JPH0647638Y2 - 工作物反転搬送装置 - Google Patents

工作物反転搬送装置

Info

Publication number
JPH0647638Y2
JPH0647638Y2 JP1988028687U JP2868788U JPH0647638Y2 JP H0647638 Y2 JPH0647638 Y2 JP H0647638Y2 JP 1988028687 U JP1988028687 U JP 1988028687U JP 2868788 U JP2868788 U JP 2868788U JP H0647638 Y2 JPH0647638 Y2 JP H0647638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
closing
opening
support base
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988028687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01132347U (ja
Inventor
義広 安藤
良夫 鶴田
利長 前田
裕司 藤本
隆弘 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Koki KK filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1988028687U priority Critical patent/JPH0647638Y2/ja
Publication of JPH01132347U publication Critical patent/JPH01132347U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647638Y2 publication Critical patent/JPH0647638Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、複数ステーションから成る加工ラインに設
けられる工作物反転搬送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術の複数ステーションから成る加工ラインに設
けられる工作物搬送装置においては、工作物が加工ライ
ンに沿って向きを変えずに搬送されるのであって、加工
ラインの途中において工作物を例えば表裏反転させるよ
うにその向きを変える場合には、ロールオーバ装置、又
は手作業によってそれが行なわれている。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の技術においては、工作物を反転させるロールオー
バ用ステーションが加工ライン中に必要となってマシン
スペースが大きくなる上、ロールオーバ専用の装置、又
は作業者のロールオーバ作業が必要となる。
この考案は、工作物の搬送と反転とを同時に行ない得る
ようにし、ロールオーバステーションを廃する上、ロー
ルオーバ専用の装置、又は作業者のロールオーバ作業を
不要とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案による工作物反転搬送装置は、複数のステーシ
ョンが一定ピッチ間隔で列設された加工ラインに対向し
て進退自在に設けられた支持台と、該支持台を進退駆動
する支持台用進退駆動装置と、前記支持台に前記加工ラ
インに対向して列設された複数の工作物把持装置とを具
備しており、前記工作物把持装置は、前記支持台に回転
自在に支承された中空回動軸と、該中空回動軸内に滑動
自在に嵌合された爪開閉用ロッドと、前記中空回動軸に
前記ピッチ間隔の1/2だけ偏心した位置に取り付けら
れ、前記爪開閉用ロッドの進退により開閉する工作物把
持部材と、前記爪開閉用ロッドに間隔をあけて設けられ
た1対の固定鍔と、この両固定鍔間に前記爪開閉用ロッ
ドに滑動自在に嵌挿された可動鍔と、該可動鍔と一方の
固定鍔との間に嵌装され、前記爪開閉用ロッドを前記工
作物把持部材の閉じ方向に付勢する弾性部材と、前記可
動鍔と他方の固定鍔との間に一端が係合するリンク機構
とから構成されている。
そして、この考案による工作物反転搬送装置において
は、前記工作物把持装置のリンク機構が互いに結合さ
れ、前記リンク機構の1つを駆動して複数の前記爪開閉
用ロッドを同時に進退させる工作物把持部材開閉用駆動
装置が設けられていると共に、前記工作物把持装置の中
空回動軸を連動して回転させる回動軸回転駆動装置が設
けられている。
〔作用〕
支持台用進退駆動装置が後退位置にあり、工作物把持部
材開閉用駆動装置は前進位置にあるものとする。この状
態では、支持台は後退位置にあり、工作物把持装置の工
