム塩;ジオクチルスルホ コハク酸のアンモニウム塩、ナトリウム塩およびカリウム塩;ラウリル硫酸のア ンモニウム塩、ナトリウム塩およびカリウム塩;およびオクチルラクチレートが 含まれる。
本発明の消毒殺菌組成物の酸性成分として用いる適切な物質は、酢酸、アジピン 酸、アスコルビン酸、クエン酸、ジヒドロ酢酸、エリトルビン酸(erytho rbicacid) 、フマル酸、グルタル酸、グルコン酸、ヒアルロン酸、ヒ ドロキシ酢酸、乳酸、リンゴ酸、コハク酸、スルファミン酸、タンニン酸、酒石 酸およびそれらの混合物を含む。
本発明の組成物のための適切な無水溶媒または担体は、プロピレングリコール、 酢酸、ヒドロキシ酢酸およびプロピオン酸から選ばれる。
本発明の組成物で使用する適切な甘味料には、アスパルテーム、デキストロース 、転化糖、サッカリン、ソルビトールおよび蔗糖を含む。香料には、メントール 以外にもイチゴ、サクランボ、ラズベリー、レモンおよびライムの人工香料を含 む、調剤製剤業者に良く知られたものが含まれる。
金属イオン封鎖剤として機能させるため、または組成物を硬水に溶かしたとき生 じる場合がある濁りを減少させるための成分が、本発明の固形乾燥製剤中に含ま れていてもよい。この目的のために本発明の組成物に用いることができる成分に は、例えば酸性ピロリン酸ナトリウムおよび当該塩化物、硫酸塩、クエン酸塩、 硝酸塩、酢酸塩、並びに乳酸のカリウム塩、ナトリウム塩、アンモニウム塩およ び亜鉛塩のような無機および有機塩が含まれる。例えば、硫酸ナトリウムは、お よそ50から85重量%の間の量で、硫酸亜鉛またはクエン酸ナトリウムは、お よそ30重量%の量で、本発明の乾燥固形組成物において用いられる。他説を排 除する何れの理論にも固執するものではないが、硫酸ナトリウム、硫酸亜鉛およ びクエン酸ナトリウムは、生成された水溶液の臨界ミセル濃度を制御することに よって濁りをコントロールすると考えられている。同様に、酸性ピロリン酸ナト リウムは、およそ30から50重量%の間の範囲の濃度で、本発明の乾燥固形組 成物において用いられる。酸性ピロリン酸ナトリウムは、金属イオン封鎖剤およ び臨界ミセル濃度制御剤としての両方の機能を果たすと考えられている。
本発明の抗菌性殺菌消毒組成物は、食品処理装置および機械類、例えば調理場、 乳製品加工場、醸造所、食品包装および理詰施設、飲料工場等に見出されるもの に有効に用いることができる。さらに、本発明の組成物は、食品(例えば収穫果 実および野菜)を直接殺菌するための抗菌水溶液を調製するためにも用いること ができる。この具体例では、該製剤の酸性成分は、収穫果実および野菜の褐変を 遅らせる、クエン酸、アスコルビン酸またはエリトルビン酸のような化合物を含 有していてもよい。香料および甘味料で強化した場合は、本発明の濃縮組成物は 、口内洗浄液および口腔洗浄剤として使用する消毒水溶液を調製するために用い ることができる。皮膚軟化剤、コンディショニング剤、香水および着色剤を組み 合わせる場合は、本発明の組成物は、毛髪、手および皮膚用抗菌調製物として使 用するために、適切な非水性希釈液または水で希釈することができる。
食品の処理および加工設備の殺菌消毒に使用する外、ヒトおよび動物が消費する 食品との適合性が前提条件であるその他のものに利用するために使用するのに適 した本発明の乾燥粉末濃縮組成物は、およそ1重量部からおよそ7.5重量部の 陰イオン界面活性剤、並びにアジピン酸、アスコルビン酸、クエン酸、ヒドロキ シ酢酸、エリトルビン酸、フマル酸、グルタル酸、グルコン酸、乳酸、リンゴ酸 、コハク酸、タンニン酸、酒石酸およびその混合物から選ばれる酸性成分を含む 残余物を含む。
本発明の無水液体濃縮殺菌製剤は、およそ0.05重量%からおよそ10重量% の陰イオン界面活性剤成分、およそ10重量%からおよそ35重量%の酸性成分 、および無水溶媒、好ましくはプロピレングリコールを含む残余物を含む。プロ ピレングリコールは、氷酢酸またはプロピオン酸の場合のように、酸性成分と置 き換えることができる。8から12個の炭素原子をもつおよそ0.11看%から およそ3重量%の範囲の少量の脂肪酸もまた、該混合物に添加することができる 。
口腔洗浄剤または口内洗浄液として使用直前の希釈に特に適した乾燥固形製剤は 、およそ2重量%からふよそ3重量%の陰イオン界面活性剤、およそ30重量% からおよそ35重量%クエン酸、およそ7重量%から右よそ15重量%の香料、 およびあよそ20重量%からおよそ60重量%の甘味料を含む。
最終使用目的に従い、本発明の濃縮製剤は、水または適切な非水性希釈剤(例え ばプロピレングリコール)で希釈される。抗菌水溶液は、例えば0.25重量部 からおよそ10重量部の濃縮物を、100部の水溶液となるように十分な水で希 釈して調製される。口腔洗浄剤または口内洗浄液として使用するためには、およ そ0.5重量部からおよそ2重量部の濃縮混合物を、100重置部となるように 十分な水で希釈する。収穫果実および野菜の表面を殺菌するための抗菌溶液とし て使用するためには、およそ1とおよそ10重量部の間の本発明の濃縮物が、1 00重量部となるように十分な水で希釈される。手、毛髪または皮膚用の水を含 まない抗菌調製物として使用するためには、ふよそ1重量%とおよそ20重量% の本発明の濃縮物を、総量で100重量部となるように十分な非水性希釈剤で希 釈する。濃縮物は適切な不活性成分で希釈または混合し、殺菌石鹸棒として使用 するために型に入れて棒状とすることができる。
本発明の消毒殺菌組成物を水または他の適切な非水性溶媒で希釈して、上記のよ うに種々な用途に使用する溶液を作製する場合、希釈溶液中の陰イオン界面活性 剤成分の濃度は、およそ5から500ppmの範囲内にあるのが好ましい。
この範囲内の陰イオン界面活性剤濃度で、本発明の組成物は、下記に提示したデ ーターによって証明されるように、グラム陰性およびグラム陽性細菌に対する優 れた抗菌活性を有する水溶液または他の適切な非水性溶媒溶液を生じる。さらに 、本発明の濃縮組成物は、非常に優れた化学的安定性および保存寿命を示し、さ らに、容量が小さいので貯蔵および輸送に便利である。
例えば、本発明の組成物の安定性試験では、組成物の劣化および水による希釈に 際しての抗菌活性の損失は、6力月までの期間濃縮混合物を静置した後でさえ認 められなかった。
当業者が本発明を実施することができるように、以下の実施例を提供する。
下記の固形殺菌剤/消毒剤製剤を、本発明に従い調製した。各実施例では、表示 した固形乾燥成分を十分に混合して固形製剤を生成した。殺菌または消毒溶液と して使用するためには、該固形製剤を使用直前に水に溶かした。
実施例1 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (6,25重量%)無水クエン酸  (93,75重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.32−0.40重量部水(100重量部と する) 実施例2 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (7,29重量%)無水クエン酸  (92,71重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.343重量部水(100重量部とする) 実施例3 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (5,91重量%)無水クエン酸  (94,09重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.338重量部水(100重量部とする) 実施例4 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す) IJウム (4,50重量%)無水クエン 酸 <95.50重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.333重量部水(100重量部とする) 実施例5 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (3,05重量%)無水クエン酸  (96,95重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.328重量部水(100重量部とする) 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (6,06重量%)無水クエン酸  <90.90重量%) ウンデシレン’I! (3,03重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0. 32−0.40重量部水(100重量部とする) 実施例7 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (6,15重量%)無水クエン酸  (92,31重量%) デカン酸 (3,03重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤0.32−0.40重量部水(100重量部と する) 実施例8 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (7,19重量%)無水クエン酸  <91.90重量%) デカン酸またはラウリン酸(0,99重量%)殺菌/消毒溶液゛ 乾燥固形製剤 0.40重量部水(100重Ii部とする) 実施例9 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,48重量%)無水クエン酸  (65,70重量%) クエン酸ナトリウム (33,82重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤5 .18重量部水(100重1部とする) 実施例10 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,48重量%)無水クエン酸  (65,07重量%) デヒドロ酢酸 (0,95重量%) クエン酸ナトリウム (33,49重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤5 .23重量部水(100重量部とする) 実施例11 乾燥固形製剤: ジオクチルスルホコハク酸(3,4重量%)乳酸 (96,6 重量%) 。
