JPH0647282B2 - 合成材料等よりなるコップの如き品物に印刷する装置 - Google Patents
合成材料等よりなるコップの如き品物に印刷する装置Info
- Publication number
- JPH0647282B2 JPH0647282B2 JP1105722A JP10572289A JPH0647282B2 JP H0647282 B2 JPH0647282 B2 JP H0647282B2 JP 1105722 A JP1105722 A JP 1105722A JP 10572289 A JP10572289 A JP 10572289A JP H0647282 B2 JPH0647282 B2 JP H0647282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- roller
- duct
- printing
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/30—Arrangements for tripping, lifting, adjusting, or removing inking rollers; Supports, bearings, or forks therefor
- B41F31/304—Arrangements for inking roller bearings, forks or supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F17/00—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
- B41F17/08—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
- B41F17/14—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length
- B41F17/20—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length on articles of uniform cross-section, e.g. pencils, rulers, resistors
- B41F17/22—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length on articles of uniform cross-section, e.g. pencils, rulers, resistors by rolling contact
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/02—Ducts, containers, supply or metering devices
- B41F31/04—Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/15—Devices for moving vibrator-rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/30—Arrangements for tripping, lifting, adjusting, or removing inking rollers; Supports, bearings, or forks therefor
- B41F31/302—Devices for tripping inking devices as a whole
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Table Devices Or Equipment (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成材料等よりなるコツプの如き品物に印刷す
る装置にして、複数のマンドレルを備えた回転組立体を
有し、該組立体の上に印刷すべきコツプが移送され、こ
れらコツプが供給装置によつて供給され、供給された後
に印刷ローラと接触し得るようになつており、前記印刷
ローラが印刷胴上に装架されている複数の印刷版と共働
し、該印刷版に種々の色彩を有するインキを複数のイン
キユニツトによつて供給することができ、各インキユニ
ツトがそれ自体の枢動自在支持体の上に装架されてお
り、かつインキ−ダクトローラおよびこれと係合するイ
ンキダクト、インキナイフ、ダクタ−ローラ、遊びロー
ラ、着けローラ、分配ローラ等よりなつている装置に関
する。
る装置にして、複数のマンドレルを備えた回転組立体を
有し、該組立体の上に印刷すべきコツプが移送され、こ
れらコツプが供給装置によつて供給され、供給された後
に印刷ローラと接触し得るようになつており、前記印刷
ローラが印刷胴上に装架されている複数の印刷版と共働
し、該印刷版に種々の色彩を有するインキを複数のイン
キユニツトによつて供給することができ、各インキユニ
ツトがそれ自体の枢動自在支持体の上に装架されてお
り、かつインキ−ダクトローラおよびこれと係合するイ
ンキダクト、インキナイフ、ダクタ−ローラ、遊びロー
ラ、着けローラ、分配ローラ等よりなつている装置に関
する。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は前記の如き装置を改良し、インキ漏洩の
おそれをなくし、かつ使用インキの効率を高めると共
に、高度の要求に応え得るような印刷物を供することで
ある。
おそれをなくし、かつ使用インキの効率を高めると共
に、高度の要求に応え得るような印刷物を供することで
ある。
本発明の別の目的は作動および維持の容易な装置にし
て、障害の起りにくい装置を供することである。本発明
によればこの目的は先ず前記インキダクトが摺動自在に
支持され、かつインキ−ダクトローラの方に偏倚せしめ
られ、該インキダクトがインキ−ダクトローラの方に向
つて斜め下方に延びる底部と、該底部を側部に沿つて結
