JPH0646639B2 - 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0646639B2
JPH0646639B2 JP12752188A JP12752188A JPH0646639B2 JP H0646639 B2 JPH0646639 B2 JP H0646639B2 JP 12752188 A JP12752188 A JP 12752188A JP 12752188 A JP12752188 A JP 12752188A JP H0646639 B2 JPH0646639 B2 JP H0646639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type silicon
thin film
film transistor
silicon thin
inverted stagger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12752188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01296671A (ja
Inventor
栄 田中
善昭 渡辺
昇 罍
勝夫 白井
和則 斎藤
Original Assignee
株式会社精工舎
日本プレシジョン・サーキッツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎, 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP12752188A priority Critical patent/JPH0646639B2/ja
Publication of JPH01296671A publication Critical patent/JPH01296671A/ja
Publication of JPH0646639B2 publication Critical patent/JPH0646639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアクティブマトリクス型液晶表示器等に利用さ
れる逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタおよび逆ス
タガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法に関する
ものである。
[従来の技術] 第1図は、アクティブマトリクス型液晶表示器に用いら
れる逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタを示したも
のである。
同図において、1はトランジスタが形成される絶縁性基
板、2はゲート電極、3はゲート絶縁層、4は非晶質シ
リコンを用いたシリコン層、5は保護絶縁層、6は上記
シリコン層4とTi(チタン)により形成されたソース
電極7およびドレイン電極8とのオーミックコンタクト
を良好にする為に設けられ、n型の不純物を適量含んだ
非晶質シリコン層により形成されたn型シリコン層、9
はソース配線及び画素電極を形成するITO(インジウ
ム・ティン・オキサイド)層である。
同図に示されるように、ゲート電極2とソース電極7お
よびドレイン電極8がゲート絶縁層3およびシリコン層
4等を挟んで形成され、しかもゲート電極2がソース電
極7およびドレイン電極8よりも絶縁性基板1側に形成
された構造を有するシリコン薄膜トランジスタを逆スタ
ガー型シリコン薄膜トランジスタと呼んでいる。
[解決しようとする課題] Tiにより形成されたソース電極7およびドレイン電極
8を作成する場合、基板全面に形成されたTi上にソー
ス電極およびドレイン電極の形状にフォトレジストを形
成し、これをマスクとして、フッ酸と硝酸の混合水溶液
(以下、フッ硝酸水溶液という)を用いてTiをエッチ
ングしていた。
しかしながら上記エッチングに用いるフッ硝酸水溶液
(フッ酸:硝酸:水=1:1:50)ではTiのエッチ
ング速度が速いため、フォトレジストとTiとの間にエ
ッチング液が染み込み、フォトレジスト周辺のTiがマ
スクパターンに対し過剰にエッチングされ、Tiのパタ
ーンが縮小されるという問題があった。エッチング速度
を遅くするためにフッ硝酸水溶液の水の割合を大きくす
ると、Tiとn型シリコン層界面に生成されるTiシリ
サイドがエッチングできなくなり、n型シリコン層の除
去が難しくなる。特にPAW等の有機アルカリを用いて
n型シリコン層をエッチングしようとする場合、上記T
iシリサイドは全くエッチングされず、n型シリコン層
の除去は不可能となる。従って上記Tiシリサイドのエ
ッチングが可能である所定の濃度以上のフッ硝酸水溶液
を用いてTiをエッチングする必要があり、上記Tiの
パターンが縮小されるという問題は避けることの出来な
いものであった。
本発明の目的は、逆スタガー型シリコン薄膜トランジス
タの製造方法において、エッチングによるソースおよび
ドレイン電極のパターン縮小を防止することが可能な製
造方法を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明における逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法は、Ti(チタン)およびMo(モリブデ
ン)を主成分とした合金をフッ酸および硝酸を含む混合
溶液でエッチングしてソース電極およびドレイン電極を
形成することを特徴とする。
[実施例] 本発明は、ソース電極およびドレイン電極の形成材料に
特徴があり、トランジスタの構造は上記従来例と変わる
ところはない。即ち、第1図において、ソース電極7及
びドレイン電極8を従来のTiからTiとMoの合金に
代えたものである。
但し上記合金では、Tiに対するMoの含有量が2ない
し20(atm%)であることが好ましい。
上記の割合でMoにTiを混入したターゲットを用い、
スパッタ蒸着法により合金薄膜を形成したものでは、フ
ッ硝酸水溶液(フッ酸:硝酸:水=1:1:50)が上
記合金とフォトレジストとの間に染み込むことはなく、
上記合金のパターンが縮小されることなくソース電極7
およびドレイン電極8が形成可能である。
なお、Moの含有量が2(atm%)以下であるとエッ
チングの染み込みが起こり、20(atm%)以上であ
るとIT09のエッチングの際ITOのエッチング液
(FeCl+4HCl)に冒され易くなる。
ところで上記合金は、ソース電極7およびドレイン電極
8に適用できるばかりでなく、例えば上記合金をソース
電極およびドレイン電極に用いた逆スタガー型シリコン
薄膜トランジスタをアクティブマトリクス型液晶表示器
に用いる時には、上記合金をソース配線として利用して
もよい。上記合金では、Tiに比べて抵抗率が低いた
め、Tiをソース配線に用いた時に比べてソース配線の
抵抗を低くすることができる。
本発明は、上記実施例に限るものではなく、第2図に示
すような逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタのソー
ス電極7およびドレイン電極8に、上記合金を用いても
よい。
以上のように、TiとMoとによる合金をソース電極及
びドレイン電極に用いた為、上記合金をエッチングする
時にフォトレジストと上記合金の間にエッチングする液
が染み込むことがなくなり、パターンの縮小なしにソー
ス電極およびドレイン電極を形成することができ、歩留
りの向上に大いに寄与することができる。
[発明の効果] 本発明における逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタ
の製造方法は、TiおよびMoを主成分とした合金をフ
ッ酸および硝酸を含む混合溶液でエッチングしてソース
電極およびドレイン電極を形成するので、エッチングに
よるソースおよびドレイン電極のパターン縮小を防止す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例及び従来例に使用され
る逆スタガー型シリコン薄型トランジスタの断面図、第
2図は本発明における他の実施例に使用される逆スタガ
