JPH0646554U - 自動車用通気性シート - Google Patents

自動車用通気性シート

Info

Publication number
JPH0646554U
JPH0646554U JP8382492U JP8382492U JPH0646554U JP H0646554 U JPH0646554 U JP H0646554U JP 8382492 U JP8382492 U JP 8382492U JP 8382492 U JP8382492 U JP 8382492U JP H0646554 U JPH0646554 U JP H0646554U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
seat
air blowing
surface member
seating surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8382492U
Other languages
English (en)
Inventor
雄二 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP8382492U priority Critical patent/JPH0646554U/ja
Publication of JPH0646554U publication Critical patent/JPH0646554U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 着座者のシートに対する強圧接触面にのみ効
果的に送風することができるようにする。 【構成】 シートバックS1若しくはシートボトムS2
またはそれらの双方の着座面にクッション性を有しかつ
通気性を有する着座面部材3が配設され、この着座面部
材3の背面部には吹付口が着座面部材3に対向するよう
に空気吹付フード4が設けられ、この空気吹付フード4
を着座面部材3に沿って移動可能に支持する車幅方向一
対のガイド板42が設けられ、ガイド板42の内部には
通気道が形成され、この通気道に空気を供給する送風機
6が設けられ、この送風機6から送出される空気はガイ
ド板42内部の通気道および空気吹付フード4を介して
着座面部材3に向かって吹き付けられるように構成され
ている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の着座席に適用される通気性シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
夏場など暑い季節に自動車に搭乗するときにはよく汗をかく。特に着座者の身 体がシートに直接接触している部分、具体的には臀部や背中は、風通しが悪いた め出た汗がいつまでも乾燥せず、常にじめじめして不快である。
【0003】 そのようなことから、シートバックおよびシートボトムの着座面(背中面およ び臀部面)を通気性にした通気性シートが知られている。
【0004】 この従来公知の通気性シートは、シートのパッド材に繊維材が用いられ、かつ 、トリムも網状のウエブが採用されている。従って、シートは全体的に極めて良 好な通気性を有しているとともに繊維材をランダムに集合させているためクッシ ョン性も良好であり、なにより肌触りが冷やりとして夏向きに適している。
【0005】 そして、このような通気性シートの背部には吹き出し孔が多数穿設された圧空 配管が配設され、圧空が上記吹き出し孔から通気性シートの背面に向けて噴出さ れるようになっている。
【0006】 従って、着座時に圧空配管を介して空気を通気性シートに供給することによっ て、着座者の背中や臀部に風が通るため、発汗の蒸発が促されてその気化熱で涼 しくなるとともに、なにより最も湿気を含んだ部分が涼風に吹かれた状態で極め て爽快になる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、従来の上記のような通気性シートにおいては、パッド材の全てに合 成樹脂製の繊維材からなる通気性部材が用いられているため、シートに供給され た圧空は、広い範囲に亘ってシート内を流通し、通気性のトリムの全表面から吹 き出すことになる。しかしながら、通常シートの着座者が不快に感じるのは、臀 部および背中のうちでも、特に強い力でシートに圧接している一部分であるから 、むしろその部分に対して強力に空気が供給されるのが理想的である。
【0008】 それにも拘らず、従来の通気性シートはシート全面から空気が吹き出すので、 着座者に涼感を与えるためには相当多くの風量が必要であり、そのために大型の 送風機を採用する必要があるとともに、送風用として大きなエネルギーを消費す るため省エネルギー上も問題があった。