殺菌/消毒溶液: 固形製剤0.88重量部水(100重量部とする) 実施例12 乾燥固形製剤: オクチルラクチレート(Paniplus) (3,4重量% )乳酸 (96,6重量%) 殺菌/消毒溶液: 固形製剤0.88重量部水(100重量部とする) 実施例13 乾燥固形製剤: オクチルラクチレート(Paniplus) (1,7重量% )ジオクチルスルホコハク酸(1,7重量%)乳酸 (96,6重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤0.88重量部水(100重量部とする) 上記実施例2−5の乾燥製剤の希釈水溶液の殺菌および消毒効力は、rAOAC 公認分析法(Official Methods of Analysis o f the A、0.A、C,) J第43版(1111North 19th  5treet、アレキサンドリア、ヴアージニア22209 )の方法、No 、6の手順を用いて評価した。
黄色葡萄球菌または大腸菌の濃厚懸濁液を、各実施例の殺菌剤消毒剤の再形成水 溶液に接触させ、30および60秒後に一部サンプルを取り出した。これら一部 サンプルを適切な栄養培地にうえて培養し、生じた細菌のコロニーを数えてミリ リットル当たりの生存細菌数をめた。これらの試験の結果は表1に示す。
実施例 試験 細菌種 細菌数/mL 開始時 30秒後 60秒後 2 l 黄色葡萄球菌 77X10’ 1 02 2 黄色葡萄球菌 ?7X1 0’ 1 02 3 大腸菌 79X10’ 0 02 4 大腸菌 79X1 0“ OO 31黄色葡萄球菌 77x1.O@ 5 03 2 黄色葡萄球菌 77X10 ’ 7 03 3 大腸菌 79X10’ 0 03 4 大腸菌 79X10 ’ 0 04 1 黄色葡萄球菌 77X10’ 19 14 2 黄色葡萄球 菌 77xlO’ L6 04 3 大腸菌 79X10’ l O44大腸菌  79xlO’ 1 0 5 1 黄色葡萄球菌 77xlO’ 105 35 2 黄色葡萄球菌 ?7 X10’98 75 3 大腸菌 79X10’ 60 385 4 大腸菌  ?9X10’51 35以下の各実施例で表示した成分を本発明に従い完全に混 合することによって、いくつかの固形口腔洗浄または口内洗浄濃縮製剤を調製し た。口腔洗浄または口内洗浄として使用するためには、固形製剤を使用直前に水 に溶かした。
実施例14 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (2,5重量%)無水クエン酸 ( 31,6重量%) サッカリン (1,5重量%) FD&C青色1号粉末 (0,2重量%)ペパーミント香料粉末 (5重量%) メントール (4重量%) ソルビトール (55,2重量%) 口腔洗浄/口内洗浄液: 乾燥固形製剤1重量部水(100重量部とする) 実施例15 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (2,5重量%)無水クエン酸  (31,6重量%) サッカリン (1,5重量%) FD&C赤色40号粉末 (0,4重量%)ラズベリー香料粉末 (8重量%) メントール (2重量%) ソルビトール (54重量%) 口腔洗浄/口内洗浄液: 乾燥固形製剤1重量部水(100重量部とする) 実施例16 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (2,5重量%)無水クエン酸  (316重量%) サッカリン (1,5重量%) FD&C赤色40号粉末 (0,4重量%)ラズベリー香料粉末 (8重量%) メントール (2重量%) ZnSO,−7820(30重量%) ソルビトール (24重量%) 口腔洗浄/口内洗浄液: 乾燥固形製剤1重量部水(100重量部とする) 実施例17 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (2,5重量%)無水クエン酸 ( 31,6重量%) サッカリン (1,5重量%) FD&C赤色40号粉末 (0,4重量%)ラズベリー香料粉末 (8重量%) メントール (2重量%) クエン酸ナトリウム (10重量%) ZnSO4・7H−0(20重量%) Na F (5重量%) ソルビトール (19重量%) 口腔洗浄/口内洗浄液: 乾燥固形製剤1重量部水(100重量部とする) 上記実施例15−17の乾燥口腔洗浄または口内洗浄製剤の再形成水溶液の抗菌 有効性を、上記のrAOAc公認分析法」第13版(1111North 19 th 5treet。
アレキサンドリア、ヴア〜ジニア22209 )の方法、No、6の手順を用い て調べた。
実施例 試験 細菌種 細菌数/m L開始時 30秒後 60秒後 15 1 黄色葡萄球菌 ?7X10’ 0 015 2 黄色葡萄球菌 77 X10’ 0 015 3 大腸菌 79XIO’ 0 015 4 大腸菌  79XLO’ 0 016 1 黄色葡萄球菌 77X10’ 0 016 2  黄色葡萄球菌 77X10’ OO163大腸菌 79X10@ OO 164大腸菌 79X10’ O0 171黄色葡萄球菌 ?7X10藝 1017 2 黄色葡萄球菌 77X10 ’ 0 017 3 大腸菌 79X10“ 0017 4 大腸菌 79X1 0@ OO固体成分を完全に溶かし、無水殺菌剤または消毒剤製剤を生成するこ とによって調製した。実施例18−22では、固形成分は、溶媒としてプロピレ ングリコールに溶かした。酸性成分は固形であった。実施例20−26では、酸 性成分自体が液体で、溶媒および酸性成分の両方の機能を果たした。殺菌または 消毒溶液として使用するためには、該液体製剤を表示した濃度で使用直前に水に 溶かした。
実施例18 無水液体製剤: ラウリル硫酸す) IJウム (3,0重量%)無水クエン酸  (29,0重量%) プロピレングリコール (68,0重量%)殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0 重量部水(100重量部とする) 実施例19 無水液体製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (4,0重量%)無水クエン酸 ( 29,0重量%) プロピレングリコール (68,1E1%)オクタン酸/デカン酸混合物(Em ery 6358)(1,0重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 無水液体製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (4,0重量%)無水クエン酸 ( 29,0重量%) プロピレングリコール (66,0重量%)デカン酸 (1,0重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 実施例21 無水液体製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (4,0重量%)無水クエン酸  (29,0重量%) プロピレングリコール (66,0重j1%)ウンデシレン! (1,0重量% ) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 実施例22 無水液体製剤: スルホコハク酸、ジオクチルエステル(4,0重量%)無水ク エン酸 (29,0重量%) プロピレングリコール (67,0重1t%)殺菌/消毒溶液: 液体製剤1. 