合する側壁とよりなり、前記各側壁の外側に、インキ−
ダクトローラと係合する二つのロールが設けられ、かつ
各ロールがこれを装架するピンの軸線に対して偏心する
面によつて回転自在に支持されており、前記偏心面が調
節可能であり、かつ前記側壁に対して固定されている装
置を供することによつて達成される。
て、障害の起りにくい装置を供することである。本発明
によればこの目的は先ず前記インキダクトが摺動自在に
支持され、かつインキ−ダクトローラの方に偏倚せしめ
られ、該インキダクトがインキ−ダクトローラの方に向
つて斜め下方に延びる底部と、該底部を側部に沿つて結
合する側壁とよりなり、前記各側壁の外側に、インキ−
ダクトローラと係合する二つのロールが設けられ、かつ
各ロールがこれを装架するピンの軸線に対して偏心する
面によつて回転自在に支持されており、前記偏心面が調
節可能であり、かつ前記側壁に対して固定されている装
置を供することによつて達成される。
したがつて前記インキダクトの側壁はインキ−ダクトロ
ーラの作動面を直接結合し、かつ前記側壁およびインキ
−ダクトローラの間隔は前記ピンの軸線に対して偏心的
に位置する面によつて容易に調節することができ、この
面の上に前記ローラが装架され、前記側壁に連結され
る。このようにすることによつてインキダクトおよびイ
ンキ−ダクトローラ間の摩擦と、熱の発生とが最小限に
止められる。
ーラの作動面を直接結合し、かつ前記側壁およびインキ
−ダクトローラの間隔は前記ピンの軸線に対して偏心的
に位置する面によつて容易に調節することができ、この
面の上に前記ローラが装架され、前記側壁に連結され
る。このようにすることによつてインキダクトおよびイ
ンキ−ダクトローラ間の摩擦と、熱の発生とが最小限に
止められる。
前記の場合インキ−ダクトローラを結合するインキダク
トの底部の部分が薄板の形をなし、該薄板の端部リム
と、前記インキ−ダクトローラとの正しい距離が前記板
の長さに沿つて配分された複数の止めねじによつて調節
することができる。
トの底部の部分が薄板の形をなし、該薄板の端部リム
と、前記インキ−ダクトローラとの正しい距離が前記板
の長さに沿つて配分された複数の止めねじによつて調節
することができる。
これによつても前記薄板とインキ−ダクトローラとの間
の摩擦は最少限に止められ、該個所に熱が発生しにくく
なる。
の摩擦は最少限に止められ、該個所に熱が発生しにくく
なる。
本発明の好適な実施例によれば、前記インキダクトの偏
倚はばねにより該インキダクトに対して偏倚せしめられ
る各ピンによつて行われ、これら各ピンは腕の一端に運
動自在に受入れられ、該腕の他端はインキダクト支持体
に枢動自在に連結され、この腕の枢動軸線がピンの軸線
と平行に延びるようにされる。
倚はばねにより該インキダクトに対して偏倚せしめられ
る各ピンによつて行われ、これら各ピンは腕の一端に運
動自在に受入れられ、該腕の他端はインキダクト支持体
に枢動自在に連結され、この腕の枢動軸線がピンの軸線
と平行に延びるようにされる。
このようにすればピンをインキダクトから容易に枢動せ
しめ、インキダクトを支持体から容易に離し得るように
なる。
しめ、インキダクトを支持体から容易に離し得るように
なる。
分配ローラ(単数または複数)を確実に駆動するために
は、このローラは他の被動ローラの駆動装置に結合され
ているクランク機構によつて軸線方向に移動し得るよう
にされる。
は、このローラは他の被動ローラの駆動装置に結合され
ているクランク機構によつて軸線方向に移動し得るよう
にされる。
この場合インキを最適の状態で使用し得るようにするた
めに、前記分配ローラの両端に半径方向に向いた凹所を
形成し、該凹所の中にばね偏倚ピンを受入れ、前記分配
ローラをこれと共働するローラの方に偏倚せしめ得るよ
うにする。
めに、前記分配ローラの両端に半径方向に向いた凹所を
形成し、該凹所の中にばね偏倚ピンを受入れ、前記分配
ローラをこれと共働するローラの方に偏倚せしめ得るよ
うにする。
最適の印刷を行うために、さらに種々のローラがばねに
よつて偏倚された軸受によつて支持されるようになすこ
とができる。このようにすることによつて自動調節ロー
ラが得られ、それによつて種々のローラの間に最適の係
合と、最適のインキ転送が行われるようになる。
よつて偏倚された軸受によつて支持されるようになすこ
とができる。このようにすることによつて自動調節ロー
ラが得られ、それによつて種々のローラの間に最適の係
合と、最適のインキ転送が行われるようになる。
インキユニツトのオン−オフの切換えを敏速にかつ確実
に行い得るようにするために、前記枢動自在インキユニ
ツトを支持体が、インキユニツトを作動位置の方に動か
した時に、該ユニツトに装架された歯車が、共通モータ
によつて駆動されかつ装置の枠によつて支持されている
歯車と係合するように形成され、前記位置においてイン
キユニツトが一つの軸のまわりを回転し得るローラによ
つて固定することができ、前記軸がヒンジピンに対して
垂直に延び、かつローラはわんきょく部分即ち曲線部分
を有し、該曲線部分がロール側面(ロール軸線方向に垂
直な面)内に位置する一端において開放され、装置の枠
に連結されたピンを受入れるようにされる。
に行い得るようにするために、前記枢動自在インキユニ
ツトを支持体が、インキユニツトを作動位置の方に動か
した時に、該ユニツトに装架された歯車が、共通モータ
によつて駆動されかつ装置の枠によつて支持されている
歯車と係合するように形成され、前記位置においてイン
キユニツトが一つの軸のまわりを回転し得るローラによ
つて固定することができ、前記軸がヒンジピンに対して
垂直に延び、かつローラはわんきょく部分即ち曲線部分
を有し、該曲線部分がロール側面(ロール軸線方向に垂
直な面)内に位置する一端において開放され、装置の枠
に連結されたピンを受入れるようにされる。
前記ロールをハンドルによつて回転させれば装置の枠に
対してインキユニツト支持体を工合良く固定することが
できる。
対してインキユニツト支持体を工合良く固定することが
できる。
特にこの場合は前記ロールの凹所の中に可撓的に弾入す
る部材によつて二つの位置に錠止することができる。
る部材によつて二つの位置に錠止することができる。
