JPH0648044U - メモリカード読み書き装置 - Google Patents

メモリカード読み書き装置

Info

Publication number
JPH0648044U
JPH0648044U JP8180992U JP8180992U JPH0648044U JP H0648044 U JPH0648044 U JP H0648044U JP 8180992 U JP8180992 U JP 8180992U JP 8180992 U JP8180992 U JP 8180992U JP H0648044 U JPH0648044 U JP H0648044U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
write device
read
memory
external terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8180992U
Other languages
English (en)
Inventor
宏信 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP8180992U priority Critical patent/JPH0648044U/ja
Publication of JPH0648044U publication Critical patent/JPH0648044U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メモリカードの外部端子を清掃する清掃部材
を設けたメモリカード読み書き装置を提供する。 【構成】 読み書き装置のメモリカード挿入口に設けた
開閉自在な防塵用蓋に、メモリカードの外部端子の清掃
部材を設けたメモリカード読み書き装置。 【効果】 メモリカードの挿入ごとに、メモリカードの
外部端子が清掃部材により清掃される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ICメモリと該ICメモリに接続された外部端子を有するメモリカ ードの読み書き装置に係り、とくにメモリカードを挿入する際、メモリカードの 外部端子を清掃する清掃部材を設けたメモリカード読み書き装置に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
従来、図2に側断面図で示すように、ICメモリ11と該ICメモリ11に接 続された外部端子12を有するメモリカード1を読み書きする装置2としては、 読み書き装置2のメモリカード1の挿入口21に防塵用蓋3を開閉自在に設けた ものが知られている。この場合、防塵用蓋3はメモリカード1が挿入されていな い状態では、挿入口21を閉じるため、外部からごみ等が侵入するのを防止する ことができる。メモリカード1を挿入する際には、防塵用蓋3は軸31を回りに 回動して、挿入口21が開かれ、メモリカード1の外部端子12は読み書き装置 2のコネクタ4と接続されるものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記従来の読み書き装置の挿入口の防塵用蓋に新たな機能を付加す るものであって、その要旨は、ICメモリと該ICメモリに接続された外部端子 を有するメモリカードの読み書き装置において、該読み書き装置のメモリカード 挿入口に設けた開閉自在な防塵用蓋に、前記メモリカードの外部端子の清掃部材 を設けることにより、メモリカードを読み書き装置に挿入するごとに、防塵用蓋 に設けた清掃部材により、メモリカードの外部端子を清掃するようにしたメモリ カードの読み書き装置である。
【0004】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき具体的に説明する。図1は本考案のメモ リカードの読み書き装置を示す側断面図である。
【0005】 図1において、ICメモリ11と該ICメモリ11に接続された外部端子12 を有するメモリカード1の読み書き装置2の挿入口21に防塵用蓋3を設け、メ モリカード1を挿入する際には、防塵用蓋3は軸31を回りに回動して、挿入口 21が開かれ、メモリカード1の外部端子11は読み書き装置2のコネクタ4と 接続されるのは、従来と同様であるが、本考案においては、防塵用蓋31に清掃 部材5を設けたことに特徴がある。清掃部材5としては、ウレタン、綿、スポン ジ等がよい。また、必要に応じて、アルコール等を含ませると一層好適である。
【0006】
【考案の効果】
以上の通り、本考案によれば、ICメモリと該ICメモリに接続された外部端 子を有するメモリカードの読み書き装置において、該読み書き装置のメモリカー ド挿入口に設けた開閉自在な防塵用蓋に、前記メモリカードの外部端子の清掃部 材を設けたので、メモリカードを読み書き装置に挿入するごとに、防塵用蓋に設 けた清掃部材により、メモリカードの外部端子を清掃することができるなどの利 点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の読み書き装置を示す側断面図
【図2】従来の読み書き装置を示す側断面図
【符号の説明】
1 メモリカード 11 ICメモリ 12 外部端子 2 読み書き装置 21 挿入口 3 防塵用蓋 5 清掃部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICメモリと該ICメモリに接続された外
    部端子を有するメモリカードの読み書き装置において、
    該読み書き装置のメモリカード挿入口に設けた開閉自在
    な防塵用蓋に、前記メモリカードの外部端子の清掃部材
    を設けたことを特徴とするメモリカード読み書き装置。
JP8180992U 1992-11-26 1992-11-26 メモリカード読み書き装置 Pending JPH0648044U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180992U JPH0648044U (ja) 1992-11-26 1992-11-26 メモリカード読み書き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180992U JPH0648044U (ja) 1992-11-26 1992-11-26 メモリカード読み書き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648044U true JPH0648044U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13756826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8180992U Pending JPH0648044U (ja) 1992-11-26 1992-11-26 メモリカード読み書き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648044U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294410A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 電子装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139553B2 (ja) * 1981-05-02 1989-08-22 Boehringer Mannheim Gmbh

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139553B2 (ja) * 1981-05-02 1989-08-22 Boehringer Mannheim Gmbh

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294410A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0648044U (ja) メモリカード読み書き装置
US7574273B2 (en) Audio recording device
JPH0530200Y2 (ja)
JPS6035377U (ja) テ−プカセツト
JPH0648047U (ja) 電子装置
JPS61296545A (ja) 光カ−ド構造
JP2004064389A (ja) デジタルカメラ
JPS62254286A (ja) カ−ド端末機のカ−ド保持体機構
JPS62125967U (ja)
JP2650676B2 (ja) Icカード付き情報処理装置
JPS5915187U (ja) レジスタの表示装置
JPS5835344U (ja) 乾燥庫
JP2002157557A (ja) 二段開閉式蓋pcカードケース
JPH10187894A (ja) Icカード用リーダ、ライタ
JPS58136948U (ja) モ−タのブラシ保持装置
JPS60109365U (ja) 電気機器等の収納装置
JPS61278986A (ja) カ−ド読取装置
JPS6065868U (ja) 自動取引装置
JPH0559558U (ja) Icカード
JPS5824867U (ja) タイムレコ−ダ−の防塵、防水装置
JPH04110525U (ja) 光カードの収納ケース
JPS599868U (ja) メモ用具
EP1713016A1 (en) Card-reading device with port and protection mechanism
JPS5833907U (ja) 調理器
JPS5987178U (ja) コ−ド収納装置