0重量部水(100重量部とする) 実施例23 無水液体製剤: ジオクチルスルホコハク酸 (3,0i量%)氷酢酸 (97 重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 実施例24 無水液体製剤: オクチルラクチレー) (Pa旧plus) (1,5重量% )ジオクチルスルホコハク酸 (1,5重量%)氷酢酸 (97重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 実施例25 無水液体製剤: オクチルラクチレ−1−(Paniplus) (3,0重量 %)氷酢酸 (97重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 実施例26 無水液体製剤: オクチルラクチレート(Paniplus) (3,0重量% )デヒドロ酢酸 (5,0重量%) 氷酢酸 (92,0重量%) 殺菌/消毒溶液: 液体製剤1.0重量部水(100重量部とする) 固形サラダフレッシュナー/殺菌剤製剤実施例27 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,79重量%)無水クエン酸  (26,78重量%) アスコルビン酸 (71,43重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.4 重量部水(100重量部とする) 実施例28 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,79重量%)無水クエンwl  (26,78重量%)エリトルビン酸 (71,43重量%)殺菌/消毒溶液 : 乾燥固形製剤1.4重量部水(100重量部とする) 実施例29 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,46重量%)無水クエン酸  (6,95重量%) アスコルビン酸 (92,59重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤5.4 重量部水(100重量部とする) 実施例30 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,46重量%)無水クエン酸  (6,95重量%) エリトルビン酸 (92,59重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤5.4 重量部水(100重量部とする) 実施例31 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)Uラム (0,95重量%)アスコルビン酸  (38,09重量%)硫酸ナトリウム (60,95重量%)殺菌/消毒溶液 : 乾燥固形製剤2.63重量部水(100重量部とする) 実施例32 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,95重量%)エリトルビン酸  (38,09重量%)硫酸ナトリウム (60,95重量%)殺菌/消毒溶液 : 乾燥固形製剤2.63重量部水(100重量部とする) 実施例33 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,85重量%)クエン酸 (1 0132重量%) アスコルビン酸 <33.97重量%)硫酸ナトリウム (54,35重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.94重量部水(100重It部とする) 実施例34 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトIJウム (0,85重量%)クエン酸 ( 10,82重量%) エリトルビン酸 (33,97重量%)硫酸ナトリウム (54,35重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.94重量部水(100重量部とする) 実施例35 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,06重量%)クエン酸 (1 3,54重量%) アスコルビン酸 (42,60重量%)ラウリン酸 (0,17重量%) 酸性ピロリン酸ナトリウム(42,60重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤2.35重量部水(100重量部とする) 実施例36 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,06重量%)クエン酸 (1 3,54重量%) エリトルビン酸 (42,60重量%)ラウリン酸 <0.17重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム<42.60重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤2.35重量部水(100重量部とする) 実施例37 乾燥固形製剤二 ラウリル硫酸ナトリウム (1,85重量%)クエン酸 (2 3,60重量%) アスコルビン酸 (74,23重量%)ラウリン酸 (0,29重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.35重量部水(100重量部とする) 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,85重量%)クエン酸 (2 3,60重量%) エリトルビン酸 (74,23重量%)ラウリン酸 (0,29重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.35部水(100重量部とする) 実施例39 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,82重量%)クエン酸 (3 3,01重量%) アスコルビン酸 (33,01重量%)ラウリン酸 (0,13重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(33,01重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤3.04重量部水(100重量部とする) 実施例40 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,82重量%)クエン酸 (3 3,01重量%) エリトルビン酸 (33,01重量%)ラウリン酸 (0,13重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム<33.01重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤3.04重量部水(100重量部とする) 実施例41 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,23重量%)クエン酸 (4 9,28重量%) アスコルビン酸 (49,28重量%)ラウリン酸 (0,20重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.03重量部水(100重量部とする) 実施例42 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (1,23重量%)クエン酸 (4 9,28重量%) エリトルビン酸 (49,28重量%)ラウリン酸 (0,20重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.03重量部水(100重量部とする) 実施例43 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,43重量%)クエン酸 (1 3,68重量%) アスコルビン酸 (42,91重量%)ラウリン酸 (0,’07重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(42,91重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤2.33重量部水(100重量部とする) 実施例44 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,43重量%)クエン酸 (1 3,68重量%) エリトルビン酸 (42,91重量%)ラウリン酸 (0,07重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(42,91重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤2.33重量部水(100重量部とする) 実施例45 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,75重量%)クエン酸 (2 3,91重量%) アスコルビン酸 (75,21重量%)ラウリン酸 (0,12重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.33重量部水(100重量部とする) 実施例46 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,75重量%)クエン酸 (2 3,91重量%) エリトルビン酸 (75,21重量%)ラウリン酸 (0,12重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.33重量部水(100重量部とする) 実施例47 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (0,33重量%)クエン酸 ( 33,20重量%) アスコルビン酸 (33,20重量%)ラウリン酸 (0,05重量%) 酸性ピロリン酸ナトリウム(33,20重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤3.03重It部水(100重量部とする) 実施例48 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (0,33重量%)クエン酸 ( 33,20重量%) エリトルビン酸 (33,20重量%)ラウリン酸 (0,05重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(33,20重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤3.03重量部水(100重量部とする) 実施例49 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,49重量%)クエン酸 (4 9,71重量%) アスコルビン酸 (49,71重量%)ラウリン酸 (0,08重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.03重量部水(100重量部とする) 実施例50 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)IJウム (0,49重量%) −クエン酸  (49,71重量%) エリトルビン酸 (49,71重量%)ラウリン酸 <0.08重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤2.03重量部水(100重量部とする) 実施例51 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸す)Uラム (0,59:!