このようになすことにより、インキユニツト支持体をそ
の作動位置から枢動せしめれば、前記ロールは該インキ
ユニツトが小さな角度だけ枢動するような位置にくる。
しかしながらこの角度は支持体に連結された歯車および
被動歯車を釈放するに十分な大きさである。このように
インキユニツトは過大な空間を占めることなくオフに切
換えられる。インキユニツトを清掃するだけの場合に
は、前記ロールを装置の枠に連結されたピンが、該ロー
ルの曲線部分から離れ得るような位置の方に動かせば良
い。
の作動位置から枢動せしめれば、前記ロールは該インキ
ユニツトが小さな角度だけ枢動するような位置にくる。
しかしながらこの角度は支持体に連結された歯車および
被動歯車を釈放するに十分な大きさである。このように
インキユニツトは過大な空間を占めることなくオフに切
換えられる。インキユニツトを清掃するだけの場合に
は、前記ロールを装置の枠に連結されたピンが、該ロー
ルの曲線部分から離れ得るような位置の方に動かせば良
い。
装置の維持を容易にするためにさらに品物供給装置およ
び排出装置をそれらの支持体と共に、所定の距離にわた
り、主として印刷ローラの中心線に対して横方向に摺動
するようになすことができる。このようになすことによ
り装置の種々の部分に容易に近接し得るようになる。
び排出装置をそれらの支持体と共に、所定の距離にわた
り、主として印刷ローラの中心線に対して横方向に摺動
するようになすことができる。このようになすことによ
り装置の種々の部分に容易に近接し得るようになる。
次に添付図面により本発明の好適な実施例を説明する。
(実施例) 第1図に示される如く、本装置は供給装置(2)の少な
くとも1部分を支持するための基礎1、回転組立体3に
して、複数のマンドレル4を有し、該マンドレルの上に
供給すべき品物が転送装置5によつて移されるようにな
つた回転組立体および品物排出装置2′を有している。
くとも1部分を支持するための基礎1、回転組立体3に
して、複数のマンドレル4を有し、該マンドレルの上に
供給すべき品物が転送装置5によつて移されるようにな
つた回転組立体および品物排出装置2′を有している。
供給装置、排出装置等よりなる組立体は第1図の実線に
よつて示された作動位置から矢印Pによつて示される如
く、破線によつて示された位置に動かし、装置の種々の
部分に容易に近接し得るようになつている。移動および
固定を行うために種種のハンドル車が設けられているが
図には示されていない。
よつて示された作動位置から矢印Pによつて示される如
く、破線によつて示された位置に動かし、装置の種々の
部分に容易に近接し得るようになつている。移動および
固定を行うために種種のハンドル車が設けられているが
図には示されていない。
前記基礎1の上にはさらに印刷ローラ7を含む印刷装置
6が配置され、該印刷ローラは回転組立体3のマンドレ
ル4の1つの上にある印刷すべき品物8と係合する。
6が配置され、該印刷ローラは回転組立体3のマンドレ
ル4の1つの上にある印刷すべき品物8と係合する。
印刷ローラ7自体は第2図に示される如く複数の、この
場合は6個の印刷胴9と係合し、各印刷胴には印刷版1
0を装架することができる。
場合は6個の印刷胴9と係合し、各印刷胴には印刷版1
0を装架することができる。
印刷版10に対するインキ供給はインキユニツト11に
よつて行われ、この場合にもそれぞれ所要の色彩に適当
な6個のインキユニツトが設けられる。
よつて行われ、この場合にもそれぞれ所要の色彩に適当
な6個のインキユニツトが設けられる。
第2図は同様なインキユニツト11の略断面図である。
このインキユニツト11はヒンジピン12によつて装置
の枠13に枢動自在に連結され、該枠は第1図に示され
る如く印刷ローラ7の軸14をも支持している。枠13
はなお印刷ローラ7、印刷胴9およびインキユニツト1
1の被動軸を駆動するためのモータ(図示せず)を支持
し、種々の部品の周速度を相互に調節し得るようになつ
ている。インキユニツトのローラを駆動するためには枠
13によつて支持された歯車15が使用され、この歯車
はインキユニツト11をその作動位置に枢動せしめた時
に、該インキユニツトの支持体17に連結された歯車1
6と係合する。第1図および第2図に示される如く、ヒ
ンジピン12は支持体17の後方に位置決めされ、かつ
歯車15,16は支持体17の正面板18の真後に位置
決めされている。この正面板の外側には閉鎖装置19が
設けられ、該閉鎖装置は第2図の囲繞部分内に示されて
いるが、これについては第10図および11によつて後
で説明する。
このインキユニツト11はヒンジピン12によつて装置
の枠13に枢動自在に連結され、該枠は第1図に示され
る如く印刷ローラ7の軸14をも支持している。枠13
はなお印刷ローラ7、印刷胴9およびインキユニツト1
1の被動軸を駆動するためのモータ(図示せず)を支持
し、種々の部品の周速度を相互に調節し得るようになつ
ている。インキユニツトのローラを駆動するためには枠
13によつて支持された歯車15が使用され、この歯車
はインキユニツト11をその作動位置に枢動せしめた時
に、該インキユニツトの支持体17に連結された歯車1
6と係合する。第1図および第2図に示される如く、ヒ
ンジピン12は支持体17の後方に位置決めされ、かつ
歯車15,16は支持体17の正面板18の真後に位置
決めされている。この正面板の外側には閉鎖装置19が
設けられ、該閉鎖装置は第2図の囲繞部分内に示されて
いるが、これについては第10図および11によつて後
で説明する。
第2図に線図的に示されたインキユニツト11はインキ
−ダクトローラ21と共働するインキダクト20を有
し、該インキ−ダクトローラから、前後に枢動するダク
ターローラ22によつてインキを相次ぐローラ23,2
4,25,26に供給することができる。この場合はロ
ーラ26は2個設けられ、該ローラから印刷版10にイ
ンキが供給される。
−ダクトローラ21と共働するインキダクト20を有
し、該インキ−ダクトローラから、前後に枢動するダク
ターローラ22によつてインキを相次ぐローラ23,2
4,25,26に供給することができる。この場合はロ
ーラ26は2個設けられ、該ローラから印刷版10にイ
