JPH0649460Y2 - ドアガラスのシール構造 - Google Patents

ドアガラスのシール構造

Info

Publication number
JPH0649460Y2
JPH0649460Y2 JP1989066429U JP6642989U JPH0649460Y2 JP H0649460 Y2 JPH0649460 Y2 JP H0649460Y2 JP 1989066429 U JP1989066429 U JP 1989066429U JP 6642989 U JP6642989 U JP 6642989U JP H0649460 Y2 JPH0649460 Y2 JP H0649460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
door glass
door
retainer
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989066429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH035625U (ja
Inventor
博行 浜中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP1989066429U priority Critical patent/JPH0649460Y2/ja
Publication of JPH035625U publication Critical patent/JPH035625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649460Y2 publication Critical patent/JPH0649460Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、フロントドア及びリアドアを閉じたときに両
ドアの窓ガラスと接触し、車内外をシールするためのハ
ードトツプ型自動車のドアガラス用シール構造に関する
ものである。
〈従来の技術〉 第5図乃至第7図に示す如く、ボデイ1側面に枢支され
たドア2a,2bの上半部にドアガラス4a,4bの昇降を案内す
るためのサツシユを有さない型式の自動車、いわゆるハ
ードトツプ型自動車における従来のドアガラスのシール
構造は、前記ボデイ1の出入口である開口部周縁1aに沿
つて設けたウエザーストリツプ6,7に前記ドアガラス4a,
4bの外縁部を弾接させることにより車内への雨水等の侵
入を阻止するようにしてある。さらに詳細に説明すれ
ば、ハードトツプ型自動車のボデイ開口部周縁1aのう
ち、フロントドア2aとリアドア2bとの境界部に前後に対
称なセンターピラー3を立設し、そのセンターピラー3
にフロントリテーナー3a及びリアリテーナー3bを取付
け、その両リテーナー3a,3bにそれぞれフロントドアガ
ラス4a及びリヤドアガラス4bを閉じた時にその両ガラス
4a,4bと弾接する一対の独立した前後方向に対称の中空
シール部分6a,7aを持つフロントウエザーストリツプ6
及びリアウエザーストリツプ7をそれぞれ装着したもの
である。なお中空シール部分6a,7a内にはブリツジ6b,7b
を設け、剛性を高めてある。
従来のシール構造は以上に示したように構成されるた
め、両ウエザーストリツプ6,7の成形時にウエザースト
リツプの上下接続部に接続線が生ずること、また、ガラ
スを上げた状態でドアを閉じたとき両ウエザーストリツ
プ6,7がそれぞれガラス4a,4bの接触を受けて変形し、部
位Pに口開き現象を起こし、ボデイ1の外観を損なうこ
との2つの問題点がある。その他第5図B部分を一体成
形すると、中空シール部分6a,7a内にはブリツジ6b,7bを
設けることができないと言う問題点がある。
〈考案が解決しようとする課題〉 従来のドアガラス用シール構成には、以上に示した問題
点があることから、ガラス4a,4bを閉じた時、接続線、
口開き等起こさず、車両の外観を損なうことのないもの
に対する要求が高い。
本考案は、上記課題を解決したドアガラス用シール構造
を提供することを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 第1図乃至第6図を参考に説明する。上記目的を達成す
るために、本考案にかかるドアガラスのシール構造は、
ボデイ1の開口部周縁1aのうち、フロントドア2aとリア
ドア2bとの境界部に前後に対称なセンターピラー3を立
設し、そのセンターピラー3にフロントリテーナー3a及
びリアリテーナー3bを取付け、各リテーナー3a,3bにそ
れぞれフロントドアガラス4a及びリアドアガラス4bを閉
じたときに、各ガラス4a,4bと弾接する一対且つ前後方
向に対称な中空シール部分5a,5bを持つウエザーストリ
