JPH0649340B2 - ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置 - Google Patents

ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置

Info

Publication number
JPH0649340B2
JPH0649340B2 JP60130282A JP13028285A JPH0649340B2 JP H0649340 B2 JPH0649340 B2 JP H0649340B2 JP 60130282 A JP60130282 A JP 60130282A JP 13028285 A JP13028285 A JP 13028285A JP H0649340 B2 JPH0649340 B2 JP H0649340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover cloth
belt
cloth
cover
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60130282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6299099A (ja
Inventor
善久 中小路
久信 稲田
義隆 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP60130282A priority Critical patent/JPH0649340B2/ja
Publication of JPS6299099A publication Critical patent/JPS6299099A/ja
Publication of JPH0649340B2 publication Critical patent/JPH0649340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ベルトの製造技術分野で利用され、特に、未
被覆ベルトに被覆されるカバー布を自動的に切断除去す
る装置に関する。
(従来技術) 無端のベルトの製造過程において、例えば、未被覆のV
ベルトにカバー布を被覆する場合、従来、一対のプーリ
間に未被覆のVベルトを掛架し、かつ、伸張保持した
後、該ベルトの所定位置でカバー布を圧接するととも
に、カバー布巻きローラを通すことによって、Vベルト
の被覆を行なっていた。一方、このVベルトを被覆する
カバー布は、平織布に公知のフリクション技術でゴムを
すり込み、該カバー布をバイアスにカットした後、ゴム
粘着を利用して継合せ、一定の幅で細長く裁断したもの
を前記Vベルト等に供していた。
ところで、このカバー布を前述の被覆方法によってVベ
ルトに被覆する場合、該ベルトの1周長において、カバ
ー布自体の材料継合せ部と該カバー布の巻き始めと終り
である被覆接合部とが近接もしくは重なる場合が生じ、
使用に供し難いものとなっていた。すなわち、カバー布
の材料継合せ部とVベルトの1周長における被覆接合部
とが重なると、この重なり部分はカバー布1枚の4倍の
厚さとなって他の部分より太くなったり、あるいは両者
が近接すると、ベルト断面の外周面に階段状の起伏が生
じたりしていた。そして、このようなベルトを使用した
場合は、振動が発生するばかりでなく、屈曲疲労が早く
なってベルトに割れが生じ、使用に耐えないものとなっ
ていた。
このような不具合を回避するため、Vベルト等にカバー
布を被覆する直前に、該カバー布端部を一定量切り取っ
てカバー布の材料継合せ部と被覆接合部とをずらした
り、また、両者が近接してしまった場合には、カバー布
をはぎ取って両者を遠ざける手直し等を行なったりして
いた。したがって、このような作業状況では1台のカバ
ー布被覆装置に専任の作業者を1人配置して処理作業を
しなければならないので、多くの時間と労力を費やして
生産性が著しく妨げられるという問題があった。
一方、無端状のベルトにカバー布を自動的に被覆する装
置は、たとえば特公昭51−9852号公報もしくは特
公昭51−39292号公報に記載されていて公知であ
るが、前者はカバー布の材料継合せ部と被覆接合部との
位置調整について開示されたものではなく、後者はカバ
ー布の材料継合せ部の検出手段と除去手段の構造を異に
している。
(発明の目的) 本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
未被覆のベルトに被覆されるカバー布の継合せ部を事前
に検出し、該カバー布を自動的に一定量切除してカバー
布の継合せ部と接合部との近接もしくは重なりを回避さ
せることにより、均一な断面形状のベルトを製造し得る
