JPH0649786Y2 - キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置 - Google Patents

キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置

Info

Publication number
JPH0649786Y2
JPH0649786Y2 JP6794589U JP6794589U JPH0649786Y2 JP H0649786 Y2 JPH0649786 Y2 JP H0649786Y2 JP 6794589 U JP6794589 U JP 6794589U JP 6794589 U JP6794589 U JP 6794589U JP H0649786 Y2 JPH0649786 Y2 JP H0649786Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
cabinet
vertical rod
stopper
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6794589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH035875U (ja
Inventor
裕保 加藤
良雄 辻井
徳幸 大藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Priority to JP6794589U priority Critical patent/JPH0649786Y2/ja
Publication of JPH035875U publication Critical patent/JPH035875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649786Y2 publication Critical patent/JPH0649786Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、キヤビネット本体内に二段以上の抽斗を、各
々前後移動自在に設けたものにおいて、一つの抽斗を引
き出すと他の抽斗の引出し動を不能にする二重引出し防
止装置の構造に関するものである。
〔従来の技術と考案が解決しようとする課題〕
従来から、キヤビネット本体に複数段に設ける抽斗のう
ちの一つの抽斗のを引出した状態では、他の抽斗を前方
に引き出すことができないようにして、重心が前寄りに
移動してキヤビネット全体が前方向に倒れるのを防止す
る、いわゆる二重引出し防止装置の先行技術として、例
えば、実公昭47-5907号公報では、抽斗側板外面に前後
長手に取付くガイドレールの前端下向き傾斜面にて、当
該抽斗の前移動時に縦杆におけるストッパピンを押上
げ、この縦杆のストッパピンが押し込み状態の抽斗側板
外面の係合片の前に臨んで引出し動を阻止する構成であ
り、実開昭56-6252号公報では、抽斗の下面前部に後下
向きの傾斜面を設ける一方、キヤビネット本体の内面に
前後中途部を回動自在に枢支したてこ杆の前端コロを前
記抽斗下面に接当し、てこ杆後端の係合ピンを縦杆に係
合し、抽斗の前移動につれて前記縦杆を上昇させ、当該
縦杆のストッパの後面に押し込み状態の抽斗における係
止片が臨むように構成したことを開示している。
前者の構成によれば長いガイドレールを必要とするし、
後者の構成では、抽斗下面を傾斜させるので抽斗の前部
には後部に比べて高さの低い物しか収納できないという
不都合があった。
本考案は、これらの先行技術の問題点を解消し、簡単な
構造の二重引出し防止装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
そのため、本考案では、キヤビネット本体内に上下多段
の抽斗を各々前後移動自在に設けて成るキヤビネットに
おいて、キヤビネット本体内側面に、縦杆を各段の抽斗
側板と対面するように上下動自在に配設し、前記各抽斗
側板外面には、係止片と押圧体とを突設する一方、前記
縦杆には、前記各段の抽斗側板個所に対応する適宜間隔
ごとに接当体を設け、キヤビネット本体内側面には、前
記各接当体に下側から接当して縦杆を所定寸法だけ押し
上げるように付勢した押上げ体を設け、キヤビネット本
体に押し込むときの抽斗における押圧体にて前記押上げ
体が下向き回動するように関連配置し、且つ縦杆には、
当該縦杆が上昇した位置にて押し込み状態の抽斗の側板
から突出する係止片の前面に臨むようにストッパ体を設
けたものである。
〔考案の作用及び効果〕
この構成によれば、キヤビネット本体内側面に上下動自
在に設けた縦杆が上昇位置になるとき、該縦杆に上下適
