JPH06501074A - 負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具 - Google Patents

負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具

Info

Publication number
JPH06501074A
JPH06501074A JP5501830A JP50183092A JPH06501074A JP H06501074 A JPH06501074 A JP H06501074A JP 5501830 A JP5501830 A JP 5501830A JP 50183092 A JP50183092 A JP 50183092A JP H06501074 A JPH06501074 A JP H06501074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
metal parts
milling
angled
milled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5501830A
Other languages
English (en)
Inventor
ペータースホフアー,ゲオルク
ジモン,アレクサンダー
フエルツマン,ホルスト
Original Assignee
イソボルタ・エスターライヒツシエ・イゾリールシユトツフベルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イソボルタ・エスターライヒツシエ・イゾリールシユトツフベルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical イソボルタ・エスターライヒツシエ・イゾリールシユトツフベルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH06501074A publication Critical patent/JPH06501074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0803Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • E04F13/081Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements
    • E04F13/0816Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements the additional fastening elements extending into the back side of the covering elements
    • E04F13/0819Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements the additional fastening elements extending into the back side of the covering elements inserted into grooves in the back side of the covering elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具技術分野 本発明は、隠蔽式でかつパネルに固定された2個の曲げ金具部品よりなる負荷支 持構造体からのパネル懸垂用の器具に関し、更にこの器具をパネルに確実に固定 する方法に関する。
技術の現況 負荷支持構造体へのパネルの見える固定方法に関しては、負荷支持構造体にそれ 自身で固定されたU字形の溝型材内に前記パネルを囲むことが知られている。こ れらU字形の溝型材は、製造に伴う厚さの許容差を受け入れないであろうという 欠点がある。標準の厚さと比較して「望ましくない」パネル(即ち、薄すぎ)は 、溝型材の内側に緩く座ることしかできず、一方、「厚すぎる」パネルは、パネ ル面を壊しながら溝型材を曲げることによってのみ差し込むことができる。更に 、パネルはその縁においてつかみ得るだけであり、大面積のパネルを固定すると きに不適当であることが多い。加えて、U字形の溝型材の半分が常に外側から見 える。
負荷支持構造体へのパネルの遮蔽された固定を達成するために、U字形の溝型材 をパネルの縁にフライス加工した溝に入れることにより、前記構造体に固定する ことができる。この溝はパネルの面と平行でありかつパネル厚の半分の奥行きで ある。このため、機械強度に利用し得るパネル厚は半分以下に減少する。従って 、この方法は、ある寸法より大きくないパネルを遮蔽して負荷支持構造体に取り 付は得るだけである。
本発明の目的は、種々の厚さ及び種々の判型のパネルを遮蔽式に固定する器具を 作ることである。
この問題は、本発明に基づき、U字形に曲げた金属部品L 1’をアングル金属 部品2.2′ と並置し、これらが脚の方向で相互に移動可能であるようにし、 更に両方の金属部品は一方の端部に斜めに曲げられた端部帯域を示し、これらを パネルにフライス加工された2個の溝に入れ、これによりこの中に確実に固定す ることにより解決される。横倒の案内部分が2個の金属部品の一方の高い方の脚 の区域の一つにあり、ここに他方の金属部品を移動可能に受け入れることが有利 である。更に、2個の金属部品は、調整ネジの手段により互いに調整できること が有利である。