量%)エリトルビン 酸 (23,66重量%)クエン酸 (23,66重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(49,73重量%)安息香酸 (2,36重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤1.7重量部水(100重量部とする) 実施例52 乾燥固形製剤: ラウリル硫酸ナトリウム (0,32重量%)エリトルビン酸  (32,15重量%)クエン酸 (32,15重量%) 酸性ビロリン酸ナトリウム(32,15重量%)安息香酸 (3,23重量%) 殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製剤3.12重量部乾燥固形製剤: ラウリル硫酸 ナトリウム (0,62重量%)エリトルビン酸またはアスコルビン酸 (24,84重量%) クエン酸 (24,84重量%) 酸性ピロリン酸ナトリウム(49,69重量%)殺菌/消毒溶液: 乾燥固形製 剤4.03重量部水(100重量部とする) 上記実施例31−34の乾燥サラダフレッシュナーまたは殺菌製剤の再形成水溶 液の抗菌効果は、上記のrAOAc公認分析法J第13版(1111North  19thStreet、アレキサンドリア、ヴアージニア22209)のNo 、6の方法の手順を用いて評価した。これらの試験の結果は表3に示した。
力 実施例 試験 細菌種 細菌数/m L開始時 30秒後 60秒後 21 1 黄色葡萄球菌 77X10’ 2 031 2 黄色葡萄球菌 ?7 X10’ 1 031 3 大腸菌 79X10’ 0 031 4 大腸菌  79X10’ 0 032 1 黄色葡萄球菌 77X10’ 6 032 2  黄色葡萄球菌 ?7X10’ OO323大腸菌 79X10’ 0 0 32 4 大腸菌 79X10’ 0 033 1 黄色葡萄球菌 ?7X10 ’ 0 033 2 黄色葡萄球菌 77X10’ OO333大腸菌 79X 10’ 0 0 33 4 大腸菌 79X10’ OO341黄色葡萄球菌 ?7X10’ 2  034 2 黄色葡萄球菌 77X10’ 0 034 3 大腸菌 79X 10” 0 034 4 大腸菌 79X10’ OO上記に提示した実施例は 単に説明のためであり、添付の請求の範囲において限定した本発明の範囲を制限 するものと解するべきではない。
国際調査報告 フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号庁内整理番号A 61 K 7/16  7252−4C、GN、ML、MR,SN、TD、TG)、AT、AUC,M G、MW、NL、No、PL、RO,SD、SE、SU I

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.改良された保存寿命及び安定性を有し、水で希釈して抗菌溶液とすることが できる消毒および殺菌用無水濃縮組成物であって、該濃縮組成物が、a)該濃縮 組成物の総重量を基準として、およそ0.05重量%からおよそ10.0重量% の量で存在する陰イオン界面活性剤、およびb)該組成物の水溶液を生成するた めに水で希釈したときpH5.0より下のpHを生じるのに有効な量で存在する 酸性成分を含み、さらに該濃縮組成物が0.1重量%より少ない水を含むもので ある、前記無水濃縮組成物。 2.陰イオン界面活性剤が下記の(a)−(m)のアンモニウム塩、ナトリウム 塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩から成る群から選ばれる、 請求の範囲第1項に記載の消毒および殺菌用無水濃縮物:(a)C6−C18ア ルキルおよびアルケニル硫酸塩;(b)C6−C18アルキルおよびアルケニル エーテル硫酸塩;(c)C6−C16アルキルジフェニルエーテルジスルフォン 酸塩;(d)C4−C18脂肪酸イセチオン酸塩;(e)C6−C18アルキル およびアルケニルスルフォン酸塩;(f)そのアルキルまたはアルケニル基が別 個に6から18個の炭素原子を含むジアルキルおよびジアルケニルスルホコハク 酸塩;(g)そのアルキル基が6から18個の炭素原子を含むアルキルベンゼン スルホン酸塩; (h)ナフタレンスルホン酸塩; (i)そのアルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルナフタレンスルホ ン酸塩; (j)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化モノカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アル ケニル)アシルエステル; (k)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケ ニル)アシルエステル; (l)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケニル) アルキルエステル; (m)C4−C18脂肪アルコールスルホ酢酸塩。 3.陰イオン界面活性剤が、1,4−ジヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、ジ オクチルスルホコハク酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびオクチルラ クチレートから選ばれる、請求の範囲第2項に記載の消毒および殺菌用無水濃縮 物。 4.酸性成分が、酢酸、アジビン酸、アスコルビン酸、クエン酸、デヒドロ酢酸 、エリトルビン酸、フマル酸、グルタル酸、グルコン酸、ヒアルロン酸、ヒドロ キシ酢酸、乳酸、リンゴ酸、コハク酸、スルファミン酸、タンニン酸、酒石酸お よびその混合物から成る群から選ばれる、請求の範囲第1項に記載の消毒および 殺菌用無水濃縮物。 5.酸性ビロリン酸ナトリウム並びに、カリウム、ナトリウム、アンモニウムお よび亜鉛の当該塩化物、硫酸塩、クエン酸塩、硝酸塩、酢酸塩、および乳酸塩か ら成る群から選ばれる塩をさらに含む、請求の範囲第1項に記載の消毒および殺 菌用無水濃縮物。 6.およそ1.0およびおよそ7.5重量%の間の陰イオン界面活性剤、酢酸、 アジビン酸、アスコルビン酸、クエン酸、デヒドロ酢酸、エリトルビン酸、フマ ル酸、グルタル酸、グルコン酸、ヒアルロン酸、ヒドロキジ酢酸、乳酸、リンゴ 酸、コハク酸、スルファミン酸、タンニン酸、酒石酸およびその混合物から成る 群から選ばれる酸性成分を含む残余物を含む消毒および殺菌用乾燥固形濃縮物。 7.陰イオン界面活性剤が下記の(a)−(m)のアンモニウム塩、ナトリウム 塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩から成る群から選ばれる、 請求の範囲第6項に記載の消毒および殺菌用乾燥固形濃縮物:(a)C6−C1 6アルキルおよびアルケニル硫酸塩;(b)C6−C18アルキルおよびアルケ ニルエーテル硫酸塩;(c)C8−C18アルキルジフェニルエーテルジスルフ ォン酸塩;(d)C4−C18脂肪酸イセチオン酸塩;(e)C6−C18アル キルおよびアルケニルスルフォン酸塩;(f)そのアルキルまたはアルケニル基 が別個に6から18個の炭素原子を含むジアルキルおよびジアルケニルスルホコ ハク酸塩;(g)そのアルキル基が6から18個の炭素原子を含むアルキルベン ゼンスルホン酸塩; (h)ナフタレンスルホン酸塩; (i)そのアルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルナフタレンスルホ ン酸塩; (j)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化モノカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アル ケニル)アシルエステル; (k)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケ ニル)アシルエステル; (l)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケニル) アルキルエステル; (m)C4−C18脂肪アルコールスルホ酢酸塩。 8.陰イオン界面活性剤が、1,4−ジヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、ジ オクチルスルホコハク酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびオクチルラ クチレートから選はれる、請求の範囲第7項に記載の消毒および殺菌用乾燥固形 濃縮物。 9.