宜間隔にて設けたストッパ体が押し込み状態の抽斗側板
に設けた係止片の前面に臨んで、当該押し込み状態の抽
斗の前移動を阻止するものである。
そして、キヤビネット本体内側面に各抽斗段ごとに設け
た押上げ体が、縦杆に所定の上下間隔にて設けた接当体
を上向きに押し上げるように付勢されているので、任意
の一つの押上げ体によって接当体を上向きに押し上げる
と、縦杆が上昇位置となり、上述のごとく、押し込み状
態の抽斗の前移動を阻止することができる。
他方、任意の抽斗をキヤビネット本体内に押し込みする
とき、当該抽斗側板に設けた押圧体が前記押上げ体を下
向き回動させるものであって、反対に任意の抽斗を前方
向に引出し動すれば、押圧体と押上げ体との関連が解除
されることにより、押上げ体および接当体を介して縦杆
を上に押し上げることになるから、一つの抽斗を引出し
動すれば、他の押し込み状態の抽斗はもはや引出し動す
ることができず、所謂二重引出しを阻止して、キヤビネ
ット本体が前倒れする事故を防止することができるので
ある。
そして、本考案では、抽斗の側板に設ける部品が、押圧
体と係止片の二つだけで、且つ、これらの部品は前後に
長くする必要がないので、従来の装置に比べて構造も簡
単となると云う効果を奏する。
なお、本考案における縦杆を、キヤビネット本体の外側
からの施錠操作にて上昇位置に保持できるように構成す
れば、キヤビネット本体内にすべての抽斗を押し込み状
態にてロックすることができる、いわゆるオールロック
機構と共用できるという効果も有するのである。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に従って説明すると、図にお
いて、符号1はキヤビネット本体で、符号2はキヤビネ
ット本体1内に多段にわたって配設される抽斗を示し、
各抽斗2は各々左右一対のサスペンション3,3を介して
前後移動自在に懸架される。
前記各サスペンション3は、キヤビネット本体1の左右
両側板4,4の補強枠等に着脱自在に取付けられる本体レ
ール3aと、該本体レール3aの軌条部のボール3dを介して
吊持され、且つ上向き動を規制する回転コロ3eを備えた
中間レール3bと、該中間レール3bの下端軌条部のボール
3dを介して吊持され、且つ上向き動を規制する回転コロ
3fを備えた抽斗2の左右側板2a外面に固着した抽斗レー
ル3cとから成る。
なお、キヤビネット本体1内の最上段の前方開放状の最
上段抽斗6も前記と同様にサスペンション3を介して前
後移動自在に懸架されている。そして、該最上段抽斗6
の前方を覆う扉5が前方向上向きに回動し、略水平状態
の扉5をキヤビネット本体1の天板下面に側に押し込み
できるように構成されている。
符号7,7は各抽斗2の左右両側板2a,2aから左右両外向き
に突出する係止片で、該各係止片7は、その下面が側面
視において抽斗の後寄り位置で高い位置となり、前寄り
位置で低い位置となるようにいわゆる前下り傾斜状の下
傾斜面7aを備えるように金属板を屈曲形成したものであ
る。
前記キヤビネット本体1における左右両側板4,4に沿っ
て上下動できる縦杆8はガイド枠9内に沿って配設さ
れ、前記各段の抽斗2における本体レール3aの背面と直
角方向に交差する。
ポリアセタール樹脂等の合成樹脂製のストッパ体10は、
前記各段の抽斗2に対応して各段のサスペンション3の
上面側の適宜高さ位置において、一方または左右両側の
縦杆8にねじ止めされる金属製の支持体15から突出する
支軸11を介して回動自在に取付くものであり、該各スト
ッパ体10は、側面視においてその上面をキヤビネット本
体1の後方に行くに従って高くなる接当傾斜面12を有す
る。
そしてストッパ体10の下面側には、前端部から後方下向
きに延びる弾性ばね体13を一体的に突出形成してなり、
該弾性ばね体13の下面中途部には、突起部14が下向きに
一体的に突出し、弾性ばね体13の自由端側を下向きに湾
曲させている。
前記各ストッパ体10における弾性ばね体13は前記各支持
体15に屈曲形成された係止部16の上面に摺動自在に載置
され、これにより各ストッパ体10は、その後端側が下向
きに落ちない姿勢を保持でき、且つに弾性ばね体13の突
起部14が係止部16の前面に接当し、ストッパ体10の後面
に前方向の外力が作用しても当該ストッパ体10が上向き
に回動しないように構成されている。
前記ストッパ体10を支持する支持体15の下端部には、縦
杆8の接当体17を一体的に備える。該接当体17の下端は
相手部材に対して滑り易く摺動抵抗を少なくするために
ポリエチレン等の合成樹脂製等によるスライダ部に形成
する。
また、キヤビネット本体1側板4等には、前記各段の接
当体17を上向きに押し上げるための押上げ体18を軸19に
上下回動自在に取付けしてあり、各軸19に遊嵌するねじ
りばね20にて、各押上げ体18を上向き回動付勢するもの
である。
第3図から第6図までに示す第1実施例では、各押上げ
体18の軸19を縦杆8より後側(抽斗2押し込み側)に設
け、押上げ体18を前向きに延長し、且つ該各押上げ体18
の前端には下向き傾斜の案内部18aを形成する。
他方各段の抽斗2における側板2aの外面には、押圧体21
を突設してあり、該押圧体21の後端を前記押上げ体18の
案内部18aに接当し、且つその傾斜角度と略同じ傾斜角
度を有する上向きの案内部21aを備えている。
この押圧体21は、抽斗2を押し込み状態にするとき、当
該段の押上げ体18前端の案内部18aを押圧して、当該押
上げ体18を下向き回動させるものであり、前記第1実施
例では、縦杆8が下降するにつれて接当体17は押上げ体
18から押圧体21に乗り移るものである。縦杆8ひいては
接当体17の上下動寸法は(H)である。
なお、符号22は前記各押上げ体18が所定以上上向き回動
しないように規制する規制ストッパである。
符号24はオールロック機構を示し、該オールロック機構
24は、キヤビネット本体の前面に取付く回動自在なシリ
ンダ型の錠前34と、キー33により施錠及び解錠するとき
前記錠前34の偏心部材27に連動して上下揺動する左右一
対の操作杆23,23と、作動杆28、28とから成り、左右一
対の操作杆23,23を、キヤビネット本体1の天板下面に
て左右長手に配設し、両操作杆23,23を各々その中途部
にて回動自在にピン支軸25にて支持する一方、該両操作
杆23の一端をピンにて回動自在に連結し、前記一方の操
作杆23から前向きに上下一対のガイド片26,26を突設
し、該両ガイド片26,26間にキヤビネット本体1の前面
に回動自在に装着された錠前34の後部の偏心部材27を挿
入する。
前記左右一対の操作杆23,23の他端には、上下作動杆28,
28をその縦長係止孔29を介して吊設し、両上下作動杆2
8,28の下端のピンレバー30を前記左右一対の縦杆8,8の
縦長係合溝31に臨ませ、前記錠前34の施錠時には、両上
下作動杆28,28及びそのピンレバー30,30を介して両縦杆
8,8を寸法(H)だけ吊り上げて、全抽斗2,6の係止片7
の前面に各縦杆8におけるストッパ体10が位置してオー
ルロックできるように構成する一方、錠前34の開錠時に
は、前記両縦杆8,8が下降して各ストッパ体10より係止
片7が下位置に来て、抽斗2,6の前方への引出し動時に
ストッパ体10が係止片7の上方にて前後に自由に通過で
きるように構成するものである。
なお、キヤビネット本体1の左右両側板4,4等から突出
した支持軸36,36には、係合爪体32の中途部を各々回動
自在に支持せしめ、該各係合爪体32の後端の二股部を前
記各ピンレバー30に係止し、両上下作動杆28,28及びそ
のピンレバー30,30の上昇時には、各係合爪体32の前端
を下向き回動させて、扉5を回動不能にロックするよう
に構成するものである。
この構成により、すべての段の抽斗2、6を押し込み状
態にして扉5を閉じると共に、前記錠前34をキー33にて
施錠方向に回動すると、当該錠前34の後端の偏心部材27
が一方の操作杆23の下ガイド片26を下向きに押し、両操
作杆23,23の連結部分が下向き移動し、左右両操作杆23,
23の他端が一斉に上昇し、前記両上下作動杆28,28及び
ピンレバー30を介して係合爪体32にて扉5をロックする
と共に、縦杆8,8の上昇にてその各段のストッパ体10の
後面が各段の抽斗2,6における係止片7の前面に位置
し、総ての抽斗の前方向への移動を阻止することができ
る。
そして、オールロック機構24を解錠すると、上下作動杆
28,28及び縦杆8,8は下降し、係合爪体32の前端が扉5か
ら外れて当該扉5が開き可能となる一方、縦杆8におけ
る各ストッパ体10の上面を係止片7が前後方向に通過可
能となる。
このとき、下降状態の縦杆8における接当体17は、各押
し込み状態の抽斗2,6における低い位置の押圧体21又は
下向き回動状態の押上げ体18に乗ることになる(第7図
参照)。
前記扉5は跳ね上げ回動した後、略水平状態のままキヤ
ビネット本体1の天板下面に沿って押し込むことができ
る。
そして、第8図に示すように、任意の一つの抽斗2を引
き出すと、その段の係止片7がストッパ体10の上方を前
方に通過する一方、当該抽斗2における押圧体21も前移
動し、それにつれて下向き回動していた押上げ体18がね
じりばね19の付勢力にて上向き回動し、縦杆8における
接当体17を上向きに押し上げ、押圧体21が押上げ体18か
ら完全に離れると、縦杆8を寸法(H)だけ上昇させ
る。
従って、他の段における抽斗2,6の側面における係止片
7の前面に、各々ストッパ体10の後面が位置することに
なり、しかも各ストッパ体10の弾性ばね体13の中途部下
面に突出している突起部14が、縦杆8における係止部16
に接当して当該ストッパ体10の上向き回動を不能とする
ので、たとえ係止片7が支軸11より高い位置においてス
トッパ体10の後面に衝突しても、その段の抽斗の前移動
を阻止することができ、いわゆる二重引出しを防止して
キヤビネット本体1の前方向への転倒を防止することが
できる。
そして、オールロック機構24の開錠状態においては、前
記縦杆8の単独の昇降位置における各縦杆8の縦長係合
溝31と、各上下作動杆23下端のピンレバー30とは互いに
干渉しないので、係合爪体32の回動作用がなく、最上段
の扉5の開放は常時可能となる。
なお、誤って二つ以上の抽斗2を同時に引き出した場合
にも、前記二重引出しが防止されるように縦杆8が上昇
した状態となるが、この状態から一つの抽斗2のみを押
し込むと、当該押し込み抽斗2における係止片7の下傾
斜面7aが、前記上昇したストッパ体10の接当傾斜面12に
接当し、当該ストッパ体10を弾性ばね体13の上向き力に
抗して後下向きに押し下げ回動しつつ(第4図の一点鎖
線参照)、係止片7がストッパ体10の後方位置まで通過
でき、その通過後にはストッパ体10は弾性ばね体13の弾
性力にて元の姿勢に復元し、その段の係止片7は最早前
方向に移動することができなくなる。
このような、ストッパ体10の回動は、各段の係止片7と
の接触によって互いに独立的に作動するものであるか
ら、もう一つの抽斗2を後から押し込む場合にも、その
段のストッパ体10に対して係止片7を接当させて、当該
ストッパ体10のみを弾性ばね体13の弾性力に抗して回動
させることができ、誤って引出した複数の抽斗2を同時
にではなく、順次一つごと押し込むことができ、その場
合にも二重引出し防止機構が破損することがない。
また、ストッパ体と弾性ばね体とを一体的に形成する場
合に、これらを合成樹脂製にすれば、その成形がより一
層簡単となる効果を奏する。
第9図及び第10図は第2実施例を示し、縦杆8における
接当体17を押し上げる押上げ体37の支軸38は縦杆8より
もキヤビネット本体前側に設け、後向きに延びる押上げ
体37の水平部等により接当体17を常時支持するようにね
じりばね39にて上向き回動付勢するように構成する。
この上昇位置における縦杆8に突出させたストッパ体40
は、押し込み状態の抽斗2,6側板外面に横向き突出させ
た係止片41の前面に臨み、当該抽斗の引出し動を阻止す
るものである。
また、押し込み動する抽斗2,6における押圧体43が、押
上げ体37の基端部等から上向きに突出する干渉片42の前
面を後向きに押圧して押上げ体37を下向き回動させるこ
とで、接当体17ひいては縦杆8を所定距離(H)だけ下
降し、前記ストッパ体40と係止片41との干渉(すべての
抽斗の前向き移動の阻止)を解除することになる(第9
図の一点鎖線参照)。
反対に、任意の抽斗を引出し動すれば、その抽斗におけ
る押圧体43が押上げ体37の干渉片42から離れ、ねじりば
ね39力にて押上げ体37を上向き回動し、接当体17を介し
て縦杆8を所定距離(H)だけ上昇させた位置で保持し
て、他の押し込み状態の抽斗2,6の引出し動を阻止でき
るのである。
なお、符号44,45は押上げ体37の回動角度を規制する規
制ストッパである。
本考案は、すべての抽斗が前鏡板付きのものや、反対に
跳ね上げ式扉を備える抽斗についても適用できることは
言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はキヤビネット本
体の斜視図、第2図はオールロック機構の要部斜視図、
第3図は第1図のIII-III線視要部拡大断面図、第4図
は第3図のIV-IV線視断面図、第5図は抽斗押し込み状
態の作用説明図、第6図は第4図のVI-VI線視断面図、
第7図は引出し可能状態の断面図、第8図は二重引出し
防止状態の作用説明図、第9図は第2実施例の要部側面
図、第10図は第9図のX−X線視断面図である。 1……キヤビネット本体、2,6……抽斗、3……サスペ
ンション、3a……本体レール、3b……中間レール、3c…
…抽斗レール、7……係止片、7a……下傾斜面、8……
縦杆、10,40……ストッパ体、11……支軸、12……接当
傾斜面、13……弾性ばね体、14……突起部、15……支持
体、17……接当体、18,37……押上げ体、19……軸、20,
39……ねじりばね、21,43……押圧体、22……規制スト
ッパ、23,23……操作杆、25……ピン支軸、24……オー
ルロック機構、34……錠前、27……偏心部材、28……上
下作動杆、32……係合爪片、42……干渉片、22,44,45…
…規制ストッパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キヤビネット本体内に上下多段の抽斗を各