【0009】 本考案は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、着座者 のシートに対する強圧接触面にのみ効果的に送風することができる自動車用通気 性シートを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案の請求項1記載の自動車用通気性シートは、背凭れとしてのシートバッ クと着座席としてのシートボトムとからなる自動車用のシートにおいて、上記シ ートバック若しくはシートボトムまたはそれらの双方の着座面にクッション性を 有しかつ通気性を有する着座面部材が配設され、この着座面部材の背面部には吹 付口が上記着座面部材に対向するように空気吹付フードが設けられ、この空気吹 付フードを上記着座面部材に沿って移動可能に支持する車幅方向一対のガイド板 が設けられ、上記ガイド板の内部には通気道が形成され、この通気道に空気を供 給する送風機が設けられ、上記空気吹付フードと上記通気道とを連通する通気連 通手段が設けられていることを特徴とするものである。
【0011】 本考案の請求項2記載の自動車用通気性シートは、請求項1記載の自動車用通 気性シートにおいて、上記通気連通手段は、通気道を有するガイド板の上記空気 吹付フードに対向した面に設けられた複数の空気送出孔と、この空気送出孔の通 気道側に設けられかつ付勢手段によって空気送出孔を閉止するダンパーと、空気 吹付フードの上記空気送出孔に対応する部分に設けられかつ空気送出孔に嵌合し て上記ダンパーを開放する連絡ダクトとから構成されていることを特徴とするも のである。
【0012】
【作用】
本考案の請求項1記載の自動車用通気性シートによれば、送風機から送出され る空気は上記通気連通手段を介して上記空気吹付フードから上記着座面部材に向 かって吹き付けられる構成されているため、シートの着座者は、自身の体格に合 わせて空気吹付フードを移動させ、このフードの空気吹付口を臀部や背中の内の シートに密着している部分など所望の部分に対向させることによって、送風機か ら供給される空気を通気性を有する着座面部材を介して着座者の所望の部分にの み有効に供給することができる。
【0013】 本考案の請求項2記載の自動車用通気性シートによれば、空気吹付フードを移 動させ、ガイド板の空気送出孔に空気吹付フードの連絡ダクトを嵌合させた状態 で空気吹付フードの所望の位置を設定することにより、上記連絡ダクトの空気送 出孔への嵌合によって空気送出孔を閉止しているダンパーが開放され、ガイド板 内部の通気道と空気吹付フードとは連通するため、送風機から送られる空気は、 上記開放した空気送出孔、空気吹付フードおよび着座面部材を介して着座者の所 望の部位に供給される。
【0014】
【実施例】
図1は、本考案に係る自動車用通気性シートの一例を示す一部切欠き斜視図で ある。この図に示すように、自動車用のシートSは、背凭れとしてのシートバッ クS1と、着座席としてのシートボトムS2とから構成されている。シートバッ クS1は、その内部に骨組みとしてのフレーム1が内装されており、このフレー ム1を包み込むようにしてシート体2が設けられている。このシート体2は内部 が軟質の発泡性ウレタンからなるパッド材21と、その表面を被覆した表皮とし てのトリム22とから構成されている。
【0015】 そして、本考案においては、上記シート体2のうち着座者の背中が直接押圧当 接する中央部分は、特に上記シート体2に代えて縦長の着座面部材3が設けられ ている。この着座面部材3としては、上記パッド材21に相当する部分には通気 性を有するクッション材31が採用され、上記トリム22に相当する部分には網 目構造を有する通気性トリム32が用いられている。
【0016】 本実施例においては、通気性クッション材31として、合成樹脂製の繊維材を ランダムに集合させたものが用いられている。なお、通気性クッション材31は このような繊維材の集合体に限定されるものではなく、例えば発泡性合成樹脂製 のパッド材の厚み方向に多数の通気孔を穿設したものであってもよい。
【0017】 また、通気性トリム32は上記網状物に限定されるものではなく、通常のトリ ム材に多数の通気孔を穿孔したものであってもよい。
【0018】 このような着座面部材3の背面には、空気吹付フード4が設けられており、こ の空気吹付フード4の空気吹付口41は上記着座面部材3に対向するように設定 されている。そして、この空気吹付フード4は、シートバックS1の側部に設け られたダイヤル5を操作することによって着座面部材3に沿って上下方向に任意 に移動させることができるようになっている。
【0019】 また、自動車の適宜の位置には上記空気吹付フード4に空気を供給する送風機 6が設けられている。
【0020】 以上、本実施例に係る通気性シートについて、シートバックS1を例にあげて 説明したが、シートボトムS2にも同様の構成で着座面部材3a、吹付口41a を有する空気吹付フード4aおよび空気吹付フード4aの水平方向の移動を調節 するダイヤル5aが設けられている。
【0021】 図2は、シートバックS1の空気吹付フード4を移動させるためのフード可動 機構Mの一例を示す背面視の斜視図であり、図3は空気吹付フードがガイド板に 支持された状態を示す図1の部分斜視図である。また、図4は空気吹付フードの 斜視図、図5は図4のA−A線断面図、図6は図3のB−B線断面図である。以 下これらの図を基にフード可動機構Mの構成について詳細に説明する。
【0022】 まず図2に示すように、シートバックS1のフレーム1は、パイプをコ字状に 折り曲げた上部フレーム11、同下部フレーム12、およびそれらを両側部で連 結固定した左右一対の板状の側部フレーム13から構成され、それらで矩形の枠 体を形成している。