ー型シリコン薄膜トランジスタの断面図である。 7…ソース電極 8…ドレイン電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 罍 昇 栃木県那須郡塩原町大字下田野531―1 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社内 (72)発明者 白井 勝夫 栃木県那須郡塩原町大字下田野531―1 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社内 (72)発明者 斎藤 和則 栃木県那須郡塩原町大字下田野531―1 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Ti(チタン)およびMo(モリブデン)
    を主成分とした合金をフッ酸および硝酸を含む混合溶液
    でエッチングしてソース電極およびドレイン電極を形成
    することを特徴とする逆スタガー型シリコン薄膜トラン
    ジスタの製造方法。
JP12752188A 1988-05-25 1988-05-25 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JPH0646639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12752188A JPH0646639B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12752188A JPH0646639B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01296671A JPH01296671A (ja) 1989-11-30
JPH0646639B2 true JPH0646639B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=14962074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12752188A Expired - Fee Related JPH0646639B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646639B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073768A (ja) * 2006-08-25 2008-04-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217421A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Seikosha Co Ltd 非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ基板およびその製造方法
US5225364A (en) * 1989-06-26 1993-07-06 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method of fabricating a thin-film transistor matrix for an active matrix display panel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083373A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Nec Corp 薄膜トランジスタアレイとその製造方法
JPH01272162A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Seikosha Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083373A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Nec Corp 薄膜トランジスタアレイとその製造方法
JPH01272162A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Seikosha Co Ltd 薄膜トランジスタアレイ装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073768A (ja) * 2006-08-25 2008-04-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01296671A (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903667B2 (ja) 表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法
US7635436B2 (en) Etchant composition and manufacturing method for thin film transistor array panel
JP2008123002A (ja) 低抵抗配線を有する液晶ディスプレイパネル
US20060292888A1 (en) Etchant, method for fabricating interconnection line using the etchant, and method for fabricating thin film transistor substrate using the etchant
EP0236629A2 (en) Driving circuit of a liquid crystal display device
JPH11283934A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法およびこれを用いた液晶表示装置
TW474023B (en) Thin film transistor process of liquid crystal display
JP3106786B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06188265A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6689629B2 (en) Array substrate for display, method of manufacturing array substrate for display and display device using the array substrate
EP1912256A1 (en) Method of manufacturing a thin film transistor substrate
JPH0646639B2 (ja) 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタの製造方法
EP0305030A1 (en) Liquid crystal display element
KR0161466B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR20070088886A (ko) 표시 기판 및 이의 제조 방법
KR100472175B1 (ko) 몰리브덴또는몰리브덴합금을이용한반도체장치의제조방법
JPH07147410A (ja) 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法
JPH06104241A (ja) アルミニウム電極のパターニング方法
JPH06236893A (ja) Tft液晶表示装置の製造方法
KR19990074547A (ko) 인듐 틴 옥사이드용 식각액 및 이를 이용한액정 표시 장치의제조 방법
JPH0744277B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその形成方法
JP2733947B2 (ja) 薄膜パターンの製造方法
KR100508036B1 (ko) 몰리브덴또는몰리브덴합금을이용한반도체장치의제조방법
JPH0671082B2 (ja) 薄膜トランジスタ
KR0156180B1 (ko) 액정표시 소자의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees