JPH0648276U - 印刷シミュレーション装置 - Google Patents

印刷シミュレーション装置

Info

Publication number
JPH0648276U
JPH0648276U JP8378492U JP8378492U JPH0648276U JP H0648276 U JPH0648276 U JP H0648276U JP 8378492 U JP8378492 U JP 8378492U JP 8378492 U JP8378492 U JP 8378492U JP H0648276 U JPH0648276 U JP H0648276U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
printer
data
color calibration
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8378492U
Other languages
English (en)
Inventor
秀則 金田
敬 蔵本
靖弘 瀬能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP8378492U priority Critical patent/JPH0648276U/ja
Publication of JPH0648276U publication Critical patent/JPH0648276U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】製版用スキャナにより出力されたY、M、C、
Kの4色の各版の色校正を行う際に、不要に材料費が嵩
まず、無用に出力に長時間を費やすことも無く、しかも
再分解との比較とか後工程での再確認を必要とする場合
に、臨機応変な処置をたやすく出来るようにする。 【構成】製版用スキャナにより出力されたY、M、C、
Kの4版のフィルムに設けられた像を、順次カメラ撮影
を経てデータ化して入力し、適正なB、G、R値に変換
し、これをモニター画面に出力して色校正を行い、ま
た、Y、M、C、Kデータを用いてプリンタに出力でき
る、これらの手段を少なくとも具備することを特徴とす

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、製版用スキャナにより出力された4色すなわちY、M、C、Kの4 版のフィルムについて、色校正を行う際の校正手段を提供する印刷シミュレーシ ョン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の印刷シミュレーション装置(色校正用の、モニター出力またはプリンタ 出力が可能な装置)は、大別すると以下の2種類に分けられる。
【0003】 すなわち、一つは、製版用スキャナにより出力されたY、M、C、Kの4版の フィルムを順次カメラ撮影を経てデータ化して入力し、得られたデータを適正な B、G、R値に変換し、得られたB、G、R値に基づいてモニター画面上に出力 し、モニター画面上に出力された画像を参照して色校正を行う印刷シミュレーシ ョン装置である。
【0004】 また他の一つは、製版用スキャナにより出力されたY、M、C、Kの4版のフ ィルムを、順次カメラ撮影を経てデータ化して入力、または順次感材(色材)フ ィルムへの露光し、しかる後に、Y、M、C、KもしくはY、M、Cの画像情報 をプリンタ出力し、色校正を行う印刷シミュレーション装置である。
【0005】 しかしながら、前記従来の印刷シミュレーション装置には、以下に示す問題点 があった。
【0006】 すなわち、前者の印刷シミュレーション装置ではモニター画面上で色校正を行 うが、その場限りの作業であり色校正のためデータが残らない。この為、再分解 した結果との比較ができないとか、あるいは後工程(品質管理等)での再確認が できなかった。
【0007】 そして、後者の印刷シミュレーション装置ではプリンタ出力して色校正を行う が、この際に必要の無いものまで含めて全てをプリンタ出力させてしまうもので ある。このため、多額の材料費が嵩むうえに出力に長時間を有することから、非 常に不経済であり且つ効率も低い処置となってしまっていた。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、 製版用スキャナにより出力されたY、M、C、Kの4色の各版の色校正を行う際 に、不要に材料費が嵩まず、無用に出力に長時間を費やすことも無く、しかも再 分解との比較とか後工程での再確認を必要とする場合に、臨機応変な処置をたや すく出来るようにすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために本考案が提供する手段は、すなわち、製版用スキャ ナにより出力された4色、すなわちY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア ン)、K(ブラック)からなる4版のフィルムに対して色校正を行う印刷シミュ レーション装置において、以下に示す手段、すなわち、 (イ)前記4版のフィルムに設けられた像を、順次それぞれカメラ撮影を経てデ ータ化して入力する手段と、 (ロ)前記データを適正なB(ブルー)、G(グリーン)、R(レッド)値に変 換する手段と、 (ハ)前記B(ブルー)、G(グリーン)、R(レッド)値によりモニター画面 に出力して色校正を行う手段と、 そして、 (ニ)前記Y、M、C、Kデータを用いてプリンタに出力する手段、 以上(イ)乃至(ニ)を少なくとも具備することを特徴とする印刷シミュレーシ ョン装置である。
【0010】 ここで、前記4版のフィルムとは、通常的に使用されている公知のフィルムを 意味している。すなわち、いわゆる製版用スキャナにより出力されたY、M、C 、Kの4版のフィルムであり、カラー原稿を印刷用に色分解して各色毎に網点出 力されたものである。そして前記製版用スキャナによる色分解品質を確認するた めに色校正が行われるのが通常である。
【0011】 尚、本考案に係わる印刷シミュレーション装置は、製版用スキャナにより出力 されたY、M、C、Kの4版のフィルムを順次カメラ撮影を経てデータ化して入 力する。しかしその後、モニター画面に出力するために前記データを適正なB、 G、R値に変換(モニターの色再現領域を圧縮したうえで更にB、G、R各色に ついて補正)する。この変換は、モニターの色再現領域が、印刷物やプリンタ出 力物の色再現領域に比べて広いことから、印刷物やプリンタ出力物に極めて近似 された色再現を得るために行なう処理である。
【0012】 また、本考案に係わる印刷シミュレーション装置によると、製版用スキャナに より出力されたY、M、C、Kからなる4版のフィルムを、順次カメラ撮影を経 てデータ化した後に入力し、その後プリンタ出力する際には、Y、M、C、Kの 4色の色材によりプリンタ出力する。このため、Y、M、C、Kの4版のフィル ムを順次カメラ撮影を経てデータ化された値を、改めて変換を行う必要はなく、 Y、M、C、Kのデータを演算処理により出力する。
【0013】
【作用】
本考案に係わる印刷シミュレーション装置によると、出力デバイスの選択がス イッチ操作(又はコマンド入力)により、モニター画面かプリンタかの何れか一 方あるいは両方へ臨機応変に対応出来るようになる。これにより、不要なものま でも含めた全てをプリンタ出力してしまうことがなくなる。これにより、不必要 な材料費の削減することができ、更に出力に要する無駄な時間が減り作業時間の 短縮を行うことも出来る。また、再分解した場合の前記フィルムとの比較、後工 程での再確認を行うことも出来、経費、処理量、処理内容に関して非常に効率的 な色校正を行うことができる。
【0014】
【実施例】
以下に本考案に係わる印刷シミュレーション装置の一実施例を図面にもとづい て更に詳細に説明する。製版用スキャナにより出力されたY、M、C、Kの4版 のフィルム7をカメラ1により、1版ずつ順次入力する((図1)乃至(図2) 参照)。ここで、入力されたY、M、C、Kの4色からなる4版のフィルムの見 当が合うように、Y、M、C、K4版のフィルムに開けられているピン穴、もし くは見当合わせ用マークを利用して、Y、M、C、K4版のフィルムが全て同位 置で入力されるように行う。尚、ここでフィルムのサイズは8”(インチ)×1 0”(インチ)のものを使用した。
【0015】 カメラ1により入力されたY、M、C、Kの画像データは、CPU2による処 理を経て一旦記憶される。そしてコントローラ3により出力デバイスの選択を行 う。この選択は、モニター4への出力は、処理時間が速く、材料費がかからない ため無条件に選択され、プリンタ5によるプリンタ出力物6の有無の選択を行う 。尚、本実施例では、一版あたり8”×10”まで入力可能である。また、メモ リ容量としては40MBを装備させておき使用した。
【0016】 選択終了後、Y、M、C、KデータをCPU2により適正なB、G、Rデータ に変換、記憶し、モニター4へ出力し色校正を行う。この色校正終了後に、プリ ンタ5によるプリンタ出力物6の選択を行うことも可能である。
【0017】 プリンタ5によるプリンタ出力物6を選択した場合はCPU2により一旦記憶 されたY、M、C、Kデータを演算処理し、プリンタ5によりプリンタ出力物6 を得る。尚、(図3)は本考案にかかわる印刷シミュレーション装置の処理工程 をフローチャートを用いて示したものである。
【0018】 本考案によると、製版用スキャナにより出力されたY、M、C、K4版のフィ ルムをカメラで入力する。前記Y、M、C、Kの画像データを用いて、プリンタ 出力するために、一旦Y、M、C、Kの画像データの記憶を行う。次に、デバイ ス選択によりプリンタ出力を行うか否かの選択をする。ここで、プリンタ出力を 選択しない場合は、モニター表示による出力のみとなる。尚、モニター表示によ る出力は、処理時間が速く、材料費もかからないため、プリンタ出力を選択した 場合で、モニター画面表示による出力を行う。
【0019】 出力デバイス選択後、モニター表示による出力は、Y、M、C、Kデータをモ ニター表示が可能なように、適正なB、G、R値に変換を行う。この変換はモニ ターの色再現領域は、印刷物、プリンタ出力物の色再現領域に比べ広いために、 その色再現領域を圧縮し、更にB、G、R各色の補正を行い、印刷物、プリンタ 出力物に近い色再現を得るためである。
【0020】 そして、変換されたB、G、Rデータを一旦記憶させた後にモニター表示し、 モニター画面上で色校正を行う。色校正後、修正が必要な場合は、製版用スキャ ナにより再分解を行い、出力されたY、M、C、Kの4版のフィルムを再度カメ ラにより入力し、記憶されているデータとの比較をプリンタ出力物を必要とする ことなくモニター画面上で行うことができる。
【0021】 出力デバイス選択に伴うプリンタ出力は、先に一旦記憶されたY、M、C、K のデータを演算処理したうえで、プリンタ出力して色校正を行う。
【0022】 色校正後、特にモニター上のみで色校正を行った場合、後工程での確認のため に、プリンタ出力を必要とする場合は先に記憶してあるY、M、C、Kのデータ を用ることにより、プリンタ出力を行うことができる。
【0023】
【考案の効果】
以上、本考案に係わる印刷シミュレーション装置によると、製版用スキャナに より出力されたY、M、C、Kの4版のフィルムの色校正を行う際に、各フィル ムの画像を順次カメラ撮影により入力し、Y、M、C、Kの画像データを適正な B、G、R値に変換し、モニター画面に出力して色校正を行う手段と、前記Y、 M、C、Kのデータを用いて、プリンタ出力する手段とを具備することによって 、出力デバイスをモニターとプリンタとの何れか一方あるいは両方を選択するこ とが出来、要不要に係わらず全てをプリンタ出力してしまわず、選択的にプリン タ出力できる。このため、製版用スキャナにより出力されたY、M、C、Kの4 色の各版の色校正を行う際に、不要に材料費が嵩まず、無用に出力に長時間を費 やすことも無く、しかも再分解との比較とか後工程での再確認を必要とする場合 に、臨機応変な処置をたやすく出来るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる印刷シミュレーション装置の一