作物把持部材は、開放状態にあって、夫々各ステーショ
ンに対応する位置にある。
他方、各ステーションには工作物が、夫々載置されてい
る。加工が完了すると、支持台用進退駆動装置が作動さ
れ、それによって支持台は前進し、工作物把持装置の各
工作物把持部材は、夫々各ステーションの工作物の把持
位置に移動される。
そこで、工作物把持部材開閉用駆動装置が後退作動さ
れ、リンク機構に係合する可動鍔は、圧縮ばねを介して
固定鍔を後退させ、延いては爪開閉用ロッドを後退させ
る。その結果、工作物把持部材は閉じて、工作物を把持
する。
その際、工作物把持部材の工作物の把持において、可動
鍔は圧縮ばねを圧縮するので、各工作物把持装置におけ
る工作物把持部材の工作物把持閉鎖状態は個別であり、
工作物把持部材の閉じ量の不均一は吸収される。
そして、支持台用進退駆動装置が逆に後退作動され、そ
れによって支持台は後退し、工作物把持装置は、夫々工
作物を把持したまま後退位置になる。
そこで、回動軸回転駆動装置が作動され、中空回動軸は
回動され、それにより夫々工作物を把持している工作物
把持部材は、一斉に中空回動軸と一体となって旋回する
ので、加工ラインに沿って中空回動軸の軸線からの偏心
量の2倍のピッチだけ前進したことになる。その結果、
工作物は、工作物把持部材の中空回動軸の軸線からの偏
心量の2倍のピッチで搬送されると同時に表裏反転され
る。
それから、再び支持台用進退駆動装置が前進作動され、
それによって支持台、即ち各工作物把持部材は前進し、
把持された各工作物は、次のステーションに置かれる。
工作物把持部材開閉用駆動装置が前進作動され、リンク
機構に係合する固定鍔、延いては爪開閉用ロッドを前進
させる。その結果、工作物把持部材は一斉に開いて、工
作物を解放する。
次いで、支持台用進退駆動装置が後退作動され、支持台
は、開放状態にある工作物把持部材共々後退して原位置
にに復帰し、そして回動軸回転駆動装置が逆に作動さ
れ、中空回動軸は回動され、それにより工作物把持部材
は、一斉に中空回動軸と一体となって逆に旋回し、中空
回動軸の軸線からの偏心量の2倍のピッチ後退した原姿
勢になる。
そうして、上記の作動が繰返えされて、加工ラインにお
ける工作物の反転搬送が行なわれる。
〔実施例〕
この考案の実施例を図面に従って説明する。
工作物反転搬送装置は、工作物搬入ステーション、複数
の加工ステーション及び工作物搬出ステーションが列設
されている加工ラインにその前面を対向して設置されて
いる。図示の例においては、加工ラインは、エンジンの
連接棒を工作物とし、工作物搬入ステーションA、第1
加工ステーションB、第2加工ステーションC及び工作
物搬出ステーションDの4ステーションで構成されてい
る。
工作物反転搬送装置の機枠は、加工ラインの搬送方向
(X軸線方向)に設置された枠材1,1とそれに垂直方向
(Y軸線方向)の枠材2,2とから構成され、枠材2,2の上
端縁側面にはレール3,3が固着されている。
移動台4の下面には、脚板5,5によつて4対のローラ6,6
‥‥が回転自在に、且つレール3を上下に挟んで取付け
られており、後側の枠材1と移動台4とは、移動台進退
用の流体圧シリンダ7によって結合され、即ち流体圧シ
リンダ7のシリンダ71の基端が枠材1に、ピストン棒72
の先端が移動台4に夫々固着されている。従って、移動
台4は、流体圧シリンダ7の作動によりレール3,3上を
Y軸線方向に進退するようになっている。
移動台4上には支持台9が載置され、この支持台9に
は、複数台の、例えば図示においては、3台の工作物把
持装置81,82,83が搬送方向に加工ラインの各ステーショ
ンA,B,C,Dの間隔、即ち搬送ピッチ間隔で、且つ各ステ
ーションと齟齬関係に列設されている。
工作物把持装置81,82,83について具体的に説明すると、
先ず、支持台9内にはラック10がX軸線方向に摺動自在
に設けられ、支持台9の後側においては、回動軸11が支
持台9に固着されたブラケット12の腕部に回転自在に支
承され、両者は、共に搬送方向に平行で3台の工作物把
持装置81,82,83共用のものである。
ラック10は、支持台9の側面に設けられたラック駆動用
の流体圧シリンダ13により軸線方向に往復駆動されるよ
うになっている。
支持台9には、各工作物把持装置毎にY軸線方向に中空
孔14が穿設され、それに挿通され、且つ軸受で支承され
た中空回動軸15には、中空孔14内でラック10と噛合うピ
ニオン16が固着されている。中空回動軸15の先端には、
回動腕17が垂直に固着され、回動腕17の先端にはY軸方
向に固定爪18が固着されており、固定爪18の基部181は
フォーク状となっている。
固定爪18の取付位置は、中空回動軸15の軸線から搬送ピ
ッチの1/2だけ偏心している位置である。
中空回動軸15には爪開閉用ロッド19が、軸線方向に摺動
自在に、且つ回転的には拘束されて嵌合され、例えば、
滑りキー、又はスプライン等で結合されている。爪開閉
用ロッド19の先端は、中空回動軸15の先端から、更に回
動腕17の基部を貫通して突出している。
開閉爪20の基部は二股状に形成され、Y軸線方向に伸び
る一方の肢部201は、固定爪18のフォーク状基部181にY
軸線に垂直な軸ピン21で枢着されており、Y軸線に垂直
に伸びる他方の肢部202は、肢部202にX軸線方向に突出
して固定された軸ピン22を介して爪開閉用ロッド19の突
出端に形成された溝とY軸線に垂直な方向に移動可能に
係合している。
中空回動軸15の後端から突出した爪開閉用ロッド19の後
端部には、間隔をあけて固定鍔23,24が形成され、その
中間には可動鍔25が嵌装され、更に可動鍔25と一方の固
定鍔23との間には、圧縮ばね26が嵌装され、他方の固定
鍔24との間には、回動軸11に固着された回動腕271(27
2,273)のフォーク状下端部が係合されている。その結
果、回動腕271(272,273)のフォーク状下端部は、固定
鍔24と可動鍔25とに弾性的に挟持され、開閉爪20の閉じ
量の不均一が吸収されるようになっている。
3台の工作物把持装置81,82,83の1つ、好ましくは中央
の工作物把持装置82の回動腕272は、上方に伸び、その
上端は、支持台9上にブラケット12を介して載置された
爪開閉用の流体圧シリンダ28のピストン棒281の先端に
枢着されている。
移動台進退用、ラック駆動用及び爪開閉用の各流体圧シ
リンダ7、13、28の作動は、図示されない流体圧制御装
置によりシーケンス制御されるようになっている。
第1加工ステーションB及び第2加工ステーションCの
夫々には、締付具a及び流体圧シリンダbで上下動する
位置決めロッドcを備えた工作物支持台d並びに加工工
具eを備えて進退する加工ヘッドfがある。
上記の工作物反転搬送装置の作用を項分して順次述べ
る。
(1)先ず、移動台進退用の流体圧シリンダ7及びラッ
ク駆動用の流体圧シリンダ13においては、ピストン棒が
後退位置にあり、爪開閉用の流体圧シリンダ27において
は、ピストン棒が前進位置にあるものとする。この状態
では、移動台4は後退位置にあり、工作物把持装置81,8
2,83の各固定爪18・開閉爪20は、開放状態にあって、夫
々工作物搬入ステーションA、第1加工ステーションB
及び第2加工ステーションCに対応する位置(第1図参
照)にある。
他方、加工ラインの工作物搬入ステーションAには未加
工工作物W0が、第1加工ステーションBの工作物支持台
d1には工作物W1が、第2加工ステーションCの工作物支
持台d2には工作物W2が、夫々載置され、両加工ステーシ
ョンB,Cにおいて工作物W1,W2が加工ヘッドf1,f2の加工
工具e1,e2によって加工される。
(2)加工が完了すると、締付具a1,a2が工作物W1,W2を
解放すると共に、流体圧シリンダb1,b2が作動され、位
置決めロッドc1,c2が工作物W1,W2から外される。他方、
流体圧シリンダ7が作動され、ピストン棒72が突出し、
それによって移動台4はレール3に案内されて前進し、
工作物把持装置81,82,83の各固定爪18・開閉爪20は、夫
々工作物W0,W1,W2の把持位置に移動される。
(3)そこで、流体圧シリンダ28が作動され、ピストン
棒281が退縮し、回動腕272が回動軸11共々第2図で時計
回りに回動され、回動軸11の回動は、他の2つの回動腕
271,273の回動を齎らす。それにより回動腕271,272,273
の下端部は、可動鍔25を後方に押圧し、圧縮ばね26を介
して固定鍔23を後退させ、延いては爪開閉用ロッド19を
後退させる。その結果、開閉爪20は、一斉に軸ピン21回
りに第2図で反時計回りに回動し、工作物W0,W1,W2を固
定爪18,18,18と共に把持する。
固定爪18と開閉爪20とが工作物Wを把持する際、可動鍔
25は圧縮ばね26を圧縮しながら後退するので、固定爪18
と開閉爪20との各対毎の工作物把持状態は個別となり、
固定爪18と開閉爪20との各対毎における閉じ量の不均一
は吸収される。
(4)それから、流体圧シリンダ7が逆に作動され、ピ
ストン棒72が退縮し、それによって移動台4はレール3
に案内されて後退し、工作物把持装置81,82,83は、夫々
工作物W0,W1,W2を把持したまま後退位置になる。
(5)そこで、流体圧シリンダ13が作動され、ラック10
は、第1図で上方に摺動し、中空回動軸15はピニオン16
を介して回動腕17共々第3図で反時計方向に回動され、
それにより夫々工作物W0,W1,W2の把持している固定爪18
・開閉爪20は、一斉に第1図に示した状態から中空回動
軸15と一体となって180度旋回する。その結果、工作物W
0,W1,W2は、固定爪18の中空回動軸15の軸線からの偏心
量の2倍のピッチで搬送されると同時に表裏反転され
る。
(6)それから、再び流体圧シリンダ7が作動され、前
