JPH0647319Y2 - ベッド装置 - Google Patents

ベッド装置

Info

Publication number
JPH0647319Y2
JPH0647319Y2 JP1546491U JP1546491U JPH0647319Y2 JP H0647319 Y2 JPH0647319 Y2 JP H0647319Y2 JP 1546491 U JP1546491 U JP 1546491U JP 1546491 U JP1546491 U JP 1546491U JP H0647319 Y2 JPH0647319 Y2 JP H0647319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
pedestal
bed base
board body
headboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1546491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04110557U (ja
Inventor
義治 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Bed Co Ltd
Original Assignee
France Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Bed Co Ltd filed Critical France Bed Co Ltd
Priority to JP1546491U priority Critical patent/JPH0647319Y2/ja
Publication of JPH04110557U publication Critical patent/JPH04110557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647319Y2 publication Critical patent/JPH0647319Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、たとえば病人が病気
療養中に体力回復訓練を行うための付属品を取付けるこ
とができるベッド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】長期間にわたって病床に伏さなければな
らない病人は、その間に体力が著しく低下してしまう。
したがって、病気が治癒したあと、体力を回復させるた
めに長期間の訓練を行わなければならないので、その訓
練期間中も退院することができず、結局、病気が治癒し
たあともかなりの期間、入院生活を続けなければならな
くなる。したがって、入院中に、病人が病状に応じて病
床で体力回復訓練を行い、病気が治癒したあと、できる
だけ早い時期に退院できるようにすることが望ましい。
【0003】そこで、本件出願人は実公昭61−254
72号公報に示されるベッド装置を提案した。この公報
に示されたベッド装置はボード体の外面に支持管を設
け、この支持管に付属品としての体力回復用訓練バーの
一端部をスライド自在に挿入する。上記支持管にはスト
ッパが設けられ、このストッパによって上記支持管の一
端部を固定することができるようになっている。
【0004】上記支持管の他端部には吊革が設けられて
いる。したがって、ベッド上に仰臥した病人は上記吊革
にぶら下がるなどして体力の回復訓練ができるようにな
っている。
【0005】しかしながら、このような構成のベッド装
置によると、体力回復用訓練バーを支持するための支持
管はボード体の外面に突出して設けられているため、邪
魔であるばかりか、ボード体の外観を損なうということ
がある。さらに、体力回復訓練用バーが不要となって取
外した場合、バーが取外された支持管は他の用途に全く
利用することができず、ただ邪魔になるだけであるとい
うこともあった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】このように、従来はボ
ード体の外面を利用して付属品を取付けるようにしてい
たので、邪魔となったり、ボード体の外観を損なうこと
があるばかりか、付属品が不要となったときに、その付
属品を取付ける取付部分を有効に利用することができな
いなどのことがあった。
【0007】この考案は上記事情にもとづきなされたも
ので、その目的とするところは、ボード体の外面側に突
出させずに付属品を取付けることができ、しかも付属品
が不要となったときには、その付属品を取付ける部分を
他の用途に利用することができるようにしたベッド装置
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの考案は、ベッド基体の長手方向の少なくとも一端
側にボード体が設けられるベッド装置において、上記ベ
ッド基体とボード体との間には架台が配置されるととも
に、上記架台の両側面の幅方向両端部にはそれぞれ第1
のテーパ部を有する第1の連結具が設けられ、上記ベッ
ド基体と上記ボード体の幅方向両端部には上記第1の連
結具の第1のテーパ部にそれぞれ着脱自在に結合する第
2のテーパ部を有する第2の連結具が設けられてなるこ
とを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成によれば、ボード体の内面側に位置す
る架台を利用して体力回復訓練用バーなどの付属品を取
付けることが可能であり、付属品を取外したときには上
記架台の上面を種々の用途に利用することができる。
【0010】
【実施例】以下、この考案の一実施例を図1乃至図4を
参照して説明する。図1に示すベッド装置はベッド基体
1を備えている。このベッド基体1は一対の側板2を有
する。これら側板2の内面には、側板2とほぼ同じ高さ
寸法を有する金属によって中空筒状に形成された偏平管
3が接合固定されている。
【0011】上記偏平管3の長手方向中途部には横杆4
が架設されている。また、一対の側板2の長手方向一端
にはフットボード5がたとえばねじ結合などによって立
設され、他端には後述するごとく架台6を介してヘッド