ツプ5をその基底部分5c,5dを介して取付けたものであ
つて、前記一対の対称な中空シール部分5a,5bを前後方
向に連結し、且つ両中空シール部分5a,5b内に基底部分5
c,5dに設けた切目5j,5kを介してそれぞれ中空パツド5e,
5fを装入し、前記切目5j,5kの幅が狭いときには中空パ
ツド5e,5f装入後に切目5j,5fを糊付けして塞ぎ、また切
目5j,5kの幅が広いときには中空パツド5e,5fの基部を切
目5j,5k間に位置させて基底部分5c,5dの一部を構成させ
たものである。また、必要に応じた中空パツド5e,5fに
リツプ部5g,5hを設けたものである。
〈実施例〉 実施例について第1図乃至第6図を参考に説明すると、
1はボデイ、1aはボデイ1の開口部周縁、2aはフロント
ドア、2bはリアドア、3はフロントドア2aとリアドア2b
との境界部に立設した前後方向に対称のセンターピラ
ー、3a,3bはセンターピラー3の前後方向対称に配置し
て取付けたフロントリテーナー、リアリテーナー、4aは
フロントドアガラス、4bはリヤドアガラスである。5は
ウエザーストリツプで、センターピラー3の車外側を覆
って、ボデイ1の前後方向に連結した一対の中空シール
部分5a,5b、及び両中空シール部分5a,5b内に基底部分5
c,5dに設けた切目5j,5kを介してそれぞれ装入した1ホ
ール以上のホールを有する中空パツドより構成されてい
る。
そして切目5j,5kの幅が狭いときには第1図に示す如く
中空パツド5e,5f装入後に切目5j,5kを糊付けして塞ぎ、
また切目5J,5kの幅が広いときには第2図乃至第4図に
示す如く5e,5fの基部を切目5j,5k間に位置させて基底部
5c,5dの一部を構成させたものである。また必要に応じ
第3図に示す如く、中空パツド5e,5fにリップ部5g,5hを
設けることもある。
〈作用〉 以上に示したシール構造は、センターピラー3の外面を
前後一体のウエザーストリツプで覆い、且つウエザース
トリツプ5の剛性を高める構成となつており、シール性
が高くなり、且つウエザーストリツプ5の上下接続線が
生ずることなく、また両ガラス4a,4b閉時にウエザース
トリツプ5が口開きすることなく、車両の外観が損なわ
れることがない。
〈考案の効果〉 本考案は、以上説明したように構成されているため、従
来のドアガラス用シール構造に比べて、接続線もなく、
口開きすることもなく外観が著しく改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案のそれぞれ異なる実施例を示
す第6図A−A断面図、第5図は本考案の実施箇所例を
示す外形図、第6図はハードトツプ型自動車の側面図、
第7図は従来例を示すA−A断面図である。 1……ボデイ 1a……開口部周縁 2a……フロントドア 2b……リアドア 3……センターピラー 3a……フロントリテーナー 3b……リアリテーナー 4a……フロントガラス 4b……リアガラス 5……ウエザーストリツプ 5a……中空シール部分 5b……中空シール部分 5c……基底部分 5d……基底部分 5e,5f……中空パツド 5g,5h……リツプ部 5j,5k……切目 6……フロントウエザーストリツプ 6a……中空シール部分 6b……ブリツジ 7……リアウエザーストリツプ 7a……中空シール部分 7b……ブリツジ 8……センターピラー 8a……フロントリテーナー 8b……リアリテーナー

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボデイ(1)の開口部周縁(1a)のうち、
    フロントドア(2a)とリアドア(2b)との境界部に前後
    に対称なセンターピラー(3)を立設し、そのセンター
    ピラー(3)にフロントリテーナー(3a)及びリアリテ
    ーナー(3b)を取付け、各リテーナー(3a,3b)にそれ
    ぞれフロントドアガラス(4a)及びリアドアガラス(4
    b)を閉じたときに、各ガラス(4a,4b)と弾接する一対
    且つ前後方向に対称な中空シール部分(5a,5b)を持つ
    ウエザーストリツプ(5)をその基底部分(5c,5d)を
    介して取付けてなるドアガラスのシール構造において、
    前記一対の対称な中空シール部分(5a,5b)を前後方向
    に連結し、且つ両中空シール部分(5a,5b)内に基底部
    分(5c,5d)に設けた狭巾切目(5j,5k)を介してそれぞ
    れ中空パツド(5e,5f)を装入し、且つ中空パツド装入
    後に切目(5j,5k)を糊付して塞いだことを特徴とする
    ドアガラスのシール構造。
  2. 【請求項2】ボデイ(1)の開口部周縁(1a)のうち、
    フロントドア(2a)とリアドア(2b)との境界部に前後
    に対称なセンターピラー(3)を立設し、そのセンター
    ピラー(3)にフロントリテーナー(3a)及びリアリテ
    ーナー(3b)を取付け、各リテーナー(3a,3b)にそれ
    ぞれフロントドアガラス(4a)及びリアドアガラス(4
    b)を閉じたときに、各ガラス(4a,4b)と弾接する一対
    且つ前後方向に対称な中空シール部分(5a,5b)を持つ
    ウエザーストリツプ(5)をその基底部分(5c,5d)を
    介して取付けてなるドアガラスのシール構造において、
    前記一対の対称な中空シール部分(5a,5b)を前後方向
    に連結し、且つ両中空シール部分(5a,5b)内に基底部
    分(5c,5d)に設けた広巾切目(5j,5k)を介してそれぞ
    れ中空パツド(5e,5f)を装入し、且つ中空パツド(5e,
    5f)の基部を切目(5j,5k)中間に位置させて基底部分
    (5c,5d)の一部を構成させたことを特徴とするドアガ
    ラスのシール構造。
  3. 【請求項3】中空パツド(5e,5f)にリツプ部(5g,5h)
    を設けたことを特徴とする請求項1または2記載のドア
    ガラスのシール構造。
JP1989066429U 1989-06-06 1989-06-06 ドアガラスのシール構造 Expired - Lifetime JPH0649460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989066429U JPH0649460Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 ドアガラスのシール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989066429U JPH0649460Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 ドアガラスのシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH035625U JPH035625U (ja) 1991-01-21
JPH0649460Y2 true JPH0649460Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31599141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989066429U Expired - Lifetime JPH0649460Y2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 ドアガラスのシール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649460Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5892538B2 (ja) 2011-12-22 2016-03-23 西川ゴム工業株式会社 自動車ドアのシール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH035625U (ja) 1991-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059215Y2 (ja)
JPS60155622U (ja) 窓枠の水密構造
JPH0649460Y2 (ja) ドアガラスのシール構造
JPH0240674U (ja)
JP3216866B2 (ja) ドアウエザーストリップ
JP2574832Y2 (ja) サンルーフ装置のシール構造
JPH033058Y2 (ja)
JPH0714041Y2 (ja) ドアガラスのシール構造
JPS59151724U (ja) 自動車のドア構造
JPH0717544Y2 (ja) 車両用ドア
JPH035443Y2 (ja)
JPS6027690Y2 (ja) 自動車用サイドドアのシ−ル構造
JPS5873017U (ja) 自動車の2重シ−ル構造
JPH0338017Y2 (ja)
JPH078373Y2 (ja) 自動車のル−フ構造
JPH079714Y2 (ja) 車体固定パネルのサイド部シール構造
JPH0219289Y2 (ja)
JPH086587Y2 (ja) ウェザーストリップの取り付け構造
JPH0727220Y2 (ja) 車両用ボデー
JP2586982Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPS6027689Y2 (ja) 自動車のリヤサイドドア構造
JP3104576B2 (ja) ドア用ウェザーストリップ
JP2537021Y2 (ja) 車両ドア用コーナピース
JPH0410096Y2 (ja)
JP2604613Y2 (ja) ウエザーストリップ