【0023】 上記水平に配置された上部フレーム11の両側部が下方に折り曲げられた部分 には桟材14が架橋され、この桟材14と上記下部フレーム12との間に左右一 対のガイド板42が架け渡されている。このガイド板42は図2および図2にお ける右側に位置した第一ガイド板42aと、同左側に位置した第二ガイド板42 bとから構成されている。
【0024】 そして、これらのガイド板42の相対向した両側部には互いに対向する方向に 突出したガイド縁部43が突設されており、これらのガイド縁部43によって空 気吹付フード4を挾持する案内溝44が形成されている。
【0025】 このような一対のガイド板42の間に空気吹付フード4が吹付口41を着座面 部材3の通気性クッション材31に向けた状態で挾持されている。
【0026】 このような空気吹付フード4の背面にはラック46が縦方向に取り付けられて いる。一方、ダイヤル5には回転軸51が設けられ、この回転軸51は側部フレ ーム13を貫通し、ガイド板42の側部のブラケット52に支持された状態で軸 心周りに回転自在にフード可動機構Mに取り付けられている。そしてこの回転軸 51の先端には上記ラック46に噛合するピニオン53が設けられている。
【0027】 従って、ダイヤル5を回すことによってピニオン53が回転し、それに噛合し ているラック46は上下動するため、これと一体の空気吹付フード4はガイド板 42の案内溝44に案内されながら上下動する。すなわち、ダイヤル5を回転さ せることによって空気吹付フード4の吹付口41の高さ方向の位置を任意に設定 することができるのである。
【0028】 このような空気吹付フード4には、図5に示すように、その内部に隔壁72が 設けられ、この隔壁72の略中央部には挿通孔73が穿設されているとともに、 空気吹付フード4の第一ガイド板42aに対応した面に挿通窓71が穿設されて いる。そして、空気吹付フード4の内部には上記挿通窓71からその先端部7a が突出するように構成された連絡ダクト7が内設されている。
【0029】 すなわち、この連絡ダクト7は円筒体から基本構成され、その先端部7aには 先下がりの傾斜が形成されているとともに、それより若干根本側の外周部には外 周が挿通窓71の外周よりも大きくなる段部7bが形成されている。そして、こ の連絡ダクト7の胴部にはフランジ部7cが形成され、このフランジ部7cより も左側は外径が若干小さい小径部7dが形成されている。この小径部7dは上記 隔壁72に設けられた挿通孔73に挿通される寸法に設定されている。
【0030】 そして、連絡ダクト7の先端部7aが上記挿通窓71に嵌め込まれ、上記小径 部7dが挿通孔73に挿通された状態でフランジ部7cと隔壁72との間に、圧 縮された状態のコイルバネ74が装着されている。従って、連絡ダクト7は、空 気吹付フード4内において、上記コイルバネ74によって付勢され、挿通窓71 によって突出量が規制された状態で、その先端部7aのみが上記挿通窓71から 突出した状態になっている。
【0031】 一方、図3および図6に示すように、第一ガイド板42aの内部には通気道8 0が形成されている。そして、第一ガイド板42aの案内溝44の表面であって 上記空気吹付フード4の連絡ダクト7に対応する部分には、上下方向に複数の空 気送出孔81が設けられている。この空気送出孔81の周縁部は、上記先細りの 連絡ダクト7の先端部7aに対応した形状に設定されており、連絡ダクト7の先 端部7aがこの空気送出孔81に嵌合した状態で、上記先端部7aが空気送出孔 81の縁部よりもさらに通気道80の内部に入り込むように寸法設定されている 。
【0032】 そして、このような空気送出孔81の通気道80側には、空気送出孔81の上 部に設けられた水平軸83周りに回動自在に軸支されたダンパー82が設けられ ている。このダンパー82は水平軸83に差し通された図外のコイルバネなどに よって、常時空気送出孔81を閉止するように付勢されている。
【0033】 従って、空気吹付フード4に設けられた連絡ダクト7の先端部7aが空気送出 孔81に嵌合している場合は、連絡ダクト7の先端部7aはダンパー82を通気 道80の方向に押圧し、ダンパー82を水平軸83周りに反時計方向に回動させ 、連絡ダクト7が第一ガイド板42aの通気道80と空気吹付フード4の内部と を連通した状態になっている。
【0034】 上記第一ガイド板42aに設けられた複数の空気送出孔81と、この空気送出 孔81に設けられた上記ダンパー82と、上記空気吹付フードに設けられた連絡 ダクト7とから通気連通手段は構成されている。
【0035】 そして、図1乃至図3に示すように、第一ガイド板42aには通気道80に連 通するフレキシブルチューブからなる送気管45が設けられ、この送気管45を 介して送風機6からの空気が上記通気道80内に送り込まれるように構成されて いる。
【0036】 なお、シートボトムS2のフード可動機構については説明を省略したが、上記 シートバックS1のフード可動機構Mと同様のものが設けられている。
【0037】 本考案の自動車用通気性シートは以上のように構成されているので、空気吹付 フード4をガイド板42に沿って上下動させると、空気吹付フード4に設けられ た連絡ダクト7が第一ガイド板42aの上下の空気送出孔81の間に位置してい る場合は、図7の(イ)に示すように、連絡ダクト7の先端部7aは案内溝44 の壁面に押圧され、コイルバネ74を圧縮した状態で挿通窓71から空気吹付フ ード4の内部に没入した状態になる。