水で希釈して下記のa)−d)を含む口腔洗浄剤または口内洗浄液を生成す るのに適した消毒および殺菌用乾燥固形濃縮物:a)およそ0.05重量%から およそ10重量%の陰イオン界面活性剤;b)およそ30重量%からおよそ35 重重%のクエン酸;c)およそ7重量%からおよそ15重量%の香料;およびd )およそ20重量%からおよそ60重量%の甘味料。 10.陰イオン界面活性剤が、1,4−ジヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、 ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびオクチル ラクチレートから成る群から選ばれる、請求の範囲第9項に記載の消毒および殺 菌用乾燥固形濃縮物。 11.およそ5ppm〜およそ500ppmの間の陰イオン界面活性剤成分を含 む溶液を生成するために、十分な水で請求の範囲第10項に記載の消毒および殺 菌用乾燥固形濃縮物を希釈することによって生成される抗菌性口腔洗浄または口 内洗浄水溶液。 12.下記のa),b)およびb)を含む果実および野菜用フレッシュナーおよ び殺菌剤の固形濃縮組成物: a)およそ0.05重量%からおよそ10.0重量%の陰イオン界面活性剤;b )酸性ビロリン酸ナトリウム並びにナトリウム、アンモニウムおよび亜鉛の塩化 物、硫酸塩、クエン酸塩、硝酸塩、酢酸塩および乳酸塩から成る群から選ばれる 金属イオン封鎖剤または濁り防止剤を0重量%からおよそ65重量%;b)アス コルビン酸、安息香酸、クエン酸、エリトルビン酸、ラウリン酸およびその混合 物から成る群から選ばれる酸性成分を含む残余物。 13.陰イオン界面活性剤が、下記の(a)−(m)のアンモニウム塩、ナトリ ウム塩、カリウム塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩から成る群から選ばれ る、請求の範囲第12項に記載のフレッシュナーおよび消毒剤の固形組成物:( a)C6−C18アルキルおよびアルケニル硫酸塩;(b)C6−C18アルキ ルおよびアルケニルエーテル硫酸塩;(c)C6−C16アルキルジフェニルエ ーテルジスルホン酸塩;(d)C4−C18脂肪酸イセチオン酸塩;(e)C6 −C18アルキルおよびアルケニルスルホン酸塩;(f)そのアルキルまたはア ルケニル基が別個に6から18個の炭素原子を含むジアルキルおよびジアルケニ ルスルホコハク酸塩;(g)そのアルキル基が6から18個の炭素原子を含むア ルキルベンゼンスルホン酸塩; (h)ナフタレンスルホン酸塩; (i)そのアルキル基が1から6個の炭素原子を含むアルキルナフタレンスルフ ォン酸塩; (j)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化モノカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アル ケニル)アシルエステル; (k)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4水酸化ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケ ニル)アシルエステル; (l)そのアルキルまたはアルケニル基が6から18個の炭素原子を含む、C2 −C4ジカルボン酸のモノ−(n−アルキル)およびモノ−(n−アルケニル) アルキルエステル; (m)C4−C18脂肪アルコールスルホ酢酸塩。 13.陰イオン界面活性剤が1,4−ジヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、オ クチルスルホコハク酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびオクチルラク チレートから成る群から選ばれる、請求の範囲第12項に記載の果実および野菜 用フレッシュナーおよび殺菌剤の固形濃縮組成物:14.およそ1重量部からお よそ10重量部の請求の範囲第12項に記載の濃縮組成物およびおよそ90重量 部からおよそ99重量部の水から本質的に成る、果実および野菜の生鮮化および 殺菌用水溶液。 15.およそ5からおよそ500ppmの陰イオン界面活性剤を含む、請求の範 囲第14項に記載の生鮮果実および野菜の生鮮化および殺菌用水溶液。 16.生鮮果実および野菜の表面を殺菌および消毒する方法であって、およそ1 重量部と10重量部の間で下記のa),b)およびb)を含む混合物を含む水溶 液に生鮮果実および野菜を接触させることを含む、前記の方法:a)およそ0. 05重量%からおよそ10.0重量%の陰イオン界面活性剤;b)酸性ビロリン 酸ナトリウム並びにナトリウム、アンモニウムおよび亜鉛の塩化物、硫酸塩、ク エン酸塩、硝酸塩、酢酸塩および乳酸塩から成る群から選ばれる金属イオン封鎖 剤または濁り防止剤を0重量%からおよそ65重量%;b)アスコルビン酸、安 息香酸、クエン酸、エリトルビン酸、ラウリン酸およびその混合物から成る群か ら選ばれる酸性成分を含む残余物。 17.陰イオン界面活性剤が、1,4−ジヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、 オクチルスルホコハク酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよびオクチルラ クチレートから選ばれる、請求の範囲第16項の方法。
JP4502351A 1990-11-28 1991-11-26 消毒殺菌組成物 Pending JPH06502868A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/619,245 US5143720A (en) 1990-11-28 1990-11-28 Disinfecting and sanitizing compositions
US619,245 1990-11-28
PCT/US1991/008865 WO1992009260A1 (en) 1990-11-28 1991-11-26 Disinfecting and sanitizing compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06502868A true JPH06502868A (ja) 1994-03-31

Family

ID=24481091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4502351A Pending JPH06502868A (ja) 1990-11-28 1991-11-26 消毒殺菌組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5143720A (ja)
EP (1) EP0561959A1 (ja)
JP (1) JPH06502868A (ja)
AU (1) AU9121191A (ja)
CA (1) CA2096837C (ja)
WO (1) WO1992009260A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511635A (ja) * 2001-11-15 2005-04-28 イーコラブ インコーポレイティド プロトン化カルボン酸を含む酸消毒及び洗浄組成物
WO2008065734A1 (fr) * 2006-11-27 2008-06-05 Oct Incorporated Composition aqueuse
JP2015531229A (ja) * 2012-09-12 2015-11-02 ミュンガー ケウェル すぐに食べられる農産物の消毒、滅菌、及び包装
JP2020535155A (ja) * 2017-09-26 2020-12-03 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 酸性/アニオン性抗菌および殺ウイルス組成物ならびにその使用

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143720A (en) * 1990-11-28 1992-09-01 Microcide, Inc. Disinfecting and sanitizing compositions
NZ240355A (en) * 1991-06-04 1994-09-27 Ecolab Inc Sanitising composition comprising sorbic and benzoic acids
US5292527A (en) * 1992-07-02 1994-03-08 Bausch & Lomb Incorporated Non-alcoholic aqueous mouthwash
US5405604A (en) * 1992-10-16 1995-04-11 The Procter & Gamble Company Concentrated mouthrinse for efficient delivery of antimicrobials
BR9307332A (pt) * 1992-10-28 1999-06-01 Den Mat Corp Lavagem bucal antibacteriana
US5283056A (en) * 1993-07-01 1994-02-01 International Flavors & Fragrances Inc. Transparent oil-in-water microemulsion flavor or fragrance concentrate, process for preparing same, mouthwash or perfume composition containing said transparent microemulsion concentrate, and process for preparing same