実施例について、概略の様子を示すブロック図である。
【図2】本考案に係わる印刷シミュレーション装置の一
実施例について、概略の様子を示す装置図である。
【図3】本考案に係わる印刷シミュレーション装置の一
実施例について、概略の処理工程を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1・・・カメラ 2・・・CPU 3・・・コントローラ 4・・・モニター 5・・・プリンタ 6・・・プリンタ出力物 7・・・印刷用スキャナにより出力されたY、M、C、
Kの4版のフィルム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】製版用スキャナにより出力された4色、す
    なわちY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア
    ン)、K(ブラック)からなる4版のフィルムに対して
    色校正を行う印刷シミュレーション装置において、以下
    に示す手段、すなわち、 (イ)該4版のフィルムに設けられた像を、順次それぞ
    れカメラ撮影を経てデータ化して入力する手段と、 (ロ)該データを適正なB(ブルー)、G(グリー
    ン)、R(レッド)値に変換する手段と、 (ハ)該B(ブルー)、G(グリーン)、R(レッド)
    値によりモニター画面に出力して色校正を行う手段と、 そして、 (ニ)該Y、M、C、Kデータを用いてプリンタに出力
    する手段、 以上(イ)乃至(ニ)を少なくとも具備することを特徴
    とする印刷シミュレーション装置。
JP8378492U 1992-12-04 1992-12-04 印刷シミュレーション装置 Pending JPH0648276U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8378492U JPH0648276U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 印刷シミュレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8378492U JPH0648276U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 印刷シミュレーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648276U true JPH0648276U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13812266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8378492U Pending JPH0648276U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 印刷シミュレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648276U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070058224A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2651482B2 (ja) 画像処理装置における表示装置
JP2003136683A (ja) 印刷カラーマネージメントシステムおよび印刷カラーマネージメント方法
JP2006197457A (ja) カラーチャート作成方法、カラーチャート作成装置、およびカラーチャート作成プログラム、ならびに色変換定義修正方法
JP2002335415A (ja) プロファイル補正装置およびプロファイル補正プログラム
US7136187B1 (en) Color correcting relation extracting method and color correction method
US6668077B1 (en) Color correcting relation extracting method and color correction method
JP2000062253A (ja) 特色印刷用プロファイル作成方法、及び特色印刷原稿の校正刷り作成装置
JPH0648276U (ja) 印刷シミュレーション装置
JP3405055B2 (ja) カラー画像データ処理システム
JP2787216B2 (ja) インクジエットプリンタ
JPH05278203A (ja) 統合されたカラー分解システム及び方法
JP3020596B2 (ja) カラー画像処理装置及び方法
JPH10164352A (ja) 画像信号処理方法
JPH0937096A (ja) 画像処理装置
JPH0846754A (ja) 画像処理装置
JP2004274546A (ja) 出力色の調整方法、カラー画像形成装置
JP2004242072A (ja) 色変換定義修正装置および色変換定義修正プログラム
JP2802841B2 (ja) 画像処理システム
JPH0965160A (ja) アプルーバル特性付画像データベースおよび画像処理装置
JP2004128556A (ja) カラー画像処理装置及びカラー画像処理方法
JPH0620233B2 (ja) 印刷製版用画像データのデイスプレイへの表示方法
JP3022148B2 (ja) 画像信号変換装置
JPH02213843A (ja) スキャナーのセットアップ装置
JPH11308471A (ja) 画像処理装置