本発明の器具の有利な実施例においては、パネル面と45°ないし800の角度 をなす曲がった金属部品の端部域は相互に近寄る。
本発明の別の有利な実施方式においては、曲がった金属部品の端部域は相互に遠 ざかる。
本発明は、更に、本発明の器具をパネル上に確実に固定する方法に関する。この 方法は、曲がった金属部品の角度を付けられた端部域の一方と適合する角度でパ ネル面内に溝が機械加工され、これに斜めの端部域を差し込み固定することを特 徴とする。フライス加工の深さは、パネル厚の50ないし95%、好ましくは7 5から85%であり、更に溝の側壁は弧状にフライス加工されることが好ましい 。更に、溝を作るときは、フライスカッターの周囲が面取りされる。
本発明の最後の有利な実施様式においては、フライス加工は、フライして種々の 角度位置において軸の周囲で調整可能な手操作式フライス機械により実行できる 。
図面の説明 本発明は、図1ないし10及び本発明の器具を確実に固定する2種の有利な実施 方法に関して以下説明される。
図1は本発明の器具の立面図を示し、パネルに座っている直角金属部品2の部分 2b、角度付きの端部域6.7、案内溝4、U字形の溝の金属部品1、及び調整 ネジ3も示されている。
図2は図1の矢印IIに従った本発明の器具の平面図を示す。
図3は図1の器具の側面図であり、U字型の金属部品1と直角金属部品2とを有 し、これらは互いにこれらの脚1a、2aを押し合いかつ調整ネジ3又はナツト の手段により相互に調整可能であり、案内溝4により一緒に保持される。金属部 品1.2の脚2b及び1bはパネル5上に押し付けられる。
金属部品1.2は端部域6.7を備え、これらは、この実施様式においては近寄 るように曲げられ、更にパネル5にフライス加工された溝8.9内に受け入れら れる。
図4は本発明の別の実施例の立面図であり、パネル5°上に平らに置かれる区域 2b゛、角度付きの端部域6′、調整ネジ3′、案内溝4゛、及びU字形金属部 品1°を示している。図6は第2の角度付きの端部域7゛を示し、これはパネル 5′上にある脚1b” のほぼ中央で外向きに曲げられている。
金属部品1′ と直角金属部品2° とを有し、これらは互いにこれらの脚1a “と2a’ とで押し合い、がっ調整ネジ3′により相互に調整可能であり、脚 2a’ は金属部品2′の案内溝4′により横方向の定位置に保持される。この 特定の実施例においては、端部域6°、7′ は相互に遠ざかるように角度を付 けられ、かつパネル5゛にフライス加工された溝8’ 、9’内に差し込まれる 。
図7は、トグル12を使用しパネル面に関して45°及び60°の角度で軸13 の回りの回転により調整し得る手操作式のフライスカッターを受け入れるフライ ス加工用案内11を有するフライス加工用ジグ10を示す。
図8は図7に示されたジグの平面図である。
図9は、Tネジ12′ とボルト13゛ とにより、パネル面に60°の一定角 度で取り付けられるフライス加工用案内11′ を有するフライス加工用ジグ1 0゛ を示す。このフライス加工用ジグ10″はフライス加工用案内11′ を 逆方向に設定する円孔も備える。
図10は図9に示されたシステムの平面図である。
図示された本発明の器具は、亜鉛メッキ鉄板、ステンレス鋼又はアルミニウム合 金で作ることができる。この材料の厚さは、1.5と3.5■Iとの間である。
図7及び8に示されたジグの手段により、パネル5内に溝8と9とがフライス加 工される。フライス加工用ジグ10のフライス加工用案内は、トグル12により 、パネル面に対して例えば45°又は60°の角度に案内11に沿って配置され 、これにより最終的に円形のフライスカッターがパネル5内に弧状の溝壁を有す る溝をフライス加工する。図示のフライス加工の深さは、パネルの厚さの80% とすることができる。フライス加工された底部は、丸みを付けられることが好ま しい。図1ないし3に示されたような器具がこれらの溝訳9に差し込まれ、次い で引っ張られ、更に調整用ネジ3により設置され定位置に固定される。設置力の 大きさは調整用ナツト3の締付は力により決定され、その結果として、器具とパ ネル5との間の連結を管理することができる。
溝を相互に遠ざかる形にさせるために、図9及び10に関して説明された装置を 有利に使用することができる。この装置は、フライス加工用案内11がパネル面 に対して60°の一定角度であるフライス加工用ジグ10゛ を備える。フライ ス加工用案内11゛ 内で移動可能な手操作式フライス機械を使用した溝のフラ イス加工が、図7及び8に関して説明された装置と同様に行われる。次いで、図 4ないし6に示された本発明の器具の角度付きの端部域6’ 、7’ が、相互 に遠ざかる方向の溝の中に差し込まれ、次いで前記器具が設置され定位置に固定 される。この設置は調整用ネジを締めることにより行われる。設置中に、角度付 きの端部域6’ 、7’ の間でパネル5゛上にある脚1b’ 、 2b’ の いかなる膨らみ又は離れも防ぐように、脚1b’ 2b’ は端部より先に延ば される。
の存在によりパネルに確実に固定する有利な手順中、見えるパネル面は破損せず に留まる。
国際調査報告 PCT/AT 92100096 S^ 62081 フロントベージの続き (72)発明者 ジモン、アレクサンダーオーストリア国アー1190ビーン・ グリンツインガー シュトラーセ141/ 2 /10(72)発明者 フエル ツマン、ホルストオーストリア国アー1140ビーン・ハインリヒ コリンシュ トラーセ40