ボード7が立設されている。上記ベッド基体1の上面の
上記フットボード5と上記架台6との間には図1に鎖線
で示すマットレス8が載置されている。
【0012】上記架台6は角筒状の一対の支柱9を有す
る。これら支柱9は上部帯状板11と下部帯状板12と
によって上記ベッド基体1とほぼ同じ幅寸法で離間して
立設されている。上部帯状板11は基体1上に載置され
たマットレス8の上面とほぼ同じ高さに設定されてい
る。
【0013】上記架台6の幅方向の一側面である支柱9
のベッド基体1の偏平管3の端面に接合する一側面に
は、図4に示すように板材をほぼコ字状に折曲げ、その
一端部に下端から上端にゆくにしたがって狭幅となるテ
ーパ溝13aが形成された第1の溝部材13の他端が接
合固定されている。
【0014】上記第1の溝部材13と対応する上記偏平
管3の端部内面には板材をほぼコ字状に曲成するととも
にその一端部に上記テーパ溝13aに嵌合するテーパ片
14aが形成された第1の受け部材14の他端が接合固
定されている。したがって、上記第1の溝部材13のテ
ーパ溝13aを上記第1の受け部材14のテーパ片14
aに嵌合させることで、架台6をベッド基体1に連結固
定することができるようになっている。
【0015】上記一対の支柱9の互いに対向する内側面
には上記第1の受け部材14と同様、一端部に第2のテ
ーパ片15aが形成された第2の受け部材15の他端が
接合固定されている。つまり、第2の受け部材15は、
そのテーパ片15aをヘッドボード7側に突出させて設
けられている。
【0016】上記ヘッドボード7の内面の幅方向両端部
にはそれぞれ第2の溝部材16が設けられている。この
第2の溝部材16は、上記第1の溝部材13と同様、板
材をほぼコ字状に曲成することで、その一端部にはテー
パ溝16aが形成され、他端部を上記ヘッドボード7の
内面に接合固定して設けられている。したがって、一対
の第2の溝部材16のテーパ溝16aを上記第2の受け
部材15のテーパ片15aに嵌合させれば、ヘッドボー
ド7を上記架台6に着脱自在に連結固定することができ
る。
【0017】上記架台6の一対の支柱9には、図2に示
すようにその上端面に開口した取付孔17が形成されて
いる。一方の支柱9の取付孔17には付属品としてのL
字状の体力回復用訓練バー18の一端部が回転および着
脱自在に挿入されている。このバー18の一端部は上記
支柱9の一側面から捩じ込まれたストッパ19によって
取付け固定される。このバー18のほぼ水平となった他
端側の端部には吊革21が設けられている。マットレス
8上に仰臥した病人などは、上記吊革21に掴まるなど
して体力の回復を計ることができる。
【0018】なお、他方の支柱9に形成された取付孔1
7の上端開口はキャップ21によって閉塞され、必要に
応じて上記キャップ21を外してバー18を取付けても
よい。つまり、架台6に2本のバー18を設けるように
してもよい。
【0019】上記構成のベッド装置によれば、バー18
を支持する架台6をヘッドボード7の内面側に設けるよ
うにしたから、外面側に設けた場合のように邪魔になっ
たり、ヘッドボード7の外観を損なうなどのことがなく
なる。
【0020】上記架台6は、その上面である上部帯状板
11がマットレス8の上面とほぼ同じ高さに設定されて
いるから、架台6の上面をマットレス8の上面と同様、
ベッドの一部として利用することができる。そのため、
バー18が不要になった場合でも、上記架台6によって
有効に利用することができるベッド面の拡大が計れる。
【0021】また、架台6には第1の溝部材13と第2
の受け部材15とを設け、第1の溝部材13をベッド基
体1に設けられた第1の受け部材14に着脱自在に結合
させるとともに、第2の受け部材15にヘッドボード7
に設けられた第2の溝部材16を着脱自在に結合させる
ことでベッド基体1、架台6およびヘッドボード7の三
者を連結するようにした。そのため、架台6は容易に着
脱することができるばかりか、不要となったときには取
外してヘッドボード7に設けられた第2の溝部材16を
ベッド基体1の第1の受け部材14に結合させれば、上
記ヘッドボード7をベッド基体1に連結することができ
る。
【0022】すなわち、第1、第2の溝部材13、16
および第1、第2の受け部材14、15を用いて上記三
者を連結する構造であるため、架台6が不要となったな
らば、その架台6を取外してヘッドボード7をベッド基
体1に簡単に取付けることができる。
【0023】図5はこの考案の他の実施例を示す。この
実施例は、架台6の支柱9に形成された取付孔17に付
属品としてのサイドテーブル31を取付けるようにし
た。つまり、サイドテーブル31は天板32と、この天
板32を支持する脚33と、上記天板32に一端が連結
された連結杆34およびこの連結杆34の他端に設けら
れた支軸35とから形成され、上記支軸35を上記取付
孔17に回転自在に挿入することでサイドテーブル31
が架台6に結合されている。
【0024】このような構成によれば、サイドテーブル
31を同図に矢印で示すように支軸35を中心として回
転させることができるから、ベッド基体1の側方に接近
した位置や連結杆34の長さに応じた距離だけ離れた位
置に設置して利用することができる。
【0025】図6はこの考案のさらに他の実施例を示
す。この実施例は架台6aの図中寸法Lで示す架台6a
の長さ寸法を十分に大きく設定した。つまり、この架台
6aは4本の支柱9a(2本のみ図示)をベッド基体1
の幅方向に沿う横杆41と、長さ方向に沿う縦杆42と
で連結し、しかもその上面がベッド基体1の上面と面一
になるよう、高さ寸法を設定した。
【0026】このような構成によれば、ベッド基体1の
長さよりも上記架台6aの長寸法L分だけ長いマットレ
ス8aを使用することができるから、利用者が長身であ
る場合に適したベッド装置となる。
【0027】なお、図5と図6とに示す実施例において
も、上記一実施例と同様、付属品とバーを取付けて使用
する構成としてもよいこと無論であり、架台に取付けら
れる付属品の種類はなんら限定されるものでない。さら
に、架台はヘッドボード側だけでなく、フットボード側
にも設けてもよい。
【0028】