ンキが供給される。
第4図から第6図はインキダクト20の特別の構造を示
す。インキダクトは底部27と、これに連結された二つ
の側壁28とを有している。この側壁についてはここで
説明しない。前記底部は薄い板29として延び、この板
の上方部分が押圧板30およびねじ31によつて底部2
7に連結されている。この薄板29の下縁はその長さの
方向に設けられた複数の止めねじ32によつてインキ−
ダクトローラ21の方に押圧され、かつ該ねじはばね3
3によつて回転しないようにされている。このようにし
て薄板29の下縁はインキ−ダクトローラ21に対し、
その全長にわたつて所要の距離を正確に保持することが
できる。インキ−ダクトローラ21に対し、大きな摩擦
を発生させることなく、前記側壁28を所要の間隔で正
確に維持するために、各側壁28に二つのローラ34が
設けられている。各ローラ34は側壁28に堅く連結さ
れたピン37に螺着されているナツト36の部分を形成
する偏心部分35によつて支持されている。
す。インキダクトは底部27と、これに連結された二つ
の側壁28とを有している。この側壁についてはここで
説明しない。前記底部は薄い板29として延び、この板
の上方部分が押圧板30およびねじ31によつて底部2
7に連結されている。この薄板29の下縁はその長さの
方向に設けられた複数の止めねじ32によつてインキ−
ダクトローラ21の方に押圧され、かつ該ねじはばね3
3によつて回転しないようにされている。このようにし
て薄板29の下縁はインキ−ダクトローラ21に対し、
その全長にわたつて所要の距離を正確に保持することが
できる。インキ−ダクトローラ21に対し、大きな摩擦
を発生させることなく、前記側壁28を所要の間隔で正
確に維持するために、各側壁28に二つのローラ34が
設けられている。各ローラ34は側壁28に堅く連結さ
れたピン37に螺着されているナツト36の部分を形成
する偏心部分35によつて支持されている。
インキダクト20の底部27は支持体17に固定された
帯片39によつて摺動自在に支持されている。
帯片39によつて摺動自在に支持されている。
第3図および第6図の矢印(R)によつて示される如
く、インキダクト20は二つのピン40によつてインキ
−ダクトローラ21の方に偏倚せしめられている。各ピ
ン40はノブ41に内に設けられ、該ノブの中にはばね
42が受入れられ、前記ピンをインキダクト20に対し
て偏倚させるようになつている。このノブ41は枢動腕
43内に設けられ、該腕の他端はねじ44によつて帯片
39に枢動自在に連結されている。このようにしてノブ
41によりピン40は容易に枢動せしめられ、それによ
つてインキダクト20を釈放し得るようになつている。
く、インキダクト20は二つのピン40によつてインキ
−ダクトローラ21の方に偏倚せしめられている。各ピ
ン40はノブ41に内に設けられ、該ノブの中にはばね
42が受入れられ、前記ピンをインキダクト20に対し
て偏倚させるようになつている。このノブ41は枢動腕
43内に設けられ、該腕の他端はねじ44によつて帯片
39に枢動自在に連結されている。このようにしてノブ
41によりピン40は容易に枢動せしめられ、それによ
つてインキダクト20を釈放し得るようになつている。
第7図から第9図は分配ローラ45の支持および駆動態
様を示す(第2図参照)。第2図に示されたローラ2
3,25も分配ローラである。
様を示す(第2図参照)。第2図に示されたローラ2
3,25も分配ローラである。
ローラ45の端部には溝46が得られるように縮径した
部分が設けられている(第9図)。この溝46の中には
U字形弓48の一つ脚47が受入れられ、該弓の他の脚
49には太くされた部分50が設けられ、該部分に対し
て圧縮ばね51の一端が触圧している。したがつて脚4
7は溝46の中に可撓的に圧入される。弓48の脚49
はばね51と係合する支持体52の孔の中に受入れられ
る。特に第7図に示される如く、支持体52はスリーブ
54内に移動自在に受入れられるピン53を有し、該ス
リーブは支持体17の正面板18に装架されまたはこの
正面板の部分を形成している。ピン53内に設けられた
溝孔55およびスリーブ54内に設けられたねじ56に
よつて支持体52の工程を制限することができる。同様
に第9図に示される如く、ローラ45の他端は支持さ
れ、かつ支持体52のピン53は支持体17の部分を形
成する壁部分57によつて案内されている。ピン53は
フオーク58を有し、該フオークにはピン59によつて
連接棒60が枢動自在に連結されている。この連接棒の
他端はピン61に回転自在に装架され、該ピンはクラン
クウエブ62によつて軸63は偏心的に装架され、さら
にこの軸は支持体17の壁64によつて回転自在に支持
されている。軸63はこれに連結された歯車65によつ
て駆動される。歯車65自体は歯車66と係合し、この
歯車66は図示されていないが前記歯車16によつて駆
動される。
部分が設けられている(第9図)。この溝46の中には
U字形弓48の一つ脚47が受入れられ、該弓の他の脚
49には太くされた部分50が設けられ、該部分に対し
て圧縮ばね51の一端が触圧している。したがつて脚4
7は溝46の中に可撓的に圧入される。弓48の脚49
はばね51と係合する支持体52の孔の中に受入れられ
る。特に第7図に示される如く、支持体52はスリーブ
54内に移動自在に受入れられるピン53を有し、該ス
リーブは支持体17の正面板18に装架されまたはこの
正面板の部分を形成している。ピン53内に設けられた
溝孔55およびスリーブ54内に設けられたねじ56に
よつて支持体52の工程を制限することができる。同様
に第9図に示される如く、ローラ45の他端は支持さ
れ、かつ支持体52のピン53は支持体17の部分を形
成する壁部分57によつて案内されている。ピン53は
フオーク58を有し、該フオークにはピン59によつて
連接棒60が枢動自在に連結されている。この連接棒の
他端はピン61に回転自在に装架され、該ピンはクラン
クウエブ62によつて軸63は偏心的に装架され、さら
にこの軸は支持体17の壁64によつて回転自在に支持
されている。軸63はこれに連結された歯車65によつ