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.パネルヘの固定に使用される2個の金属部品を備えた、負荷支持構造体から のパネルの見えない即ち遮蔽された懸垂用の器具において、U字形の金属部品( 1、1′)と直角の金属部品(2、2′)とがこれらの脚の方向において相互に 移動可能に押し合い、両金属部品はそれらの一方の端部において角度付きの端部 域(6、6′、7、7′)を示し、前記端部域はパネル内にフライス加工された 溝(8、8′、9、9′)に入り、これにより確実にこの中に固定されることを 特徴とする器具。
  2. 2.2個の金属部品の一方の平らな脚の区域に横側の案内溝(4、4′)があり 、他方の金属部品は前記案内溝の中に移動可能な方法で取り付けられることを特 徴とする請求の範囲1に定められた器具。
  3. 3.2個の金属部品(1、1′;2、2′)が調整用ネジ(3、3′)の手段に より相互に調整可能であることを特徴とする請求の範囲1及び2のいずれかに定 められた器具。
  4. 4.曲がった金属部品(1、2)の端部域(6、7)がパネル面(5)に対して 45°と80°との間の角度をなすことを特徴とする請求の範囲1ないし3の一 つに定められた器具。
  5. 5.曲がった金属部品(1、2)の端部域(6、7)が相互に近寄っていくこと を特徴とする請求の範囲1ないし3の一つに定められた器具。
  6. 6.曲がった金属部品(1′、2′)の端部域(6′、7′)が相互に遠ざかっ ていくことを特徴とする請求の範囲1及び2のいずれかに定められた器具。
  7. 7.請求の範囲1ないし6の一つに定められた器具をパネル(5、5′)に確実 に固定する方法にして、溝(8、8′;9、9′)が曲がった金属部品(1、1 ′;2、2′)の角度付きの端部域(6、6′;7、7′)に適合する角度でパ ネル面内にフライス加工され、この中に角度を付けられた端部域(5、5′;6 、6′)が差し込まれ、設置され更に固定されることを特徴とする方法。
  8. 8.フライス加工の深さがパネル厚の50から90%、好ましくは75から85 %であることを特徴とする請求の範囲7に定められた方法。
  9. 9.溝をフライス加工するとき、溝の側壁が弧状に作られることを特徴とする請 求の範囲7及び8のいずれかに定められた方法。
  10. 10.フライス加工された底部が丸みを付けられることを特徴とする請求の範囲 7ないし9の一つに定められた方法。
  11. 11.フライス加工用案内の中で移動可能な手操作式フライス機械を使用してフ ライス加工が実施され、前記機械はパネル面に関して異なった再度位置に軸(1 3)の回りでフライス加工用ジグ内において回転可能に調整可能であることを特 徴とする請求の範囲7ないし10の一つに定められた方法。
JP5501830A 1991-07-11 1992-07-10 負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具 Pending JPH06501074A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0139791A AT397527B (de) 1991-07-11 1991-07-11 Vorrichtung zur verdeckten aufhängung von platten an trägerkonstruktionen
AT1397/91 1991-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06501074A true JPH06501074A (ja) 1994-01-27

Family

ID=3512992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501830A Pending JPH06501074A (ja) 1991-07-11 1992-07-10 負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5318261A (ja)
EP (1) EP0547208B1 (ja)
JP (1) JPH06501074A (ja)
AT (2) AT397527B (ja)
AU (1) AU2275892A (ja)
DE (1) DE59204683D1 (ja)
ES (1) ES2081622T3 (ja)
WO (1) WO1993001418A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9416917U1 (de) * 1994-10-20 1994-12-01 Hoechst Ag Befestigungssystem für Kompaktplatten
AUPN731795A0 (en) * 1995-12-22 1996-01-25 James Hardie Research Pty Limited A cladding board mounting system
AU699395B3 (en) * 1998-05-25 1998-12-03 Ross John Parker A fastening system
NL1012527C2 (nl) 1999-07-06 2001-01-09 Cordis Europ Ballonkatheter met scheurlijn.
AUPQ870300A0 (en) * 2000-07-05 2000-08-03 Byrne, Christopher R. Mbds, mbds ii, ti, b.cp.
DE102006062720A1 (de) * 2006-10-27 2008-05-08 Johnson Controls Gmbh Neigungsversteller für einen Fahrzeugsitz
US8215073B2 (en) * 2007-10-15 2012-07-10 Hurricane Fabric, Llc Weather protection system
US8359811B2 (en) 2008-04-02 2013-01-29 Mueller Martin Mounting means for mounting natural stone, and method of mounting natural stone
PL232498B1 (pl) * 2016-06-10 2019-06-28 Wido Profil Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Bezkotwowy zespół do mocowania płytowych elementów okładzinowych i sposób jego mocowania
EP4086407A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-09 Comptoir du Batiment NV A system for attaching panels to a wall
DE202021001801U1 (de) 2021-05-20 2022-08-25 Steffen Weiser Fassadenbefestigungsanordnung
KR102601794B1 (ko) * 2023-07-11 2023-11-14 예닮건축사사무소주식회사 건축용 앵커 스페이서