US5498295A (en) * 1993-11-01 1996-03-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
US5503764A (en) * 1994-07-05 1996-04-02 The Procter & Gamble Company Produce cleaning article containing potassium oleate
US5500048A (en) * 1994-07-05 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
ZA948585B (en) * 1993-11-01 1995-06-26 Procter & Gamble Cleaning methods and compositions for produce
US5639466A (en) * 1994-02-24 1997-06-17 Chronopol, Inc. Method for packaging foodstuffs
US5731275A (en) * 1994-04-05 1998-03-24 Universite De Montreal Synergistic detergent and disinfectant combinations for decontaminating biofilm-coated surfaces
US5560905A (en) * 1994-05-13 1996-10-01 The Proctor & Gamble Company Oral compositions
US5578294A (en) * 1994-05-13 1996-11-26 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US6345634B1 (en) 1994-07-05 2002-02-12 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and compositions for produce
GB9419668D0 (en) * 1994-09-28 1994-11-16 Diversey Corp Disinfectant compositions
DK0762837T3 (da) * 1995-03-31 2002-06-10 Schuer Joerg Peter Prof Fremgangsmåde til forbedring af holdbarheden og stabilisering af produkter, der kan fordærves af mikroorganismer
US5849271A (en) * 1995-06-07 1998-12-15 The Procter & Gamble Company Oral compositions
CN1193341A (zh) * 1995-06-27 1998-09-16 普罗格特-甘布尔公司 清洗/清洁的方法,组合物, 和/或用于织物的制品
US6557568B1 (en) 1995-06-27 2003-05-06 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
US5997654A (en) * 1995-06-27 1999-12-07 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
DE69619675T2 (de) * 1995-06-27 2002-11-07 Procter & Gamble Verfahren zur reinigung und entkeimung von leblosen nicht-nahrungsmitteloberflächen
US5942478A (en) * 1995-09-19 1999-08-24 Lopes; John A. Microbicidal and sanitizing soap compositions
CH691521A5 (fr) * 1995-10-19 2001-08-15 Crina Composition pour le traitement des litières pour volaille.
US5932527A (en) * 1995-10-24 1999-08-03 The Procter & Gamble Company Cleaning/sanitizing methods, compositions, and/or articles for produce
JP2001509779A (ja) * 1995-11-28 2001-07-24 デー. ワイダー,マイケル 抗菌組成物とその使用方法
AU4984497A (en) 1996-10-17 1998-05-11 Alterna, Inc. Germicidal composition
US6808729B1 (en) 1997-04-07 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Microorganism reduction methods and compositions for food
US6302969B2 (en) 1997-05-02 2001-10-16 The Procter & Gamble Company Cleaning methods and/or articles for hard surfaces
US6183757B1 (en) 1997-06-04 2001-02-06 Procter & Gamble Company Mild, rinse-off antimicrobial cleansing compositions which provide improved immediate germ reduction during washing
US6287577B1 (en) 1997-11-12 2001-09-11 The Procter & Gamble Company Leave-on antimicrobial compositions which provide improved residual benefit versus gram positive bacteria
US6183763B1 (en) 1997-06-04 2001-02-06 Procter & Gamble Company Antimicrobial wipes which provide improved immediate germ reduction
US6190674B1 (en) 1997-06-04 2001-02-20 Procter & Gamble Company Liquid antimicrobial cleansing compositions
US5968539A (en) * 1997-06-04 1999-10-19 Procter & Gamble Company Mild, rinse-off antimicrobial liquid cleansing compositions which provide residual benefit versus gram negative bacteria
US6214363B1 (en) 1997-11-12 2001-04-10 The Procter & Gamble Company Liquid antimicrobial cleansing compositions which provide residual benefit versus gram negative bacteria
US6284259B1 (en) 1997-11-12 2001-09-04 The Procter & Gamble Company Antimicrobial wipes which provide improved residual benefit versus Gram positive bacteria
US6197315B1 (en) 1997-06-04 2001-03-06 Procter & Gamble Company Antimicrobial wipes which provide improved residual benefit versus gram negative bacteria
KR20010013377A (ko) 1997-06-04 2001-02-26 데이비드 엠 모이어 마일드한 잔류성 항균 조성물
US6210695B1 (en) 1997-06-04 2001-04-03 The Procter & Gamble Company Leave-on antimicrobial compositions
US6190675B1 (en) 1997-06-04 2001-02-20 Procter & Gamble Company Mild, rinse-off antimicrobial liquid cleansing compositions which provide improved residual benefit versus gram positive bacteria
ES2202872T3 (es) 1997-06-20 2004-04-01 Prometics Bodycare Limited Composicion protectora de la piel.