て駆動される。歯車65自体は歯車66と係合し、この
歯車66は図示されていないが前記歯車16によつて駆
動される。
第10図および第11図は第2図の側面図で示した閉鎖
装置19の詳細を示す。
装置19の詳細を示す。
閉鎖装置は特にわんきょく部を備えたロール67を有
し、このロールには曲線部分68が設けられ、該曲線部
分はその一端69がロール67のロール側面(ロール軸
線方向に垂直な面)内に延びている。前記ロール67は
軸70に固定され、該軸は支持体17の正面壁18から
延びる壁部分71によつて回転自在に支持されている。
軸70はその上に装架されたリム72によつて前記壁部
分71に対し軸線方向に移動しないように固定されてい
る。この軸はハンドル73によつて回転せしめられる。
インキユニツト11に連結されたロール67は装置の枠
13に連結されたピン74と共働する。第10図および
第11図にはインキユニツト11が作動位置にある状態
を示す。この場合はピン74は曲線部分68の閉鎖端部
75内に受入れられる。曲線ロール67がハンドル73
によつて回転せしめられれば、曲線部分68は前記ピン
74が閉放端69に近づくような位置に移動する。ピン
のこの位置は第10図において74′によつて示されて
いる。ロール67をピン74に対して動かせば、歯車1
5,16は係合状態から離れ(第1図参照)、関連する
インキユニツトがオフに切換えられる。インキユニツト
11が完全に枢動し得るようにするためには、さらにハ
ンドル73を回転し、ピン74が曲線部分68の開放端
部69を通つて該曲線部分から離れるようにする。
し、このロールには曲線部分68が設けられ、該曲線部
分はその一端69がロール67のロール側面(ロール軸
線方向に垂直な面)内に延びている。前記ロール67は
軸70に固定され、該軸は支持体17の正面壁18から
延びる壁部分71によつて回転自在に支持されている。
軸70はその上に装架されたリム72によつて前記壁部
分71に対し軸線方向に移動しないように固定されてい
る。この軸はハンドル73によつて回転せしめられる。
インキユニツト11に連結されたロール67は装置の枠
13に連結されたピン74と共働する。第10図および
第11図にはインキユニツト11が作動位置にある状態
を示す。この場合はピン74は曲線部分68の閉鎖端部
75内に受入れられる。曲線ロール67がハンドル73
によつて回転せしめられれば、曲線部分68は前記ピン
74が閉放端69に近づくような位置に移動する。ピン
のこの位置は第10図において74′によつて示されて
いる。ロール67をピン74に対して動かせば、歯車1
5,16は係合状態から離れ(第1図参照)、関連する
インキユニツトがオフに切換えられる。インキユニツト
11が完全に枢動し得るようにするためには、さらにハ
ンドル73を回転し、ピン74が曲線部分68の開放端
部69を通つて該曲線部分から離れるようにする。
ロール67を前記位置に保持するには、壁18から延び
る壁部分76内にピン77,78をねじ込み、この場合
図には示されていないが、可撓性に支持されたボールが
受入れられ、該ボールがロール67内に設けられた凹所
の中に触座し得るようになる。
る壁部分76内にピン77,78をねじ込み、この場合
図には示されていないが、可撓性に支持されたボールが
受入れられ、該ボールがロール67内に設けられた凹所
の中に触座し得るようになる。
第2図に線図的に示される如く、前記ローラは軸受79
によつて支持することができ、該軸受は半径方向に移動
自在に支持され、かつばね80によつて偏倚せしめられ
る。
によつて支持することができ、該軸受は半径方向に移動
自在に支持され、かつばね80によつて偏倚せしめられ
る。
以上本発明による1実施例を図示しかつ説明したが、本
発明は特許請求の範囲内において種々の変型を行い得る
ことは明らかである。
発明は特許請求の範囲内において種々の変型を行い得る
ことは明らかである。
第1図は本発明による装置の略側面図、第2図は第1図
の装置に使用されるインキユニツトの詳細を示す断面
図、第3図は第2図に示されたインキユニツトに使用さ
れるインキダクトの、一部断面で示した平面図、第4図
は第3図のインキダクトの端面図、第5図および第6図
はそれぞれ第3図の線V−VおよびVI−VIに沿つて取ら
れた拡大断面図、第7図は分配ローラをその支持体およ
び駆動装置と共に示した平面図、第8図は第7図に示さ
れた部分の側面図、第9図は第8図に示された部分の拡
大詳細図、第10図はインキユニツトを装置の枠に連結
する部分の側面図、第11図は第10図の線XI−XI
に沿つて取られた断面図。 2……供給装置、3……回転組立体、4……マンドレ
ル、7……印刷ローラ、8……品物、9……印刷胴、1
0……印刷版、11……インキユニツト、20……イン
キダクト、21……インキ−ダクトローラ、26……着
けローラ、28……側壁、29……薄板、39……帯
片、45……分配ローラ、67……曲線ロール。
の装置に使用されるインキユニツトの詳細を示す断面
図、第3図は第2図に示されたインキユニツトに使用さ
れるインキダクトの、一部断面で示した平面図、第4図
は第3図のインキダクトの端面図、第5図および第6図
はそれぞれ第3図の線V−VおよびVI−VIに沿つて取ら
れた拡大断面図、第7図は分配ローラをその支持体およ
び駆動装置と共に示した平面図、第8図は第7図に示さ
れた部分の側面図、第9図は第8図に示された部分の拡
大詳細図、第10図はインキユニツトを装置の枠に連結
する部分の側面図、第11図は第10図の線XI−XI
に沿つて取られた断面図。 2……供給装置、3……回転組立体、4……マンドレ
ル、7……印刷ローラ、8……品物、9……印刷胴、1
0……印刷版、11……インキユニツト、20……イン
キダクト、21……インキ−ダクトローラ、26……着
けローラ、28……側壁、29……薄板、39……帯
片、45……分配ローラ、67……曲線ロール。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−49259(JP,A) 特開 昭61−40158(JP,A) 特開 昭56−38266(JP,A) 特開 昭61−25841(JP,A) 特開 昭61−78650(JP,A) 特公 昭56−36069(JP,B2) 特公 昭58−23225(JP,B2) 実公 昭55−26111(JP,Y2)