【0038】 そして、空気吹付フード4を動かすことによって連絡ダクト7の先端部7aが 空気送出孔81に嵌合すると、この先端部7aはコイルバネ74の付勢力によっ て挿通窓71から突出し、空気送出孔81に設けられたダンパー82を押圧する 。そうすると、ダンパー82は水平軸83周りに反時計方向に回動して空気送出 孔81は開通され、通気道80と空気吹付フード4の内部とは連通するため、送 風機6によって供給された空気は通気道80、連絡ダクト7、空気吹付フード4 を介して着座面部材3を通り、着座者の着座面に吹き付けられる。
【0039】 送られた連絡ダクト7の通気道80に、81シートSの着座者は、自身の体格に 応じて適宜シートバックS1のダイヤル5あるいはシートボトムS2のダイヤル 5aを操作して吹付口41の位置を操作することができるため、常に最適部位に 風が集中的にあたるように調節することが可能であり好都合である。
【0040】 本考案の通気性シートは、以上詳述したように、送風機6から供給される空気 を、可動の空気吹付フード4を介して集中的に人体の所定部位に送風するように しているため、送風機6として大容量のものは必要なく、消費電力も少なくてす むなど経済的にもすぐれている。
【0041】 また、送風機6からの圧空を送出するための送気管45は、直接空気吹付フー ド4に連結されるのではなく、通気道80有する第一ガイド板42aに接続され 、空気吹付フード4に出没自在に設けられた連絡ダクト7を介して空気吹付フー ド4に供給されるように構成されているため、空気吹付フード4の移動によって 送気管45が湾曲変形してからまるようなことはなく、常に適正に通風すること が可能になる。
【0042】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の自動車用通気性シートは、シートバック若しくは シートボトムまたはそれらの双方の着座面にクッション性を有しかつ通気性を有 する着座面部材が配設され、この着座面部材の背面部には吹付口が上記着座面部 材に対向するように空気吹付フードが設けられ、この空気吹付フードを上記着座 面部材に沿って移動可能に支持する車幅方向一対のガイド板が設けられ、上記ガ イド板の内部には通気道が形成され、この通気道に空気を供給する送風機が設け られ、この送風機から送出される空気は上記通気連通手段を介して上記空気吹付 フードから上記着座面部材に向かって吹き付けられる構成されている。
【0043】 従って、シートの着座者は、自身の体格に合わせて空気吹付フードを移動させ 、このフードの空気吹付口を臀部や背中の内のシートに密着している部分など所 望の部分に対向させることによって、送風機から供給される空気を通気性を有す る着座面部材を介して着座者の所望の部分にのみ有効に供給することができ好都 合である。
【0044】 また、通気道を有するガイド板に空気吹付フードに対向した面に複数の空気送 出孔を設け、付勢手段によってこの空気送出孔を閉止するダンパーを設け、空気 吹付フードの上記空気送出孔に対応する部分に空気送出孔に嵌合して通気道内の 空気を空気吹付フード内に導く連絡ダクトを設け、この連絡ダクトが上記空気送 出孔に嵌合した状態で上記ダンパーが開放されるようにすれば、空気吹付フード を移動させ、ガイド板の空気送出孔に空気吹付フードの連絡ダクトを嵌合させた 状態で空気吹付フードの所望の位置を設定することにより、上記連絡ダクトの空 気送出孔への嵌合によって空気送出孔を閉止しているダンパーが開放され、ガイ ド板内部の通気道と空気吹付フードとは連通するため、送風機から送られる空気 は、上記開放した空気送出孔、空気吹付フードおよび着座面部材を介して着座者 の所望の部位に供給される。
【0045】 そして、このようなダンパー開放接続方式を採用することにより、送風機と空 気吹付フードとが送気管によって直接連結されていないため、空気吹付フードの 移動によってシート内の狭い空間に配設された送気管がたわんで変形し、からま って送風が不能になるというようなことはなく好都合である。
【0046】 以上のように、本考案の通気性シートは、空気吹付フードを小型にして移動可 能にし、スポット的に圧空を最も有効な部分に噴射させるようにしてあるため、 送風機の能力をそれほど大きなものにする必要はなく、その分設備費を安価なも のにすることができるとともに、送風機を運転するためのエネルギーも少なくて すみ、運転コストを低減させることができるなど経済的な効果も大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る自動車用通気シートの一例を示す
一部切欠き斜視図である。
【図2】フード可動機構の一例を示す斜視図である。
【図3】空気吹付フードがガイド板に支持された状態を
示す図1の部分斜視図である。
【図4】空気吹付フードの斜視図である。
【図5】図4のA−A線断面図である。
【図6】図3のB−B線断面図である。
【図7】空気吹付フードとガイド板との相対位置関係を
示す断面図であり、(イ)は連絡ダクトが空気吹付フー
ドの内部に没入した状態、(ロ)は連絡ダクトがダンパ
ーを開放している状態を示している。
【符号の説明】