US20020176882A1 (en) * 1997-06-23 2002-11-28 Schur Jorg Peter Additive the improvement and/or stabilization of the keeping quality of microbially perishable products
US6150403A (en) * 1997-10-14 2000-11-21 The Procter & Gamble Company Topical compositions for regulating the oily/shiny appearance of skin
US5843471A (en) * 1997-11-06 1998-12-01 Chaykin; Sterling Oral cleansing: methods and compositions
US6287583B1 (en) 1997-11-12 2001-09-11 The Procter & Gamble Company Low-pH, acid-containing personal care compositions which exhibit reduced sting
FR2771634B1 (fr) * 1997-12-02 2000-04-28 Jean Pierre Benoit Produit d'hygiene capillaire et/ou corporelle pour les hommes et les animaux et procede pour sa fabrication
US5895781A (en) * 1997-12-22 1999-04-20 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning compositions for ceramic and porcelain surfaces and related methods
US6192887B1 (en) * 1998-05-19 2001-02-27 The Pennsylvania State University Broad spectrum microbicidal and spermicidal compositions and methods having activity against sexually transmitted agents including papillomaviruses
US6455086B1 (en) 1998-06-26 2002-09-24 The Procter & Gamble Company Microorganism reduction methods and compositions for food cleaning
AU5235399A (en) * 1998-07-30 2000-02-21 Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Use of dioctyl sulfosuccinate salts for cleaning petroleum contaminated surfaces
US6117468A (en) * 1998-08-12 2000-09-12 Mumme; Christian F. Food portion surface sanitation method
JP2002529545A (ja) 1998-11-06 2002-09-10 ユニベルシテ ドゥ モントリオール バイオフィルムを除去するための改良型の殺菌性及び非殺菌性溶液
US6984378B1 (en) * 1999-02-26 2006-01-10 Pfizer, Inc. Method for the purification, recovery, and sporulation of cysts and oocysts
AU4816200A (en) * 1999-05-03 2000-11-17 Advanced Research And Technology Institute, Inc. Methods and compositions for controlling dental caries, and recombinant smaa polypeptides useful for same
US6346217B1 (en) * 1999-06-02 2002-02-12 Water Whole International, Inc. Composition and method for cleaning drink water tanks
DE19931185A1 (de) 1999-07-07 2001-01-18 Joerg Peter Schuer Verfahren zur Entkeimung von Luft
DE19940283A1 (de) * 1999-08-25 2001-03-01 Joerg Peter Schuer Pflanzenschutz
DE19940605A1 (de) 1999-08-27 2001-03-01 Joerg Peter Schuer Imprägnierungsverfahren
US6436885B2 (en) 2000-01-20 2002-08-20 The Procter & Gamble Company Antimicrobial cleansing compositions containing 2-pyrrolidone-5-carboxylic acid
MXPA02008373A (es) * 2000-02-28 2002-12-13 Procter & Gamble Composiciones antimicrobianas acidas para el tratamiento de alimentos y superficies que contactan alimentos y metodos para la utilizacion de las mismas.
US6953772B2 (en) * 2000-07-18 2005-10-11 Lopes John A Concentrated sanitizing compositions for cleaning food and food contact surfaces
US6617290B2 (en) 2000-07-18 2003-09-09 John A. Lopes Concentrated sanitizing compositions for cleaning food and food contact surfaces
US6403134B1 (en) 2000-08-14 2002-06-11 Kraft Foods Holdings, Inc. Premium quality intermediate moisture vegetables and method of making
DE20100121U1 (de) * 2001-01-05 2002-05-16 Schuer Joerg Peter Vorrichtung zur Anreicherung von Luft mit Luftbehandlungsmittel
DE10100595A1 (de) * 2001-01-09 2002-07-18 Joerg Peter Schuer Verfahren zur untoxischen Geruchsneutralisierung von Luft
US6610276B2 (en) * 2001-01-12 2003-08-26 Steven A. Melman Multi-functional dental composition
US20030031588A1 (en) * 2001-06-13 2003-02-13 Schur Jorg Peter Device for enriching air with an air treatment agent, especially for the disinfection of air, and/or perfuming of air and/or for odor masking
CN101381681B (zh) * 2001-08-30 2013-08-07 恩布里克斯公司 制备卵囊的改进方法
US20040071845A1 (en) * 2002-06-07 2004-04-15 Hekal Ihab M. Methods for preserving fresh produce
US20050025719A1 (en) * 2002-06-21 2005-02-03 Nussen Kenneth H. Method and apparatus for oral hygiene products with green tea extract
US20040001797A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-01 Abel Saud Antimicrobial compositions, products and methods employing same
US7569530B1 (en) 2003-06-20 2009-08-04 The Procter & Gamble Company Antimicrobial compositions, products and methods employing same
US7435708B2 (en) * 2003-09-09 2008-10-14 Lopes John A Lubricant composition
US20050170013A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Douglas Jerry A. Composition for treating a dermatological inflammatory response and method of preparation thereof
US20080292725A1 (en) * 2004-02-26 2008-11-27 Mixon Sr Stephen P Copper-free footbath blend
EP1588721A1 (de) * 2004-04-21 2005-10-26 Predinal GmbH Mittel zur Inaktivierung infektiöser Prionen auf Flächen, Instrumenten und in kontaminierten Flüssigkeiten
US20050260243A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-24 The Procter & Gamble Company Method of treating microbial plant diseases
EP1698324A1 (en) * 2004-11-09 2006-09-06 The Procter & Gamble Company Zinc-containing dentifrice compositions having an improved taste
CN101107045A (zh) 2005-01-26 2008-01-16 宝洁公司 含脱氢乙酸的低pH护肤组合物
US20060171978A1 (en) 2005-01-28 2006-08-03 Lopes John A Disinfecting and antimicrobial compositions
US20070027119A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Ahmed Fahim U Antibacterial composition and method of use
US8778369B2 (en) 2005-07-29 2014-07-15 Delaval Holding Ab Barrier film-forming compositions and methods of use
EP2026650B1 (en) * 2006-06-14 2011-03-16 Basf Se Anti-microbial compositions
US7642227B2 (en) * 2006-08-07 2010-01-05 Melaleuca, Inc. Cleansing and disinfecting compositions
WO2008031087A1 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Delaval Holdings Ab Compositions comprising a c2-c14 carboxylic acid and a surfactant for treating hoof diseases
WO2008079999A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Fmc Corporation An improved peracetic acid composition
US20080202960A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Anne Donohue Disposable toothbrush cover and method of using
BRPI0721893A2 (pt) * 2007-08-16 2014-02-25 Ecolab Inc Composições aquosas para inativação de parasitas coccidianos esporulados e/ou não esporulados
US9259006B2 (en) * 2008-01-30 2016-02-16 Smartwash Solutions, Llc Antimicrobial compositions and methods of use thereof
MX2010008274A (es) * 2008-05-22 2010-08-11 Univ Georgia Composicion antimicrobiana y uso.