Claims (9)
- 【請求項1】合成材料等よりなるコップの如き品物に印
刷する装置にして、複数のマンドレル(4)を備えた回
転組立体(3)を有し、該組立体の上に印刷すべきコッ
プが移送され、これらコップが供給装置(2)によって
供給され、供給された後に印刷ローラ(7)と接触し得
るようになっており、前記印刷ローラ(7)が印刷胴
(9)上に装架されている複数の印刷版(10)と共働
し、該印刷版に種々の色彩を有するインキを複数のイン
キユニット(11)によって供給することができ、各イ
ンキユニットがそれ自体の枢動自在支持体(17)の上
に装架されており、かつインキ−ダクトローラ(21)
およびこれと係合するインキダクト(20)、インキナ
イフ(29)、ダクタ−ローラー(22)、遊びローラ
(23−25)、着けローラ(26)、分配ローラ(4
5)等よりなっている装置において、前記インキダクト
(20)が摺動自在に支持され、かつインキ−ダクトロ
ーラ(21)の方に偏倚せしめられ、該インキダクト
(20)がインキ−ダクトローラ(21)の方に向って
斜め下方に延びる底部(27)と、該底部を側部に沿っ
て結合する側壁(28)とよりなり、前記各側壁の外側
に、インキ−ダクトローラ(21)と係合する二つロー
ル(34)が設けられ、かつ各ロールがこれを装架する
ピン(37)の軸線に対して偏心する面(35)によっ
て回転自在に支持されており、前記偏心面が調節可能で
あり、かつ前記側壁(28)に対して固定されているこ
とを特徴とする装置。 - 【請求項2】前記インキ−ダクトローラ(21)を結合
するインキダクト(20)の底部(27)の部分が薄板
(29)の形をなし、該薄板の端部リムと、前記インキ
−ダクトローラ(21)との正しい距離が前記板(2
9)の長さに沿って配分された複数の止ねじ(32)に
よって調節し得るようになっている請求項1記載の装
置。 - 【請求項3】前記インキダクト(20)の偏倚が、ばね
(42)により該インキダクト(20)に対して偏倚せ
しめられる各ピン(40)によって行われ、これら各ピ
ンが腕(43)一端において偏倚方向に運動自在に受入
れられ、該腕の他端がインキダクト支持体(39)に枢
動自在に連結され、この腕(43)の枢動軸線がピン
(40)の軸線と平行に延びるようになっている請求項
1または2記載の装置。 - 【請求項4】前記分配ローラ(45)(単数または複
数)が他の被動ローラ(9,21,26)の駆動装置と
結合されているクランク機構(58−63)によって軸
線方向に移動し得るようになっている請求項1から3ま
での何れか一つの項に記載されている装置。 - 【請求項5】前記分配ローラ(45)がその両端に半径
方向に向いた凹所(46)を有し、該凹所の中にばね偏
倚ピン(47−49)が受入れられ、前記分配ローラ
(45)をこれと共働するローラ(26)の方に偏倚さ
せるようになっている請求項4記載の装置。 - 【請求項6】前記種々のローラ(21−26,45)が
ばね(80)によって偏倚せしめられる軸受(79)に
よって支持されている請求項1から5までの何れか一つ
の項に記載されている装置。 - 【請求項7】前記枢動自在インキユニット支持体(1
7)が、インキユニット(11)を作動位置の方に動か
した時に、該ユニットに装架された歯車(16)が、共
通モータによって駆動されかつ装置の枠(13)によっ
て支持されている歯車(15)と係合するように形成さ
れており、前記インキユニットの作動位置においてイン
キユニット(11)は、回動可能にインキユニットに装
着された軸(70)に固定されたロール(67)によっ
て枠(13)に固定され、該ロール(67)にわんきょ
く部分(68)を有し、該わんきょく部分はロール側部
に位置する一端(69)において開放され且つ他端にお
いて閉鎖端部(75)を有し、インキユニット(11)
が枠(13)に固定された位置において該わんきょく部
の閉鎖端部(75)はピン(74)を受入れてロール
(67)を枠(13)に連結している請求項1から6ま
での何れか一つの項に記載されている装置。 - 【請求項8】前記ロール(67)がその凹所の中に可撓
的に弾入する部材によって二つの位置に錠止し得るよう
になっている請求項7記載の装置。 - 【請求項9】それぞれ支持体を備えた品物供給装置
(2)および排出装置(2′)が主として印刷ローラ
(7)の中心線に対して横方向に、所定の距離にわたっ
て摺動し得る請求項1から8までの何れか一つの項に記
載されている装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL8801067A NL8801067A (nl) | 1988-04-25 | 1988-04-25 | Inrichting voor het bedrukken van voorwerpen, zoals bekers uit kunststof en dergelijke. |
NL8801067 | 1988-04-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0248950A JPH0248950A (ja) | 1990-02-19 |
JPH0647282B2 true JPH0647282B2 (ja) | 1994-06-22 |
Family
ID=19852197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1105722A Expired - Lifetime JPH0647282B2 (ja) | 1988-04-25 | 1989-04-25 | 合成材料等よりなるコップの如き品物に印刷する装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4936208A (ja) |
EP (1) | EP0339711B1 (ja) |
JP (1) | JPH0647282B2 (ja) |
AT (1) | ATE91970T1 (ja) |