ようにしたベルトのカバー布被覆におけるカバー布切除
装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) 前記目的を達成するための本発明の手段は、未被覆のベ
ルトにカバー布を被覆するベルトのカバー布被覆におけ
るカバー布切除装置であって、上記ベルトを1対のプー
リ間に掛架して伸張保持する伸張手段と、該伸張手段の
プーリの一方の移動に伴うベルト伸張時の両プーリ軸間
距離を計測する計測手段と、該計測手段からの計測信号
に基づいてベルトの周長を算出する演算手段と、上記カ
バー布を挟持可能なるように配設された1対の検出板、
及び該検出板の一方に取付けられ両検出板による挟持状
態でカバー布の布厚を検出する近接スイッチを有し、該
カバー布の継合せ部の有無を検出する検出手段と、上記
演算手段よりの信号を受け、ベルトの周長に対応させ
て、ベルトを被覆するために必要となるカバー布の端部
位置まで上記検出手段を移動させる移動手段と、上記検
出手段の検出信号を受け、カバー布の端部位置にカバー
布の継合せ部が検出された場合に、カバー布を切除分だ
け引き出す案内手段と、該案内手段によって引き出され
たカバー布を、該カバー布の端部がベルトの背面に圧着
されて伸張保持された状態で一定量切断除去する切断手
段とを具備してなることを特徴とするものである。
上記手段による作用は、伸張手段の1対のプーリに掛架
された未被覆のベルトが、伸張手段のプーリの一方の移
動に伴って伸張せしめられると、該ベルトを保持する両
プーリの軸間距離が計測手段により測定される。計測手
段よりの計測信号が演算手段に入力され、それに基づき
演算手段によってベルト伸張時の1周長が算出される。
演算手段の周長出力に基づき、カバー布を挟持可能なる
ように配設された検出板を有する検出手段が、移動手段
によってベルトの1周長分に相当する位置まで移動させ
られる。このようにして移動した後、移動した検出手段
によってカバー布の継合せ部が検出されると、検出信号
に基づいて案内手段がカバー布の端部を切除分だけ引き
出す。案内手段によって引き出されたカバー布は、該カ
バー布の端部がベルトの背面に圧着されて伸張保持され
た状態で、切断手段によって一定量切断されて除去され
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図および第2図は未被覆のベルトにカバー布を自動
的に被覆するカバー布被覆装置1を示している。本発明
のカバー布切除装置2はカバー布被覆装置1のほぼ中央
に位置して上下方向に配設されており、伸張手段3、計
測手段4、演算手段5、移動手段6、主検出手段7、副
検出手段8、案内手段9および切断手段10を具備して
構成される。
第1図および第2図において、カバー布被覆装置1の本
体枠1aに設けられた2本のガイド1bには、移動板1
cが支承され、該移動板は本体枠1aに設けたシリンダ
手段1dにより素材受取位置(第1図の実線位置)およ
び被覆済品排出位置(第1図の鎖線位置)のそれぞれに
移動可能に設けられており、移動板1cに伸張手段3が
設けられている。伸張手段3は周面にV形溝を有する伸
張プーリ3aと伸張シリンダ3bと前記伸張プーリ3a
と同様のV形溝を有する駆動プーリ3cと駆動モータ3
dとからなり、無端のVベルト素材(以下ベルト素材)
Bを両プーリ3a,3c間に掛架して伸張するものであ
る。前記移動板1cに設けた伸張シリンダ3bのロッド
端部には、軸受3eが上下移動可能に支承され、該軸受
3eに前記伸張プーリ3aが軸支されている。一方、駆
動プーリ3cは伸張シリンダ3bの上方位置で移動板1
cに設けた駆動モータ3dの軸端に固着されている。計
測手段4は第2図および第5図に示すように、リニアス
ケール4aと読取りヘッド4bとからなり、前記両プー
リ3a,3cの軸間距離を測定するものである。リニア
スケール4aは、長方形状で前記両プーリ3a,3cの
軸心を結ぶ線に平行して上下方向に配設されている。ま
た、読取りヘッド4bは前記伸張プーリ3aの軸受3e
にアームを介して固着され、かつリニアスケール4a上
を移動可能に配置されており、両プーリ3a,3cの軸
間距離D(第5図参照)を測定して、その計測信号を後
述の演算手段5に出力する。
演算手段5は第1図および第3図に示すように、計算部
5aと加算部5bとからなり、公知のコンピュータ(図
示せず)を備えた後述の制御部11に収納されていて、
計測手段4の計測信号を受けベルト素材Bの1周長を算
出するものである。計算部5aには、計測手段4のリニ
アスケール4aから配線されたリード線が接続され、該
リニアスケール4aの信号を受けて両プーリ3a,3c
の軸間距離Dを2倍にして加算部5bに出力する。該加
算部の出力端は後述の比較回路11eに接続され、ベル
ト素材Bの1周長を算出してその周長出力L(第5図