1 フレーム 2 シート体 3 着座面部材 31 通気性クッション材 32 通気性トリム 4 空気吹付フード 41 吹付口 42 ガイド板 42a 第一ガイド板 42b 第二ガイド板 43 ガイド縁部 44 案内溝 45 送気管 46 ラック 5 ダイヤル 51 回転軸 53 ピニオン 6 送風機 7 連絡ダクト 7a 先端部 7b 段部 7c フランジ部 7d 小径部 71 挿通窓 72 隔壁 73 挿通孔 80 通気道 81 空気送出孔 82 ダンパー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背凭れとしてのシートバックと着座席と
    してのシートボトムとからなる自動車用のシートにおい
    て、上記シートバック若しくはシートボトムまたはそれ
    らの双方の着座面にクッション性を有しかつ通気性を有
    する着座面部材が配設され、この着座面部材の背面部に
    は吹付口が上記着座面部材に対向するように空気吹付フ
    ードが設けられ、この空気吹付フードを上記着座面部材
    に沿って移動可能に支持する車幅方向一対のガイド板が
    設けられ、上記ガイド板の内部には通気道が形成され、
    この通気道に空気を供給する送風機が設けられ、上記空
    気吹付フードと上記通気道とを連通する通気連通手段が
    設けられていることを特徴とする自動車用通気性シー
    ト。
  2. 【請求項2】 上記通気連通手段は、通気道を有するガ
    イド板の上記空気吹付フードに対向した面に設けられた
    複数の空気送出孔と、この空気送出孔の通気道側に設け
    られかつ付勢手段によって空気送出孔を閉止するダンパ
    ーと、空気吹付フードの上記空気送出孔に対応する部分
    に設けられかつ空気送出孔に嵌合して上記ダンパーを開
    放する連絡ダクトとから構成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の自動車用通気性シート。
JP8382492U 1992-12-04 1992-12-04 自動車用通気性シート Pending JPH0646554U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8382492U JPH0646554U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 自動車用通気性シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8382492U JPH0646554U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 自動車用通気性シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646554U true JPH0646554U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13813445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8382492U Pending JPH0646554U (ja) 1992-12-04 1992-12-04 自動車用通気性シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646554U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7506924B2 (en) Motor vehicle seat having an air supply device
US6145925A (en) Backrest for vehicle seats
JP3379936B2 (ja) 車両用シート
US6019420A (en) Vehicle seat
JP4121500B2 (ja) 自動車シート用クッション
US20060290175A1 (en) Vehicle seat
JP2017061289A (ja) 空調機連動シート装置
JP2007520288A (ja) 車両シート
US20080290702A1 (en) Ergonomically designed portable cooling seat
WO2004020231A1 (ja) 乗り物用シート
JPH0646554U (ja) 自動車用通気性シート
JP2006218902A (ja) 作業機械用エアコン装置
JP4513363B2 (ja) 空調座席装置
JP2001327362A (ja) 車両用空調シート装置
JPH0631557U (ja) 自動車用通気性シート
JPH0631558U (ja) 自動車用通気性シート
KR20180034348A (ko) 자동차 시트의 통풍 장치
JPH0330052Y2 (ja)
JP2005143981A (ja) 空調用シートマット及び空調用シート
JPH0510700Y2 (ja)
JPH0631559U (ja) 自動車用通気性シート
KR20180105958A (ko) 차량용 암레스트
JPH0330053Y2 (ja)
JPH0652612U (ja) 自動車用通気シート
JPH0725077Y2 (ja) 空調ベッド