DE (1) | DE68907778T2 (ja) |
NL (1) | NL8801067A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4012949C1 (ja) * | 1990-04-24 | 1991-03-14 | Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De | |
WO1994025277A1 (en) * | 1993-05-05 | 1994-11-10 | Machinefabriek 'csw' B.V. | Apparatus for transferring a printing fluid to a printing roller |
NL9301328A (nl) * | 1993-07-29 | 1995-02-16 | Dam Machine Bv V | Inrichting voor het bedrukken van voorwerpen, in het bijzonder bekers uit kunststof. |
DE19826810A1 (de) * | 1998-06-16 | 1999-12-23 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Einrichtung zur Farbzufuhr |
US7011728B2 (en) * | 2001-07-19 | 2006-03-14 | Berry Plastics Corporation | Container-labeling and-printing synchronization apparatus and process |
US6811648B1 (en) | 2002-01-11 | 2004-11-02 | Polytype America Corporation | Method and machine for substantially simultaneously printing containers and applying labels thereto |
US7401874B2 (en) * | 2004-03-23 | 2008-07-22 | Khs Usa, Inc. | Coder assembly |
CN106863999B (zh) * | 2017-03-28 | 2018-12-28 | 广水轻工机械有限责任公司 | 曲面印刷机及其印刷工艺 |
CN110239943B (zh) * | 2019-04-25 | 2020-12-01 | 永康仁诒电子科技有限公司 | 一种印杯机设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB191110756A (en) * | 1910-11-19 | 1911-08-17 | George William Beadle | Improvements in Apparatus for Printing on Cartons or like Vessels or Tubes. |
US1164212A (en) * | 1914-02-03 | 1915-12-14 | Stokes & Smith Co | Printing-press. |
US2887049A (en) * | 1955-12-29 | 1959-05-19 | Harris Intertype Corp | Ink fountain |
US3223028A (en) * | 1963-06-03 | 1965-12-14 | Sun Chemical Corp | Interchangeable inking unit for multi-color presses |
US3304863A (en) * | 1964-11-04 | 1967-02-21 | Adamovske Strojirny Np | Ink roller separating means |
US3859919A (en) * | 1973-03-21 | 1975-01-14 | Sun Chemical Corp | Inker unit for continuous-motion printer |
JPS5526111U (ja) * | 1978-08-08 | 1980-02-20 | ||
FR2461591A1 (fr) * | 1979-07-19 | 1981-02-06 | Chambon Machines | Dispositif de reglage d'en encrier pour une imprimeuse rotative offset |
JPS5636069A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Sensor |
US4337719A (en) * | 1981-04-16 | 1982-07-06 | Van Dam Machine Corporation Of America | Mandrel support means for container decorating apparatus |
JPS5823225A (ja) * | 1981-08-03 | 1983-02-10 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸気装置 |
JPS5849259A (ja) * | 1981-09-17 | 1983-03-23 | Fuji Kikai Kogyo Kk | オフセツト印刷機のカラ−ヘツド |
DE3218045A1 (de) * | 1982-05-13 | 1983-11-17 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Farbkasten fuer druckmaschinen |
DE3424721C2 (de) * | 1984-07-05 | 1986-12-18 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Farbwerk für eine Druckmaschine |