参照)を出力する。
移動手段6は第1図、第2図および第6図に示すよう
に、ブレーキを具備するギヤードモータ6aとロータリ
エンコーダ6bとを要部として具備し、後述の主検出手
段7をベルト素材Bの周長に対応させてカバー布Cの布
厚検出位置まで移動させるものである。ギヤードモータ
6aは本体枠1aの上面に固定されており、該ギヤード
モータの回転軸には、スプロケット6cが取り付けられ
ている。一方、ロータリエンコーダ6bは、その回転軸
に2枚のスプロケット6e,6fが装着されて本体枠1
a上に立設し柱部材1eに取り付けられている。また、
柱部材1eに併設された摺動軸6hの上端に頂部軸受6
iが設けられ、該頂部軸受にスプロケット6gが軸支さ
れている。前記ギヤードモータのスプロケット6cと前
記ロータリエンコーダの一方のスプロケット6eとの間
には、無端のチェーン6dが掛架され、かつロータリエ
ンコーダの他方のスプロケット6fと前記摺動軸6h頂
部のスプロケット6gとの間には、両端をそれぞれ検出
手段7のプレート7dの上下両端部に固着したチェーン
6jが掛架されており、ギヤードモータ6aの駆動によ
ってロータリエンコーダ6bが回転可能に、主検出手段
7が摺動軸6h上を上下動可能に設けられている。
主検出手段7は第1図および第4図に示すように、可動
板7aおよび固定板7bと近接スイッチ7cとを具備
し、カバー布Cの材料継合せ部C(第6図参照)の有
無を検出するものである。可動板7aおよび固定板7b
は、長方形の厚板で、チェーン6dが取り付けられた支
持枠7e,7eを具備するプレート7d上に互いに平行
して配設されている。なお、可動板7aおよび固定板7
bは長さの調節が可能であり、本例ではこの長さlを2
00mmにセットしている。
可動板7aは、2本のスライド軸7f,7fに水平方向
へ摺動可能に嵌挿され、その中央部がプレート7dに固
定されたエアシリンダ7gのピストンロッドに固着され
ている。一方、固定板7bは、スライド軸7f,7fを
挿通せしめて可動板7aと対向するプレート7dの他端
部に配設されており、エアシリンダ7gによって移動す
る可動板7aと固定板7bとによってカバー布Cが挟持
可能に構成されている。近接スイッチ7cは固定板7b
の下端部に設置され、かつそのリード線がアンプ7hに
接続されていて、カバー布Cの布厚の検出値を該アンプ
に出力する。本例では、長さl200mmのカバー布Cに
材料継合せ部Cが無い場合は、1層の検出値を検出
し、材料継合せ部Cが有る場合は、2層の検出値を検
出可能とされている。
副検出手段8(第1図参照)は本体枠1a上部に取り付
けられており、ベルト素材Bの2周長に匹敵するカバー
布Cの材料継合せ部Cを検出可能にさせるものであっ
て、たとえば前記摺動軸6hの上端部前記主検出手段7
が位置しているとき、その可動板7aおよび固定板7b
の長さ方向の中心すなわち主検出手段7の中心から後述
の切断手段10のカッター10aの中心、すなわち切断
手段10の中心までの距離、すなわちベルト素材Bの1
周長に匹敵せしめた長さをLとしたとき、副検出手段8
は、カッター10aの中心から2Lの距離におけるカバ
ー布Cの材料継合せ部Cの有無が検出可能とされてい
る。
案内手段9は第1図および第7図に示すように、トレイ
板9aと逆進防止具9bとを主要部として具備し、後述
のリール13に巻回されたカバー布Cを切除分だけ引き
出すものである。トレイ板9aは前記柱部材1eに固定
したエアシリンダ9dのピストンロッドの端部に取り付
けられて回動可能な逆進防止振子9cを具備しており、
該振子の自重によりカバー布Cを挟持するように構成さ
れている。逆進防止具9bは板ばね9eと該板ばねの先
端部に固着された押圧部材9fとからなっていて、トレ
イ板9aの下部に配設されており、該トレイ板で切除分
(本例では100mm)だけカバー布Cが引き出されたと
き、カバー布Cに押圧力を付勢してカバー布Cが下方に
送給された後、上方に逆戻りするのを防止する構成にな
っている。
切断手段10は第1図および第7図に示すように、カッ
ター10aとカッター受台10bとからなり、引き出さ
れたカバー布Cの端部を、伸張手段3により伸張保持さ
れたベルト素材Bの背面に圧着した状態で切断除去する
ものである。カッター10aは、ガイド1bに固定され
たカッターシリンダ10cのピストンロッド端部に取り
付けられて水平移動可能に設けられている。カッター受
台10bはカッター10aの刃先に対向した位置に配設
されており、該カッター受台の下部には、前記伸張手段
の伸張プーリ3aと横方向に正対するフィンガ10dが
配置され、該フィンガは、軸部10eが前記本体枠1a
に固設したフレーム10fに嵌挿されるとともに、軸部
10eの端部がフレーム10fに設けたエアシリンダ1
0gのピストンロッドにリンク10hを介して連結さ