    々前後移動自在に設けて成るキヤビネットにおいて、キ
    ヤビネット本体内側面に、縦杆を各段の抽斗側板と対面
    するように上下動自在に配設し、前記各抽斗側板外面に
    は、係止片と押圧体とを突設する一方、前記縦杆には、
    前記各段の抽斗側板個所に対応する適宜間隔ごとに接当
    体を設け、キヤビネット本体内側面には、前記各接当体
    に下側から接当して縦杆を所定寸法だけ押し上げるよう
    に付勢した押上げ体を設け、キヤビネット本体に押し込
    むときの抽斗における押圧体にて前記押上げ体が下向き
    回動するように関連配置し、且つ縦杆には、当該縦杆が
    上昇した位置にて押し込み状態の抽斗の側板から突出す
    る係止片の前面に臨むようにストッパ体を設けたことを
    特徴とするキヤビネットにおける抽斗の二重引出し防止
    装置。
JP6794589U 1989-06-09 1989-06-09 キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置 Expired - Lifetime JPH0649786Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6794589U JPH0649786Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6794589U JPH0649786Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH035875U JPH035875U (ja) 1991-01-21
JPH0649786Y2 true JPH0649786Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31601974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6794589U Expired - Lifetime JPH0649786Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649786Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531030B2 (ja) * 2012-01-06 2014-06-25 ダイシン工業株式会社 セーフティロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH035875U (ja) 1991-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065196A (en) Positive action front release drawer slide assembly
US5871317A (en) Cargo latch
JPH0649786Y2 (ja) キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置
JPH0649787Y2 (ja) キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置
JP4313058B2 (ja) シートトラックスライド装置におけるメモリ付きウォークインロック機構
JP2754041B2 (ja) 家具等の開閉扉
JPS5812842A (ja) 車輌用シ−トのロツク機構
JP3508974B2 (ja) キャビネットにおける開閉扉及び抽斗の選択式ロック装置
JPH0649790Y2 (ja) キヤビネットにおけるロック装置
JPH0453426Y2 (ja)
JP6026448B2 (ja) 連動開閉装置を備えた複動式の開閉ドア、およびドアの連動開閉装置
JP3155932B2 (ja) キヤビネットにおける抽斗のロック装置
JP3418076B2 (ja) キャビネットにおける抽斗のオールロック装置
JP3418851B2 (ja) 引出し支持装置
JPH0649789Y2 (ja) キャビネットにおける抽斗の二重引出し防止装置
JP2601356Y2 (ja) キャビネットにおける施錠機構の係止装置
JP3587275B2 (ja) 家具用抽斗ロック装置
JPS6313722Y2 (ja)
JPH0453425Y2 (ja)
JPH0750539Y2 (ja) すべり出し窓のスイング装置
JPH059406Y2 (ja)
JPH059407Y2 (ja)
JP3966568B2 (ja) 多段引出しキャビネットにおける施解錠装置
JP2519796B2 (ja) ロック装置
JP2588850Y2 (ja) 多段抽斗式キヤビネツトのロツク装置