【考案の効果】以上述べたようにこの考案は、ベッド基
体とボード体との間に架台を着脱自在に設け、この架台
を利用して体力回復用訓練バーなどの付属品を取付ける
ようにした。
【0029】そのため、付属品の取付構造がボード体の
外面に突出しないから、邪魔にならないばかりか、外観
的にも良好である。さらに、付属品が不要になったとき
には、架台をベッド面の一部などとして利用することが
できるから便利であり、さらには架台を取外すことで、
架台のない通常のベッド装置として利用することもでき
るなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例のベッド基体の斜視図。
【図2】同じく架台の連結構造の斜視図。
【図3】同じく架台の一端部の平面図。
【図4】同じく連結構造の分解斜視図。
【図5】この考案の他の実施例を示す架台の斜視図。
【図6】この考案のさらに他の実施例を示すベッド基体
の一端部の側面図。
【符号の説明】
1…ベッド基体、15…フットボード(ボード体)、7
…ヘッドボード(ボード体)、13…第1の溝部材(第
1の連結具)、13a…第1のテーパ溝(第1のテーパ
部)、14…第1の受け部材(第2の連結具)、14a
…第1のテーパ片(第2のテーパ部)、15…第2の受
け部材(第1の連結具)、15a…第1のテーパ片(第
1のテーパ部)、16…第2の溝部材(第2の連結
具)、16a…第2のテーパ溝(第2のテーパ部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド基体の長手方向の少なくとも一端
    側にボード体が設けられるベッド装置において、上記ベ
    ッド基体とボード体との間には架台が配置されるととも
    に、上記架台の両側面の幅方向両端部にはそれぞれ第1
    のテーパ部を有する第1の連結具が設けられ、上記ベッ
    ド基体と上記ボード体の幅方向両端部には上記第1の連
    結具の第1のテーパ部にそれぞれ着脱自在に結合する第
    2のテーパ部を有する第2の連結具が設けられてなるこ
    とを特徴とするベッド装置。
JP1546491U 1991-03-15 1991-03-15 ベッド装置 Expired - Lifetime JPH0647319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1546491U JPH0647319Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ベッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1546491U JPH0647319Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ベッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110557U JPH04110557U (ja) 1992-09-25
JPH0647319Y2 true JPH0647319Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31902667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1546491U Expired - Lifetime JPH0647319Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 ベッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647319Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020110559A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 株式会社錦之堂インターナショナル 組立ベッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020110559A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 株式会社錦之堂インターナショナル 組立ベッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04110557U (ja) 1992-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2129394A1 (en) Manual Support Apparatus
JPH0647319Y2 (ja) ベッド装置
JPS592328U (ja) 患者用移動介助装置
JPH027546Y2 (ja)
JP2882522B2 (ja) ベッド等における側柵兼用介助装置
JPH0748254Y2 (ja) ベッドにおけるフレーム構造
JP3395004B2 (ja) ベッド用介助装置
JP3638012B2 (ja) ベッド装置におけるサイドクッション部材
CN216962940U (zh) 一种用于肩关节倾斜侧卧位手术的体位板装置
CN214908916U (zh) 一种精神病学用束缚装置
JPH041934Y2 (ja)
CN212651280U (zh) 一种病床用康复辅助训练装置
JPH0647322Y2 (ja) ベッド装置
JP3050539B1 (ja) ベッドにおけるサイドフレーム構造
JP3815749B2 (ja) ベッドにおける手摺装置
JPS639303Y2 (ja)
JPS649630U (ja)
JPS6125472Y2 (ja)
JPH0360930U (ja)
JPH0546744Y2 (ja)
JPH0239484Y2 (ja)
JPS62108977U (ja)
JPH10151159A (ja) 介護・自立訓練用ベッド補助具
JPS60140462U (ja) ベツド装置
JPH11113976A (ja) ベッド

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term