れ、エアシリンダ10gにより水平移動可能に設けられ
ており、カバー布Cの端部は、駆動プーリ3cに掛架さ
れたベルト素材Bの背面に対して前記エアシリンダ10
eにより圧着可能とされている。
11は制御部であって、第1図に示す前記カバー布被覆
装置1の本体枠1aの上部左側位置に表示部12ととも
に配設されており、第3図に示す始動スイッチ11a,
第1プリセットスイッチ11b,第2プリセットスイッ
チ11cおよびプリセットカウンタ11dを具備し、か
つ内部に演算手段5、比較回転11e、制御回路11f
等の電気回路および公知のコンピュータを収容してい
る。前記制御部11はその運転操作により、計測手段
4、演算手段5および主検出手段7の各出力信号を受け
て、移動手段6、主検出手段7、案内手段9および切断
手段10が連係的に作動可能とされている。13はカバ
ー布Cを巻き取ったリールであり、13aはリール13
からカバー布Cを送り出すための駆動手段である。
つぎに、本実施例の作用について説明する。
まず、未被覆のベルト素材Bが、素材受取位置(第1図
の実線位置)に位置する伸張手段3の伸張プーリ3aお
よび駆動プーリ3cのV形溝に各々掛架され、カバー布
Cの先端部が駆動プーリ3c上まで送給されているもの
とする。
始動スイッチ11aの投入によって伸張シリンダ3bが
下降作動すると、伸張プーリ3aが下降してベルト素材
Bを伸張させたのち、伸張シリンダ3bが作動停止し、
ベルト素材Bは両プーリ3a,3c間に伸張状態で保持
される。つぎに駆動モータ3dが起動して駆動プーリ3
cが(例えば1.4秒間)回転すると、ベルト素材Bの
緊張側は真直ぐに引き伸ばされるとともに、スリップの
防止が図られる。
伸張プーリ3aの下降動作と同時に計測手段4の読取り
ヘッド4bがリニアスケール4a上を移動する。該読取
りヘッド4bは、伸張プーリ3aと駆動プーリ3cとの
軸間距離Dを電気的に読み取り、伸張シリンダ3bが停
止した位置における計測信号を演算手段5に出力する。
演算手段5の計算部5aは第3図に示すように、両プー
リ3a,3cの軸間距離Dを2倍に算出して加算部5b
に出力する。ところで、該加算部には、第1プリセット
スイッチ11bにより、両プーリ3a,3cのプーリ径
R(第5図参照)に基づく定数(πR)がセットされて
入力される。そして、加算部5bは、計算部5aの数値
に第1プリセットスイッチ11bの数値を加算すること
によって、伸張保持されたベルト素材Bの1周長L=2
(D+πR)を算出し、周長出力Lを制御部11の比
較回路11eに出力する。一方、第2プリセットスイッ
チ11cの操作により、カバー布Cの主検出手段7の初
期検出位置までの距離換算値が定数としてセットされ、
比較回路11eに出力される。上述の始動スイッチ11
aが投入されたときにギヤードモータ6aが駆動してロ
ータリエンコーダ6bを回転させるとともに、主検出手
段7を上昇させ、ロータリエンコーダ6bから移動距離
を示すパルス信号がプリセットカウンタ11dに出力さ
れる。該プリセットカウンタはパルス信号をカウントア
ップするとともに、移動距離の検出出力Lを制御部1
1の比較回路11eに出力する。
比較回路11eは、加算部5bの周長出力Lとプリセ
ットカウンタ11dからの検出出力Lとを比較する。
周長出力Lと検出出力が一致すると、一致出力L
制御回路11fに出力する。該制御回路は一致出力L
を受けると、ギヤードモータ6aを即時に停止させる。
したがって、主検出手段7はカバー布Cを可動板7aと
固定板7bの間に導入した状態で、主検出手段7の中心
から切断手段10の中心までの距離がベルト素材Bの1
周長に相等する適正な検出位置に配置される。
主検出手段7が制御部11からの動作信号を受けると、
エアシリンダ7gが(例えば1秒間)作動し、可動板7
aを固定板7b側(第4図において左側)に移動させ
て、長さ200mmの可動板7aと固定板7bの間に導入
されているカバー布Cを挟持する。カバー布Cの布面が
近接スイッチ7cに当接すると、該近接スイッチは布厚
に応じた検出信号をアンプ7hに出力する。該カバー布
Cが1層である場合は、制御部11に付属の感度調整用
ボリュームの調整値に規制され、該アンプからは制御部
11に対して検出出力が送信されないので、制御部11
は材料継合せ部Cが無いことを判断して、ベルト素材
Bにカバー布Cを被覆する動作信号を発信する。また、
カバー布Cが第6図に示すような2層である場合は、制
御部11は材料継合せ部Cが有ることを判断し、案内
手段9のエアシリンダ9dに動作信号を発信する。本例
の場合は、エアシリンダ9dの1ストロークが可動板7
aおよび固定板7bの長さlの2分の1にセットしてあ
る。
案内手段9が動作信号を受けると、エアシリンダ9dが
作動してトレイ板9aで挟持し、かつ逆進防止具9bで
押圧したカバー布Cを下方に100mmだけ引き出して停