US20100098782A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Johnsondiversey, Inc. Use of sodium acid sulfate as a disinfectant
US7829513B2 (en) * 2009-03-12 2010-11-09 Greenology Products, Inc. Organic cleaning composition
US10563153B2 (en) 2010-05-20 2020-02-18 Ecolab Usa Inc. Rheology modified low foaming liquid antimicrobial compositions and methods of use thereof
US10085447B2 (en) 2011-03-11 2018-10-02 Ecolab Usa Inc. Acidic biofilm remediation
US20150296863A1 (en) 2012-09-12 2015-10-22 Munger Bros., LLC Method and device for processing berries
FR3019714B1 (fr) * 2014-04-10 2017-07-07 Salveco Nouveaux produits biocides
US11028348B2 (en) 2014-10-09 2021-06-08 ProNatural Brands, LLC Naturally-derived antimicrobial cleaning solutions
US10076115B2 (en) 2014-10-09 2018-09-18 ProNatural Brands, LLC Naturally-derived surface sanitizer and disinfectant
WO2022185251A1 (en) * 2021-03-05 2022-09-09 Diversey, Inc. Synergistic disinfectant compositions and methods of using the same
GB2607285A (en) * 2021-05-25 2022-12-07 Oxoid Ltd Formulation
WO2023219867A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Arxada Ag Single dose disinfectant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194902A (ja) * 1985-02-22 1986-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 方形アレイアンテナ
US4639732A (en) * 1985-02-22 1987-01-27 Allied Corporation Integral monitor system for circular phased array antenna
US4652879A (en) * 1985-02-11 1987-03-24 Eaton Corporation Phased array antenna system to produce wide-open coverage of a wide angular sector with high directive gain and strong capability to resolve multiple signals

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB917432A (en) * 1959-03-20 1963-02-06 Pennsalt Chemicals Corp An improved cleaning, and disinfecting or sterilizing process
US3431339A (en) * 1966-07-20 1969-03-04 Colgate Palmolive Co Dentifrices
US3518343A (en) * 1967-10-02 1970-06-30 Miles Lab Effervescent tablet and process for making same
US3629468A (en) * 1969-04-21 1971-12-21 Howard P Andersen Hygroscopically controlled effervescent mouthwash tablet
US3947566A (en) * 1970-08-03 1976-03-30 Phoenix Research Inc. Effervescent medicaments
US3772431A (en) * 1972-09-21 1973-11-13 W Mlkvy Effervescent mouthwash tablet
US3888976A (en) * 1972-09-21 1975-06-10 William P Mlkvy Zinc and strontium ion containing effervescent mouthwash tablet
US3919408A (en) * 1973-03-26 1975-11-11 Gen Foods Corp Alcohol-containing oral hygiene powders
US3962417A (en) * 1974-03-27 1976-06-08 Howell Charles J Dentifrice
US4108981A (en) * 1976-08-02 1978-08-22 Indiana University Foundation Alkaline oral compositions comprising aluminum and a carboxylic acid
US4088597A (en) * 1977-06-13 1978-05-09 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler Iodophor solution
US4150151A (en) * 1977-12-12 1979-04-17 Lever Brothers Company Mouthwash
US4256731A (en) * 1978-03-23 1981-03-17 Beecham, Inc. Oral Compositions
US4213961A (en) * 1978-03-23 1980-07-22 Beecham, Inc. Oral compositions
US4545979A (en) * 1982-02-22 1985-10-08 Warner-Lambert Company Dental hygiene compositions
DE3229097A1 (de) * 1982-08-04 1984-02-09 Schülke & Mayr GmbH, 2000 Hamburg Mikrobizide mittel
US4477438A (en) * 1982-11-12 1984-10-16 Surgikos, Inc. Hydrogen peroxide composition
US4550018A (en) * 1984-02-22 1985-10-29 Warner-Lambert Company Dental hygiene compositions
US4627972A (en) * 1984-11-16 1986-12-09 Union Carbide Corporation Effervescent dentifrice
US4715980A (en) * 1986-03-17 1987-12-29 Diversey Wyandotte Corporation Antimicrobial sanitizing composition containing n-alkyl and n-alkenyl succinic acid and methods for use
DE3622089A1 (de) * 1986-07-02 1988-01-07 Krueger Gmbh & Co Kg Viruzides mittel mit breitbandwirkung
US4945110A (en) * 1987-06-15 1990-07-31 Quali Tech, Inc. Membrame-forming veterinary antibacterial teat dip
US4980152A (en) * 1987-08-06 1990-12-25 Marion Laboratories Oral preparation
US4961923A (en) * 1988-02-19 1990-10-09 Dentsply Management Corp. Irrigants for use in scaling and/or lavage apparatus
US4925655A (en) * 1988-03-04 1990-05-15 Robell Research Powder composition for forming a mouthwash
US4971785A (en) * 1988-03-14 1990-11-20 Spectrum Consumer Products Co., Inc. Non-alcoholic delivery system for orally ingestible active ingredients
US4919918A (en) * 1988-03-14 1990-04-24 Spectrum Consumer Products Co., Inc. Non-alcoholic mouthwash
DE3905063A1 (de) * 1989-02-18 1990-08-23 Schuelke & Mayr Gmbh Verspruehbares flaechendesinfektionsmittel
US5008106A (en) * 1989-12-14 1991-04-16 Gaf Chemicals Corporation Method for reducing the microbial content of surfaces with a microbiocidal, anhydrous complex of PVP-H2 O2
US5143720A (en) * 1990-11-28 1992-09-01 Microcide, Inc. Disinfecting and sanitizing compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4652879A (en) * 1985-02-11 1987-03-24 Eaton Corporation Phased array antenna system to produce wide-open coverage of a wide angular sector with high directive gain and strong capability to resolve multiple signals
JPS61194902A (ja) * 1985-02-22 1986-08-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 方形アレイアンテナ
US4639732A (en) * 1985-02-22 1987-01-27 Allied Corporation Integral monitor system for circular phased array antenna

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511635A (ja) * 2001-11-15 2005-04-28 イーコラブ インコーポレイティド プロトン化カルボン酸を含む酸消毒及び洗浄組成物
WO2008065734A1 (fr) * 2006-11-27 2008-06-05 Oct Incorporated Composition aqueuse
JP2015531229A (ja) * 2012-09-12 2015-11-02 ミュンガー ケウェル すぐに食べられる農産物の消毒、滅菌、及び包装
JP2020535155A (ja) * 2017-09-26 2020-12-03 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 酸性/アニオン性抗菌および殺ウイルス組成物ならびにその使用
US11937602B2 (en) 2017-09-26 2024-03-26 Ecolab Usa Inc. Solid acid/anionic antimicrobial and virucidal compositions and uses thereof
US11950595B2 (en) 2017-09-26 2024-04-09 Ecolab Usa Inc. Acid/anionic antimicrobial and virucidal compositions and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2096837C (en) 2002-04-23
AU9121191A (en) 1992-06-25
EP0561959A4 (ja) 1994-04-13
WO1992009260A1 (en) 1992-06-11
EP0561959A1 (en) 1993-09-29
US5280042A (en) 1994-01-18
CA2096837A1 (en) 1992-05-29
US5143720A (en) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06502868A (ja) 消毒殺菌組成物
US5942478A (en) Microbicidal and sanitizing soap compositions
CA2756052C (en) Enhanced activity hydrogen peroxide disinfectant
AU665548B2 (en) Blended carboxylic acid sanitizer
US5234719A (en) Food additive sanitizing compositions
US6953772B2 (en) Concentrated sanitizing compositions for cleaning food and food contact surfaces
JP5185925B2 (ja) 低発泡性の、強化された殺生物性過酸化水素組成物
US6617290B2 (en) Concentrated sanitizing compositions for cleaning food and food contact surfaces
AU663102B2 (en) Sanitizing compositions
EP3393243B1 (en) Compositions comprising an amide
BR112021006553A2 (pt) composições antimicrobianas contendo c3-c5 n-alquil-gama-butirolactama e usos dos mesmos
JP5665222B2 (ja) 皮膚殺菌洗浄剤組成物