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1335881A (en) * 1919-08-02 1920-04-06 Dottl Joseph Support
DE1684060A1 (de) * 1967-01-26 1971-05-06 Osterloh Fa Fritz Fries,insbesondere Deckenfries
FR2097543A5 (ja) * 1970-07-10 1972-03-03 Legrand Sa
US4010924A (en) * 1974-09-09 1977-03-08 S.S.B. (Aerial Fixings) Limited Attachment for brickwork
DE2460880A1 (de) * 1974-12-21 1976-06-24 Horst Hahn Anker zum verbinden von bauelementen untereinander oder mit einem verankerungsgrund
US4327888A (en) * 1980-07-10 1982-05-04 Markson Manufacturing Company Brackets for attachment to perforated panels
DE3542434A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Hager Electro Gmbh & Co Befestigung einer profilstange an einer basis, insbesondere fuer elektrische schalt- und/oder verteileranlagen
WO1989002960A1 (en) * 1987-10-05 1989-04-06 Luigi Mandelli Process for laying floors and coatings in dry state

Also Published As

Publication number Publication date
US5318261A (en) 1994-06-07
WO1993001418A1 (de) 1993-01-21
ATE131581T1 (de) 1995-12-15
DE59204683D1 (de) 1996-01-25
ATA139791A (de) 1993-09-15
ES2081622T3 (es) 1996-03-16
AU2275892A (en) 1993-02-11
AT397527B (de) 1994-04-25
EP0547208B1 (de) 1995-12-13
EP0547208A1 (de) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06501074A (ja) 負荷支持構造体からのパネルの隠蔽式懸垂具
DE69430214D1 (de) Rückenwirbelstabilisierungssysteme
EP0223975A3 (en) Diverter magnet arrangement for plasma processing system
EP0827826A3 (en) Downsized cushioning dunnage conversion machine and packaging systems employing the same
WO1998039127A3 (de) Reib- und senk-schneidwerkzeug
CA2175553A1 (en) Integral joint and mounting assembly for suspended linear structures
AU4043797A (en) Method and apparatus for processing and determining the orientation of documents
JPS6199713A (ja) ヒンジ
CA2143466A1 (en) Mounting Hardware for a Toolbar
CA2222474A1 (en) Induction welding of tubing with multiple induction coils
DE8816776U1 (ja)
KR960009170B1 (en) Grain oriented electrical steel sheet having high magnetic flux density and ultra iron loss and process for producing the same
AU1729095A (en) Presser assembly
EP0941542A4 (en) APPARATUS FOR GENERATING VAN UNIFORM MAGNETIC FIELDS WITH MAGNETIC WEDGES
WO2001096897A3 (en) Signal processing method and apparatus and imaging system
AU6719390A (en) Apparatus for the processing of mixes and pastes
HUT57090A (en) Method for processing workpieces of non-unfoldable shape from plain plate and the workpiece made by the method
JPH043588Y2 (ja)
CN210790171U (zh) 一种磁力吸盘
AU6332690A (en) Method and apparatus for processing sheets
CA2293821A1 (en) Carbohydrate complex extracted from mycobacterium tuberculosis and process for the preparation thereof
GB2017544A (en) Workpiece Clamping Device
AU6063890A (en) Framework, especially for furniture and other fittings
Jackel et al. Quantitative influence of different texture components on the magnetic induction of electrical sheet metal
EP0707152A1 (en) Holder device