止したのち、制御部11はフィンガ10d前進の信号を
エアシリンダ10gに発する。該エアシリンダが作動す
ると、第7図に示すように、フィンガ10dはカバー布
C端部を押圧して該カバー布をベルト素材Bの背面に圧
着する。
前記の圧着によってカバー布Cが緊張すると、制御部1
1から切断手段10のカッターシリンダ10cに動作信
号が発信され、カッター10aはカッターシリンダ10
cによってカッタ受台10b側に押し出されて緊張状態
にあるカバー布Cは、第8図に示すように、先端部から
100mmの長さが切断される。
カバー布Cが切断されると、制御部11から計測手段
4、演算手段5、移動手段6および主検出手段7に復帰
信号が発信されて該各手段は各々元の状態に復帰する。
復帰後、制御部11からカバー布被覆の動作信号が出さ
れ、カバー布Cを順次送給して未被覆のベルト素材B
に、カバー布Cが被覆される。
以上のように、ベルト素材Bの1周長を被覆するカバー
布の先端と後端の接合においては、材料継合せ部C
被覆接合部より少なくとも100mm以上離間させられ
る。従って、材料継合せ部Cと被覆接合部との近接も
しくは重なりが回避される。
なお、本実施例ではベルト素材として無端のVベルトに
ついて述べたが、その他の無端ベルトであっても同様に
実施可能である。また、コンピュータに代えて前述の各
作動をなし得る電子回路を用いるなど、ハード手段とソ
フト手段との置替えも可能である。
(発明の効果) 本発明は、未被覆のベルトに被覆されるカバー布の継合
せ部を検出する検出手段を、カバー布を挟持可能なるよ
うに配設された1対の検出板、及び該検出板の一方に取
付けられ両検出板による挟持状態でカバー布の布厚を検
出する近接スイッチでもって構成し、上記検出手段をベ
ルトの1周長に対応させた位置に配置し、カバー布の材
料継合せ部が検出された場合に、切断手段によって自動
的にカバー布を一定量切除するようにしたから、簡単な
構造で精度よくカバー布の材料継合せ部と被覆接合部と
の近接もしくは重なりを回避して良質なベルトを得るこ
とができるだけでなく、一人の作業者で多数のベルトの
カバー布被覆装置を操作・管理することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図はベルトのカ
バー布被覆装置に設けられたカバー布切除装置の正面
図、第2図は同左側面図、第3図は計測手段、演算手段
および移動手段の作用を説明するブロック図、第4図は
主検出手段の拡大側面図、第5図はリニアスケールの計
測状態を示す正面図、第6図は移動手段および計測手段
を示す側面図、第7図は案内手段および切断手段を示す
詳細図、第8図はカバー布の切断片を示す図である。 1……カバー布被覆装置、2……カバー布切除装置、3
……伸張手段、4……計測手段、4a……リニアスケー
ル、5……演算手段、5b……加算部、6……移動手
段、6b……ロータリエンコーダ、7……主検出手段、
7a……可動板、7c……近接スイッチ、9……案内手
段、9a……トレイ板、10……切断手段、10a……
カッター、11……制御部、B……ベルト素材、C……
カバー布。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】未被覆のベルトにカバー布を被覆するベル
    トのカバー布被覆におけるカバー布切除装置であって、
    上記ベルトを1対のプーリ間に掛架して伸張保持する伸
    張手段と、該伸張手段のプーリの一方の移動に伴うベル
    ト伸張時の両プーリ軸間距離を計測する計測手段と、該
    計測手段からの計測信号に基づいてベルトの周長を算出
    する演算手段と、上記カバー布を挟持可能なるように配
    設された1対の検出板、及び該検出板の一方に取付けら
    れ両検出板による挟持状態でカバー布の布厚を検出する
    近接スイッチを有し、該カバー布の継合せ部の有無を検
    出する検出手段と、上記演算手段よりの信号を受け、ベ
    ルトの周長に対応させて、ベルトを被覆するために必要
    となるカバー布の端部位置まで上記検出手段を移動させ
    る移動手段と、上記検出手段の検出信号を受け、カバー
    布の端部位置にカバー布の継合せ部が検出された場合
    に、カバー布を切除分だけ引き出す案内手段と、該案内
    手段によって引き出されたカバー布を、該カバー布の端
    部がベルトの背面に圧着されて伸張保持された状態で一
    定量切断除去する切断手段とを具備してなることを特徴
    とするベルトのカバー布被覆におけるカバー布切除装
    置。
JP60130282A 1985-06-14 1985-06-14 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置 Expired - Lifetime JPH0649340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130282A JPH0649340B2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130282A JPH0649340B2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299099A JPS6299099A (ja) 1987-05-08
JPH0649340B2 true JPH0649340B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=15030583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60130282A Expired - Lifetime JPH0649340B2 (ja) 1985-06-14 1985-06-14 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649340B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104354308B (zh) * 2014-10-31 2017-11-10 三力士股份有限公司 橡胶v带挤出成型设备及方法
CN105619508B (zh) * 2014-10-31 2018-04-10 三力士股份有限公司 一种橡胶v带线坯覆胶切割装置
CN104339678A (zh) 2014-10-31 2015-02-11 三力士股份有限公司 自动包布机
JP6959180B2 (ja) * 2018-04-27 2021-11-02 三ツ星ベルト株式会社 ベルト成形体のカバーリング処理用の帆布供給機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139292A (en) * 1974-09-25 1976-04-01 Toshiaki Takatsu Norinoyoshokuhoho oyobi sochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6299099A (ja) 1987-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121872A (en) Detecting device for breaks or tears and for the end of the strip of any material during its advance
JPH085141B2 (ja) 帯状材料の貼付け装置
CN112453057A (zh) 一种四辊压片装置
JPH0649340B2 (ja) ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置
CA1225627A (en) Device for splicing the laps of two reels of web material
US4255218A (en) Method and apparatus for applying adhesive strip
JPH06182694A (ja) 裁断機における被裁断材の異常検出装置
KR910006382B1 (ko) 스티일코오드 직물의 양단에 점착성 고무테이프를 접착하는 장치
CN217706496U (zh) 带有覆膜装置的岩棉毡卷毡装置
US6173918B1 (en) Veneer reeling apparatus
JP3045459B2 (ja) カーカスプライの端部接合装置
CN115256913B (zh) 一种钢带伸展用覆膜揭纸设备
JPH0230762B2 (ja)
CA2247236C (en) Veneer reeling apparatus
CN216864506U (zh) 一种手术巾加工上料张紧结构
JP3160786B2 (ja) 電線端末処理機の測長挟持機構
JPH0649373Y2 (ja) 板厚検知機構
JP4639028B2 (ja) 伝動ベルト用スリーブのカット装置及びカット方法
CN213793462U (zh) 一种四辊压片装置
JP2597653Y2 (ja) 自動送り装置の加圧ゲージ
JP2941978B2 (ja) バックゲージ付き曲げ加工装置
KR200227150Y1 (ko) 사이드트리머진동방지롤자동조정장치
CN217375208U (zh) 耳温枪组装上壳撕膜机构
CN215598825U (zh) 一种钢筋打点仪
JP3265248B2 (ja) ベルトスリーブ切断装置