DE3427909C2 (de) * | 1984-07-28 | 1987-02-12 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Farbdosiereinrichtung |
DE3434647C2 (de) * | 1984-09-21 | 1986-07-31 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Farbwerk für Rotationsdruckmaschinen |
-
1988
- 1988-04-25 NL NL8801067A patent/NL8801067A/nl not_active Application Discontinuation
-
1989
- 1989-04-14 AT AT89200937T patent/ATE91970T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-04-14 DE DE89200937T patent/DE68907778T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-04-14 EP EP89200937A patent/EP0339711B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-04-21 US US07/342,404 patent/US4936208A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-04-25 JP JP1105722A patent/JPH0647282B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE91970T1 (de) | 1993-08-15 |
US4936208A (en) | 1990-06-26 |
NL8801067A (nl) | 1989-11-16 |
DE68907778T2 (de) | 1994-02-24 |
EP0339711A3 (en) | 1990-07-25 |
DE68907778D1 (de) | 1993-09-02 |
EP0339711B1 (en) | 1993-07-28 |
JPH0248950A (ja) | 1990-02-19 |
EP0339711A2 (en) | 1989-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0263422B1 (en) | Can decorating apparatus | |
JP2550047B2 (ja) | 加刷装置 | |
EP1559546A1 (en) | Printing unit convertible between at least two printing modes | |
US4397237A (en) | Roller train structure for use with printing machine | |
US7395758B2 (en) | Ink fountain device with adjustable ink dams and adjustable fountain roller | |
CA2008290C (en) | Gripper arrangement on sheet-processing machines, in particular sheet-fed offset printing presses | |
JPH0647282B2 (ja) | 合成材料等よりなるコップの如き品物に印刷する装置 | |
US4138944A (en) | Print module | |
US4500082A (en) | Rotary business form printing press | |
KR0181516B1 (ko) | 두루마리 인쇄용지 이송식 음각인쇄기의 각인드럼냉각장치 | |
US4986176A (en) | Device for connecting and disconnecting dampening system and inking system in offset printing machine | |
EP3632684B1 (en) | Printing mechanism of offset printing machine | |
JPH085176B2 (ja) | フレキソ印刷装置 | |
US4833988A (en) | Inking device for printing apparatus | |
CA1284059C (en) | Dampening apparatus for an offset lithographic printing machine | |
US3965819A (en) | Ink ductor system | |
US4429631A (en) | Auxiliary inking roller kit for duplicating press | |
EP0008924A1 (en) | Apparatus for providing ink feed to printing presses | |
US4137844A (en) | Perfector printer press | |
GB2102733A (en) | Printing presses | |
CN219133535U (zh) | 一种印刷辊 | |
JPH04259553A (ja) | ドクター装置 | |
US2564590A (en) | Inking mechanism for rotary printing presses | |
US3144824A (en) | Type roll mounting for offset printers | |
US788524A (en) | Inking mechanism. |