記(2)同様にピストン棒72が突出し、それによって移
動台4、即ち各固定爪18・開閉爪20は前進し、工作物把
持装置81,82,83の夫々工作物W0,W1,W2は、第1加工ステ
ーションB、第2加工ステーションC及び搬出ステーシ
ョンDに置かれる。
(7)流体圧シリンダ28が前記(3)と逆に作動され、
ピストン棒281が突出し、回動腕272が回動軸11共々第2
図で反時計回りに回動され、回動軸11の回動は、他の2
つの回動腕271,273の回動を齎らす。それにより回動腕2
71,272,273の下端部は、固定鍔24を介して爪開閉用ロッ
ド19を前進させ、その結果、開閉爪20は、一斉に軸ピン
21回りに第2図で時計回りに回動し、工作物W0,W1,W2を
解放する。そこで、流体圧シリンダb1,b2が作動され、
位置決めロッドc1,c2が上昇して工作物W0,W1に係合して
位置決めすると共に締付具a1,a2が工作物W0,W1を固締す
る。
(8)そうして、両加工ステーションB,Cにおいて工作
物W0,W1が加工ヘッドf1,f2の加工工具e1,e2によって加
工されると共に排出ステーションDから加工済の工作物
W2は排出される。
他方、流体圧シリンダ7が前記(4)と同様に流体圧シ
リンダ7が作動され、ピストン棒72が退縮し、それによ
って移動台4はレール3に案内されて後退する。
(9)そこで、前記(5)項と逆に流体圧シリンダ13が
作動され、ラック10は、第1図で下方に摺動し、中空回
動軸15はピニオン16を介して回動腕17共々第3図で時計
方向に回動され、工作物把持装置81,82,83の各固定爪18
・開閉爪20は、開放状態にあって、夫々工作物搬入ステ
ーションA、第1加工ステーションB及び第2加工ステ
ーションCに対応する位置(第1図参照)、即ち前記
(1)項の原位置に復帰する。
〔考案の効果〕
この考案による工作物反転搬送装置においては、簡単な
機構により、加工ラインにおいて、工作物は、夫々偏心
量の2倍のピッチで次のステーションへ搬送されると同
時に反転され、且つ同時に複数の工作物の反転及び搬送
が行われ得る。従って、ロールオーバステーションが廃
される上、ロールオーバ専用の装置、又は作業者のロー
ルオーバ作業が不要となる。
そして、1つの駆動装置によって複数の工作物把持部材
を同時に駆動することができる。その上、工作物把持部
材の閉じ量の不均一が吸収されるので、リンク機構、即
ち駆動力伝達系の製作における加工精度が低くてよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の実施例における工作物反転搬送装
置の平面図、 第2図は、第1図のII-II線における断面図、 第3図は、第1図のIII-III線における断面図である。 A:工作物搬入ステーション B:第1加工ステーション C:第2加工ステーション D:工作物搬出ステーション W0,W1,W2:工作物、a:締付具 b:流体圧シリンダ、c:位置決めロッド d:工作物支持台、e:加工工具 f:加工ヘッド 1,2:枠材、3:レール 4:移動台、5:脚板ブラケット 6:ローラ、7,13,28:流体圧シリンダ 71:シリンダ、72,281:ピストン棒 81,82,83:工作物把持装置 9:支持台、10:ラック 11:回動軸、12:ブラケット 14:中空孔、15:中空回動軸 16:ピニオン、17:回動腕 18:固定爪、181:基部 19:爪開閉用ロッド、20:開閉爪 201,202:肢部、23,24:固定鍔 25:可動鍔、26:圧縮ばね 271,272,273:回動腕
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 47/90 D 8010−3F (72)考案者 前田 利長 愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地 豊田工 機株式会社内 (72)考案者 藤本 裕司 愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地 豊田工 機株式会社内 (72)考案者 浅井 隆弘 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (56)参考文献 特公 昭60−39501(JP,B2) 特公 昭36−18595(JP,B2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)複数のステーションが一定ピッチ間
    隔で列設された加工ラインに対向して進退自在に設けら
    れた支持台と、該支持台を進退駆動する支持台用進退駆
    動装置と、前記支持台に前記加工ラインに対向して列設
    された複数の工作物把持装置とを具備し、 (b)前記工作物把持装置が、前記支持台に回転自在に
    支承された中空回動軸と、該中空回動軸内に滑動自在に
    嵌合された爪開閉用ロッドと、前記中空回動軸に前記ピ
    ッチ間隔の1/2だけ偏心した位置に取り付けられ、前記
    爪開閉用ロッドの進退により開閉する工作物把持部材
    と、前記爪開閉用ロッドに間隔をあけて設けられた1対
    の固定鍔と、この両固定鍔間に前記爪開閉用ロッドに滑
    動自在に嵌挿された可動鍔と、該可動鍔と一方の固定鍔
    との間に嵌装され、前記爪開閉用ロッドを前記工作物把
    持部材の閉じ方向に付勢する弾性部材と、前記可動鍔と
    他方の固定鍔との間に一端が係合するリンク機構とから
    構成され、 (c)前記工作物把持装置のリンク機構が互いに結合さ
    れ、前記リンク機構の1つを駆動して複数の前記爪開閉
    用ロッドを同時に進退させる工作物把持部材開閉用駆動
    装置が設けられていると共に、前記工作物把持装置の中
    空回動軸を連動して回転させる回動軸回転駆動装置が設
    けられている工作物反転搬送装置。
JP1988028687U 1988-03-05 1988-03-05 工作物反転搬送装置 Expired - Lifetime JPH0647638Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988028687U JPH0647638Y2 (ja) 1988-03-05 1988-03-05 工作物反転搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988028687U JPH0647638Y2 (ja) 1988-03-05 1988-03-05 工作物反転搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132347U JPH01132347U (ja) 1989-09-08
JPH0647638Y2 true JPH0647638Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31252255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988028687U Expired - Lifetime JPH0647638Y2 (ja) 1988-03-05 1988-03-05 工作物反転搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647638Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3325803C2 (de) * 1983-07-16 1986-11-20 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Inkrementale, lichtelektrische Meßeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01132347U (ja) 1989-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5141093A (en) Automotive body panel handling apparatus
JP2003080434A5 (ja)
US5697752A (en) Overhead transfer clamp actuator and linkage
JPH0647638Y2 (ja) 工作物反転搬送装置
JP2002103166A (ja) ガントリーローダ装置
JPS6399150A (ja) 部材の2面反転装置
JPH07308831A (ja) ワークに対する部品装着用装置
JP2572167B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH0460779B2 (ja)
CN216634430U (zh) 夹持模块
JPH0790441B2 (ja) 工作物搬入搬出装置
JPS5935697B2 (ja) プレス加工品反転装置
JPH02295620A (ja) トランスファプレスののトランスファ搬送装置
JPS6218383Y2 (ja)
JPH0321908Y2 (ja)
JPH069776B2 (ja) 被加工物搬送ロボツト
JPH06115686A (ja) ホイール反転装置
JP2572166B2 (ja) トランスファ装置
JPS6110917Y2 (ja)
JPH0321887Y2 (ja)
JP2529092Y2 (ja) 工作物搬入・搬出装置
JPS6325074Y2 (ja)
JPH0544035Y2 (ja)
JPS6350045Y2 (ja)
JPS5821642Y2 (ja) 搬送装置